2020年2月7日のトラベルニュース
-
ダイナミックなイスラム書道が美しい!トルコ・エディルネ最古のモスク「エスキ・ジャーミィ」
GOTRIP!トルコ最西端の街エディルネは、かつてのローマ皇帝のハドリアヌス帝が建設した街で、彼の名に因んでハドリアノポリスやアドリアノープルと呼ばれていました。ギリシアの北方にあり、バルカン半島の要衝であるこの街...
-
【おけいこ留学のススメ!(ニュージーランド編)】英語+αで好きなことを学ぼう!
成功する留学隠れたカフェ大国・ニュージーランドでバリスタの国家資格を取得しよう!みなさんは"ニュージーランド"と言われてなにを思い浮かべますか?キウイや酪農、羊、ラグビー、ゆたかな自然などを思い浮かべる人が多いか...
-
「モハ1形103号」お披露目式開催 日本工業大学で静態保存、内覧会も検討中
鉄道チャンネルニュース2020年2月7日(金)日本工業大学にて、昨年引退した箱根登山鉄道の「モハ1形103号」お披露目式および内覧会が行われました。学校法人日本工業大学理事長柳澤章氏はモハ1形103号を「大変カラフルで可愛...
-
大人の女子旅にオススメ!ベートーヴェン愛あふれる「ホテル・ベートーヴェン」宿泊ルポ【オーストリア】
TABIZINEベートーヴェン誕生250年記念の年にウィーンを旅するなら、居心地の良い「ホテル・ベートーヴェン」へ!女性オーナーならではの優しい気遣いが息づくイチ押しのホテルをご紹介します。興味のある方は、ぜひ訪れて...
-
2020年「青春18きっぷ」発売・利用期間発表!
鉄道チャンネルニュース2020年2月7日(金)、今年の「青春18きっぷ」および「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」の発売期間と利用期間が発表されました。【春季】発売期間:2020年2月20日(木)~2020年3月31...
-
ひとこと英会話マンガ【79】Either is fine
TABIZINE旅先で使える簡単なひとこと英会話をレクチャーするシリーズ漫画。第79回目は、日常会話で頻繁に使えるフレーズをクローズアップ!覚えておくことで、よりこなれた海外旅行を楽しめそうですね。
-
「TENGA」グッズがかわいすぎる… 女子も大興奮のストアが開催中!
fumumuumumuでもお伝えしましたが、昨年3月、リニューアルオープンした「阪急メンズ東京」(東京・有楽町)に、TENGA初の常設店「TENGASTORETOKYO」がオープンしていますが、5日から14日まで...
-
クイズ:かもめにもバカにされた
鉄道チャンネルニュースきょう↑↑↑この駅に着いたのが朝7時。地元の駅を初電で出発。いまこの駅から戻ってるところで記してる。きょうはこの駅で1件、次は千葉で1件。千葉の現場まで行くなら、もはや東京湾フェリーのほうが早いんじゃ...
-
1本の木に会いに行く(13)この木 何の木 気になる木<ハワイ・ホノルル>
TABIZINE何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ほとんどの人が関心を持たない1本の木は現代の秘境に思えます。その秘境に分け入り、ふと周囲を見渡すと人と自然のかかわりや歴史、文化が見え...
-
インクラインがあった? 水郡線全駅43【50代から始めた鉄道趣味】232
鉄道チャンネルニューストップ画像は、水郡線常陸太田支線南酒出駅の全景。常陸太田駅方面に踏切があります。ソコから撮った写真。単式ホームで駅舎はありません。ホームに屋根付きのベンチがあります。さて、これが2014年(平成26年...
-
着替え持参で再訪したい駅です【駅ぶら02】相模鉄道11
鉄道チャンネルニュースこれが前面展望を撮っている場所。右の乗務員室扉から撮っています。偶然かもしれませんが、相鉄線で運転手さんにプラスして添乗されている方がいらっしゃるケースが度々ありました。幸い右端の扉の所は空いている状...
-
通勤客で自由席はほぼ満席、平日の特急わかしお1号 1051M
鉄道チャンネルニュース昨夜に届いたメールを返事し、台本と香盤をみる。夜明けの空は雲ひとつなし。いまいる自由席の空席はほぼなし……。わかしお1号、1051M。京葉線まわり外房線直通、勝浦行き。幕張車両センターE257系5両N...
-
エミレーツ航空の「特別価格&バレンタインの特別サービス」がアツい!!
TABIZINEエミレーツ航空では、2月3日(月)~17日(月)の2週間限定で特別運賃を販売中!エコノミークラス5万円から、ビジネスクラス28万円台からというキャンペーン運賃です。ドバイ直行便のほか、乗継ぎでヨーロッ...
-
大沢橋梁は眺望絶佳【私鉄に乗ろう98】三陸鉄道リアス線 その34
鉄道チャンネルニュース大沢橋梁から国道45号線を見上げます。2013年(平成25年)のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』のロケ地が三陸鉄道のこの周辺なので、ネット上には写真やブログが山の様に並んでいます。筆者の友人にも「聖...
-
MaaSアプリ「WILLERS」に日本初となる区間運賃対応QRコード即時決済機能追加 2/10から丹鉄沿線で実証実験
鉄道チャンネルニュースWILLER株式会社は2月3日(月)、MaaSアプリ「WILLERS」のAndroid版にQR決済機能を追加しました。同時にUI・UXのリニューアルや多言語対応も行われ、デザインやアイコン配置が新しく...
-
スケソウダラ原料のちくわや魚肉ソーセージに衝撃的パワー! 筋繊維を太くする速筋タンパク質が凝縮、毎日食べて瞬発力をキープせよ
鉄道チャンネルニューススケソウダラを食べるだけで筋肉がつく……そんな嘘のようなほんとの話があった!東京・日本橋で2月4日、「食べるだけで筋肉がつくスケソウダラの速筋タンパク質の最新研究」と題した発表会で、スケソウダラの衝撃...