2019年12月6日のトラベルニュース
-
南ドイツ観光の定番ハイデルベルク ライトアップされた古城を背に繰り広げられるクリスマスマーケット
GOTRIP!南ドイツ観光の定番として、日本人のみならず世界各国から旅行者が押し寄せるハイデルベルク。ドイツ最古の大学を擁す学生の町としても知られ、歴史情緒を称える町並みは若き学生たちのエネルギーで満ち溢れているよ...
-
【クイズ急行】12/06 RailQex
鉄道チャンネルニュース【答え】あした掲載の【クイズ急行】コーナーで【前々回のクイズの答え】https://tetsudo-ch.com/9927270.html西武国分寺線【野川流域連絡会】野川は、国分寺市東恋ヶ窪を源とし...
-
ビジネスキーマンは東海道新幹線 東京―大阪の車内をどう過ごしているか? 実業家 嶋村吉洋の場合
鉄道チャンネルニュース東京と大阪を2時間半で結ぶ日本の大動脈――東海道新幹線。この東海道新幹線まわりは、地上も上空も競合路線がひしめきあう激戦ルートのひとつ。空の便は、東京羽田と大阪伊丹を1時間10分で結ぶ国内外のレガシー...
-
【鉄道風景】白糸台駅
鉄道チャンネルニュース白糸台駅付近の様子。
-
ロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」
LeTRONCロマンチックな世界観広がる。東京ディズニーランドホテル「ディズニー美女と野獣ルーム」。東京ディズニーリゾートのデラックスタイプのディズニーホテル、「東京ディズニーランドホテル」。東京ディズニーリゾートの夢いっぱいの世界観をそのままに、一日の疲れを癒してくれる宿泊施設です。ディズニーキャ...
-
シャトルバス片道無料!パリ空港近く「ロワシー・アン・フランス地区」ホテルが便利すぎた
TABIZINEフランスの旅行で、パリ着が深夜便だったり出発便が早朝だったりすると、市街地~空港間の移動が不安になりませんか?そんな時に役立つようなリーズナブルなホテルが、空港付近には何軒もありますよ。便利なシャトル...
-
ひとこと英会話マンガ【70】a shot
TABIZINE旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第70回目は、冬のシーズンに使えるフレーズをクローズアップ!「インフルエンザの予防接種を受けた」って、なんて言うか分かりますか?
-
京とれいん 雅洛の「走る」電車型貯金箱 12/14発売開始
鉄道チャンネルニュース阪急電鉄の人気車両『京とれいん雅洛』の電車型貯金箱が登場します。普通の貯金箱と異なりコインを入れると「京とれいん雅洛」にまつわる音や音声が流れます。内臓音は全3種類。またプルバックゼンマイによる走行機...
-
さいたま新都心駅で6台の自律移動型ロボットを稼働させる実証実験 JR東日本初
鉄道チャンネルニュースJR東日本は12月6日、さいたま新都心駅構内コンコースで自律型移動ロボットの実証実験を行うと発表しました。実験期間は2019年12月9日(月)~12月13日(金)の10:00~15:00(※)。警備ロ...
-
宇宙の未知をワクワクで埋め尽くす! 話題の体験型ミュージアム「TeNQ」
LeTRONC東京ドームシティにある「TeNQ(テンキュー)」のコンセプトは「宇宙を感動する」。プロジェクションマッピングや、宇宙を見下ろす円型シアターによる映像演出など、さまざまな角度から宇宙について学ぶことがで...
-
東京さくらトラム(都電荒川線) 12/21ダイヤ改正実施
鉄道チャンネルニュース東京都交通局は、令和元年12月21日(金)に東京さくらトラム(都電荒川線)のダイヤ改正を実施します。主な改正内容として、平日は町屋駅前5時47分発早稲田行きを新設。現行の大塚駅前6時50分発三ノ輪橋行...
-
【全国の一度は訪れたい温泉地】全部入らなきゃ帰れない、温泉天国 別府温泉<大分県>
TABIZINE【全国の一度は訪れたい温泉地】全部入らなきゃ帰れない、温泉天国 別府温泉<大分県>。いよいよ温泉のベストシーズンがやってきました。肌寒さを感じたら、芯から身体が温まる温泉が恋しいですね。私たちの身体も心も寛がせてくれる温泉は、日本の素晴らしい財産。日本各地の数ある名湯の中で、一度は訪...
-
遠近感 奥行きある完璧画像で誰でもプロ級! 高性能カメラ背面4発搭載 HUAWEI nova 5T のアパーチャ機能が超かんたん超すごい!
