2020年2月13日のトラベルニュース
-
例のウサギは今。。 旧博物館動物園駅にて「京成リアルミュージアム」が開催中
鉄道チャンネルニュース旧博物館動物園駅にて「京成リアルミュージアム」が開催中!上野公園近くに今も佇む旧博物館動物園駅は1933年12月に開業。御前会議での昭和天皇の勅裁を受けて建設されました。このような事情が考慮されたため...
-
【フィリピン留学体験記】リーズナブルで人気!社会人やシニア、2ヵ国留学のリアルな声をご紹介!
成功する留学留学するのに一番参考になるのは「実際に行った人に話を聞くこと」。そこで今回は「成功する留学」から留学されたみなさんの体験記(フィリピン編)をご紹介します!物価が日本の約1/3とリーズナブルで、近年留学...
-
バレンタイン目前!!東京駅でサクッと買えるおすすめ商品をご紹介
鉄道チャンネルニュースもうすぐバレンタイン。。まだ何も買えていない!どうしよう!!という方もご安心ください。東京駅には低価格のものから“チョコ”っと高級なものまで、様々なバレンタイン商品が取り揃えられています。今回は価格帯...
-
歴史上のスターが大集合!ウィーンで絶対に買うべき人気のお土産10選【オーストリア】
TABIZINEウィーンのお土産は、ベートーヴェン、モーツアルト、エリザベート皇妃など、ウィーンで愛された歴史上のスーパースターものがズラリ!定番のフード土産と、地元で人気のアイテムを10個厳選して、ご紹介します。【...
-
石山坂本線に「麒麟がくる」ラッピング電車 2/21(金)運行開始
鉄道チャンネルニュース滋賀の大津は明智光秀ゆかりの地――京阪電気鉄道株式会社は大津市観光振興協議会と協力し、大河ドラマ「麒麟がくる」のラッピング電車を運行すると発表しました。運行予定は2020年2月21日(金)~12月末予...
-
京セラが「視覚障がい者歩行支援システム」で駅ホームの安全な歩行をサポート 2/18みなとみらいに体験コーナー開設
鉄道チャンネルニュース視覚障がい者の駅ホームからの転落や列車との接触事故対策は喫緊の社会課題となっています。鉄道事業者はホームドアの設置を急いでいますが、コストや駅ホームの構造上の問題により、まだまだ十全とは言えない状況で...
-
リピートしたい温泉は?全国の女性からコメントが集まった厳選10湯
TABIZINE全国に数ある温泉の中で、リピートしたい温泉は思い浮かびますか?さまざまなテーマで世の中の声を集める「KIKIMIMI」サイトで調査が実施されましたよ。トロトロのお湯や肌が滑らかになる温泉ってどこ?回答...
-
クイズ:年度末ううううう
鉄道チャンネルニュース↑↑↑これきょうの早朝。支社オフィスに人が入ってくる前に計測とリハしたいってことで、初電で現場にむかっていま戻ってるとこ。初電で座れたから、PC作業しようかなって思ったら、またもやこの鉄道チャンネル系...
-
東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道線3/14ダイヤ改正 早朝~朝ラッシュにかけて増発
鉄道チャンネルニュース東京メトロ南北線と埼玉高速鉄道は2020年3月14日(土)にダイヤ改正を実施します。南北線では平日朝6時台に王子神谷駅~目黒駅間1本、7時台に目黒駅~市ケ谷駅間1本、8時台に赤羽岩淵駅~白金高輪駅間1...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【2月13日(木)〜2月19日(水)】無料あり
TABIZINETABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!今週は期間限定の肉祭りや、早咲きの桜まつりなど、5つのイベ...
-
東横線、目黒線3/14ダイヤ改正実施 東横線は平日朝6時台に特急1本新設、目黒線は朝夕ともに増発
鉄道チャンネルニュース2020年3月14日(土)、東横線と目黒線でダイヤ改正が行われます。東横線では平日朝ラッシュピーク前に特急を一本新設。6:15元町・中華街発6:51渋谷着で横浜~渋谷間を26分で結びます。目黒線では平...
-
「auじぶん銀行」誕生! プレゼント企画続々、土屋炎伽&神葉も「さっそく口座開設する」
鉄道チャンネルニュース「じぶん銀行」が、『auじぶん銀行』に行名を変更。「銀行を連れて、生きていこう」という新たなブランドメッセージのもと、新サービスを展開していく。「いつでもどこでも、自分のいる場所が銀行になる。つまりじ...
-
リベンジ!星のうどんagain【EKIUDON112】
鉄道チャンネルニュース既に相鉄横浜駅の「星のうどん」は【EKIUDON110】で一度アップしています。しかし、その時に筆者が横浜駅に不案内なために「星のうどんは相鉄線の横浜駅構内しか食べられない」という誤った情報を書いてし...
-
昭和レトロに迷い込みました【駅ぶら02】相模鉄道17
鉄道チャンネルニューストップ画像は希望ヶ丘駅上りホームを通過するJR埼京線直通特急列車。さて希望ヶ丘駅の橋上駅舎に上がって改札口。正面にファミリーマートがあります。相鉄グループの流通企業株式会社イスト(現・相鉄ステーション...
-
インスタで大人気の白文鳥・ベックに会える!写真展「BECKBOOK」開催
TABIZINE堂園博之氏(写真家)と堂園伸子氏(絵描き)による、Instagramで人気の白文鳥ベックの作品が、2冊組の写真集「BECKBOOK(ベックブック)」になりました!発売を記念した写真展が、2月15日(土...
-
日本書紀編纂1300年の今こそ鑑賞したい!神に捧げる日本遺産「石見神楽」が迫力満点【島根県】
TABIZINE「日本書紀」編纂から1300年という記念の令和2年。東京国立博物館にて島根県と奈良県の共同特別展「出雲と大和」が3月8日まで開催されています。その初日に上演された伝統芸能「石見神楽」は、島根県の西部に...
-
航空券を購入するベストタイミングがわかる!スカイスキャナー、新機能「価格予測」が便利
TABIZINE旅行しよう!と思ったときに、気になるのが航空券の価格ではないでしょうか。できるだけリーズナブルに航空券を購入して、その分を観光費やホテル代に当てたいですよね。そんなあなたに朗報です。スカイスキャナーの...
-
4時間半163.0kmの鉄道旅【私鉄に乗ろう98】三陸鉄道リアス線 その40
鉄道チャンネルニュース盛駅発8:05から270分=4時間30分、12:35に163.0kmを走って久慈駅に到着しました。久慈駅はJR東日本八戸線の終点でもあります。言い換えれば、八戸線、リアス線、稜線とも上り列車が発車しま...
-
絶滅したはずの野生動物も発見!海外で話題の動物番組が日本初上陸
地球の歩き方 ニュース&レポート野生動物を捕らえたコヨーテ・ピーターソン絶滅動物とされていたゾウガメを発見したフォレスト・ガランテの『追跡!幻の絶滅動物シーズン2』と、人気YouTuberのコヨーテ・ピーターソンとのコラボ番組『コヨ...
-
【フェスレポート】ファッショナブルでクリーンな野外音楽フェスFLOW FESTIVALに潜入!
地球の歩き方 ニュース&レポートフロー・フェスティバル会場の様子©KopterCam&PetriAnttilaヘルシンキのスヴィラハティで開催されたフロー・フェスティバル(FLOWFESTIVAL)は、フィンランド国内外から毎年超豪...