「箱根駅伝」のニュース (530件)
-
王貞治氏、菊池投手の英語を「上手くない」と斬る張本勲氏に反論 「器が違う」と絶賛殺到
6日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)に福岡ソフトバンクホークス球団会長の王貞治氏がゲスト出演。番組で見せた両者の「器の違い」が話題となっている。■菊池雄星投手の英語に張本氏が苦言意見の違いが表...
-
箱根駅伝で4連覇 青学大・原晋監督が政界転身も!?
第94回東京箱根間往復大学駅伝(2、3日)で史上6校目となる総合4連覇を果たした青学大の原晋監督(50)に、将来的な政治家転身の可能性が指摘されている。往路2位から復路で逆転し、終わってみれば圧勝で偉...
-
青山学院大・原晋監督 箱根駅伝「5連覇」と「政界進出」(1)ゼミ受講で発言力を高める
正月の一大スポーツイベント「箱根駅伝」。平成最後の第95回記念大会は、例年よりも2チーム多い23本の襷が箱根路を1月2日(往路)、3日(復路)に駆け抜ける。史上3校目の5連覇に挑む青山学院大の名将が「...
-
箱根駅伝を席巻した「ナイキ厚底シューズ」の秘密ーー「ドーピングシューズ」と揶揄する声も…
今年も正月のお茶の間を盛り上げた箱根駅伝。陸上関係者の間では、学生たちの熱い走りはもちろん、実は彼らの足元も大きな注目を集めていた――。これまでの長距離界では、トップ選手用のシューズのソールは薄ければ...
-
【箱根駅伝】区間新でMVP 青学大・林が早くも5連覇へ意欲
3日に行われた第94回東京箱根間往復大学駅伝の復路で、青学大が往路(2日)2位から東洋大を逆転し、10時間57分39秒の大会新で史上6校目となる総合4連覇を達成した。7区で区間新の快走を見せた青学大の...
-
【東京マラソン】中大・堀尾が日本勢トップの5位 学生初MGC出場権獲得
2020年東京五輪代表選考会「グランドチャンピオンシップ(MGC)」(9月15日)の出場権がかかる東京マラソンが3日に行われ、ビルハヌ・レゲセ(24=エチオピア)が2時間4分48秒で優勝した。昨年10...
-
【箱根駅伝】大会新で初V 東海大・両角監督「来年も挑戦者」
第95回東京箱根間往復大学駅伝は3日、復路が行われ、往路2位の東海大が10時間52分9秒の大会新記録で悲願の総合初優勝を果たした。6年連続46回目の箱根駅伝出場となった名門・東海大に初優勝をもたらした...
-
瀬古利彦氏 箱根駅伝100回大会で「全国の大学も出そうかという噂はある」
4日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」は箱根駅伝を特集した。番組には、日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダーの瀬古利彦氏(62)が生出演。取材生活30年のテレビ朝日解説委員・玉川徹氏...
-
東洋大がトップ!東海大が4秒差で続く激闘!【復路7区・第95回箱根駅伝】
復路・第95回東京箱根間往復大学駅伝競走は2019年1月3日(木)に行われている。7区東洋大の7区はキャプテン小笹。後続を突き放したいところだが、ペースがなかなか上がらない。途中から苦しい表情が続き、...
-
箱根駅伝の新たな勝負区間が判明! 優勝を狙う大学が来年重視すべきポイントは…
注目された2区の「エース対決」が不調に終わり、期待された1時間6分台の争いが見られなかった今年の箱根駅伝。あらためて認識させられたのは、「山の区間の重要性」、つまり5区と6区での戦いだった。新コースに...
-
【箱根駅伝】総合4連覇の青学大・原監督「ライバルはサッカー界、野球界」
第94回東京箱根間往復大学駅伝は、往路2位の青学大が3日の復路で東洋大を逆転し、10時間57分39秒の大会新で総合4連覇を達成した。原晋監督(50)が掲げたハーモニー大作戦は大成功で幕を閉じた。往路こ...
-
箱根駅伝4連覇の青学・原監督がまたまた吠えた!
【スポーツ情報局】陸上担当記者:東京箱根間往復大学駅伝(1月2、3日)で4連覇を果たした青学大の原晋監督(50)が、またまた日本陸上界の改革プランをブチ上げました。デスク:5日に日本記者クラブで会見し...
-
35km通過!ラクーアヒら海外勢が飛び出す!日本人選手を置き去りに!【第68回別府大分毎日マラソン】
第68回別府大分毎日マラソンは2019年2月3日(日)に行われている。マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)への出場権をかけたレースがはじまった。35km大六野は初マラソンの試練なのか、10秒2...
-
30km通過!初マラソンの大六野が弁天橋で先頭から遅れはじめる!【第68回別府大分毎日マラソン】
第68回別府大分毎日マラソンは2019年2月3日(日)に行われている。マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)への出場権をかけたレースがはじまった。30km26kmをすぎたところで招待選手でMGC...
-
10km通過!ペースメーカーの東洋大、山本修二が素晴らしいペースを刻む【第68回別府大分毎日マラソン】
10km通過!ペースメーカーの東洋大、山本修二が素晴らしいペースを刻む【第68回別府大分毎日マラソン】。第68回別府大分毎日マラソンは2019年2月3日(日)に行われている。マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)への出場権をかけたレースがはじまった。5km風がやや強いのか、スタート直後は1kmを2...
-
【箱根駅伝】3連覇!青学・原監督が陸連に宣戦布告
チーム青山からチームジャパンへ――。第93回東京箱根間往復大学駅伝は往路を制した青山学院大が3日の復路も制し、合計11時間4分10秒で総合3連覇と大学駅伝3冠を達成した。2位の東洋大に7分21秒差をつ...
-
西田隆維のマラソン見聞録 第11話「マラソン界 日本の未来は?」
8月末から世界陸上が開催され、行くところ行くところで必ず聞かれる事がある。「日本のマラソンはなぜ、世界に通用しないのですか」という事だ。これは「マラソン=長距離」との認識で間違いないだろう。確かに、今...
-
箱根駅伝・青学大に死角なし? 元エースが語る、強さの秘密とモテ
正月の風物詩、箱根駅伝。注目はなんといっても、大会3連覇&大学駅伝3冠を目指す青山学院大だ。チャラそうに見えても、走れば他大学を圧倒。そんなチームの強さのワケを、チームOBにして現在はトライアスロン選...
-
「山下りの忍者」も!?箱根駅伝は10年に一度の大混戦で“裏知識”がオモシロい
日本の正月といえば箱根駅伝。初春の箱根路を精鋭20校と関東学生連合が2018年1月2日と3日に駆け抜ける。今季の「大学3大駅伝」は、「出雲路」が東海大、「伊勢路」を神奈川大が制し、4連覇に挑む青学大は...
-
「時代が変わった」箱根駅伝の正月!あの真也加ステファンが孤高の留学生生活を語った
今年も2日、3日と「第91回箱根駅伝」が開催される。今では駅伝で当たり前になった留学生選手。しかし、増えてきたのはここ最近ーー。90年代の“黄金期”山梨学院大のエース、真也加(まやか)ステファンがその...