2020年5月3日のトラベルニュース
-
【コロナ後に見たい世界の絶景】モロッコの幻想的な青の町・シャウエン
GOTRIP!【コロナ後に見たい世界の絶景】モロッコの幻想的な青の町・シャウエン。新型コロナウイルス感染拡大により、海外旅行はおろか、日常の外出すらも制限される日々。旅好き・お出かけ好きの人は、自由に出かけられないことに対し、ストレスやフラストレーションを抱えて毎日を過ごされている...
-
「国内最長山岳トンネル」北海道新幹線 渡島トンネル、村山工区の掘削が完了
鉄道チャンネルニュース完成すると「日本最長の山岳トンネル」になる、長さ32.675kmの北海道新幹線渡島トンネル(おしまトンネル)。7工区に分けて工事をすすめるこの渡島トンネルのなかの、最も南側(新青森方)の村山工区(5....
-
テレワーク継続で深刻化する眼精疲労、いまこそ目のケアを! ダブリュ・アイ・システムが調査結果を公開
鉄道チャンネルニューステレワークやWEB会議が重なり、知らぬ間に負担をかけているのが、目。目の不調を訴える人が増加中のいま、切実な調査結果が出てきた。コンタクトレンズ販売店「エースコンタクト」(全国81店舗)を展開するダブ...
-
新幹線 在来線 青函共用区間「時間帯区分方式」などの調査費に国費1億7800万円
鉄道チャンネルニュース新幹線電車と在来線貨物列車が共用する、青函共用区間の貨物列車走行調査費は今年度(2020年度)事業費1億7800万円、国費1億7800万円。新型コロナウイルス感染拡大前に決まった額。安全性を確保しなが...
-
北陸新幹線 新大阪駅の調査費などに国費12億6000万円
鉄道チャンネルニュース2020年度の整備新幹線建設推進高度化等事業の事業費は12億6000万円、国費は12億6000万円。新型コロナウイルス感染拡大前に決まった額。北陸新幹線敦賀~新大阪の環境影響評価など、整備新幹線工事の...
-
【いつか見に行きたい世界の春絶景】一面黄色の世界!韓国「済州島」菜の花スポット
TABIZINE【いつか見に行きたい世界の春絶景】一面黄色の世界!韓国「済州島」菜の花スポット。外出自粛により、今年の春は自分だけの時間で桜の景色を楽しんだ人も多いのでは?海外ではどんな春を迎えているのでしょう。いつか見に行きたい世界各地の春の絶景を特集でお届けします。今回は、韓国「済州(チェジ...
-
整備新幹線 2020年度予算は803億円、札幌 敦賀 延伸開業や長崎部分開業を前倒しめざす
鉄道チャンネルニュース整備新幹線の今年度(2020年度)予算は、新型コロナウイルス感染拡大前に決まった額で803億7200万円。国土交通省鉄道局関係全予算の約7割。事業費は4430億円。2015年の政府与党申し合わせの完成...
-
知らないと損をする英会話術(20):一瞬でネイティブになれる“Up“の使い方
TABIZINEネイティブが使う自然な基礎英語をマスターすることが英会話上達への近道!今回は「上」以外の意味で使われる便利な“Up”のお役立ちフレーズを解説します。英会話上達の近道は基礎英語の攻略にあった!誰もが知っ...
-
北海道の車窓は最高!【50代から始めた鉄道趣味】259
鉄道チャンネルニュース※2014年3月撮影トップ画像は、江差の町に入る手前で椴川(とどがわ)を渡ります。国道228号線の向こうに日本海が見えます。上ノ国駅から6.1kmで終点の江差駅です。12:55着。乗って来た乗客がいっ...
-
【札幌市電 古今東西車両紹介(5)】札幌市電初の3車体連接車 A1200形「ポラリス」
鉄道チャンネルニュース札幌の路面電車は「市電」と呼ばれ、市民に親しまれています。1970年代に地下鉄の開業で路線が縮小され、一時は存続の危機に立たされたこともありましたが、2005(平成17)年に札幌市長が存続を決定。現在...
-
クイズ:スリランカゾウ
鉄道チャンネルニュース<きょうのメモ>◆武庫川線で新たなデザインの車両が運行阪神電気鉄道では、武庫川線で運行している車両を置き換えることとし、新たなデザインの車両が2020年5月末(予定)に武庫川線で運行を開始します。今回...
-
花月園競輪場跡地を見に行きましたが【駅ぶら03】京浜急行32
鉄道チャンネルニュース京急線の品川側の踏切をわたります。花月園前駅(現・花月總持寺駅)の方を見ます。反対側、奥は品川方面になります。JRの花月園前踏切は閉まっています。京浜東北線E233系電車が通過します。左に見えている土...
-
国立科学博物館のサイトが充実!3Dビュー+VR映像体験や子ども用塗り絵など
地球の歩き方 ニュース&レポート「日本館」の3Dビュー+VR映像(国立科学博物館)国立科学博物館がウェブサイト上で3Dビュー+VR(バーチャルリアリティ)映像を公開しています。感動ものの精巧な映像体験や勉強になる動画配信は“かはくフ...
-
アメリカ・サウスダコタ州とワイオミング州をバーチャルツアーで巡ろう!
地球の歩き方 ニュース&レポートワイオミング州、モンタナ州、アイダホ州をまたぐ広大な公園、イエローストン国立公園アメリカ・サウスダコタ州とワイオミング州の自然や人気観光スポット、歴史的な町、博物館などを楽しめるバーチャルツアーをご紹...