2019年12月29日のトラベルニュース
-
定期列車の直後を追っかけるサンライズ出雲91号92号、1月4.5日運転
鉄道チャンネルニュース東京駅を毎日22時ちょうどに出るサンライズ出雲・瀬戸。その21分後に後を追いかけるように走る臨時サンライズ出雲91号92号が1月4・5日、走る。サンライズ出雲92号は、1月4日運転。出雲市15:33発...
-
朝から新鮮野菜が食べられる蔵をリノベーションしたカフェ / 島根県出雲市の「Cafe naka蔵」
GOTRIP!縁結びの地として知られる出雲。日本屈指のパワースポット「出雲大社」をはじめ、名物グルメ「出雲蕎麦」、日本一高い灯台「日野埼灯台」など魅力的な観光スポットが数多くあります。そんな数多くの出雲の観光スポッ...
-
青春18きっぷで乗れる蒸気機関車+12系客車+電気機関車、高崎―横川で1/4.11_2/1.8.22運転
鉄道チャンネルニュース青春18きっぷで乗れる客車列車、高崎~横川で走る―――。高崎~横川で、電気機関車けん引ELぐんまよこかわ、蒸気機関車けん引SLぐんまよこかわが走る。運転日は1月4・11日、2月1・8・22日。往路は電...
-
深夜の高尾発、銚子で初日の出_特急 犬吠初日の出1号 元日運転
鉄道チャンネルニュース元日の初日の出は、E257系直通特急で銚子へ―――。高尾から銚子へ、中央線・総武線経由で行く、特急犬吠初日の出1号が1月1日、走る。高尾1:33発、銚子4:21着。途中停車駅は、八王子・立川・三鷹・新...
-
南越谷発 武蔵野線経由 ホリデー快速鎌倉、E257系5両全車指定席で1/4.5.11-13運転
鉄道チャンネルニュース青春18きっぷでも乗れるホリデー快速。南越谷発鎌倉行きホリデー快速鎌倉が1月4・5・11~13日、走る。往路は南越谷8:08発、鎌倉9:54着。復路は鎌倉17:21発、南越谷19:08着。途中停車駅は...
-
北陸で日本の“美”を堪能 JR西日本「Japanese Beauty Hokuriku」キャンペーンを開催中【石川編】
鉄道チャンネルニュース北陸で日本の“美”を堪能 JR西日本「Japanese Beauty Hokuriku」キャンペーンを開催中【石川編】。「日本の美は、北陸にあり。」JR西日本は、JR東日本、JR東海、北陸三県誘客促進連携協議会と連携し、冬ならではの食素材や温泉、歴史的な名所や伝統工芸などの豊かな観光資源をもつ北陸の魅力を存分に楽しめる...
-
新宿5番のりば 夜行快速ムーンライトえちご 183系幕張車時代
鉄道チャンネルニュース新宿駅5番のりば。「44R山」の出発表示灯がついて発車メロディーが鳴る。23時10分発、快速ムーンライトえちご新潟行き。画像は2012年1月8日の光景。この日は、あずさ色の幕張車両センター所属183系...
-
【機内食ルポ】アシアナ航空エコノミークラス「仁川国際空港〜フランクフルト国際空港・シャルルドゴール国際空港」
TABIZINE飛行機の旅での楽しみは「機内食」。様々な国の料理が味わえるちょっと特別な時間です。筆者は旅行に出る前から機内食は何が出るのかを必ず調査します。今回は、仁川国際空港から出発するヨーロッパ便(往路:フラン...
-
じゃらんが公開「年末年始国内旅行動向」順位を上げたのは沖縄県と意外な県
TABIZINE(c)Shutterstock.com旅行専門誌「じゃらん」が、2019~2020年の年末年始の国内旅行動向についてのアンケートを実施。同調査では、年末年始に旅行に行く人は昨年より増加傾向という結果に...
-
磐越道 磐梯山SA上り「会津地鶏のカオマンガイ」は1回で2度おいしい! 高速道路SAPA 新メニュー頂上決戦 福島宮城予選 NEXCO東日本
鉄道チャンネルニュース磐越道 磐梯山SA上り「会津地鶏のカオマンガイ」は1回で2度おいしい! 高速道路SAPA 新メニュー頂上決戦 福島宮城予選 NEXCO東日本。ご当地食材をこれでもか!ってぐらい使い、これまで体験したことのない「うわっおいしいーっ!」「しあわせ~」を届けてくれる、NEXCO東日本SA・PA新メニューコンテスト。その宮城・福島ブロック大会は、7...
