2017年3月16日の国際総合ニュース
-
前夫への復讐目的か 9歳の実の娘を車に放置、火をつけ殺害した母親(カナダ)
TechinsightJapanその母親にとっては、我が子は単なる憎しみを示す道具でしかなかったのだろうか。2014年8月に起こったあまりにも悲しく残忍な事件の全貌がこのほど明らかになり、娘を殺害した母親に第一級殺人罪で無期懲役が科...
-
5歳から8歳の男児3人、動物園のフラミンゴを虐待死させる(チェコ)
TechinsightJapanこのほど、チェコ共和国のイフラヴァ動物園で8歳を筆頭に6歳と5歳の男児3人が、動物園のフラミンゴに暴力行為を働き死なせるという事件を起こした。『Metro』や『HeatStreet』が報じている。チェ...
-
「年の割に大きすぎる」2歳息子のペニスを切断した母親(ジンバブエ)
TechinsightJapan今年1月、ジンバブエ第二の都市ブラワヨで「息子のペニスが年の割に大きすぎる」という理由で、母親が2歳の息子のペニスを切断していたことが分かった。現地時間3月14日に国営日刊紙『chronicle.co...
-
「長い脚が邪魔」 露・格安エアライン、有名バレーボール選手を強制降機させる
TechinsightJapan大柄な人々が非常に多いロシアでなぜこのような愚かなことが起きてしまったのか。ロシアのある空港で12日、離陸前の飛行機から男子バレーボール選手が降機を強いられた。その理不尽すぎる理由には周辺の人々も呆れ...
-
日本人専門家、台湾に慎重な対応呼び掛け…福島などの食品輸入めぐり
フォーカス台湾(台北16日中央社)国際研究プログラム「フューチャー・アース」の春日文子氏は16日、福島第1原子力発電所事故以降、台湾で禁輸措置が続く福島など5県で生産・製造された食品の輸入再開について、台湾の政府は...
-
緊張が高まるトルコと西ヨーロッパ諸国
ニューズウィーク<4月16日に実施される憲法改正の国民投票に向けて、在外投票者の取り込みをもくろむエルドアン大統領。トルコと西ヨーロッパ諸国との関係が急激に悪化している。>2月24日のコラムでトルコとEU諸国の溝が深...
-
まっすぐ泳げない金魚に補助器をつけた男性に称賛の嵐(米)
TechinsightJapan小さな生き物の命を救うことは決して容易ではない。しかし諦めずにその小さな命を尊重し大切にする人はこの世に存在する。このほど一人の男性によって、ティースプーンサイズの金魚に小さな補助器が取り付けられたこ...
-
米共和党、精神疾患のある元軍人にも銃購入解禁目指す
ニューズウィーク<33人の死者を出した銃乱射事件をきっかけに作られた規制が、全米ライフル業界(NRA)の圧力で白紙に?>米下院は今週、退役軍人省が裁判所の許可なしに、深刻な精神疾患のある元軍人を連邦政府の「全米犯歴....
-
外国人労働者に矛先を向ける「金満国家」サウジアラビアの経済苦境
ニューズウィーク<日本ではサウジ国王の訪問団の常識外れの金満ぶりが話題になっているが、サウジ国内では経済状況の悪化が進み、これまで労働の主力だった外国人労働者に対する締め付けが厳しくなっている>今週12日、サウジアラ...
-
定期定額買付制度を解禁 投資家の選択肢広がる/台湾
フォーカス台湾(台北16日中央社)台湾では今年1月、投資家が株式や上場投資信託(ETF)を定期定額方式で買い付けできる制度が解禁され、投資家にとって新たな選択肢が加わった。台湾証券取引所によると、証券会社の資産管理...
-
高雄市、哈瑪星地区の再活性化図る=日本統治時代の金融街/台湾
フォーカス台湾(高雄16日中央社)高雄市が日本統治時代に金融街として栄えた哈瑪星地区の再活性化に力を注いでいる。同市政府文化局では、同地に残る歴史的建物を活用し、過去のにぎわいを取り戻したい考えだ。同地区は、高雄で...
-
陽明山のショウワザクラもうすぐ満開 見頃は月末まで/台湾
フォーカス台湾(台北16日中央社)今年は気候の影響で、桜の開花時期が遅れている。台北市の花見の名所、陽明山では現在、ショウワザクラが見頃。同市政府工務局によれば、場所によって6~8分咲きになっており、今月末まで楽し...
-
南北統一後の朝鮮半島を「反日国家」にさせないために - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
ニューズウィーク<朝鮮半島情勢が緊迫するなかで、長期的な視点で日本が警戒しなければならないのは、統一後の朝鮮半島に日本を「仮想敵国」とみなす国家が成立すること>トランプ政権のティラーソン国務長官が来日し、安倍首相、岸...
-
SpeXialウィン、テレビ番組でハプニング 大事な部分攻撃される/台湾
フォーカス台湾(台北16日中央社)男性アイドルグループ、スペシャル(SpeXial)の日本人メンバー、ウィン(風田)がバラエティー番組に出演中、大事な部分を攻撃されるというアクシデントに見舞われた。ウィンは先日、台...
-
台湾、ステルス機導入などで国防強化へ 中国大陸の脅威に対抗
フォーカス台湾(台北16日中央社)国防部(国防省)が立法院(国会)に提出した最新の国防に関する報告書で、今後高い離着陸性能を持つ次世代ステルス戦闘機を導入する計画があることが分かった。中国大陸軍がすでに台湾を封鎖し...
