2020年1月17日のトラベルニュース
-
「都営バスで巡る 地形テキストラリーGPS」を手がけた荒俣宏、東京の地形と江戸文字を熱く語る!
鉄道チャンネルニュース地形文字から東京の地形を知り、それぞれの場所の奥深さを楽しむスタンプラリーの都営バス時間旅行へ―――。都営バスで始まったデジタルスタンプラリー「都営バスで巡る地形テキストラリーGPS」(https:/...
-
いま「都営バスで巡る 地形テキストラリーGPS」がめっちゃおもしろい! 車内無料Wi-Fiでトライして粋な激レアグッズをゲットだ!
鉄道チャンネルニュースいきなり問題。↑↑↑の画像の迷路のような文字、これ実はある漢字を表してるんだけど、なんだと思う?答えは左が「台」右が「谷」。江戸っ子の粋でつくられた江戸文字というデザイン。この台と谷、東京の地形は台地...
-
肉とバターとヨーグルト?!トルコ料理「イスケンデル・ケバブ」を味わうならブルサの老舗「ケバプチュ・イスケンデル」
GOTRIP!いまでは日本でもお馴染みとなっているケバブは、トルコを代表する料理の一つです。ケバブとはトルコ風の焼き肉のことで、スパイスとひき肉を混ぜて串刺しにして焼いたものや、直火焼きして薄くそぎ落としたものなど...
-
この光景も見納め、泉岳寺駅にホームドア 2月から順次運用開始
鉄道チャンネルニュース1番が京急線品川羽田空港方面、2番が都営浅草線西馬込方面、3・4番が浅草線浅草押上方面の泉岳寺駅。↑↑↑のような光景も、変わる。東京都交通局は泉岳寺駅1・2・3・4番線ホームにホームドアを設置する。1...
-
●イベント開催●【新宿】【湘南】【代官山】 島旅『沖縄本島周辺15離島』発行記念!
地球の歩き方 ニュース&レポートそれぞれに個性的な魅力がある沖縄本島周辺15離島(写真は阿嘉島)2020年1月15日に発売された「地球の歩き方JAPAN島旅『沖縄本島周辺15離島』」。発行を記念して【新宿】【湘南】【代官山】の3書店...
-
IDとして使えて便利! イギリスの免許証へ切り替えるには?!
成功する留学こんにちは!みなさんは留学先で運転免許証を持っていますか?自分は留学先のイギリスに来てすぐに日本の運転免許証をイギリスの免許証に切り替えました。イギリスの免許証を持っているとメリットばかりでかなり重宝...
-
ベルン最古の博物館「ベルン自然史博物館」で期間限定ティラノサウルス・レックス展
地球の歩き方 ニュース&レポート迫力満点の復元模型を楽しめるベルン自然史博物館で現在、親子連れの人気を集めている迫力満載な恐竜イベントが開催中(2020年3月22日まで)。その名も「ティラノサウルス・レックス(Tyrannosaur...
-
どれにするか正直迷う!スロベニアの首都、リュブリャナの「リアルなスイーツ事情」を現地ルポ
TABIZINE全人口二百万人と小さな国、スロベニア。その首都、リュブリャナには人と食べ物、民芸品が溢れて活気に満ちていました。今回はリュブリャナで見つけた、リアルなスイーツ事情についてレポートします。どれにしようか...
-
東京貨物ターミナル駅に大型物流施設、東京レールゲートWEST 2/25竣工
鉄道チャンネルニュース東京貨物ターミナル駅構内において、初のマルチテナント型物流施設「東京レールゲートWEST」が2月25日に竣工。JR貨物は、この東京レールゲートWESTの稼働で総合物流サービスを加速させる。所在地は、東...
-
夜行快速ムーンライトながら、185系10両で3/20-29運転_青春18きっぷっぷっぷう!
鉄道チャンネルニュース東京と大垣の間を6時間半かけて真夜中の東海道線を行く、快速ムーンライトながら。青春18きっぷ設定シーズンの春は3月20〜28日、185系10両編成で運転する。下り大垣行きは、東京23:10発、大垣5:...
-
ひとこと英会話マンガ【76】5 blocks away
TABIZINE旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第76回目は、道を聞いたり教えたりするときに知っておくと便利な表現をご紹介。ぜひ使ってみてくださいね!
-
東京―仙台 直通 長距離特急ひたち3/14大復活! 上下各3本、所要時間4時間半
鉄道チャンネルニュース2011年、東日本大震災で分断された常磐線。9年間、不通区間だった富岡~浪江が、関係者の尽力で常磐線全線がいよいよ復旧。品川・上野と仙台を結ぶ長距離特急ひたちが3往復、大復活する。運転時間は下り特急ひ...
