2019年1月2日のトラベルニュース
-
【世界のスイーツ】本当に美味しいプリンとヨーグルトを食べるならここ! / ベトナム・ホーチミン1区の「キムタイン」
GOTRIP!【世界のスイーツ】本当に美味しいプリンとヨーグルトを食べるならここ! / ベトナム・ホーチミン1区の「キムタイン」。ベトナム名物といえばフォーやバインセオが有名ですが、昔懐かしいスイーツも見逃せません。ベトナムを訪れたら必ず一度は食べておきたいスイーツが、ベトナム風カスタードプリン。聞きなれないと「ベトナムでプリン...
-
寒い冬にこそ行きたい! 南北アメリカのビーチリゾート5選
地球の歩き方 ニュース&レポート寒い冬は日本を飛び出して、常夏のビーチリゾートで太陽の光を思う存分に浴びてみたくなりませんか。コートやマフラーを脱ぎ捨てて、ビーチリゾートへGO!日本では冬でも、暖かく過ごせる南北アメリカのビーチリゾ...
-
一度は観たい!湧き上がるマグマを感じる、バヌアツ・ヤスール火山冒険記!
TABIZINE(C)AYA火山といえば、キラウェア火山が有名ですが、日本から飛行機を乗り継ぎ10時間程にあるバヌアツ共和国にも、世界で最も火口に近づける活火山として有名なヤスール火山があります。たどり着くまで冒険の...
-
富士山の見える景色。天然記念物に指定される癒しスポット忍野八海
TABIZINE(C)AntoninaPolushkina/Shutterstock.com山梨県の富士山麓に、日本昔話に出てきそうな懐かしい風景が広がるエリアがあります。忍野村にある忍野八海は、その水質や保全状況、...
-
日常を旅にする
TABIZINE筆者はここじゃないどこかへ行くのが旅ならば、同じ場所に見えなかったものを見つけることも旅になると考えます。日常を旅にするその方法について。日常に旅を感じるために、日々のテンポを変えてみる例えばいつもの...
-
フードコーディネーター界の母の人生哲学!80歳を越える祐成陽子さんに聞く。【インタビュー】
TABIZINE80歳を迎えても自らを「ばぁばのOL」と呼んで元気に飛び回り、周りには笑いが絶えない祐成陽子(すけなりようこ)さんは日本のフードコーディネーターの母!その笑いあり勇気ありの人生哲学本が満を持して出版さ...
-
【居酒屋探訪】東京・人形町を代表する、江戸の粋と艶を感じる絶品のやきとん屋「ひょっとこ」
GOTRIP!【居酒屋探訪】東京・人形町を代表する、江戸の粋と艶を感じる絶品のやきとん屋「ひょっとこ」。どんな居酒屋にもそのお店に通う人々の思いが重なり、そしてそのたくさんの思いは居酒屋の持つ雰囲気となるのだ。それゆえ、日本各地に多く人々を虜にする居酒屋がキラ星のごとく存在している。例えば、あの吉田類も...