2019年8月14日のトラベルニュース
-
東京在住のベトナム人が行列を作るバインミー専門店とは? / 東京都新宿区高田馬場の「バインミーシンチャオ」
GOTRIP!JR山手線と西武新宿線、そして東京メトロ東西線が交わる巨大なターミナルステーション、高田馬場。早稲田大学をはじめとし、近隣地域も含めて多くの大学や専門学校、そしてそれらに入学するための予備校などが集ま...
-
東海道新幹線_8月15日の運休列車、8月16・17日の臨時追加のぞみ
鉄道チャンネルニュースJR東海は、台風10号接近にともなう東海道新幹線の運休列車、臨時で追加する列車について公表した。8月14日19:55時点の運休・臨時追加情報。8月15日(木)運休列車【下り】のぞみ17号(東京駅8:3...
-
実在の中年男性シンクロチームを映画化!さえない日々に二度目の青春を輝かす、スポ根ブリティッシュ・コメディ!『シンクロ・ダンディーズ!』
地球の歩き方 ニュース&レポート映画『シンクロ・ダンディーズ!』「おじさんたちがシンクロで世界大会を目指す。」こんなにもドラマティックで可笑しみにあふれた実話が、英国の一流スタッフとキャストによってさらなる親しみとユーモアを手に入れ...
-
【鉄道風景】鶴見駅
鉄道チャンネルニュース鶴見駅付近の様子。
-
【クイズ急行】田中圭がCMに出てるし坂上忍は大ファンだし
鉄道チャンネルニュース【答え】あした掲載の【クイズ】コーナーで【きのうのクイズの答え】https://tetsudo-ch.com/9585656.htmlスノーモンキー【みんなの答え】http://urx3.nu/6Vu...
-
きょう8月14日 新大阪駅20時46分発、全車自由席タイプの東海道新幹線のぞみを臨時設定
鉄道チャンネルニュースきょう8月14日、東海道新幹線上り、新大阪駅20時46分発、東京駅23時17分着の臨時のぞみ430号が走る。座席はグリーン車をのぞく全車を自由席に。台風10号の影響で、あす8月15日は、東海道新幹線の...
-
3時間でマカオのタイパ・ビレッジを散策!ドリアンアイスクリームやSNS映えスポット多数
TABIZINEマカオは、北からマカオ半島の先端、橋を渡った南にタイパ、さらに南に海を埋め立てたコタイ、そして最南端のコロアンまで、4つのエリアに分かれています。タイパにあるタイパ・ビレッジには古い低層の建物が多く、...
-
イギリス中東部を走る電化 非電化 両路線対応 新型車両165両、日立がアベリオUK社から受注
鉄道チャンネルニュース日立グループの日立レール社は、英国中東部を走る都市間高速鉄道の新型車両165両33編成を、アベリオUK社から4億ポンド(約532億円)で受注。日立レール社が今回製造する新型車両は、英国中東部イースト・...
-
箱根・三島プレスツアーに行ってきました!【その1】
鉄道チャンネルニュース箱根・三島エリアの新施設オープンやイベント開催に伴い行われたプレスツアーに参加してきました!三島駅からまず最初に向かったのは『三島スカイウォーク』。日本最長の400mの歩行者専用吊橋で、伊豆と箱根の中...
-
旅漫画「バカンスケッチ」【62】サービスではありません!
TABIZINE -
JR四国エリア、台風10号の影響であす8月15日は全列車終日運休
鉄道チャンネルニュースJR四国は、台風10号接近にともない、あす8月15日は始発から終日、瀬戸大橋線を含む四国内の全列車の運転を見合わせる。8月16日も、天候回復後に線路点検を行うため、引き続き運転を見合わせる可能性がある...
-
台風接近であす8月15日、山陽新幹線 新大阪~小倉 で終日全列車運休
鉄道チャンネルニュース山陽新幹線はあす8月15日、台風10号の接近にともない、新大阪~小倉の間で終日、始発列車からすべての列車の運転を取りやめる。また、小倉~博多の間は、おおむね1時間に1本程度で運転。博多南線は通常通り運...
-
あす8月15日、台風10号の影響で新幹線に運休や直通とりやめ
鉄道チャンネルニュース東海道新幹線は8月15日、台風10号接近にともない、本数を減らして運転。山陽新幹線との直通運転を取り止める。山陽新幹線と直通する列車を中心に、8月15日の下記時間帯で一部列車の本数を減らして運転。【下...
