2016年9月10日の国際総合ニュース
-
中国大陸籍観光客ら26人死亡のバス火災、原因は運転手による放火=台湾検察
フォーカス台湾(桃園10日中央社)観光バスが炎上し、乗客乗員26人全員が死亡した火災について、桃園地方法院検察署(地検)は10日、原因は自殺を図った運転手の男による放火だったと発表した。検察は男を殺人罪などで起訴す...
-
四国ILでプレーした先住民打者が大暴れ 三冠王も視野に/台湾プロ野球
フォーカス台湾(台北10日中央社)台湾プロ野球、中信兄弟の蒋智賢内野手(28)が開幕から打ちまくっている。シーズンの終盤に入ろうとする10日現在は、4割以上(.411、リーグ2位)の高打率をキープしているほか、30...
-
鼻と顎の美容整形に大失敗 イケメンモデルのキャリアが台無しに(フィリピン)
TechinsightJapanイケメンモデルとして活躍していたフィリピンの若い男性が、このほどとんだエセ美容整形外科にひっかかり、キャリアを完全にダメにしてしまった。彼の鼻と顎はまるで…!?イケメンモデルとして多くのカタログに登場...
-
蔡総統、中国大陸との「最前線の島」金門を訪問 就任後初/台湾
フォーカス台湾(金門10日中央社)蔡英文総統は10日、国共内戦時の「最前線の島」であった離島・金門島を訪れ、島に駐屯する軍関係者の労をねぎらった。蔡総統が同島を訪問するのは5月の就任以来初めて。蔡総統は軍幹部らとの...
-
11歳少女と待ち合わせ前にコンドーム購入 38歳の小児性愛者逮捕(英)
TechinsightJapan幼児や未成年の子供を狙った性犯罪はあとを絶たない。社会の追及が厳しければ厳しいほどこうした犯罪者はその合間をかいくぐり、未成年と接触を図ろうとする。このほど、イギリスのケント州で38歳の男が11歳の少...
-
9月10日の台湾株式市場
フォーカス台湾(台北10日中央社)10日の加権指数は、始値が9084.81、高値が9084.81、安値が9025.53、終値は前日比111.19ポイント安の9053.69。売買代金は483億4600万台湾元だった。...
-
韓国サムスン新型スマホ、台湾の航空8社も機内使用禁止に
フォーカス台湾(台北10日中央社)チャイナエアライン(中華航空)など台湾の航空会社8社は10日までに、韓国・サムスン電子の新型スマートフォン「GalaxyNote7」の機内での使用と充電、手荷物としての預け入れを禁...
-
1人でランチを食べる自閉症の息子、でもその日は違った 母の感謝の言葉に全米が感動
TechinsightJapan3歳で自閉症と診断されたボー・パスケ(BoPaske)君の母親のリー(Leah)さんは、ボー君の学校での様子が気になって仕方がない。「今日は学校で悲しいことはなかったかしら…」「ランチはだれと食べたの...
-
搭乗客はたったの2人! 思わず通路でダンスしたイギリス人カップル
TechinsightJapan乗り込んだ飛行機に、乗客は自分だけ…そんな経験をしてみたいと思う人もいるのではないだろうか。VIPの貸し切りジェット以外では滅多にない出来事だが、ごくたまに起こるのも事実だ。このほど英ヨークシャー在住...
-
人間国宝率いる台湾オペラ劇団、東京で公演 熱演に観客が涙
フォーカス台湾(東京10日中央社)人間国宝の廖瓊枝氏率いる台湾オペラ(歌仔戯)の劇団「薪伝歌仔戯」が8日、東京都内で公演を行い、1000人を超える観客に感動を与えた。会場では日本在住の台湾出身者が涙を流す様子も見ら...
-
挙式直前に新婦をいとこが射殺 「新郎一家と親戚になりたくなかった」(パキスタン)
TechinsightJapan結婚式まであと数時間。準備はすべて整い招待客も次々と式場に集まっている。そんな状況の中、式場に向かう途中で新婦が殺されてしまった。いとこが容疑者として逮捕されているが、パキスタンならではともいうべき理...
-
<台湾・香港関係>強まる政治的つながり、中国大陸からの影響上回る=台湾学者
フォーカス台湾(台北10日中央社)中央警察大学(桃園市)国境警察学科の王智盛・助理教授は8日、4日に投開票が行われた香港の立法会(議会)選挙に関する座談会で、ここ2年間に台湾と香港の政治において生まれた「連動効果」...
-
「アイロンがけが遅い」両親に暴行を働いた57歳の息子に「親の家を出て自立すること」判決が下される(仏)
TechinsightJapan欧米では子供の自立する年齢が日本よりも早いと言われる。ほとんどの子は親元から離れた場所にある大学に行くことで実家を離れ、自立の第一歩を踏み出す。そのため20代で親と同居している場合は、周囲が驚くことも...
-
3年連続、同じ病院で同じ日に赤ちゃんを出産した女性(米)
TechinsightJapan米ノースダコタ州在住のスティーブンソンさん一家にとって、9月1日は“ラッキーデー”に違いない。同じ病院で同じ日に3年連続で赤ちゃんを出産したという女性のニュースが飛び込んできた。9月1日、ノースダコタ...
-
「国家映画センター」新北市に建設へ 映像産業振興に期待=調印式/台湾
フォーカス台湾(新北10日中央社)文化部の鄭麗君部長と新北市の朱立倫市長は9日、「国家映画センター」(国家電影中心)の建設契約に調印した。センターは敷地面積約1ヘクタールで、新北市の新荘副都心に設置される。鄭部長は...
-
「動けなくなるまで太りたい」世界最高記録を目指す体重318kgの女性(米)
TechinsightJapan肥満になれば糖尿病や高血圧、心臓病や脳梗塞など健康被害が懸念される。それだけではなく肥満はうつ病との関係性も指摘されており、社会との隔たりを広げてしまいがちだ。肥満を防止するために人は食生活の改善をし...
-
ゲイの小学校男性教師が“夫”と無理心中 少年への性的虐待で警察に追われ(米)
TechinsightJapanこのほどシアトルの北西に位置するワシントン州のサンファン諸島で、小学校教師を含むゲイカップルが無理心中を遂げた。2人には少年性愛の性的嗜好があり、10代の少年ら数名が性的虐待の被害にあっていたもよう。...
-
【ミャンマー】「株の図書館作りたい」ヤンゴン証取の日本人アドバイザーが蔵書寄贈
GLOBAL NEWS ASIA2016年9月10日、日本の支援で初めての証券取引所が設立されたミャンマーで、株のことをもっと知ってもらおうと、図書館を作ろうとしている日本人がいる。日本取引所グループ社員で、ヤンゴン証券取引所アドバ...