2019年9月21日のトラベルニュース
-
秋田の本当に美味しいものをいただける最高の居酒屋 / 秋田県秋田市山王の「酒盃(しゅはい)」
GOTRIP!どんな居酒屋にもそのお店に通う人々の思いが重なり、そしてそのたくさんの思いは居酒屋の持つ雰囲気となるのだ。それゆえ、日本各地に多く人々を虜にする居酒屋がキラ星のごとく存在している。例えば、あの吉田類も...
-
新宿―よみうりランド直通、5000系座席指定列車「よみうりランド70周年号」あす9/22運転
鉄道チャンネルニュース東京・多摩の遊園地「よみうりランド」がことし創業70年。これにあわせてあす9月22日、京王5000系による臨時座席指定列車「よみうりランド70周年号」を運転。新宿から京王よみうりランドまでノンストップ...
-
世界遺産の富士山をバックに開催! 野外音楽フェス「SWEET LOVE SHOWER 2019」レポート
地球の歩き方 ニュース&レポートSWEETLOVESHOWER2019レイクサイドステージPhotoby古溪一道世界遺産の富士山をバックに開催される野外音楽フェス「SWEETLOVESHOWER2019」。「SWEETLOVESHO...
-
京阪線2駅、鋼索線2駅の駅名変更を記念し記念入場券とグッズを発売
鉄道チャンネルニュース京阪電鉄は2019年10月1日(火)より京阪電車京阪線と京阪電車鋼索線の駅名を変更するにあたり、記念入場券と記念グッズを発売します。【関連記事】京阪の八幡市と深草の駅名、10月に更新また長いでーっht...
-
CAのフレンドリーさは世界一!? 国際線と国内線を乗り倒して感じたマレーシア航空の魅力
TABIZINE同じ航路に複数の航空会社が飛行機を飛ばしている場合、どのように便を選択していますか?値段、安全性や会社(その背後にある国家)のイメージ、機内食の充実度など、さまざまな点を総合して検討していると思います...
-
秋の歴史散歩にぴったり!「朱雀門ひろば」で遣唐使気分を満喫【奈良・平城宮跡】
TABIZINE奈良観光で思いつくのは奈良公園・東大寺方面ですが、その反対方向に近鉄奈良駅からぐるっとバス(100円/土日祝15分間隔、平日30分間隔で運行)も出ている素敵な地があります。ユネスコ世界遺産の平城宮跡に...
-
米子駅まつり10/19.20開催、米子運転所で扇形車庫や転車台を見学
鉄道チャンネルニュース回送列車で車両基地へ―――。山陰線・伯備線・境線の列車が行き来する米子駅で10月19・20日、米子駅まつりを開催。米子駅前を中心に開催される「食のみやこ鳥取県『農と食のフェスタinせいぶ』」イベントの...
-
JR四国 新型2700系 特急 南風、9/28に高知と岡山で出発式
鉄道チャンネルニュース土讃線などで9月28日から正式に定期運用につく、制御付き自然振子装置搭載のJR四国新型車両2700系。その出発式を高知と岡山で行うことに。高知駅1番のりばでの出発式は、9月28日高知駅12時13分発南...
-
【全国紅葉の絶景】トロッコ電車で揺られて行く、富山県の紅葉人気スポット
TABIZINE【全国紅葉の絶景】トロッコ電車で揺られて行く、富山県の紅葉人気スポット。いよいよ、待ちに待った紅葉の季節が始まります。夏のエネルギーを蓄えたように、赤や黄色に染まる樹々は、私たちを圧倒しますね。全国各地には、美しい紅葉の絶景があります。そこで、TABIZINEでは「全国紅...
-
【クイズ急行】
鉄道チャンネルニュース【答え】あした掲載の【クイズ】コーナーで【きのうのクイズの答え】https://tetsudo-ch.com/9775383.html東武鉄道【みんなの答え】http://urx3.nu/6VuK【き...
-
都市開発が進むフィンランド第三の都市タンペレのいま、秋の紅葉と絶景を望む
TABIZINEヘルシンキから北へ180キロほど、列車で約2時間、フィンランド第三の都市タンペレは、工業都市として発展してきた町であり、フィンランドのテキスタイルブランド、フィンレイソン発祥の地としてまた、ムーミン谷...
-
国交省、地方鉄道への無線式列車制御システム導入を検討
鉄道チャンネルニュース国土交通省(国交省)は、地方鉄道むけ無線式列車制御システムの仕様標準化の検討を始める。委員会名は、「第1回地方鉄道向け無線式列車制御システム仕様標準化評価委員会」。メンバーは学識経験者、鉄道事業者、関...
-
急な雨に大慌て 富山地鉄全駅探訪11【50代から始めた鉄道趣味】102
鉄道チャンネルニュース※2019年7月撮影越中舟橋駅から1.3kmで寺田駅。寺田駅は富山地方鉄道本線宇奈月温泉行方面とこの駅が始点の立山線立山方面が分岐します。そしてちょっと複雑なホーム配置になっています。重要な分岐点の駅...
-
岳南電車の車内放送がきょう9/21から声優に_下りが三浦勝之、上りが井田愛里紗
鉄道チャンネルニュース岳南電車は、9月21日始発列車から車内放送(日本語)を声優の声に更新する。下り岳南江尾行き電車は三浦勝之。三浦勝之は、『白猫プロジェクト』クライヴ・ローウェル役、『Readyyy!』香坂安吾役などで活...
-
三菱電機、主電動機と推進制御装置をスペイン鉄道車両メーカーから受注_オランダ鉄道むけ
鉄道チャンネルニュース三菱電機は、スペインの鉄道車両メーカーコンストルクシオネス・イ・アウクシリアル・デ・フェロカリレス(ConstruccionesyAuxiliardeFerrocarriles,S.A.=CAF)社か...
-
世界遺産を巡るロワール川遊覧徹底ガイド(フランス)
地球の歩き方 ニュース&レポート上流側から出発した船からの景色世界遺産の一部を形成しているロワール川(フランス)を紹介します。2000年、ロワール川を含む一帯は、「シュリー・シュル・ロワールとシャロンヌ間のロワール渓谷」として世界遺...
-
音速のメタリックブルー!『青いソニック』がカッコ良すぎる
鉄道チャンネルニュース1995年に登場し、日本中の鉄道ファンに名が知られている883系『ソニック』は、先進的なデザインと制御振り子式車両のシステムが魅力です。JR九州が「東九州のアーバンライナー」と称して運行しているソニッ...
-
長時間フライトも快適に!「ビジネスクラスランキング」各国エアライン比較
TABIZINE長距離フライトが疲れの元になる事ありませんか?座席や食事の違いなど、移動時間もゆったりと快適に過ごせるビジネスクラスは、アメニティーやサービスなど各航空会社で違いがあるようです。阪急交通社が実施した、...
-
西灘と称される有数の酒どころ【私鉄に乗ろう93】山陽電車 その15
鉄道チャンネルニューストップ画像は、2017年(平成29年)から運行されているラッピング車両。台湾観光プロモーション「MeetColors!台湾」の、「ロハス・ロマン・ショッピング・グルメ」の4つのテーマをカラフルにデザイ...
-
カスタムアレンジも楽しい! LA発の卵料理専門店「eggslut」が日本初上陸
地球の歩き方 ニュース&レポートアメリカ西海岸のロサンゼルスで生まれ、美味しい卵料理が食べられると人気の「eggslut(エッグスラット)」が日本に初上陸!2019年9月13日、東京・新宿のサザンテラスにオープンした「eggslut...