-
ワンコインでホタテ釣り!その場で食べられる青森名物「あおもり帆立小屋」【青森県】
TABIZINE全国でもトップクラスの生産量を誇る青森のホタテ。そんなホタテを“釣る”ことができる食事処が「あおもり帆立小屋」。しかも釣ったホタテはその場でお刺身や浜焼きにして食べられます!ホタテ釣りなんて、めったに...
-
京阪8000系プレミアムカーに搭載される「ナノイーX」発生装置とは?
鉄道チャンネルニュース京阪電車の座席指定特別車両「プレミアムカー」(8000系特急車両の一部)に、8月中旬から「ナノイーX」発生装置が順次搭載されます。【関連記事】京阪電車新型車両『PREMIUMCAR』試乗会に行ってきま...
-
荻伏駅・日高本線の駅12【50代から始めた鉄道趣味】その64
鉄道チャンネルニューストップ画像は本桐駅から荻伏駅に向かう道沿いで、たぶんサラブレッドなのかな、という美しい馬たちが広い牧場にいたのでレンタカー路傍にを停めて写真を撮りました。あまり自動車が通らない場所だし、馬たちは珍しそ...
-
想像通りにできるかな?ブルーシールのアイスバーづくり
LeTRONC沖縄・浦添市にある「ブルーシールアイスパーク」は“食べるだけのアイスから、楽しむためのアイスへ”をコンセプトに、オリジナルアイスバーづくり体験や工場見学、-20℃の冷凍庫体験を楽しめる、夏のお出かけに...
-
伊豆シャボテン動物公園にシロテテナガザルの赤ちゃんが誕生(静岡県伊東市)
地球の歩き方 ニュース&レポート生まれたばかりのシロテテナガザルの赤ちゃん静岡県伊東市の伊豆シャボテン動物公園で生まれたシロテテナガザルの赤ちゃんを紹介します。1959年の開園以来、伊豆シャボテン動物公園でシロテテナガザルが繁殖する...
-
最先端技術を用いた「新幹線運転台」の見学など、「山陽新幹線ふれあいデー(岡山)」10/27開催――JR西日本
鉄道チャンネルニュースJR西日本は博多総合車両所岡山支所(山陽線「北長瀬駅」から徒歩約10分)にて、新幹線をより身近に親しんでいただくためのイベント「山陽新幹線ふれあいデー(岡山)」を開催します。開催日時は2019年10月...
-
TWILIGHT EXPRESS瑞風も立ち寄る東浜駅で「ZES」を実現、環境発電に挑戦――JR西日本
鉄道チャンネルニュースJR西日本は山陰本線「東浜駅」で「ZES」を実現し、「環境発電」に挑戦します。ZESは「ゼロ・エネルギー・ステーション(ZeroEnergyStation)」の略。CO2の排出削減を目指し、東浜駅では...
-
『じゃらん』が発表!「東京駅で買える夏土産人気ランキング2019」TOP10を公開
TABIZINE帰省の方は是非注目を!株式会社リクルートライフスタイルの旅行情報誌『じゃらん』が、「東京駅で購入できる夏土産」のアンケートを全国の10代~50代男女1,017人を対象に行いました。夏季限定や新発売を中...
-
観たダケで驚くって!【私鉄に乗ろう91】スカイレールサービスみどり坂線1
鉄道チャンネルニュース観たダケで驚くって!【私鉄に乗ろう91】スカイレールサービスみどり坂線1。※この「私鉄に乗ろう」の写真は、筆者がプライベートな鉄道旅で撮影したものです。鉄道会社さんから許可をいただいていませんので、乗車券などがあれば誰でも利用できる場所から、手持ちで撮影したスナップ写真です...
-
ヨーロッパ最大! シャフハウゼンのライン滝を100倍楽しむ秘訣(スイス)
地球の歩き方 ニュース&レポートヨーロッパ最大の水量を誇るライン滝シャフハウゼンはスイスの北部、ドイツとの国境沿いに位置します。第二次世界大戦時には多くの被害を受けてしまいましたが、現在でも旧市街地には美しい壁画や建物が残っており、...