鉄道チャンネルニュース女性の肌感といい、彼女の先の風景のボケ感といい、完璧でしょ。これがスマートフォンのカメラでパシャッてやっただけって知ったら、びっくりでしょ。和傘に添える両手や、その柄の部分をみてみて。後ろのボケの効果...
-
1本の木に会いに行く(11)時空を超えるメタセコイア<東京>
TABIZINE何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ほとんどの人が関心を向けない1本の木は現代の秘境に思えます。その秘境に分け入り、ふと周囲を見渡すと人と自然のかかわりや歴史、文化が見え...
-
【大阪個別相談会】のお知らせ:土曜日開催もアリ!2019年12月16日~21日 ワーキングホリデー 語学留学
成功する留学「成功する留学」では、下記日程で個別相談会を行います。入場料はすべて無料。土曜日にも開催しますので、ぜひご参加ください!【カナダ語学留学&ワーキングホリデー個別相談会】語学留学やワーキングホリデーの滞...
-
NYのフルトンモンゴメリー・コミュニティーカレッジが2020年秋より年間 USD7,000 の奨学金を給付すると発表
成功する留学ニューヨーク州立大学(SUNY)64キャンパスの1つ、2年制カレッジのFulton-MontgomeryCommunityCollege(フルトンモンゴメリー・コミュニティーカレッジ)が2020年秋よ...
-
小湊鐵道災害復興応援切符12/8発売 千葉の鉄道三社が協力 無人駅の入場券も
鉄道チャンネルニュース小湊鐵道は今秋の豪雨により被災、土砂崩壊などの線路被害により、長期間に及び一部区間の運休を余儀なくされています。※12月6日現在、里見~上総中野駅間はバス・タクシーによる代行運転を実施。同じく千葉に本...
-
圧倒的スケール!平和島「TONDEMI」トランポリンで遊ぼう
LeTRONC東京・平和島の「SPACEATHLETICTONDEMI“HEIWAJIMA”(スペースアスレチックトンデミ“ヘイワジマ”)」は、敷地、道具すべてが圧倒的スケール。世界初導入のトランポリンもあり、その...
-
人口希薄地帯が続きます 晩夏鉄道旅顛末記23【50代から始めた鉄道趣味】169
鉄道チャンネルニューストップ画像は能代駅で列車交換した下り深浦行列車。十二湖駅名標。駅の東、ブナ林の中に大きな湖が12、総数は33とも言われる湖沼が点在しています。透明度の高い湖沼とブナ林には清冽な湧き水があって人気の高い...
-
成城学園前駅は懐かしい 【駅ぶら01】小田急江ノ島線36
鉄道チャンネルニューストップ画像は成城学園前駅地下ホームから小田原方面を撮ったカット。ロマンスカーEXE貫通型の後ろ姿だと思いますが、このカット、個人的には気に入っています。喜多見駅を出ると喜多見検車区に向かう線路が頭上を...
-
レイライン上にある!大分のパワスポ&国宝「臼杵石仏」を現地ルポ【大分県】
TABIZINE臼杵石仏(うすきせきぶつ)は、崖に彫りつけられた摩崖仏(まがいぶつ)が61体もあるスポット。日本全国の摩崖仏のうち7~8割は大分県にあり、そのうち5~6割は臼杵市にあるのだそう。臼杵石仏は国宝であり、...
-
海洋プラスチック問題にも効果大!?福井の本物の麦わらで作ったストローが素敵
TABIZINE最近、海洋プラスチック問題という言葉を耳にしませんか?少し漠然とした言葉でかえって意味が分かりにくいかもしれませんが、英語ではMarineplasticpollutionなどと言われています。Poll...
-
ホーム同士は100mくらい離れて【非電化路線に乗ろう03】男鹿線 その9
鉄道チャンネルニューストップ画像は男鹿駅の喫煙所から撮ったキハ40。男鹿線色の記憶を残します。往きに気になった羽立駅の分岐。横取り装置なので通常使用ではなく保線用と思いますが、線形からもやはり、羽立駅が島式ホーム1面2線だ...
-
世界遺産の町・ストラスブール観光の魅力
地球の歩き方 ニュース&レポートイル川と旧市街の家並みが織りなす風景が美しいストラスブール©iStockフランス・アルザス地方の中心都市ストラスブール(Strasbourg)。まるでドイツのような、かわいらしい木骨組みの家々が並ぶメ...