2013年1月10日の国際総合ニュース
2013年1月の国際総合ニュース
-
精工技研、台湾のコンタクトレンズメーカーに出資
フォーカス台湾(台北31日中央社)台湾「能率グループ」傘下の「応華精密」および「能率壱創投」の2社が、日本の光通信製品メーカー、精工技研と共同でコンタクトレンズメーカー「精能光学」に出資したことが30日、明らかにな...
-
英ヘンリー王子、全裸写真流出事件に「僕はプリンスとしてまだまだ」。
TechinsightJapan「ヤンチャなプリンス」と言われながらも軍人としては高く評価され、世界中の女性に大人気の英ヘンリー王子(28)。そのヘンリー王子が4か月半のアフガニスタンでの任務を終え、米国のジャーナリストであるケイテ...
-
名門校教師の呆れた振る舞い。合宿を抜け出し売春宿へ。代金は経費で。(スウェーデン)
TechinsightJapanスキー競技の名選手を多数送り出してきた学校の教師2人が、スキー合宿の最中にこともあろうに売春宿へ赴いた。さらにその代金を学校の経費で賄おうとしたとして大きな問題となっている。騒動が発生したストックホル...
-
飲酒運転の男。ひき逃げ逃走で女性2人が死亡。(台湾)
TechinsightJapan嘉義県水上郷で29日夜、飲酒運転の男が原付バイクをひき逃げ、さらに数キロ先で路肩を歩いていた女性に衝突するという事故を起こした。車に衝突された2人の女性は病院に運ばれたが、出血がひどく死亡した。男は左...
-
テレサ・テン生誕60年 台湾中部の生れ故郷で記念イベント
フォーカス台湾(雲林30日中央社)1月29日に生誕60周年を迎えた台湾の歌手、故テレサ・テンさん(1953~1995年)の記念慰霊祭や歌謡大会が彼女が幼少期を過ごした中部・雲林県で行われ、生れた時ヘソの緒を切るため...
-
長澤まさみ、「ショコラ」撮影終了 「台湾人の優しさに感動」
フォーカス台湾(台北30日中央社)長澤まさみがヒロインを演じる日台合作ドラマ、「流氓蛋[米羔]店」(ショコラ、2013年夏台湾放映予定)で彼女の撮影部分がようやく終了、ラン・ジェンロン(藍正龍)ら共演者やスタッフの...
-
ココリコ田中、NHK中国語講座 “期末試験”は台湾で
フォーカス台湾(台北29日中央社)NHK教育テレビの「テレビで中国語」でナビゲーターを務めているお笑いタレント、ココリコの田中直樹が同番組ロケのため台湾を訪れている。田中は中国語字幕付きで放送のバラエティ番組、「黄...
-
くまモン、高雄で台湾テクノを踊る
フォーカス台湾(高雄28日中央社)熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」が台湾を初訪問し、28日、南部の高雄市で高雄メトロのマスコット「永福熊」(中央)や道教の少年神「三太子」(左)とともに台湾テクノを踊り、熊...
-
孔子も涙、子孫が逮捕 若者のケタミン乱用深刻=台湾
フォーカス台湾(台北27日中央社)古代中国の思想家、孔子の76代目の子孫が25日、違法薬物のケタミン使用で逮捕された。“孔少年”は警察に対し、「俺は孔子の家系だ、すごいだろう」などと話したという。聯合報が26日付け...
-
性的行為まで…。メスの飼い犬に虐待を加え続けた男2人を告訴。(独)
TechinsightJapanドイツ南西部の街プフォルツハイムで、飼い主である64歳と18歳の男から性的虐待を受けていたと見られる2歳のメスのジャーマン・シェパード・ドッグが獣医局に保護された。検察局はこの虐待事件を受け、昨年末に...
-
日本の国会議員、震災記念式典への台湾出席を
フォーカス台湾(東京26日中央社)日本の複数の国会議員が、東日本大震災の被災者や復興に対する台湾からの支援に対して感謝の意を表すため、今年3月11日の震災記念日の式典に台湾代表を招待したいと述べていることが、台湾国...
-
敷地内に眠るホームレス、簡単に侵入する泥棒。セキュリティの甘い警察署。(南ア)
TechinsightJapan警察署に泥棒が入り、好きなものを好きなだけ盗んだ挙句、警察車両まで簡単に盗み出すという事件が起こった。泥棒はあっさり逮捕されたものの、野党からは「警察署は犯罪者のショッピングモールだ」と言われるほど、...
-
洪水で飼育農場から獰猛なナイルワニが脱走。その数、1万5000頭!(南ア)
TechinsightJapan豪雨のため、洪水の被害に見舞われた南アフリカのリンポポ州。その中で、1万5000頭のワニが洪水により飼育している農場から逃げ出した。1月24日現在、数千頭を確保したものの依然数千頭が行方不明だ。リンポ...
-
無賃乗車を責められ復讐で火をつけた? 列車4両が全焼。(南ア)
TechinsightJapan誰もが「またか」と思った南アフリカの列車遅延。今回は列車火災だった。火災の原因は切符を持っていないことを問い詰められた乗客による復讐のようだ。ケープタウンで1月22日午後4時過ぎ、列車火災が発生した。...
-
アジア最大の豪華客船 5月、台湾・基隆に寄港
フォーカス台湾(台北25日中央社)昨年8月末から9月初めにも台湾に寄港して大きな話題となったアジア最大のクルーズ客船、「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」(13万7276トン)が5月上旬に日本を出港、今回も台湾北部の基...
-
御年101歳!世界最高齢のマラソンランナー、“現役”引退を表明。(英)
TechinsightJapanイギリスのマラソンランナーといえば、日本人男性を夫に持つマーラ・ヤマウチ選手が現役引退を表明したことが話題となっているが、同じイギリスで御年なんと101歳の素人マラソンランナーが、2月に開催される香港...
-
「ここにはいないよ」。指名手配の父をかばうも“視線”で真実を告げた子供たち。(台湾)
TechinsightJapan昨年、窃盗の罪で懲役9ヶ月の判決を受けたが刑に服さず、3人の子供を連れて約半年にわたり逃亡生活を送っていた男(30歳)が、21日、潜伏先の自宅で逮捕された。男の自宅を家宅捜索した際、3人の子供たちは「...
-
ホームセンターのコーナン、台湾で商談会 2日で40億円超
フォーカス台湾(台北24日中央社)ホームセンター大手の「コーナン」が22日から2日間、台北で商談会を開催、その場での買い付けは約40億円(台湾ドルで13億1100万元)に上り、前回2004年の商談会の際の22倍以上...
-
東レ、台湾初進出 高雄工場、操業開始へ
フォーカス台湾(高雄23日中央社)日本の化学大手、東レの傘下「東レフィルム加工」の台湾工場が南部・高雄市に完成し、23日、落成式が行われた。月内にも操業を開始、液晶テレビなどに使われる粘着性表面保護フィルム「トレテ...
-
両親にムチ打たれ12歳の少年が死亡。両親は「盗癖があった」と供述。(台湾)
TechinsightJapan台中市で12歳の少年が両親にムチで叩かれ、死亡する事件が起きた。両親は「息子はお金を盗む癖があった」と供述しており、事件当日は2時間にわたって父親と母親が交互にムチで打ち、家から盗んだ金の使い道を問い...