2011年9月3日の国際総合ニュース
2011年9月の国際総合ニュース
-
【アフリカ発!Breaking News】ラジオで思いの丈をぶちまけた!公共で流してはいけない『Fワード』を使いまくったアナウンサー解雇。(南ア)
TechinsightJapan9月27日午前1時、ラジオからは通常通りニュースが流れてくるはずだった。しかし、アナウンサーが発した言葉は、子供が使うと親はお尻を叩いてお仕置きするほど卑猥な言葉F##K・・・いわゆる「Fワード」だっ...
-
【米国発!Breaking News】顔が2つの「ヤヌス猫」、12歳の誕生日を祝い長寿ギネス世界記録達成!(マサチューセッツ州)
TechinsightJapan左右に別々の顔を持つローマ神話の「ヤヌス神」にちなんで、2つの顔を持って産まれて来た「ヤヌス猫」というものがいる。通常はあまり長生きできないのが宿命だというが、米東部マサチューセッツ州に住む「ヤヌス猫...
-
【米国発!Breaking News】「ドリトス」発明者が97歳で死去。埋葬時には参列者がチップスを墓地に撒くことに。(テキサス州)
TechinsightJapanあなたも一度は食したことがあるのではないだろうか。日本でもおなじみ、今や世界中で人気のスナック菓子「ドリトス(Doritos)」。この世界的ヒット商品を1964年に発明したフリトレー社の元重役のアーチ...
-
【アフリカ発!Breaking News】「もったいない」を国連で唱和したアフリカ女性初ノーベル平和賞受賞者、死去。(ケニア)
TechinsightJapan2005年に国連女性地位委員会で「もったいない」を提唱した、ケニアの女性環境活動家ワンガリ・マータイさんが9月25日ナイロビで亡くなった。71歳だった。マータイさんは1940年ケニアの農場で生まれた。...
-
【アフリカ発!Breaking News】「赤ちゃんにはゆるい税関伝説」通用せず。コカインを粉ミルク用の缶に入れていた女、空港で逮捕。(南ア)
TechinsightJapan9月22日、南アフリカのケープタウン空港で、麻薬所持の女が逮捕された。隠し場所は赤ちゃんの粉ミルクの缶の中だった。南アフリカの女(32)は海外からヨハネスブルグを経由しケープタウンへ降り立った。国際線...
-
【アジア発!Breaking News】豪邸と高級車4台。物乞いで得たお金で大金持ちになった男。善意に付け込み年収1430万円!?(中国)
TechinsightJapan最近中国では、ボロボロの服を着て街頭に座り込み、道行く人たちに善意の施しを求める人が増えている。炎天下の中、あるいは雨の中、時には小さな子どもも連れて人々の同情を誘う。しかし、そうして得たお金で豪邸ま...
-
【EU発!Breaking News】自立しない41歳の息子に『立ち退き』を要請した両親。家の鍵も全て取り替えへ。(伊)
TechinsightJapanヴェネツィアに住む高齢の両親が、41歳になってもなお自分たちの元から離れようとしない息子を自立させるため、法に基づいた『立ち退き要請』を作成したことが話題となっている。一見、自立を嫌がる息子を追い出そ...
-
【アフリカ発!Breaking News】ジップロックが保育器の代わり。体重515グラム。妊娠22週で産まれた赤ちゃん、すくすくと成長中。(南ア)
TechinsightJapan出産から3日間、赤ちゃんはジップロックに入れられていた。ケープタウンの女性が妊娠たったの22週で赤ちゃんを産んだのだ。産まれた赤ちゃんは来週で生誕2ヶ月を迎える。9月20日のニュースで、保育器で眠って...
-
【EU発!Breaking News】目的はテレフォンセックス。3ヶ月で7千回!警察にいたずら電話を繰り返した男、逮捕される。(伊)
TechinsightJapan日本の110番に当たるイタリアの緊急通報用電話番号にいたずら電話を繰り返しかけていた、ナポリに住む43歳の男が逮捕された。男はこの3ヶ月の間になんと7千回以上も緊急通報用電話番号にいたずら電話をかけて...
