2016年8月21日の国際総合ニュース
-
財布を拾い警察へ届け出たホームレス、落とし主は感激のあまり…!?(タイ)
TechinsightJapan心が清々しくなるようなちょっとイイ話がタイから飛び込んできた。ホームレスにも失われていなかった正直な心、正義感。誰かが落とした財布を拾うと…。この話題は、バンコク在住のタリカ・パティさんという女性がボ...
-
新・世界の男性のペニスサイズ 日本の男性は意外にも…!?
TechinsightJapan「ムスコ」と呼ぶだけあって、男性というのは体の中心にぶらさがっているイチモツのことがどうにも気になって仕方がない生き物であるらしい。このほど世界各国の男性の平均的ペニスサイズについて新たな調査結果が発...
-
日韓の若者がターゲット 郵便事業をテーマにしたホテル、年末開業へ/台湾
フォーカス台湾(台北21日中央社)台湾鉄路や台湾高速鉄路(高鉄、新幹線)などが乗り入れる南港駅付近に今年末、郵便事業をテーマにした宿泊施設がオープンする見込みとなった。高い交通利便性を武器に、日韓からのバックパッカ...
-
台湾の入れ墨彫り師、「宮本武蔵」で優勝=ドイツの国際大会
フォーカス台湾(雲林21日中央社)雲林県斗六市の入れ墨彫り師、陳韋佐さんが約11カ月かけて彫った作品が今月中旬、ドイツ・ベルリンで開催された第26回国際タトゥーコンベンションでアジア部門の優勝に輝いた。陳さんは、「...
-
台湾証券取引所、CSR報告書研修会開催へ
フォーカス台湾(台北21日中央社)台湾証券取引所は18日、今月23日にCSR(企業の社会的責任)報告書の作成に関する研修会を実施する。同取引所では一部上場企業に対して同報告書の作成を義務付けており、来年度は対象とな...
-
お尻をはみ出した女性が搭乗 男性の乗客ら大喜び!(米)
TechinsightJapan米・格安航空会社の「ヴァージン・アメリカ」。そのフライトにこのほど大変セクシーなスタイルの女性が搭乗し、男性客らを沸かせたそうだ。現在その写真が投稿され、話題を呼んでいる。「ヴァージン・アメリカはこん...
-
仙台市長が台南訪問、友好関係の継続に期待/台湾
フォーカス台湾(台南21日中央社)奥山恵美子仙台市長は21日、台南市を訪問し、両都市の友好関係の継続に期待を示した。台南・仙台両市は今年、観光や文化、スポーツの分野で交流を深める交流促進協定締結10周年を迎えており...
-
台湾で唯一、花蓮の移動郵便局 遠隔地の生活支え28年
フォーカス台湾(花蓮21日中央社)花蓮県玉里鎮に台湾唯一の光景がある。中華郵政玉里局が運用する小型バスの形をした移動郵便局がそれだ。遠隔地を巡回し、地域の生活を支えている。同社花蓮郵便局の游仁崑局長によると、玉里局...
-
ネコが本気で怒った! ピットブル顔面血まみれに(カナダ)
TechinsightJapan獰猛なピットブルについてはこちらでも過去にいくつもの話題をお伝えしてきた。人の命をたやすく奪うことがある大きなその犬が、なんと1匹のネコに攻撃されっぱなしであったとのこと。非常に珍しい話題がカナダから...
-
「安定した発展維持は共通責任」 蔡総統、中国大陸との関係重視強調/台湾
フォーカス台湾(台北21日中央社)蔡英文総統は20日、国内外のメディアと会見し、中国大陸との関係について「安定した発展を維持することは両岸(台湾と中国大陸)共通の責任だ」と語った。今年5月の総統就任以降、中国大陸は...
-
深夜にセットしたルンバが犬の糞を引きずりながら掃除「まるで悪夢」(米)
TechinsightJapan人の手を煩わせることなく掃除をしてくれるロボット掃除機「ルンバ」は2002年の発売以来、世界で累計1000万台を売り上げるほどの人気だ。日本では「細かいところが気になる」日本人用に改良されたルンバも発...
-
公園のトイレから大量の大麻が発見される(米)
TechinsightJapanヨーロッパではなんといってもオランダが大麻合法の国として有名だが、アメリカでは嗜好用大麻がコロラド、アラスカ、ワシントン、オレゴンの4州とコロンビアの特別区で解禁となっており、中には最高6株まで大麻を...
-
【ミャンマー】KDDI・住商陣営がスーチー氏系団体とタッグ 新政権との関係強化か
GLOBAL NEWS ASIA2016年8月17日、KDDI・住友商事と共同で事業を進めるミャンマー郵電(MPT)は、アウンサンスーチー国家顧問兼外相率いる国民民主連盟(NLD)傘下の教育団体「NLD教育ネットワーク」に対して、教...
-
タイ人の集客をテーマにしたインバウンドセミナーを開催ーワイワイタイランド
GLOBAL NEWS ASIA2016年9月3日、ワイワイタイランド(東京都渋谷区)は、『タイ人の気持ち』と題するインバウンドセミナーを開催する。【その他の写真:湯布院】訪日するタイ人は年々増加しており、家電量販店などでも店内アナ...
-
福岡県・上毛小学校の生徒30名がバンコクを訪問ータイ国政府観光庁ユッタサック総裁が歓迎
GLOBAL NEWS ASIA2016年8月17日、福岡県築上郡上毛小学校の生徒30名らは、ホームステイ体験を通しタイの文化を学ぶためバンコクを訪れた。【その他の写真:空港で一行を出迎えた、ユッタサックタイ国政府観光庁総裁】空港で...