2020年5月10日のトラベルニュース
-
日本にラーメンを研究しにきたYOUが作る本格的なラーメンが味わえるお店 / ドイツ・ハンブルクの「ココモ・ヌードルクラブ」
GOTRIP!日本にラーメンを研究しにきたYOUが作る本格的なラーメンが味わえるお店 / ドイツ・ハンブルクの「ココモ・ヌードルクラブ」。日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在しています。そして、いまや日本だけでなく世...
-
和モダンな宿「徒然庵」が博多に新築オープン!木の香る隠れ家で上質な寛ぎを
TABIZINE福岡市営地下鉄・中洲川端駅から徒歩5分、博多の宿「徒然庵」が4月にオープンしました。神社など日本建築の伝統を継承する匠の技と美しいデザイン、最新技術による機能性を兼ね備えた一軒の誕生です。木の香りに包...
-
彦根城に佐渡の金山!美しい日本の未来の「世界遺産」たち
TABIZINE日本には世界遺産が、執筆時点で23カ所あります。法隆寺(地域)があったり、白神山地があったり、日光の社寺があったり、知床があったり。日本を代表する観光地の数々ですね。では、次の世界遺産、現状で日本には...
-
岡山 毎時05分発 特急やくも、最後の国鉄形381系の行方と伯備新幹線構想
鉄道チャンネルニュース岡山と松江・出雲を結ぶ、山陰・山陽連絡特急やくも。岡山~出雲市を1日15往復(上下15本)する特急やくもは、2020年3月ダイヤ改正で、岡山毎時05分発にほぼそろえた。特急やくもは、中国山地を縦に走る...
-
知らないと損をする英会話術(21):海外では避けられない“How was your weekend?”の答え方
TABIZINE海外では、毎週月曜日に必ず聞かれる“Howwasyourweekend?"(週末どうだった?)という質問。みんな週末にそんなに興味があるの?と不思議になるほど避けられない世間話の定番です。今回はスマー...
-
1500km15時間超、東京から新幹線 特急で稚内 網走 釧路まで1日で行ける! JR北海道 特急 4系統 2020
鉄道チャンネルニュース2020年3月時点でJR北海道を走る定期特急列車について、あらためて特急名、使用車両、運転区間、おおまかな営業キロと所要時間を。◆北斗車両:キハ281系・キハ261系気動車区間:札幌~函館319km4...
-
青春18きっぷ鉄道旅で初めて観光【50代から始めた鉄道趣味】266
鉄道チャンネルニュース※2014年3月撮影では、青春18きっぷ鉄道旅では初めてとなる本格的「観光」をします。例外的な記録です。稚内駅に9時5分に到着、旭川行快速列車が13:42発なので時間は4時間37分あります。当初は、定...
-
JR貨物 機関区19区 車両所7区 総合鉄道部10区_2020年3月時点
鉄道チャンネルニュース2020年3月時点、JR貨物の機関区は国内に19区、車両所は7区、総合鉄道部は10区ある。JR貨物が保有する機関車・電車は、電気機関車が410両、ディーゼル機関車が143両、貨物電車(スーパーレールカ...
-
クイズ:101102105
鉄道チャンネルニュース<きょうのメモ>◆東芝:HD300形式ハイブリッド機関車の製作についてJR貨物がプロトタイプ車両を公開2010年03月25日当社は、日本貨物鉄道株式会社(以下、JR貨物)の委託を受け、同社が入換機関車...
-
子安はなかなか良い町でした【駅ぶら03】京浜急行39
鉄道チャンネルニュース子安駅のバリアフリー化で後から加えられたエレベーター付き跨線橋に上ると駅のすぐ横で横浜線が東海道本線、横須賀線、京浜東北線を越えています。すみません、ガラスに反射が映り込んでしまいましたが手持ちなので...
-
ヨーロッパの厳選されたオリーブオイルで作る郷土料理を家で!
地球の歩き方 ニュース&レポートデザインのかわいいスペシャルボトルもヨーロッパでは料理に欠かせないオリーブオイル。日本にも店舗を構える「OLIVIERS&CO」の上質なオリーブオイルと、オリーブオイルを使ったヨーロッパの郷土料理の簡...