-
娘のプロム用ドレスが買えないシングルマザーに、ミス・ブルガリアが衣装を贈る(フィリピン)
TechinsightJapan「ミス・ユニバース」に出場するような女性は、やはり見た目だけでなく心も美しかった。このほど2016年の大会に出場したブルガリア代表の女性が、娘にプロム(学校のダンスパーティー)のためのドレスを買う余裕...
-
海外で働く台湾人72万人 中国大陸が半数以上占める
フォーカス台湾(台北16日中央社)海外で働く台湾人が2015年は72万4000人だったことが16日、分かった。行政院(内閣)主計総処が同日発表した。前年比2000人減。渡航地域別では中国大陸が42万人(58.0%)...
-
台湾人の旅行先、日本4都市がトップ10入り 宿泊料金上昇でも人気衰えず
フォーカス台湾(台北16日中央社)ホテル予約サイト「ホテルズドットコム」が発表した2016年の台湾人に人気の海外旅行先で、トップ10内に日本の都市が4都市ランクインした。名を連ねた4都市の宿泊料金はいずれも前年より...
-
ウィリアム王子が公務をさぼって美女と大はしゃぎ、英でバッシング
ニューズウィーク<チャールズ皇太子を飛び越えて国王になる可能性もあるウィリアム王子のさぼり癖が露呈して、英王室の未来は危ういと嘆く声も>英王室の王位継承順位で第2位のウィリアム王子。不人気なチャールズ皇太子に代わって...
-
阿里山独自の環境保護規制、強化へ 機関車に排煙処理装置/台湾
フォーカス台湾(嘉義16日中央社)嘉義県は、観光名所の阿里山で独自に実施している環境保護規制を強化し、阿里山森林鉄路のディーゼル機関車に特注の排煙処理装置が取り付けられた。大気汚染が減らせ、環境の改善に寄与するとし...
-
教会で「ポケモンGO」をプレイしながら自撮り 22歳男に懲役刑の可能性(露)
TechinsightJapan神聖なる教会の大聖堂でスマホを手に「ポケモンGO」に夢中になる…その行為は「不謹慎ですよ」という注意で済まされることではなかったようだ。ロシアで昨年9月上旬に逮捕されていた若い男に懲役刑が言い渡される...
-
台湾鉄道とJR四国、ラッピング列車を相互に運行 友好協定1周年を記念
フォーカス台湾(台北16日中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)とJR四国は友好鉄道協定締結1周年を記念し、相手方の車両デザインを採用したラッピング列車を相互に走行させる。また、今月30日から10月13日まで、共同でスタン...
-
先住民の男性、単独で巨大イノシシ2頭捕獲/台湾
フォーカス台湾(台東16日中央社)台東県延平郷桃源集落で15日、台湾原住民(先住民)ブヌン族の男性が、単独で巨大なオスのイノシシ2頭を仕留めることに成功した。1人が1日に2頭のイノシシを捕まえるのは、近年では珍しい...
-
50年分のゴミの山が崩壊 家屋30軒を飲み込み、死者113名に(エチオピア)
TechinsightJapan首都から出る膨大な量のゴミが運び込まれ、捨てられることなんと50年。そのようなゴミの山が地滑りを起こして崩れれば大変な事態となり、多くの死者が出ることは容易に想像がついたはずだ。このほどエチオピアで…...
-
富裕層拡大のタイで期待される高級車ロールス・ロイス販売増
バンコク週報ロールス・ロイス・モーター・カーズ社ではタイにおける高級車ロールス・ロイスの販売が富裕層の増加に伴い拡大すると期待している。ロールス・ロイスを購入する客層は資産3000億米ドル以上の富裕層。タイの富裕...
-
美大生惨殺事件、実行犯の父は警察高官、警察副長官が呼び出し
バンコク週報ペチャブリ県で2月25日に国立美術大学の男子学生(24)が頭部をドライバーで刺されるなどして殺害された事件で、3月15日、殺害を認めた若者(21)の父親である東北部カラシン県の警察本部幹部が妻と上司と...
-
日本で絵画窃盗の商業省幹部、「懲戒」なしの「免職」に
バンコク週報今年1月に京都のホテルで絵画3点1万5000円相当を盗んで起訴猶予となったスパット商業省知的財産権局副局長(当時)の処分を検討していた特設委員会のドゥサディー委員長(法務副事務次官)は3月15日、「免...
-
公共放送局タイPBS、民間企業の社債購入断念、世論の批判受け
バンコク週報公共放送局「タイPBS」が民間会社「チャルン・ポーカパン・フーズ(CPF)」の社債1億バーツ以上を購入すると決めたことに批判意見が出ている問題で、プラユット首相がこのほど、タイPBSに事実関係を説明す...
-
シン・コープ株問題、時効までに課税手続き開始へ
バンコク週報シン・コープ株売却利益で税の申告が不適切だったとされる問題で、ウィサヌ副首相は3月15日、「時効が成立する3月31日までに国税局が課税手続きを進めることになる」と述べた。これまでの報道と間に不整合がみ...
-
レッドカード『サムスン』、発火・製造中止・トップ逮捕で失墜ー追い込んだ影に中国HUAWEI躍進?
GLOBAL NEWS ASIA2017年3月10日、ファーウェイ(HUAWEI)の最新スマートフォン「メイト9」(Mate9)のブラックが日本でも発売された。メイト9は販売開始当初から、中国メーカーであることを忘れたかのように日本...