-
【クイズ急行】12/29 RailQex
鉄道チャンネルニュース【答え】2日後の【クイズ急行】コーナーで【グロスハッカーの日記】クルマで房総半島を一周して帰ってきた昨晩、大学の後輩たちから尋常じゃない着信。こりゃ呑んでるな。いまうちで都心へ出るまで新幹線にのっても...
-
車止め前の新聞雑誌売り
鉄道チャンネルニュース東京・池袋。JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線、東武東上線、西武池袋線が接する巨大ターミナルには、くし形ホーム(頭端式ホーム)をもつ駅が2つある。西武池袋線と東...
-
【2019年に誕生した国内ホテルまとめ】一度は泊まりたい!今年オープンした国内のホテル13選
TABIZINE2019年に新たに誕生したホテル。テーマも形態もさまざまで、旅の目的や予算に合わせて選択できます。さて、今年はどのようなホテルがオープンしたのでしょうか。今年オープンした国内のホテルリスト13選をご紹...
-
猫好き必見!台湾随一の猫スポット猴硐(ホウトン)をご紹介【台湾】
TABIZINE街のいたるところに猫、猫、猫。台北市内から車で30分ほど走った街「猴硐(ホウトン)」は、世界6大猫スポットにも選ばれている台湾随一の猫村。有名な九份からも近く、アクセスも良好。可愛い猫ちゃん達だけでな...
-
いきなり長閑な雰囲気 水郡線全駅3【50代から始めた鉄道趣味】192
鉄道チャンネルニューストップ画像は次の磐城守山駅正面。強い雨が降っていました。水郡線は、東北本線と並んで南下します。揃って東北新幹線の下をくぐります。既に水郡線には架線が無くなっています。前面ガラスが虫の死骸などでかなり汚...
-
記念すべき駅そば100杯目は 箱根そば新松田駅店 【EKISOBA100】
鉄道チャンネルニュース2019年(令和元年)10月から11月にかけて、コラム【駅ぶら】で小田急線全70駅、前面展望と駅の撮影をしました。これが初めての試みでしたが、なかなかハードな撮影でしたが、ふだん乗ることのない路線、初...
-
富士山が後方になりました【駅ぶら01】小田急線59
鉄道チャンネルニュース小田原駅を06:36発の各駅停車で新松田駅に向かっていましたが、開成駅を06:45に出た段階で流石に朝のラッシュで前面展望撮影が不可能な状態になりました。身動きが困難な状況で前面展望撮影は周りのお客さ...
-
旅の便利グッズをプロが投票「旅道具大賞2019」決定【荷造り準備部門】
TABIZINE東急ハンズの「スーツケースの伝道師」ことトラベル用品バイヤーの佐藤宏樹さんが、2019年の「優秀な旅道具」を決める投票企画を実施。旅道具を扱う企業が審査員として参加し、「荷造り準備」「旅の移動」「旅先...
-
【随時更新】青春と無縁でも18きっぷで旅をしたい 2019冬帰省編
鉄道チャンネルニュース「青春18きっぷが値上がりする」――そんなニュースが流れたのは2019年の8月23日のことでした。JR各社は10月1日に実施された消費税率改定にあわせ、18きっぷの値段を1万1850円から1万2050...
-
忍者線「まくら木オーナー制度」をスタート――伊賀鉄道
鉄道チャンネルニュース伊賀市および伊賀鉄道は、公共交通を維持・持続させるため「まくら木オーナー制度」をスタート。2020年度(令和2年度)のまくら木オーナーを募集します。募集期間は令和2年1月6日(月)から令和2年1月31...
-
知らないと損をする英会話術(2):Yes とNoの正しい使い方
TABIZINE英会話に自信がなくてもだれもが知っているYesとNo。実は日本語の「はい」と「いいえ」の感覚でYesとNoの返事をすると完全に意味が反対になることがあります。慣れない旅行先でとんでもない誤解が生じてし...
-
凄い距離の堀割を【私鉄に乗ろう97】鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 その9
鉄道チャンネルニュース長い橋梁ですが地図で見ても川はありません。この辺り、大洗鹿島線とクロスする河川は、細い用水路以外ほとんどないのです。たぶん道路を越えているのでしょう。航空写真で確認しましたがほとんど耕地と森が広がって...
-
活気あふれる美食の都、フランス・リヨンの観光情報まとめ
地球の歩き方 ニュース&レポートグルメ、芸術、町歩き。リヨンは魅力あふれる町©iStock「美食の都」「絹の町」「芸術の町」「金融の町」といくつもの顔を持つリヨン。気さくで活気あふれるブション(庶民的なレストラン)に垂涎のガストロノ...