「水泳」のニュース (1,015件)
-
【競泳】「盗めるところは盗んでいきたい」萩野公介が盟友・瀬戸大也に刺激
2016年リオデジャネイロ五輪金メダルの萩野公介(26=ブリヂストン)が自らの泳ぎに悔しさをにじませた。不倫問題による活動停止処分を受けていた東京五輪代表・瀬戸大也(26=TEAMDAIYA)の復帰戦...
-
NEW
釣りガール・晴山由梨さん特集!経歴やアグレッシブな活動を徹底チェック
多くの釣りガールが、釣りメディアを賑わせていますが、中でも人気が高いのは、晴山由梨さん。2013年に開催されたアングラーズアイドルを決めるイベントで、見事グランプリに輝くなど、注目を浴び続けていますよ...
-
【競泳】池江璃花子に西崎コーチがエール「エントリーするからには勝負をかける」
白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が26日、都内で練習を公開。終了後に西崎勇コーチが報道陣の取材に応じた。昨年8月に復帰した池江は、東京都オープン(21日、東京辰巳国...
-
池江璃花子「自分の体のことは自分が一番よく分かっている」 東京五輪への思い告白
白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が26日、都内で練習を公開。東京五輪への思いを口にした。昨年8月に復帰した池江は、50&100メートル自由形と50&100メートルバ...
-
キチジって知ってる?美味しい高級魚の生態や捌き方を詳しくチェック
キチジという名前の魚、釣り上げたことはありますか?実は俗名である“キンキ”のほうが、よく知られているかもしれません。1匹数万円もする高級魚で、深海釣りで掛かるタイプですから、沿岸部ではあまりお目にかか...
-
NEW
【関西版】地上波釣り番組全紹介(3月8日~14日)「熱烈!ホットサンド!」では、サンドウィッチマンが因縁?の釣り企画!
もっともっと釣り番組を見たい!!そんなあなたのためにFISHINGJAPAN編集部が総力をあげて釣りに関するあらゆるテレビ番組を探してきました!!「熱烈!ホットサンド!」では、サンドウィッチマンが因縁...
-
ビッグシューターコンパクトを使ってみた!レボシリーズのビッグフィッシュ対応ベイトリール
アブガルシアブランドからさまざまなリールがリリースされていますが、レボシリーズにはビッグフィッシュをターゲットにしたビッグシューターコンパクトがラインナップされています。ビッグシューターコンパクトにつ...
-
楢崎智亜 狙うは日本新、ワクワク感が楽しい
々の大会で日本記録更新「大きい大会ほど力が出る」楢崎選手がスピードに本格的に取り組み始めてから3、4年が経ったと思いますが、あらためてこの種目に対する印象を教えてください。「純粋なフィジカル勝負の世界...
-
【プロレス蔵出し写真館】“破壊王”がのっぺらぼうに! 橋本真也自ら語った「俺の履歴書」
プールサイドにたたずむ〝のっぺらぼう〟。それを見て大笑いの後藤達俊(左)とクスリと笑う佐野直喜(後に巧真=奥)。こののっぺらぼうの正体は?この体型、どこからどう見ても〝破壊王〟橋本真也だ。これは今から...
-
羽生結弦が見せた新たな一面。2017年世界選手権での劇的な大逆転優勝
羽生結弦が見せた新たな一面。2017年世界選手権での劇的な大逆転優勝。『羽生結弦は未来を創る〜絶対王者との対話』第Ⅴ部プログラムの完成(7)数々の快挙を達成し、男子フィギュアスケートを牽引する羽生結弦。常に挑戦を続ける強靭な精神力と自らの理想を果敢に追い求める情熱を持つ...
-
バンタムBtベイト99SSに2021年追加カラーがラインナップ!バス釣り用3連結ジョイントスイムベイト
3連結のジョイント系スイムベイトといえば、200ミリ前後のビッグサイズ・ビッグボリュームのものばかりがリリースされているイメージが強いですよね。バンタムBtベイト99SSはとてもコンパクトに作られてい...
-
カスミアジをルアーで釣りたい!ロックショアでもライトゲームでも楽しめるフィッシュイーター
カスミアジという魚、釣り上げたことはありますか?沖縄周辺の海域なら、かなり大きなサイズにまで成長することが確認されていますよ。幼魚のときはGT=ジャイアントトレバリーと同じく、メッキという名称で親しま...
-
バンタム トリプルインパクト2021年版追加カラーの発売日はいつ?バス釣り用ウエイクベイト
シマノ定番のウエイクベイトとして知られているバンタムトリプルインパクトに、2021年追加カラーが設定されます。水面に強い引き波を発生させて、広範囲からバスを引き寄せるのに適しているルアーですよね。バン...
-
コルトスナイパー イワシロケットに2021年追加カラー登場!シーバスロッドでもキャスト可能なメタルジグ
サーフや防波堤・磯場からメタルジグをロングキャストして、青物やヒラメ・ロックフィッシュなどを狙うショアジギング。実践するためには専用タックルを組む必要がありますが、今使っているシーバスタックルでもキャ...
