2019年8月31日のトラベルニュース
-
【SWEET LOVE SHOWER 2019】ラブシャあるある泥だらけディッキ女子、teto好き男子_みんなのハッピーな笑顔
鉄道チャンネルニュース富士山をのぞみ、山中湖のおだやかな空気のなかで圧倒的パフォーマンスを共有する野外フェス「SWEETLOVESHOWER2019」。富士山麓の変わりやすい天気とフジヤマシャワー、涼しい風、うまいフェスメ...
-
入場券を買ってでも味わいたい!駅のプラットホームで味わう最高の立ち飲みとは? / 名古屋駅1・2番線プラットホームの「かきつばた」
GOTRIP!日本のほぼ中央に位置する5大都市の一つである名古屋。実は名古屋には様々な名店があり、多くの出張族を虜にしているお店がたくさん存在している。例えば、エビフライサンドが絶品のコンパルや、今や名古屋名物とも...
-
JR西日本公式 北陸新幹線敦賀延伸区間ガイドブック 全文掲載 拡大可能
鉄道チャンネルニュース2023年春に開業する北陸新幹線敦賀延伸区間。JR西日本は、北陸新幹線敦賀開業後に生まれ変わる北陸の姿を紹介する冊子「北陸新幹線がつなぐ『北陸』の未来」を発行。この冊子には、北陸新幹線の開業効果、地域...
-
渋谷が先にやる! 国内初「アートでパブな観光支援施設」シブヤサン 12月開業
鉄道チャンネルニュース退屈な観光案内所でなく、静かな美術館でもなく、アートやイベント、バーもある観光支援施設を―――。東急バスたちが集結する渋谷駅南口の向かい側、かつて存在した東急プラザ渋谷の跡地に、新たな地上18階建てビ...
-
果物の生産量国内上位のミシガン州でラズベリー狩りを体験!
TABIZINE五大湖に面するミシガン州。観光都市としてはあまり聞きなれない州ですが、実は自然がいっぱい!そして豊かな気候を生かして果物の生産も盛んな州なのです。そんな果物生産量アメリカ国内上位のミシガン州でのラズベ...
-
【スーツケースの伝道師 vol.3】“アガル”旅の新定番!?「BEAMS DESIGN」プロデュースのトラベルグッズとは
TABIZINE東急ハンズ公認!?“スーツケースの伝道師”こと佐藤宏樹さん。東急ハンズのトラベル用品チーフバイヤーとしての肩書を持ち、スーツケースの所有数は前回から2個増えて21個に。そんな伝道師も待ち望んでいた“ア...
-
【クイズ急行】これ平日の夕方で物件価格があがってるってことで
鉄道チャンネルニュース【答え】あした掲載の【クイズ】コーナーで【きのうのクイズの答え】https://tetsudo-ch.com/9668184.html貨物取り扱い品川駅電留線【みんなの答え】http://urx3.n...
-
【SWEET LOVE SHOWER 2019】サカナクション好きのビール女子、親子でラブシャ_みんなのハッピーな笑顔
鉄道チャンネルニュースステージの先に富士山、山中湖をそよぐ風、絶好のロケーションで圧倒的パフォーマンスと大自然を全身で体感できる野外フェス「SWEETLOVESHOWER2019」。ことしも富士山が揺れるほど、飛んで跳ねて...
-
近鉄 名阪特急 新型80000系「ひのとり」プレミアムシートをきょう8月31日から大阪で先行展示
鉄道チャンネルニュース大阪難波と近鉄名古屋を結ぶ近鉄名阪特急に2020年3月から導入される新型車両80000系「ひのとり」。その先頭車プレミアム車両に配置されるプレミアムシートを、大阪できょう8月31日から先行展示する。=...
-
札沼線札的駅【50代から始めた鉄道趣味】その81
鉄道チャンネルニュース※2019年6月撮影まずは、前面展望で札的駅。浦臼駅からは1.8km。※2016年9月撮影レンタカーで行くと国道275号線から北西に100m足らずで札沼線の踏切があります。駅間が短いのであっと言う間に...
-
近鉄 名阪特急 新型80000系「ひのとり」は毎時0分発、特別車両料金が要る
鉄道チャンネルニュース大阪難波~近鉄名古屋を結ぶ名阪特急、大阪難波~近鉄奈良の一部特急で2020年3月から導入される近畿日本鉄道(近鉄)新型車両80000系「ひのとり」。この新型車両80000系「ひのとり」で運行する名阪特...
-
1位の航空会社は? 航空会社ビジネスクラスランキングTOP10
地球の歩き方 ニュース&レポート大空を舞う航空機©iStock阪急交通社が発表した「航空会社ビジネスクラスランキング」を紹介します。ランキング1位に輝いたのは、はたしてどの航空会社だったのでしょうか。なお、以下のランキングは、201...
-
近鉄 名阪特急 新型80000系 3列プレミアム座席は前後間隔130cmで日本最大クラス
鉄道チャンネルニュース大阪難波~近鉄名古屋を結ぶ名阪特急に2020年3月から登場する近畿日本鉄道(近鉄)新型車両80000系「ひのとり」。両端の先頭車両は、3列シートを配置したプレミアム車両。中間車は4列シートのレギュラー...
-
幻の500円玉の大きさのブルーベリーを探して!「月山高原鈴木農園」【山形県・庄内】
TABIZINEブルーベリーといえば、普通は小指の先ほどの大きさですよね。でも、山形県・庄内にある「月山高原鈴木農園」には、500円玉ほどの大きさにもなるブルーベリーがあるという情報が。果たして本当にあるのか「月山高...
-
近鉄 名阪特急に新型車両80000系 2020年3月登場、先頭車は3列プレミアム車に
鉄道チャンネルニュース近畿日本鉄道(近鉄)は、大阪難波~近鉄名古屋を結ぶ名阪特急の新型車両80000系「ひのとり」を2020年3月から走らせる。製造両数は6両編成が8本、8両編成が3本。全11本、合計72両。8両編成は6両...
-
旅先で何食べたい?食体験は旅の思い出の重要要素に
TABIZINE旅先での楽しみはなんですか?景色や体験など、さまざまな目的が思い浮かぶと思いますが、食事という人も多いのでは?食体験がその土地への親近感を強くしたり、また食べに来たいと感じさせてくれることも。グルメな...
-
素面でBBQ?【私鉄に乗ろう92】一畑電車 その13
鉄道チャンネルニュース駅名標。1928年(昭和3年)開業。「出雲国33観音霊場第29番札所高野山真言宗金寶山」と案内があります。平均乗車人員は、41人/日(2015年一畑電車調べ)。朝日山登山道の入口があります。一畑電車の...