2015年5月24日の国際総合ニュース
-
コンドームの使用量が世界で最も多い国、ジンバブエ。
TechinsightJapanジンバブエの人口は約1,415万人、そのうち約140万人がHIVに感染している。およそ10人に1人がHIV感染者という国で、コンドームが世界一使用されているという結果が公表された。5月21日、ジンバブ...
-
幸せな再婚に激しく嫉妬した男、元妻の左腕を切り落とす。(カンボジア)
TechinsightJapanカンボジアから男の恐ろしい嫉妬の話題が飛び込んできた。別れた元妻が再婚したと聞きつけ、男は怒りのあまり彼女の体にナイフを突き立てたのであった。カンボジアのメディア『phnompenhpost.com』...
-
台湾マンゴー、日本からの注文増加 日台の宅配業者提携で手軽さ受け
フォーカス台湾(台北24日中央社)インターネットや物流システムの発達により、日本でも手軽に台湾産フルーツを味わえる機会が増えている。日台の宅配業者が連携して届けるマンゴーは特に人気で売り上げも年々増加を続けている。...
-
1歳の赤ちゃん、警察官が置き忘れた銃で遊ぶ。母親が目を離したすきに…。(南ア)
TechinsightJapan不祥事が後を絶たない南アフリカの警察。それは賄賂や怠慢といった問題だけではなく、警察官の基本的な行動にも問題があるようだ。なんと被害者宅にライフル銃を置き忘れて、1歳の赤ちゃんがそれで遊んでいたのであ...
-
【ラオス】ラオスフェスティバルに、杉山清貴ら日本人アーティストも多数出演
GLOBAL NEWS ASIA2015年5月23日(土曜日)東京・代々木公園で開催されたラオスフェスティバルは、きょう24日も引き続き開催される。メインステージでは、ラオスの歌姫アレクサンドラやセルス、サムといったラオスのトップア...
-
帝王切開天国!? 中国、出産の現実
HARBOR BUSINESS Online「周りのママ友たちが皆、帝王切開で出産していたので驚いた」と話すのは、中国遼寧省出身で、日本で出産して一時帰国中の中国人女性だ。中国では帝王切開が多いと言われるが実際はどうなのか。2008年のWHO統...