-
【アフリカ発!Breaking News】「生理も始まっていない娘に」。保護者ら激怒。小学校で10~13歳の子供に避妊用注射を接種。(南ア)
TechinsightJapan南アフリカのポート・エリザベスにある、とある病院の『家族計画ユニット』の看護師が、小学校にやってきて少女たちに注射をした。その注射は、子宮内に精子が入ってきても受精をさせないためのいわゆる避妊用注射だ...
-
【EU発!Breaking News】まるで奴隷。動物以下の扱いを受け酷使され続けた男性24人、解放される。(英)
TechinsightJapan偽の求人広告を見て集まった男性らを奴隷のように酷使していた、ポーランド及びルーマニア出身の男4人と女1人がロンドンで逮捕された。男らに拘束されていた男性24人も同時に救助されたが、彼らのいた環境は、人...
-
【アジア発!Breaking News】市場で買った野菜の中から猛毒コブラ!女性が指を噛まれる。(台湾)
TechinsightJapan南投県で、市場で買った野菜を整理していた女性が、野菜の中に隠れていた蛇に指を噛まれた。この蛇は、猛毒で知られる「コブラ」で、女性は2つの病院で計6本の血清治療を受け、現在症状は落ち着いているという。現...
-
【アジア発!Breaking News】「前世の罪業解消のため」。信者を裸で山に置き去りに。(台湾)
TechinsightJapan雲林県で一組の男女が「真佛宗同修会」という宗教団体を名乗り100人あまりの信者を集め、前世の罪業を理由に献金させていたことが分かった。この2年で集まった額は1千万元(約3千万円)にのぼる。さらに、信者...
-
【EU発!Breaking News】日本式SM。”Shibari(縛り)”プレイの最中に、女性1人が死亡、1人が重傷。(伊)
TechinsightJapanローマに住む24歳の女性が10日未明、”Shibari(縛り)”という名前で世界でも有名となっている、SMでの緊縛プレイの最中に亡くなっていたことが明らかとなった。「忍者」、「芸者」、「過労死」など、...
-
【EU発!Breaking News】卑劣な犯行。誘拐、レイプ、そして売春宿に送りこまれた13歳の少女、救出される。(独)
TechinsightJapanドイツ西部で行方不明となっていた13歳の少女が、家から遙かに離れた所にある売春宿で発見された。この少女は2人の男によって誘拐されレイプされたあげく、売春婦として働かされるため、宿に送りこまれるという被...
-
【アフリカ発!Breaking News】通勤事情が世界で一番悪いのは、ヨハネスブルグ。(南ア)
TechinsightJapanIBMの調査によると、2011年、通勤・通学の際のストレスレベルが世界で最も高い都市のひとつがヨハネスブルグであるということが9月7日に明らかにされた。南アフリカの通勤・通学手段は、主に車だ。そのため...
-
ニチユ、タイに生産拠点を設立
タイランド通信日本輸送機(ニチユ)は8日、新たにタイに子会社を設立したと発表した。これまで中国の上海工場を海外の拠点としていたが、第2の生産拠点の確保が急務だったとし、アジア地域で中国に次ぐフォークリフト需要のある...
-
【EU発!Breaking News】被害者約3000人、撮影枚数約3万5000枚。長年に渡り、患者を盗撮していた婦人科医。(独)
TechinsightJapanドイツ西部の街シファーシュタットで開業する婦人科医が、何年もの間、自分が診察する患者を盗撮していたことが発覚した。親切で熱心なことで有名であったこの医師の卑劣な裏切り行為に、患者らの間に動揺が広がって...
-
【アジア発!Breaking News】アダルト産業に商機を見出した台湾。初のアダルト博覧会開催。イメージキャラクターに日本のAV界から波多野結衣。
TechinsightJapan台湾で、第一回アダルト博覧会が開催されることが決定した。会場では"おとなのおもちゃ"の販売やアート展が開催されるほか、台湾で絶大な人気を誇る日本のAV女優、波多野結衣、大槻ひびきによるショーも行われる...
-
【米国発!Breaking News】「パンティー・パズル」。雑木林に3000枚の女性用パンティーが捨てられる。(オハイオ州)
TechinsightJapan米北東部のオハイオ州の小さな町で、道路脇の雑木林の中に突如、3000枚もの女性用のパンティーが投げ捨てられるという事件が起き、警察では犯人を捜している。州都コロンバスからおよそ48km南東にあり、オハ...