2019年8月1日のトラベルニュース
-
【ニッポンの絶景】神秘のオーラに癒されよう!大自然と日本神話が残る宮崎県高千穂町
GOTRIP!【ニッポンの絶景】神秘のオーラに癒されよう!大自然と日本神話が残る宮崎県高千穂町 。日本神話や伝説が数多く残る宮崎県の高千穂町。八百万の神々が集まった場所とされる天安河原(あまのやすがわら)や、阿蘇の火山活動で噴出した火砕流が浸食されてできた高千穂峡など、神秘的なパワースポットが多く...
-
ビール好きにはたまらない!"ヱビスビール記念館”で最高のビールを味わう
LeTRONC工場見学好きさんにもおすすめなのが「ヱビスビール記念館」。アクセスの良い恵比寿ガーデンプレイス内にあり、気軽に立ち寄れるのもポイント。施設内にあるテイスティングサロンでは、有料で様々なビールを楽しめま...
-
ドイツ×日本合作、女優・樹木希林の遺作にして世界デビュー作。感動の人生賛歌映画『命みじかし、恋せよ乙女』
地球の歩き方 ニュース&レポート映画『命みじかし、恋せよ乙女』女優・樹木希林さんの遺作にして世界デビュー作となった本作『命みじかし、恋せよ乙女』は、2018年4~5月にドイツ南部アルプスの麓のアルゴイにて、その後の6~7月は日本にて...
-
今年は道頓堀でもやるよ! JR両国駅”幻の3番ホーム”で餃子を焼く「ギョーザステーション」
鉄道チャンネルニュース30年前に定期旅客列車の発着がなくなり、普段は使用されていないため”幻のホーム”と呼ばれるJR両国駅3番ホーム。「ギョーザステーション」は、その”幻のホームR...
-
【鉄道風景】東急世田谷線
鉄道チャンネルニュース -
スイス インターナショナル エアラインズの甘いおもてなし! 「ショコラ・フレイ(Chocolat Frey )」のミルクチョコレートを手作り体験(スイス・チューリッヒ)
地球の歩き方 ニュース&レポートスイスインターナショナルエアラインズの機内で貰えるフレイのミルクチョコレートスイスインターナショナルエアラインズのおもてなし、それは、老舗チョコレートメーカー「ショコラ・フレイ(ChocolatFre...
-
鹿島線でSuicaが使えるようになります 2020年春ごろから
鉄道チャンネルニュースJR東日本は8月1日、千葉県の香取駅と茨城県の鹿島サッカースタジアム駅を結ぶ鹿島線でもSuicaを利用可能にすると発表しました。実施時期は2020年春ごろの予定。鹿島線の十二橋駅、潮来駅、延方駅、鹿島...
-
スペインの建築はガウディだけじゃない!グッゲンハイム美術館があるビルバオを現地ルポ
TABIZINE北スペイン、バスク州・ビスカヤ県の県都「ビルバオ」は、以前は鉄鋼業や造船業が盛んな工業都市でしたが、現在は観光業、サービス業に重点を置く文化都市として機能しています。都市再開発の中心となったのが、奇抜...
-
8/6から室蘭線と日高線の徐行運転解除 通常ダイヤで運転再開
鉄道チャンネルニュースJR北海道は8月1日、北海道胆振東部地震の影響で徐行運転を行っていた室蘭線遠浅~追分~三川間と日高線勇払~鵡川間を、8月6日(火)より通常ダイヤで運転すると発表しました。補修を実施した箇所の線路の状態...
-
【トルコ旅行記】世界遺産カッパドキアの絶景ハンティング~旅の出会いはいつも尊い
TABIZINEトルコを代表する観光地カッパドキア。一口に「カッパドキア」といっても、いくつもの村が点在しており、行く先々でこの世のものとは思えない風景に出会えます。カッパドキア滞在3日目。図らずも、偶然知り合ったエ...
-
「創立110周年記念ミュージアムトレイン」 8/1本日運行開始――京成電鉄
鉄道チャンネルニュース京成電鉄は2019年6月30日(日)に創立110周年を迎えたことを記念し、110周年関連事業で使用するロゴマークを制定しました。本ロゴマークは2019年7月1日(月)~7月21日(日)に京成電鉄のホー...
-
【クイズ】この車両の形式数字と
鉄道チャンネルニュース【答え】あした掲載の【クイズ】コーナーで【きのうのクイズの答え】https://tetsudo-ch.com/9337772.html松住町架道橋東京メトロ千代田線丸ノ内線【みんなの答えリアルタイム】...
