2020年1月13日のトラベルニュース
-
猫天国・イスタンブールで出会った可愛い猫ちゃん20連発
GOTRIP!西洋と東洋の架け橋、トルコ。エキゾチックな建築物や古代遺跡、豊かな自然など、何でも揃うこの国には、一度では味わい尽くせない魅力がいっぱい!猫好きのあいだでは、行く先々で可愛い猫に出会える「猫天国」とし...
-
台湾・宜蘭礁溪ローカル旅(8)|大混雑のお土産店「奕順軒(イーシュンシュエン)」の人気お菓子を実食ルポ
TABIZINE台北から約1時間でアクセスできる宜蘭県の礁溪は、ローカル感たっぷりの温泉街です。このエリアには「奕順軒(イーシュンシュエン)」という、びっくりするくらい大混雑のお土産店があります。店内には多種多様なお...
-
新文化ギャップ漫画【54】成人式 問題
TABIZINE日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第54回は、成人式問題。国や文化によって、大人とみなされる行為や時期は違うようですが、やっぱり大人としての第...
-
消える新幹線700系からの500系で東京→博多が実現できる1月15日
鉄道チャンネルニュース1999年に登場し、東海道・山陽新幹線を20年間、駆けてきた700系が、ことし3月8日の臨時のぞみ315号(全車指定席)の仕事を最後に引退する。そのわずか数本の700系が東海道新幹線の定期運用に就いて...
-
【日本の冬絶景】異国情緒の漂う港町函館 北海道の雪景色
TABIZINE【日本の冬絶景】異国情緒の漂う港町函館 北海道の雪景色 。日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも...
-
美食の国・スペインで絶対に訪れたいレストラン4選を現地ルポ【スペイン・バルセロナ】
TABIZINEスペイン・バルセロナといえば、灼熱の太陽と海、美味しい食とワイン、ガウディ建築と芸術の街で有名ですが、今回はバルセロナの食に注目して絶対訪れたいレストランを4つ厳選しました。旧市街の地元の人に愛される...
-
イートインスペースも併設!おしゃれな冷凍食品専門店の4号店
LeTRONC女性にやさしいスマートな冷凍食品専門店「ピカール」は冷凍食品専門店。ピザからエクレアまで、さまざまな冷凍食品を豊富に取り揃えています。レンジさえあればホームパーティーだって気軽に開けてしまいそうなくら...
-
ホームが蒲鉾板の様に反ってる 水郡線全駅18【50代から始めた鉄道趣味】207
鉄道チャンネルニューストップ画像は駅の写真ではありません。磐城石井駅から南石井駅に向かう途中。太陽が踏切のトコロまで当たっていますが、その向こうは雲の下。凄く不思議な前面展望なのです。駅予告票まで来ると陽光は予告票まで当た...
-
新大阪20:13発 東京行き 臨時のぞみ424号、1月13日追加運転
鉄道チャンネルニュース東海道新幹線はきょう1月13日、新大阪20:13発東京行き上り臨時のぞみ424号を運転する。停車駅は、京都20:29、名古屋21:07、新横浜22:31、品川22:43、東京22:50。JR東海は「時...
-
大きな駅だなぁ【駅ぶら01】小田急線71
鉄道チャンネルニューストップ画像はロマンスカー70000形GSE。やっぱりボディーカラーが強烈ですね。厚木駅を出ると小田原線は高架を進みます。高架部分は、例のアーチ型架線柱になります。海老名の高いビルが見えてきました。厚木...
-
パッと眺望が【私鉄に乗ろう98】三陸鉄道リアス線 その9
鉄道チャンネルニュース釜石トンネルを出るとパッと眺望が開けます。もちろん釜石は大きな町です。甲子川を渡るトラス橋梁がいくつもあります。釜石から南リアス線に乗って盛に向かう時に、まずこの橋梁を渡るので強い印象が残っています。...
-
旅行中に便利なWi-Fiキット「セブ・パシフィック航空」で貸出し中
TABIZINE日本にも直行便を運航する、フィリピン最大の航空会社「セブ・パシフィック航空」で、モバイルWi-Fiルーターの貸出サービスが始まりました。フィリピン国内なら1日1,000円でネットが使い放題に。旅行中も...
-
東京メトロ 日比谷線 03系が北陸鉄道へ、スノープラウやパンタグラフを追加
鉄道チャンネルニュース03系北陸鉄道向け車陸送03-839(Tc)03-139(Mpc)松任から内灘に向け陸送されましたpic.twitter.com/2bwagb5nvt明(@rphoto1119)January11,2...
-
オレンジ色の帯で走るこの形式……
鉄道チャンネルニュース幕張メッセで1月10~12日に開催された東京オートサロン2020(TOKYOAUTOSALON2020)は、過去最多の来場者数33万6060人を記録し、前年比101.6%の微増で閉幕。クルマ好きヤンキ...