-
【競泳】池江が本命・バタフライを解禁 東京都オープンの50&100にエントリー
白血病からの完全復活を目指す競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)がついに本命種目にエントリーした。東京都水泳協会は25日、東京都オープン(2月20、21日、東京辰巳国際水泳場)のエントリーを公開。...
-
【競泳】池江璃花子の親友・今井月は5位「自由形もしっかり速く泳げるように」
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、今井月(20=日本コカ・コーラ)は、2分26秒47で5位に入った。接戦を制することはできなかったものの「25...
-
【水球】女子代表候補1人がJISSで新型コロナに感染 再検査で全員陰性も合宿は中止
日本水泳連盟は15日、東京・北区の国立スポーツ科学センター(JISS)で合宿を行っている水球女子日本代表候補の選手1人が新型コロナウイルスに感染したことを発表した。水連によると、合宿がスタートした12...
-
ハードコア バレットクランク7+100Fは2021年新発売の水深7メートルを攻略可能なクランクベイト!
ディープレンジには、ノンプレッシャー状態のビッグバスが潜んでいる可能性が高いです。それを効率よく攻めるためには、水圧のかかる状況でもしっかりとアクションし、誘いをかけられるクランクベイトが必須。ハード...
-
【競泳】2冠の入江 東京五輪に胸中複雑「心が揺さぶられる部分ある」
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル背泳ぎ決勝が行われ、入江陵介(30=イトマン東進)が1分57秒11で優勝。22日の100メートル背泳ぎ(53秒31)との2冠を達...
-
【競泳】萩野公介2冠達成! 次戦で瀬戸大也と直接対決
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル個人メドレー決勝が行われ、萩野公介(26=ブリヂストン)が1分58秒62で優勝を飾った。最初のバタフライで抜け出すと、トップをキ...
-
コルトスナイパーBBの気になる発売日はいつなの?2021年新登場のショアジギングロッド
防波堤やサーフ・磯場などからメタルジグやハードルアーをフルキャスト、豪快に青物などを釣り上げるショアジギングが流行っています。2021年シマノからリリースされるロッド・コルトスナイパーBBなら、しっか...
-
【競泳】19歳・佐藤翔馬が世界歴代4位でVも…「悔しいっていう面もある」
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、男子200メートル平泳ぎ決勝が行われ、佐藤翔馬(19=東京SC)が世界歴代4位となる2分6秒78の好記録で優勝した。渡辺一平(23=トヨタ自動車)...
-
【競泳】2冠・大橋悠依「目指しているところは自己ベスト」
競泳の北島康介杯最終日(24日、東京辰巳国際水泳場)、女子200メートル個人メドレー決勝が行われ、大橋悠依(25=イトマン東進)が2分09秒86の大会新記録で優勝。23日の400メートル個人メドレー(...
-
シラサエビをエサにして魚を釣りたい!ハリへの付け方や弱らせないコツを伝授
シラサエビって見たことはありますか?淡水に棲むスジエビの仲間で、釣りエサとして関西を中心に人気が高いですよ。独特の横方向に泳ぐアクションが、魚の興味を惹き付けるのでしょう。シラサエビについてご紹介しま...
-
【競泳】〝終わった男〟萩野が華麗な復活V 東京五輪へ「前に進んでいる」
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、男子400メートル個人メドレー決勝が行われ、リオデジャネイロ五輪同種目金メダルの萩野公介(26=ブリヂストン)が4分13秒91で優勝した。予選を全...
-
池江璃花子 東京五輪出場に望み! 選考会の日本選手権「ほぼ出ると思う」
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、女子100メートル自由形決勝が行われ、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が55秒35で4位に入り、東京五輪代表選考会となる...
-
池江璃花子が55秒35で4位 100m自由形 日本選手権参加標準記録を突破!
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、女子100メートル自由形決勝が行われ、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)は、55秒35で4に入った。予選では14組に登場。...
-
【競泳】エース・大橋悠依が語る東京五輪への思い「五輪っていう言葉を出すのが難しい」
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、女子400メートル個人メドレー決勝が行われ、2019年同種目世界選手権銅メダルの大橋悠依(25=イトマン東進)が4分37秒22で優勝した。昨年の日...
-
池江璃花子が全体6位で決勝進出 東京五輪出場の可能性も
競泳の北島康介杯第2日(23日、東京辰巳国際水泳場)、女子100メートル自由形の予選が行われ、白血病からの完全復活を目指す池江璃花子(20=ルネサンス)が、56秒16の全体6位で決勝に進んだ。予選14...
-
池江璃花子が東京五輪へ「本気」モード? バタフライ〝解禁〟は順調回復の証し
競泳女子の池江璃花子(20=ルネサンス)が、白血病からの完全復活へ新たな一歩を踏み出した。東京都オープン(2月20~21日、東京辰巳国際水泳場)で復帰4戦目にして初めてバタフライ(50メートル&100...