-
下田ロープウェイ、『THE ROYAL EXPRESS』カラーでリニューアル運行開始 8/30には寝姿山山頂に『THE ROYAL HOUSE』もオープン
鉄道チャンネルニュース「下田ロープウェイ」が本日8月1日(木)よりリニューアル運行を開始します。新しい外観は水戸岡鋭治氏が手掛けた観光列車「THEROYALEXPRESS」そのもの。さらに、下田ロープウェイでしか辿り着けな...
-
動物共生科学の最前線へ、麻布大学オープンキャンパス_ 8月3日・8月4日 開催
鉄道チャンネルニュース獣医学部(獣医学科/動物応用学科)と生命・環境科学部(臨床検査技術学科/食品生命科学科/環境科学科)の2学部で構成される麻布大学は、8月3・4日の土・日曜にオープンキャンパスを実施する。両日とも開催時...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【8月1日〜8月7日】無料あり
TABIZINE【銀座】うるはし~日本の夏祭り|7/26(金)~8/25(日)入場無料(C)PRTIMES東急プラザ銀座では、東京藝術大学とコラボした夏祭りイベントを開催。期間中、館内で歌舞伎や大相撲などで着用されて...
-
ジョージアのアチャラ地域に昔から口承で伝わる物語。自然と人との神秘なる交感。映画『聖なる泉の少女』
地球の歩き方 ニュース&レポート映画『聖なる泉の少女』『聖なる泉の少女』はジョージアのアチャラ地域に昔から口承で伝わってきた物語に基づいた作品。「むかしむかし、泉の水で人々の傷を癒していた娘がいました。いつしか彼女は他の人々のように...
-
人力で動かす 只見線24【50代から始めた鉄道趣味】その51
鉄道チャンネルニュース※2019年6月撮影転車台の終端部。緑で分かりませんが柵の向こうには野尻川が流れています。※2019年6月撮影終端部から転車台ごしに会津川口駅方面を見ています。トップ画像は同じ場所から望遠で撮影した写...
-
2019年夏! 群馬で味わいたいとっておきグルメ5選
地球の歩き方 ニュース&レポートサニーキッチンの夏季限定「スムージーフロート」2019年の夏、群馬県で味わいたい夏の料理やスイーツなどを紹介します。暑くて食欲が落ちたとき、さっぱりと味わいたいとき、爽やかにリフレッシュしたいときなど...
-
秋田竿燈まつり 2019年8月3日(土)から8月6日(火)の4日間(秋田県秋田市)
地球の歩き方 ニュース&レポート稲穂のように大きくしなる竿燈「秋田竿燈まつり」が、2019年8月3日(土)から8月6日(火)の4日間にわたり、秋田県秋田市の竿燈大通り(主会場)にて開催されます。黄金の稲穂のように揺らめく約280本も...
-
【日本全国の花火大会:8月開催日順】夏の夜空に大輪の花を咲かす、夏の風物詩を見に行こう
TABIZINE日本の夏の代名詞、夏の夜空を大輪の花を咲かす花火。打ち上げ花火は、天まで届くかのように空高く上がり、大きな音を立てて華やかに弾けます。公益社団法人日本煙火協会によると、全国約220箇所以上で花火大会が...
-
架線の張り方が変則的【私鉄に乗ろう89】愛知環状鉄道線 その7
鉄道チャンネルニュース敷地が広いので複線になっていますが、下り線の架線の張り方が変則的です。左には複線に対応した架線柱がありますが、下り線はソノ下を通っていないのです。如何に当初の計画と実際が異なってしまったかという、なか...
-
ローマ、ロンドン、パリ・・・ ヨーロッパ各空港から市内への列車、バス、タクシーでのアクセス方法は!?
地球の歩き方 ニュース&レポート空港から市内へ、どうやって行く!?©iStock海外旅行、現地での最初の関門といえば、空港から市内へ行くことではないでしょうか。ヨーロッパ主要都市に在住の「地球の歩き方Web特派員」による国際空港から...
-
夏休み中に周りと差を付けたいあなたに!"成功する英語学習"の秘訣を伝授します!
成功する留学夏がはじまりましたね!日差しを楽しむもよし、のんびりリラックスするも良し。夏にしかできないアクティビティに参加するのにも絶好の機会です。そんなお楽しみの合間に、文法、スペル、スピーキング、ライティング...