2017年3月17日の国際総合ニュース
-
キャサリン妃、独身気分が抜けないウィリアム王子に「失望した」
TechinsightJapan気心知れた男友達との旅行のために、王室公務を欠席してまでスイスに飛んだウィリアム王子。しかし、そこで羽目を外し過ぎた様子が英メディアでトップ記事として報じられてしまった。これに関してキャサリン妃が「夫...
-
ショーン・ペンの息子、薬物依存だった荒れた過去を告白
TechinsightJapanアメリカの人気俳優ショーン・ペン(56)は、マドンナ(58)との結婚・離婚を経て女優ロビン・ライト(50)と再婚。この結婚も後に離婚という形で終わっているが、ロビンとの間には一男一女をもうけた。うち息...
-
排泄物まみれの汚部屋で子供4人を育てた両親、育児放棄で逮捕(英)
TechinsightJapan子育ては決して容易ではないが、親としての責任をここまで放棄してしまうとは…。このほど英ランカシャー州レイランドで4人の子供に育児放棄をしていた両親の裁判がプレストン治安裁判所で行われ、驚愕の事実が明ら...
-
連続婦女暴行犯を村人が襲撃 ペニスを切り落とす(ナイジェリア)
TechinsightJapan身に備わった性的嗜好が原因であるゆえ、犯人の反省を促すことも再犯を防ぐことも共に難しいと言われる性犯罪。性犯罪者の情報登録や保護観察では生ぬるい、投獄しても出所すれば再犯の危険があるとして、被害者らは...
-
大学講師がジャスティン・ビーバーになりすまし少女らに「裸を見せて」(豪)
TechinsightJapan豪クイーンズランド州で少し前、インターネットを悪用して児童らにいかがわしい画像を送るよう要求していた男が警察に逮捕された。被害件数が900件を超えたこの事件の犯人がなんと大学で法学を教える教員であった...
-
公園で2歳女児のオムツを下ろして下半身を押し付ける 24歳男を逮捕(米)
TechinsightJapan幼い子供たちが楽しそうに遊ぶ公園に突如現れた小児性愛が疑われる男。狙われたのはまだ2歳のオムツをした女の子であった。『fox4kc.com』ほか、メディアのレポーターはいずれも「まさか日中の平和な公園...
-
カナダ首相とイバンカがイスラム差別を描くミュージカルを観劇!?
ニューズウィーク<ニューヨーク・ブロードウェイで上演されたミュージカルには、トルドーとイバンカをはじめ、トランプ米政権の閣僚や各国大使など要人がずらり。いったいなぜ?>上演された『ComeFromAway』は、2.....
-
トランプ大統領 「Twitterがなければ、大統領になれなかったかも」
TechinsightJapanかねてよりTwitterが大好きで、頻繁にツイートしてはメディア報道のネタになってきたアメリカの大統領ドナルド・トランプ氏。大統領本人もこのTwitterこそが大統領戦勝利の要因になった可能性があると...
-
福島など5県産食品の禁輸 謝駐日代表、自由貿易協定への影響懸念/台湾
フォーカス台湾(東京17日中央社)台湾が福島など5県産食品に対して実施している禁輸措置について、台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)は17日、中央社の取材に対し、輸入規制の問題が台日間の自由貿易協定(F...
-
米中戦争の可能性は低くない──攻撃に強く守りに弱い軍が先制攻撃を招く
ニューズウィーク<米中間にはすぐに戦争を始めるほどの動機はないが、攻撃能力の向上で先手を打つ衝動が生まれやすい。平時の抑止より戦闘が始まってからの抑止が問われる>南シナ海のほとんどで領有権を主張する中国は、着々と基地...
-
春の旅行フェア開幕 金門県、宗教イベントで観光誘客ねらう/台湾・台北
フォーカス台湾(金門17日中央社)旅行フェア「台北国際春季旅展」が16日、台北市内で開幕した。離島・金門県が出展するパビリオンでは、4月8日から始まるイベント「2017金門迎城隍浯島宗教文化観光フェスティバル」を始...
-
トランプ入国禁止令、イスラム教差別でまた差し止め
ニューズウィーク<入国禁止令が2度目の差し止め処分となったトランプ。反撃に出るようだが、重要なのは最後に行き着く最高裁判事の顔ぶれだ...>イスラム教徒らの入国を一時禁止する新たな大統領令が、米ハワイ州ホノルル連邦地...
-
インフルエンザからかわいい愛犬を救え
ニューズウィーク<アメリカで犬の感染が急拡大するなか、痛い注射が不要の犬用生ワクチンの開発が進む。課題はヒトウイルスとの交雑の危険性だ>愛犬がボールを投げても取りに行かなくなったり、くしゃみや咳、熱があるなら、犬イン...
-
世界各地の女性科学者、台湾で講演 永続的発展に関するイベント閉幕
フォーカス台湾(台北17日中央社)発展途上国の女性科学者に国際的な協力の場を提供するのを目的とした「グロ・ブルントラント・ウイーク永続的発展における女性」(2017女性永続発展科学週)が12日から17日まで、台湾4...
-
iPadを4歳弟に捨てられて 150トンのゴミの山から奇跡的に見つかる(スコットランド)
TechinsightJapanこのほどたわいもない子供同士の喧嘩の果てに、4歳弟が7歳少女のiPadを捨てるというアクシデントが起こった。ところがゴミ集積所スタッフが懸命に探し回ったおかげで、奇跡的に少女のiPadが見つかったとい...