-
新木場駅 武蔵野線電車 停止位置を変更、20m東京寄りに
鉄道チャンネルニュースJR京葉線、東京メトロ有楽町線、東京臨海高速鉄道りんかい線が接する新木場駅。武蔵野線の電車も乗り入れる新木場駅JR京葉線ホームで、武蔵野線電車の停止位置を変更。東京寄りに20mほど移った。新木場駅は、...
-
クイズ:実は末端部でも線路が……
鉄道チャンネルニュースきのうはバス、バス、レンタカーの一日だった。まず午前中、オートモーティブワールド2020へ。Twitterでも伝えたように、東京ビッグサイト有明会場と青海会場を結ぶシャトルバスに、国際興業バスと京成バ...
-
【日本の冬絶景】冬が創り出す宝石 ジュエリーアイスが見たい 東北海道の雪景色
TABIZINE【日本の冬絶景】冬が創り出す宝石 ジュエリーアイスが見たい 東北海道の雪景色。日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも...
-
カナダ最大規模の語学学校 ILAC
成功する留学皆さんこんにちは、学生クリエイターのかいです。今回は僕が通っている語学学校、ILAC(トロント校)について紹介をしようと思います。大規模な学校にもかかわらず生徒管理がしっかりとしており、自分の苦手な分...
-
【社会人だからこそ!】長期留学する10のメリット!
成功する留学「英語のスキルをアップしてキャリアアップを目指したい」「実際に現場で働いてみて、はじめて英語の重要性に気づいたので、留学して勉強したい」「自分で貯めたお金で留学したい」「これからの時代に合った国際感覚...
-
冬の秘湯は最高のパワースポット(6)登別温泉 第一滝本館<北海道>
TABIZINE雪の季節。凍えた心と体を温めるには温泉が一番です。しかも秘湯で。旅立ちの期待と不安に道中の胸の高鳴り。そして到着した時の安堵感。しんしんと降り積もる雪の露天風呂。そして夕餉の鍋料理・・・心と体にじわり...
-
めっちゃ大きな駅ですぞ 水郡線全駅22【50代から始めた鉄道趣味】211
鉄道チャンネルニューストップ画像は常陸大子駅前に静態保存されている蒸気機関車C12187です。右後に常陸大子駅舎が見えます。このC12187には丁寧な説明板が設置されています。内容を書きます。C12型蒸気機関車は1932年...
-
大粒イチゴが取り放題!関東圏の”いちご狩り”におすすめな埼玉「木の子茶屋」
LeTRONC果物狩りの聖地秩父でおすすめのいちご狩りSPOT埼玉県秩父郡の芦ケ久保にある、あしがくぼ果樹公園村。複数の農園が集まっており、年間を通して果物狩りが楽しめます。果物狩りの聖地とも言えるこの地域で、いち...
-
相模原のイメージ?【駅ぶら01】小田急線75
鉄道チャンネルニューストップ画像。下りのロマンスカーとすれ違ったのですが、乗客が乗っていません。ウィークデーの朝です。回送かな。相武台前駅を出るとまたまたアップダウン。この後がトップ画像。勾配を下がって、また登ります。真っ...
-
既視感を感じます【私鉄に乗ろう98】三陸鉄道リアス線 その13
鉄道チャンネルニュース東日本大震災という厄災の巨大さは、沿線に広がる奇妙な更地からも痛いほど分かります。旧山田線を進行する間、この光景を堪えて撮影します。17.5パーミルの勾配を上ってゆきます。山に向かって少し勾配を登って...
-
2020年SNS映えスポット人気予想!6つの特徴から割り出したスポット6選
TABIZINESNS映えスポットを集めて地図上にマッピングするサイト「スナップレイス」が、2020年にインスタ人気が予想されるスポットを発表しました。「エモーショナル」をキーワードに、6つの特徴を分析。今年人気にな...
-
ハワイ観光の中心「オアフ島」の歩き方
地球の歩き方 ニュース&レポートオアフ島は日本から最初に降り立つハワイの島訪れるたびに新しい魅力を発見できるハワイ。その観光の中心がオアフ島です。ダニエル・K・イノウエ国際空港、ワイキキ、ダウンタウン、ホノルル、ノースショア、カイル...
-
一度は旅してみたいカリブの楽園!おすすめのカリブの島々7選
地球の歩き方 ニュース&レポート抜けるようなキューバの青空©iStockカリブ海リゾートは、ハネムーナー憧れの地として不動の人気があります。カリビアンブルーの海に浮かぶ無数の島々には、ヨーロッパとアフリカの文化が融合したような南国な...