2013年4月25日の国際総合ニュース
-
サッチャー元首相の死を祝う歌、ダウンロード・チャートのトップに。(英)
TechinsightJapan“鉄の女”の異名で知られた、イギリスのサッチャー元首相が今月8日に脳卒中のため87歳で死去した。経済を立て直した偉大なる指導者として称えられた一方で、左派や若者たちの間で長くくすぶっていたのは、“鉄の...
-
宝石サンゴの海底調査で新種2種発見=台湾研究チーム
フォーカス台湾(台北25日中央社)台湾の最高学術機関、中央研究院の研究チームがこのほど台湾周辺の海域で水深250メートルの宝石サンゴの生態をカメラに収めることに成功したが、同時に、“珍貴紅珊瑚”、“台湾紅珊瑚”の2...
2013年4月の国際総合ニュース
-
頭に銛が突き刺さった男性、左目を失明するも脳の損傷は確認されず。(ブラジル)
TechinsightJapanリオデジャネイロ近郊の街ペトロポリスに住む男性が26日、水中銃を洗浄していたところ中に取り付けられていた銛(もり)が誤って発射された。この銛が、男性の頭蓋骨に突き刺さってしまった。突き刺さった銛は長さ...
-
春の叙勲、台湾から一挙3人 「台湾の声援、忘れない」
フォーカス台湾(台北29日中央社)日本政府による2013年春の叙勲受章者が29日発表され、外国人受章者40人のうち台湾からはアメリカに次いで2番目に多い3人が受章した。台湾の受章者は昨年から急増、推薦を担当する交流...
-
日本時代の温泉宿、内輪もめで100年の歴史に幕=台湾
フォーカス台湾(台北28日中央社)日本統治時代から続く由緒ある温泉宿、逸邨大飯店(台北市北投区)が廃業の危機にさらされている。経営者の兄と所有者である弟の間でドロ沼裁判が続き休業していたが、最高裁判所は24日、弟へ...
-
「割った鉢植えを弁償させて」 正直な郵便局員が話題に/台湾
フォーカス台湾(台北27日中央社)配達途中、留守宅の庭先の鉢植えを割ってしまった郵便局員が弁償させてほしいとの書き置きを残し、今週初め話題になった。台湾各メディアがこぞって取り上げていたが、この男性はインタビューに...
-
ビビアン・スー、18歳サバ読んでミニ映画にチャレンジ/台湾
フォーカス台湾(台北24日中央社)キャンパス版ショートフィルム、「聴見下雨的声音」(雨音が聞こえる、方文山監督)でギターの得意な女性ボーカルを演じるビビアン・スー(徐若[王宣])が23日、男性主人公役のアラン・コー...
-
刑務所から出所したばかりの男、無差別襲撃で6人を殺害、現在も逃亡中。(露)
TechinsightJapanロシア西部の街ベルゴロドで22日午後、刑務所から出所したばかりの31歳の男が商店を襲撃、6人が射殺される事件が発生した。犯人は襲撃後行方をくらませており、現在も警察による捜索が行われている。22日の午...
-
社会風紀の危機? 満員電車でオーラルセックス=台湾
フォーカス台湾(高雄23日中央社)高雄市の高雄メトロ警察隊は23日、満員電車で堂々とオーラルセックスを楽しんだ若い男女を公然わいせつの容疑で送検すると発表した。問題の男女は今月20日夕方、高雄メトロのドア脇の座席に...
-
4日間エレベーターの中に閉じ込められたホテル従業員、無事救出される。(オーストリア)
TechinsightJapanオーストリアの有名な温泉地バート・ガスタインのホテルで、58歳の男性従業員がエレベーターの中に4日間も閉じ込められてしまった。彼はその間何かを食べることも飲むこともできずにいたものの無事に救出され、現...
-
乙武洋匡さん、台湾プロ野球で感動の始球式
フォーカス台湾(台北22日中央社)映画『だいじょうぶ3組(没問題三班)』のPRで21日に来台した作家の乙武洋匡さん(37)が同日夕、台北市内の天母球場で台湾プロ野球、ライノズ-ライオンズ戦の始球式にのぞみ、左腕とほ...
