2019年9月16日のトラベルニュース
-
EF65 EF81 EV-E301系 205系を展示、宇都宮トレインフェスタ10/5開催
鉄道チャンネルニュースEF65やEF81の電気機関車、烏山線を走る蓄電池車両EV-E301系ACCUM205系電車などを集めて展示する、宇都宮トレインフェスタが10月5日に開催される。会場は宇都宮駅東口にある宇都宮運転所構...
-
保育園で働きながら資格取得、正社員へ_キャリアフィールドの保育士資格取得支援制度というトレンド
鉄道チャンネルニュース待機児童数の偏りや、保育園の人材不足・施設不足が深刻化しているいま、どう人材確保していくか―――。保育に特化した新卒向け求人サイト「ココキャリ」を運営するキャリアフィールドは9月7日、東京・住吉で「江...
-
トルコ・イスタンブールの新名所「ネヴメカン・サヒル」とは?
GOTRIP!黒海からマルマラ海に注ぐボスポラス海峡によってヨーロッパとアジアにわかれるイスタンブールは、トルコ最大の都市。ヨーロッパ側とアジア側ではまるで雰囲気が異なり、それぞれの地域の特性を活かしながら日々発展...
-
ゆいレール 10月20日は全線終日無料に、浦添延伸開業を記念
鉄道チャンネルニュース沖縄県内唯一の鉄道で那覇空港と首里を結ぶ、ゆいレール。このゆいレールが10月1日、首里から先、てだこ浦西まで4.1km延伸開業。沖縄都市モノレールは、この延伸開業を記念し浦添てだこまつりにあわせ、10...
-
アーティストの村、フィスカルス!魅力たっぷりのアンティークマーケットとデザインショップ散策
TABIZINEヘルシンキから車で1時間半ほどのところに、アーティストの村と言われるフィスカルス(Fiskars)があります。世界的に有名なフィンランドの刃物メーカーで、定番カラーであるオレンジ色のハサミでよく知られ...
-
新文化ギャップ漫画【37】花火 問題
TABIZINE日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第37回は、花火問題 。日本では夏の風物詩ともされていますが、アメリカではカウントダウンなどイベントごとの際...
-
横につなぐとE4系Maxとき、缶入り日本酒で上越新幹線全線走破
鉄道チャンネルニュースあえて縦に新幹線E4系を描いて、横につなぐと上越新幹線全線が―――。これ、日本酒。あのしぼりたて生原酒缶「ふなぐち菊水一番しぼり」を限定デザインにした「ふなぐち菊水一番しぼりJR-EAST1」。9月2...
-
京阪 寝屋川車庫で10/20一般公開イベント、鉄道部品販売も実施
鉄道チャンネルニュース京阪のでっかい車両基地に入っていろいろ見学、体験、買い物を―――。京阪電車寝屋川車両基地で10月20日、ファミリーレールフェア2019を開催。今回で18回目。当日は、京阪電車の寝屋川車両基地を一般公開...
-
電車やバスで迷惑なのは、荷物の持ち方より○○!反対に嬉しいマナーとは?
TABIZINE迷惑運転などの運転マナーが話題となっている昨今、公共交通機関での迷惑行為や自分の振舞いが気になる時ありませんか?どんな行為が迷惑だと感じられてしまうのか、反対に他人からされて嬉しいこととは。「エアトリ...
-
【全国紅葉の絶景】絵の具のパレットを広げたようなカラフルさ!今行くべき、宮城県の紅葉人気スポット
TABIZINE【全国紅葉の絶景】絵の具のパレットを広げたようなカラフルさ!今行くべき、宮城県の紅葉人気スポット。いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅...
-
北恵那電車時代のデザインを大型乗合バス車両に復刻、きょう9月16日から運行開始
鉄道チャンネルニュース北恵那交通は、北恵那鉄道時代に運行していた電車デザインをボディに塗装し、車内は当時の椅子や床素材などを復刻させたバスをきょう9月16日から走らせる。セーフティ面では、三菱ふそうトラック・バス社が9月か...
-
見た目がスゴイ! 富山地鉄全駅探訪6【50代から始めた鉄道趣味】97
鉄道チャンネルニュース※2019年7月撮影次の東新庄駅に着きました。一見してあっけにとられました。※2019年7月撮影見るからに奇妙な造形の木造駅舎です。このファサードの「巨大なひし形」はいったい何のためにあるのでしょうか...
-
ロシアの世界遺産「至聖三者セルギイ大修道院」完璧ガイド
地球の歩き方 ニュース&レポート案内をしてくれる標識もフォトジェニックロシアの代表的な観光地といえば、真っ先に赤の広場とクレムリン、聖ワシリイ大聖堂が挙げられます。ほかにも、モスクワから少し足を延ばすだけで、別の世界遺産「至聖三者セ...
-
【クイズ急行】殿下、BAYCAMPはめちゃめちゃ最高でした!
鉄道チャンネルニュース【答え】あした掲載の【クイズ】コーナーで【きのうのクイズの答え】https://tetsudo-ch.com/9753104.html京阪電鉄寝屋川車庫【みんなの答え】http://urx3.nu/6...
-
この世のものとは思えないパワースポット!伊豆大島に行こう
TABIZINE伊豆大島は、東京都に属し、高速ジェット船で、静岡・伊東から35分、静岡・熱海から45分、神奈川・久里浜から1時間、東京・竹芝から1時間45分で行ける身近なのにスペシャルな島です。本土よりも木々がもりも...
-
大船発着 特急 草津 651系7両で11/9.10.16.17運転
鉄道チャンネルニュース大船から長野原草津口へ、651系7両で3時間20分の旅―――。11月9・10日、16・17日、大船と長野原草津口を結ぶ特急草津71号草津72号を、651系7両で運転する。11月9・16日、往路で運転す...
-
ことしはE257系5両で快速「おさんぽ川越号」新習志野―川越で10/19.20運転
鉄道チャンネルニュース京葉線、武蔵野線、川越線をE257系で直通、しかも快速―――。新習志野~川越の間で10月19・20日、快速「おさんぽ川越号」が走る。車両はE257系5両を使用。全車指定席。往路が新習志野9:03発、川...
-
ここに泊まっていいの?意外な施設が宿泊地に。世界のユースホステル事情
TABIZINE宿泊代が節約できたり、交流の場にもなるユースホステル。発祥の国ドイツでは、野外音楽フェス用に期間限定でキャンピングカータイプのホステルが登場するなど、進化を遂げているようです。世界にある意外な施設を利...
-
出入口は山側【私鉄に乗ろう93】山陽電車 その10
鉄道チャンネルニュース順番が前後しちゃいますが、大塩駅姫路側のホーム端。ドアカット確認とありますね。確かにこれ以上ホームは延ばせないです。天川を渡ります。川の手前、山側には緑が広がっていました。このエリア、豊かな自然と工場...
-
世界遺産・タリン歴史地区(エストニア)の聖オラフ教会の塔を100倍楽しむ完璧ガイド
地球の歩き方 ニュース&レポート町のどこからでも見える聖オラフ教会の塔(2019年5月撮影)世界遺産・タリン歴史地区(エストニア)の聖オラフ教会(OlevisteKirik)を紹介します。タリン歴史地区は、エストニアの首都タリンの旧...