2020年2月23日のトラベルニュース
-
東海道新幹線を行く700系、2月24日はのぞみ315号414号の見込み
鉄道チャンネルニュースとある夏の鳥飼基地の光景。こんなに700系がいる景色も、もう過去の一枚。残す2本、東海道新幹線を行く700系は、あす2月24日、東京947発のぞみ315号新大阪行き、同日新大阪1923発のぞみ414号...
-
金城学院大学、女性の生涯発達を学ぶ「女性みらい」を共通教育科目に
鉄道チャンネルニュース女性の生涯発達をテーマに、女子大ならではの科目を共通教育科目へ―――。愛知県名古屋市。金城学院大学は、女性の生涯にかかわる各時期のこころとからだの健康、心理的・心理的・社会的危機などを、オリジナル映像...
-
化学調味料を使わない自然の味!ネパール人シェフが腕を振るう神戸市垂水区のインドカレー屋「ナワジョティ」
GOTRIP!本州と淡路島を結ぶ明石海峡大橋がつくりだす美しい景観と開放的な空間を味わおうと、海外からも多くの旅行者が訪れる神戸市垂水区の舞子。神戸市の西の方にあるこのエリアでは、都会的でおしゃれなイメージとはまた...
-
グレープフルーツ系の香り“甲州きいろ香”と山梨ほうとう風カルボナーラが絶妙! 山梨ワイン県 田崎真也 副知事の妙案
鉄道チャンネルニュースグレープフルーツ系の香り“甲州きいろ香”と山梨ほうとう風カルボナーラが絶妙! 山梨ワイン県 田崎真也 副知事の妙案。いまこそ、ニッポンのワインに会いに、山梨へ―――。日本を代表するソムリエ田崎真也がプロデュースするワインレストラン「わいわいY-Wine」(東京・日本橋)で、あらためてそう感じた。2月初旬、山梨県でい...
-
クイズ:キュウッキュウッ!
鉄道チャンネルニュースきょうもいい天気。いま河川敷でこれ記してる。西も東も空は青々。きょうはサンバの練習。あったかいからジョギングもしちゃえってことで、上下断熱スーツで走ってきた。洗濯してふとん干して、掃除して、クルマで河...
-
大人女子の島巡りが楽しい!コタキナバルから短時間で行ける島々を現地ルポ【マレーシア 】
TABIZINEボルネオ島は熱帯雨林だけではありません。コタキナバルから30分以内でアクセスできる「トゥンク・アブドゥル・ラーマン国立公園」の島々をアイランドホッピングしたり、プライベート感満載の「セパンガール島」の...
-
【お花見特集2020】市民の憩いの場に咲き乱れる4千本のソメイヨシノ「甘木公園」
TABIZINE【お花見特集2020】市民の憩いの場に咲き乱れる4千本のソメイヨシノ「甘木公園」。春の陽気とともに待ち遠しくなる桜の開花。豪快に咲き誇るピンクの花に、心躍らせたことはありませんか?見慣れた桜景色を今年も見られる喜びもありますが、まだ見ぬ桜の風景を求めて旅してみてはいかがでしょう。全...
-
羽沢横浜国大駅に行きました【駅ぶら02】相模鉄道27
鉄道チャンネルニューストップ画像は、西谷駅上りホーム。相鉄・JR東日本埼京線相互直通運転が始まって約1ヶ月経っていますが、まだまだ鉄道ファンの皆さんがホームで電車の写真を撮っています。そーいう筆者もその一人です。撮影は20...
-
【カルディ】全部集めたくなる!コーヒーグッズのミニチュアフィギュア第3弾
TABIZINEカルディコーヒーファームでは、非売品の「コーヒーグッズミニチュアフィギュア」プレゼントを2月26日(水)よりスタート!カルディのオリジナルコーヒー豆を1,500円(税込)以上購入すると、どれか1つもら...
-
学生視点で地域PR動画に挑戦、卒業後は映像制作の道へ_金城学院大学 女子学生のいまどき即戦力
鉄道チャンネルニュース女子学生視点で地域PR映像を制作すると、どんなインパクトが生まれるか―――。愛知県名古屋市。名鉄瀬戸線大森・金城学院前駅、丘の上の学び場――金城学院大学。同大学の女子学生たちが、この仮説に挑戦。201...
-
女子旅にオススメ!リーズナブルで居心地の良いカプセルホテル「HOTEL THE GATE KUMAMOTO(ホテル ザ ゲート クマモト)」を宿泊ルポ【熊本駅】
TABIZINE熊本震災後、開発が進む注目の熊本駅周辺エリア。ここには旅や出張にピッタリなホテルがあります。熊本の玄関口にふさわしい「HOTELTHEGATEKUMAMOTO(ホテルザゲートクマモト)」です。リーズナ...
-
知らないと損をする英会話術(10):勘違いしがち!通じない和製英語【ショッピング編】
TABIZINE海外旅行先で、効率よくショッピングを楽しむために知っておくと便利な「英語っぽいのに意外に通じない和製英語」を分かりやすく解説!実際に使うべき英単語も紹介します。旅の楽しみはショッピング、という人必見!...
-
海浜に近いためか塗装の劣化が激しい【私鉄に乗ろう99】ひたちなか海浜鉄道湊線 その10
鉄道チャンネルニュース※2016年6月撮影現用ホーム、柵の向こうにホームが続いていますが入れません。車止めの終端部があります。この先、線路が延伸される日がとても楽しみです。このまま直進すると阿字ヶ浦海水浴場に突き当たってし...
-
ドローン撮影付き「流氷浴」。流氷ただよう海岸で“何もしない”至福のひと時を!
地球の歩き方 ニュース&レポート北海道・知床半島に2020年2月にオープンしたTHEKIMUN-KAMUY(ザ・キムンカムイ)では、新しい“コト体験”「流氷浴」が体験できます。流氷が押しよせる知床の流氷海岸で寝袋に包まりながらイスに...
-
国内初 Dockerコンテナ採用 マルチクラウド対応 WAF サービス「GUARDIAX」 その最大の特徴と強みは
鉄道チャンネルニュース情報システムに不正侵入し機密・個人情報が流出。悪意のある攻撃で社会インフラのシステムダウン……。2015年、サイバー攻撃によってウクライナで大規模な停電が発生したのは記憶に新しい。ことし、ニッポンはオ...