-
タイで人気上昇中の新興中級ホテル。日本人には既視感がある理由とは?
HARBOR BUSINESS Online下世話な話だが、タイの男女が肉体関係を持つとき、そもそもタイにはラブホテルというジャンルがなく、時間貸しをする小規模宿泊施設(以下便宜上ラブホテルとするが)のようなところに行く。こういったところは場末...
-
台鉄蘇澳線、銚子電鉄と姉妹鉄道提携へ 来月1日に締結式/台湾
フォーカス台湾(台北17日中央社)台湾鉄路管理局(台鉄、台北市)は17日、蘇澳線が銚子電気鉄道(千葉県銚子市)と姉妹鉄道提携を結ぶと発表した。調印式は4月1日に銚子電鉄犬吠駅前広場で行われる。相互に観光誘客をし、地...
-
英女王「死去」の符牒は「ロンドン橋が落ちた」
ニューズウィーク<英紙ガーディアンの調査報道で、今年90歳のエリザベス女王については60年代から死去の際の行動計画が練られていたことがわかった>イギリス史上、国王として最も長い在任期間を誇るエリザベス女王。その女王が...
-
【タイ】食の宝庫「タイのおいしいもの」を紹介する美食(Foodies)ブロガーを募集
GLOBAL NEWS ASIA2017年3月17日、タイ国政府観光庁(TAT)とタイエアアジアXは、食の宝庫「タイのおいしいもの」をはじめ、観光地、ショッピング、アクティビティなどをブログや動画で紹介できる発信力のある、美食(Fo...
-
メラニア夫人の衣装を有名デザイナーが続々と拒否 ラルフローレンには不買運動も
TechinsightJapan「まさか大統領選を勝ち抜くことはないだろう」―そう言われていたドナルド・トランプ氏がヒラリー・クリントン氏を下し、現在アメリカの新大統領としてすでに新政権を指揮している。そんな彼の妻メラニア夫人は、元...
-
タイの食品輸出は今年8%成長の見通し
バンコク週報国際貿易振興局のマリー局長によれば、今年のタイの食品輸出は、付加価値食品の増加と需要拡大によって前年を8%上回る260億米ドルに拡大する見通しだ。昨年のタイの食品輸出は約240億米ドル(約8400億バ...
-
タイ貢献党所属の元下院議員、資産隠しで有罪判決
バンコク週報最高裁判所は3月16日、議員に義務づけられた資産報告で資産を少なく報告したとしてタイ貢献党所属の元下院議員(北部チェンマイ県選出)であるカセム被告(53)に禁錮12カ月の禁錮刑を言い渡すとともに、被告...
-
フィリピン大統領がタイを公式訪問
バンコク週報ドーン外相によれば、フィリピンのドゥテルテ大統領がタイを公式訪問する。3月20日にバンコク入りし、22日にタイを離れる予定。同大統領がタイを公式訪問するのは今回が初めて。21日には政府庁舎でプラユット...
-
アジア大学ランキング、タイ大学が評価さげる
バンコク週報英タイムス・ハイアー・エデュケーション(THE)の大学ランキングでアジアの300校に入ったタイの大学がわずか10校だったことから、教育関係者からタイの大学の評価を高めるため政府は研究開発にこれまで以上...
-
【ミャンマー】日系コンサル、販売プロモーション大手を買収へ
GLOBAL NEWS ASIA2017年3月17日、ヤンゴンを拠点にする日系コンサルティングの「トラストベンチャーパートナーズ」が、ミャンマーのセールスプロモーション大手「ウィンコム・ソリューションズ」を買収することが分かった。2...
-
大物実業家の娘がタマカイ寺元住職巨額横領事件に関与か
バンコク週報法務省特別捜査局(DSI)のウォラナン広報担当はこのほど、タイ証券取引所(SET)上場の不動産開発会社「ランド・アンド・ハウス」のアナン会長の娘、アリサさんがクロンチャン信用協同組合の巨額横領事件に関...
-
105歳の現役女性カメラマン! 重いカメラを持ち歩いて64年(中国)
TechinsightJapan中国の雄大な自然、地域の変貌、そして村の人々や家族の笑顔を撮り続けること64年。非常に貴重な写真を多々所有し、今なおずっしりと重いカメラを複数台肩にかけて撮影のためどこかへでかけるその女性は御年105...
-
各地で気温上昇 18日夜から北部・東部は再び雨模様に/台湾
フォーカス台湾(台北17日中央社)中央気象局が17日発表した週間予報によると、17日から18日日中までは気温が次第に上昇し、大部分の地域で曇りや晴れになる見込み。18日夜から19日にかけては前線が台湾北部の海上を通...
-
世界の空港ランキング2017、スワンナプームが38位
タイランド通信英スカイトラックスが発表した世界の空港ランキング2017で、タイのスワンナプーム国際空港は前年から2ランク下落し38位となった。1位はシンガポールのチャンギ国際空港、2位は日本の羽田空港、3位は韓国の...
-
韓国旅行中止の中国人観光客『タイに回帰』の予感!
GLOBAL NEWS ASIA2017年3月17日、中国政府が在韓米軍のTHAAD(地上配備型ミサイル迎撃システム)の配備への報復措置として、自国民へ韓国旅行の自粛を呼び掛けている事について、タイ観光業界は行き先を失った中国人旅行...