-
阿里山鉄道・沼平駅、日本人建築士の手で復活/台湾
フォーカス台湾(嘉義21日中央社)台湾中部・嘉義の景勝地、阿里山で21日、1億台湾元(3億3千万円)あまりをかけ大掛かりな修復が行われていた阿里山森林鉄道主線の終点・沼平駅(=写真)が、蒸気機関車の汽笛とともに正式...
-
30代独身女性、過去最多に=台湾
フォーカス台湾(台北21日中央社)内政部の統計によると、30~39歳の未婚女性は昨年61万8580人に達し、初めて60万人を突破した。2008年には50万人未満だったが、毎年2万人以上のペースで増え続け、昨年度は前...
-
台湾新幹線に爆発物 容疑者、大陸で逮捕
フォーカス台湾(台北16日中央社)12日午前、台湾新幹線上り線(台北行き)車内で爆発物が見つかり、乗客約600人が避難した事件で、容疑者の男2人が中国大陸・広東省で逮捕され、16日午後に台湾に移送された。2人は事件...
-
雨の街・基隆、アダルト番組視聴率No.1に=台湾
フォーカス台湾(台北15日中央社)台湾で最もアダルト番組の視聴が多いのは、台湾北端の港町、基隆市だという調査結果が出ている。台湾紙「中国時報」が15日付けで報じた。ケーブルテレビ事業者の委託調査によると、有料アダル...
-
甘やかされて「お姫様病」にかかった少女。麺を買い間違えた父親を児童虐待で通報。(台湾)
TechinsightJapan先月末、台中市の家庭内暴力ホットラインに8歳の少女から児童虐待を訴える通報があった。管轄の警官が少女の家に駆けつけたところ、少女は「父親の買ってきた麺に文句を言ったら怒られたので電話した」と涙ながらに...
-
ダチョウ産業に大打撃! 夜な夜なダチョウの羽をむしる密猟者現る。(南ア)
TechinsightJapan今、ダチョウの羽が狙われている。密猟者が夜中にダチョウの羽をむしっているのだ。鳥インフルエンザの影響で、ただでさえ不振なダチョウ産業が打撃を受けている。ダチョウの羽は非常に柔らかく左右対称の形をしてい...
-
イタリア発祥の善意システム「保留コーヒー」。台湾では「保留麺」がスタート。
TechinsightJapan「保留コーヒー」とはイタリアの伝統的な助け合いの精神に基づく運動で、温かい飲み物や食べ物を必要としている誰かのために事前に料金を支払うシステムだ。フェイスブックなどのSNSを通じてまたたく間に広まり、...
-
少女たちに銃を突きつけ、裸で塩を無理やり食べさせた強盗。(南ア)
TechinsightJapan南アフリカには時々理解しがたい強盗が現れる。ある小さな町に現れた強盗は、少女たちに服を脱がせて塩を無理やり食べさせると、携帯電話4台と現金およそ1800円を持って逃走した。南アフリカの東ケープ州、エリ...
-
台湾でチベット仏教の小さな「活仏」が誕生
フォーカス台湾(台北12日中央社)チベットのラマ僧に300年ほど前ネパールで亡くなった高僧の生まれ変わりとして確認されていた中部・南投県の中学生1年生、蔡経濠さんが正式に活仏、「生き仏」となる式典が11日、北部・基...
-
日本人マラソン走者、台湾一周の国際大会で優勝
フォーカス台湾(台北12日中央社)台湾を時計回りに一周するマラソン大会、「第1回ツール・ド・台湾国際ウルトラマラソン」は12日、14日目で最後のステージが行われ、日本の井上真悟が1100キロメートルに及ぶレースを1...
-
日本人老夫婦の遺骨、愛する台湾の海へ/高雄
フォーカス台湾(台北11日中央社)福岡県に住んでいたある老夫婦が、戦前台湾で過ごしていた頃のことが忘れられずにいた。老夫婦は亡くなったが、両親がいかに台湾を愛していたかよく理解していた子供たちが台湾の関係者に協力を...