2015年2月1日の国際総合ニュース
-
ボトックス注射のはずが、中身は「ヘビ毒」。2年も麻痺に苦しむ女性。(ルーマニア)
TechinsightJapanルーマニアで2年ほど前から女性たちの注目を集めている、美容施術の失敗に関するある訴訟。顔のシワにボツリヌス菌ならぬヘビの毒を“ボトックス”と偽って注入され、30代の女性が大変な目にあっていたのだ。クロ...
-
【エアアジア機墜落】失速直前、機長は離席か
GLOBAL NEWS ASIA2015年2月1日、現地メディアによると、墜落したエアアジア機の墜落直前の操縦は、フランス人副操縦士が操縦しており、機長は一時的に離席していた可能性があることが分かった。これまでに失速の警報音が鳴り響...
-
中国で出産ラッシュ? 8時間で11人を取り上げた助産師が倒れる。
TechinsightJapan中国の病院でこのほど、大変な出産ラッシュに女性の医療スタッフが倒れてしまったことが報じられた。彼女はその日だけで11件もの出産に立ち会ったという。中国・浙江省台州市の「温嶺市第一人民医院」で1月25日...
-
中国大連駐在の北朝鮮貿易商を直撃。「ノルマ未達だと帰国させられる。常にプレッシャーだ」
HARBOR BUSINESS Online本音は、北朝鮮へは帰りたくない。子どものためにも何とかして中国に残りたい。そんな声にできない心の叫びを感じたのは筆者だけだろうか……。北朝鮮からの貿易商で中国大連に駐在する男性へ話を聞くことができた。...
-
すべての景色に見覚えがある「デジャヴ」に7年間苦しむ男性
デイリーニュースオンライン「あれ、この場面は見たことがある」日常のふとした瞬間に感じるこの違和感は、専門的にはデジャヴと呼ばれる現象である。フランス語の「既視」を語源とし、その頻度は個人差があれど、誰しも一度は経験したことがあ...
-
靴箱でマリファナを栽培した男が逮捕。中には送風機やライトまで設置。(南ア)
TechinsightJapan南アフリカのダーバンで、ある男がマリファナを栽培しているという密告が警察にあった。家宅捜索をした警察官は、意外な栽培システムを発見した。南アフリカでは、クリスマスに貧困層の子供たちへ靴箱の中にプレゼン...
-
【カンボジア】児童ポルノ製作で韓国人を逮捕=14歳から16歳の少女3人とも交際
GLOBAL NEWS ASIA2015年1月30日、カンボジアのメディアが報じたところによると、アンコール遺跡の観光ガイドをしている韓国人を児童ポルノ製作の容疑で逮捕したという。【その他の写真:カンボジアの象徴であるアンコールワッ...