2020年2月20日のトラベルニュース
-
メディチ家が集めた美術品1000点以上を展示!フィレンツェのパラティーナ美術館でイタリア・ルネサンスの世界を楽しもう
GOTRIP!イタリアの人気都市フィレンツェ。風情溢れる旧市街は「花の都」と称されるほど美しいほか、ドゥオモをはじめとする歴史的建造物や博物館・美術館などが徒歩圏内に集まっているため観光がしやすいのが魅力です。そん...
-
京都市京セラ美術館にミュージアムショップ「ART LAB KYOTO」が3月オープン!
TABIZINEこの春、青木淳・西澤徹夫設計共同体の設計によりリニューアルオープンする京都市京セラ美術館に、"京都"を体現するミュージアムショップ「ARTLABKYOTO」が2020年3月21日にオープン!アート、カ...
-
小型翻訳機「ポケトークS」の観光や出張に役立つ充実機能を詳しく紹介!
地球の歩き方 ニュース&レポートソースネクストの「ポケトークS」。空港にて海外旅行の必需品は時代とともに変化していますが、最近注目を集めているアイテムが「音声翻訳機」。話しかけるだけで、指定した言語に翻訳し音声やテキストで表示してく...
-
自分へのご褒美ステイ「ヨガリトリート-Relax Stay Planプラン-」
TABIZINE琵琶湖マリオットホテルでは、朝の琵琶湖を一望しながら体験できるプライベートヨガがセットになった宿泊プラン「ヨガリトリート-RelaxStayPlan-」が登場。インストラクターが参加者の気分や体調に合...
-
EXサービス拡充で2021年春から東海道・山陽新幹線がもっと便利になるみたい
鉄道チャンネルニュースJR東海とJR西日本は20日、東海道・山陽新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービスであるEXサービス(「エクスプレス予約」及び「スマートEX」)を拡充すると発表しました。新しく利用できるようになる...
-
新型271系「ハローキティ はるか」ラッピング車両の先行展示実施へ 京都鉄道博物館
鉄道チャンネルニュース22日から開催される京都鉄道博物館の「ハローキティ新幹線展」――これに関連し、増結用の新型車両271系「ハローキティはるか」の先行展示が行われます。展示日時は2020年2月22日(土)11:00~16...
-
リニア中央新幹線公募型キャンペーン開始 リニア体験乗車ツアーなども賞品に――JR東海
鉄道チャンネルニュース品川~名古屋間を最速40分、品川~大阪間を最速67分で結ぶリニア中央新幹線。その開業によって生まれる新しい「出会い」を支えていきたい――そんな思いから、JR東海は公募型キャンペーン「『出会う』は、変わ...
-
女性一人旅でも安心!コタキナバル国際空港のカプセルホテル「ナップゾーン KKIA バイ ソボテル」が便利【マレーシア 】
TABIZINE空港にあるホテルと聞くと高いイメージがありますが、コタキナバル国際空港内には空港直結の時間制のカプセルホテルがあります。起きて1時間以内に搭乗口に到着できる!そんな便利で重宝するカプセルホテルを紹介し...
-
列車走行位置サービス対象エリア拡大――JR西日本
鉄道チャンネルニュース列車走行位置サービス(2/28~)JR西日本は2月28日(金)より列車走行位置サービス(※)の対象路線を拡大します。対象線区は和歌山線(王寺~五条)、万葉まほろば線(奈良~高田)、因美線(鳥取~智頭)...
-
クリエイターが集まる真っ暗なドラフトカクテル・バー in ブルックリン 現地ルポ【ニューヨーク】
TABIZINEニューヨークの最新カルチャー発信地、ブルックリン。ブッシュウィック地区は、アーティストやデザイナーなどクリエイターが多く住んでいます。YourSincerelyは、古いコカコーラのロゴがついた看板のバ...
-
鉄道博物館「全線運転再開記念 常磐線展」開催 「はつかり」や「スーパーひたち」の写真、復旧の様子など展示 3/14~
鉄道チャンネルニュース2020年3月14日(土)、東日本大震災の影響により長らく不通となっていた常磐線は全線で運転を再開します。これを記念し、埼玉県の鉄道博物館は「全線運転再開記念常磐線展」を開催。130年に及ぶ常磐線のあ...
-
【お花見特集2020】東京の特別名勝庭園「六義園」で愛でる圧巻のしだれ桜
TABIZINE春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか?見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全...
-
6/17、東京駅に新改札口や待合空間が誕生 新商業施設「グランスタ東京」も開業
鉄道チャンネルニュースJR東日本および鉄道会館は、東京駅北通路整備として進めてきた新たな待合空間、改札口、改良通路、バリアフリールートの供用を2020年6月17日(水)より開始すると発表しました。待合空間「スクエア・ゼロ」...
-
今週どこ行く?東京都内近郊おすすめイベント【2月20日(木)〜2月26日(水)】無料あり
TABIZINETABIZINEライターの内野チエです。楽しいことがいっぱいの週末。デートにも使える週末おすすめイベント情報を、毎週木曜日更新でお送りします!今週は春を先取りできる梅まつりや、コワーキングスペース発の...
-
クイズ:屋根瓦がレンガ色
鉄道チャンネルニュースうちの人も福岡・熊本をいっしょに動いてくれて、やっとひとつめの仕事を終えて次の仕事場へ。「関西・東海エリアも頼む」ということで、当初エアで戻る予定を変更して新幹線で移動することに。いま車内でこれ記して...
-
東口西口往復1kmはあるかな【駅ぶら02】相模鉄道24
鉄道チャンネルニュースかしわ台跨線橋を渡り終わって、道路の反対側、駅舎側に渡って駅に戻ります。駅まではそこそこ歩きます。左にはかしわ台駅前郵便局、って駅前じゃないでしょ?(笑)跨線橋から念仏坂が見えます。(跨線橋に念仏坂の...
-
「これまでお話したことがないことも含めて詳しく解説します」――「WEST EXPRESS 銀河」のデザイナー川西さんによる「天空ノ鉄道物語」解説ツアー
鉄道チャンネルニュース六本木ヒルズの森アーツセンターギャラリー&スカイギャラリーで開催中の「特別展天空ノ鉄道物語」――その監修者である建築家・デザイナーの川西康之氏は、3月3日(火)18:30~20:00にスペシャル解説ツ...
-
模型で再現したくなる眺め【私鉄に乗ろう99】ひたちなか海浜鉄道湊線 その7
鉄道チャンネルニュース※2016年6月撮影トップ画像は茨城交通時代に、1960年(昭和35年)のケハ600型以来の新造車両キハ3710の02(1998年/平成10年導入)。初めてひたちなか海浜鉄道に乗った時の思い出深いカッ...
-
「恵みの雨」で収束へ!オーストラリアの山火事は“一般の観光客”にとって本当に危険なのか?
TABIZINE2019年の末から世界中を驚かせたオーストラリアの山火事。2020年2月に降った大雨により一気に終息に向かい、執筆時点ではほとんど全ての場所で火災が落ち着いている状況となっていますが、毎年繰り返される...
-
きかんしゃトーマス満載の駅が登場!富士急行線・富士急ハイランド駅がトーマスデザインにリニューアル
地球の歩き方 ニュース&レポートトーマスやなかまたちがお出迎え※画像はイメージです富士急行線・富士急ハイランド駅が、人気キャラクター『きかんしゃトーマス』をテーマにしたデザインで2020年春にリニューアルオープンします。駅名も「富士...