2019年10月31日の国際総合ニュース
-
第2タイ・ミャンマー友好橋が開通
タイランド通信30日、タイとミャンマーの国境を流れるムーイ川に架かる第2タイ・ミャンマー友好橋で、開通記念のセレモニーが行われた。タイ地元紙によると、このセレモニーにはサックサイアム運輸相やミャンマー側の閣僚が出席...
-
ハロウィンで麻疹患者になりきった女性「死亡率は0%に近い」と主張し大炎上(米)
TechinsightJapanアメリカでは10月31日のハロウィンに合わせ、様々なイベントが開催される。子供たちが仮装して「トリック・オア・トリート(ごちそうをくれないといたずらしちゃうぞ)」と言いながら近所を歩き回るのはもちろん...
-
妊娠中の姉を殺害した13歳妹、胎児を取り出して他人に渡す(ブラジル)
TechinsightJapanブラジルで13歳の少女が起こした残忍極まりない事件が、国内外を騒然とさせている。少女は妊娠している姉を殺害、お腹を切り裂き胎児を取り出してある女に渡したのだ。『NewYorkPost』『TheSun』...
-
台湾と日本、第三国市場協力委を東京で開催
フォーカス台湾(台北中央社)第三国市場における企業の連携推進を目指して台湾と日本の窓口機関が開催する「台日第三国市場協力委員会」が31日、東京で開かれた。台湾側からは台湾日本関係協会の邱義仁会長、日本側からは日本台...
-
プユマ号脱線 台湾鉄道、住友商事を提訴 約22億円賠償請求/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)特急プユマ号の脱線事故で、台湾鉄路管理局(台鉄)は31日、車両の主契約企業である住友商事とその台湾現地法人に6億1100万台湾元(約21億7000万円)余りの損害賠償を求める訴訟を台北地...
-
Netflix初の中国語オリジナルドラマ、主演のジョセフ・チャンらがPR/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)米動画配信サービスNetflix(ネットフリックス)が自主制作した初の中国語オリジナルドラマ「罪夢者」(31日配信開始)の記者会見が30日、台北市内で行われ、ジョセフ・チャン(張孝全、チ...
-
建築のプロが選ぶ「最も影響力のある高層ビル」に台北101/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)台北市のランドマークとして知られる台北101が、米国際NPO、高層ビル・都市居住協議会(CTBUH)の「最も影響力のある高層ビル50棟」に選出された。台北101が30日に発表した。CTB...
-
飼い主の目の前で犬がワニに襲われる瞬間が捉えられる(豪)<動画あり>
TechinsightJapan豪クイーンズランド州を流れるワトソン川で遊んでいた犬が、イリエワニ(Saltwatercrocodile)に突然襲われた。飼い主は犬が襲撃される一部始終を撮影しており、衝撃的な動画が拡散している。『T...
-
中国が民進党政権批判 蔡総統「視野が狭い」/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)中国の対台湾政策を担当する国務院台湾事務弁公室(国台弁)の馬暁光報道官が民進党政権を「外国の助けを借りて自らの地位を高め、駒になることに甘んじている」と批判したことを受け、蔡英文総統は3...
-
バンコクで政治集会、日本大使館が注意喚起
タイランド通信来月3日にバンコク都内など数カ所で民主活動家による政治集会が行われるとし、在タイ日本大使館は注意するよう呼び掛けている。同日はASEAN首脳会議が行われることから、タイ政府は厳戒態勢を敷いており不測の...
-
麻薬王の息子逮捕に向かった35人の国家警備隊に200人の殺し屋が反撃。岐路に立たされるアムロ大統領の対カルテル政策
HARBOR BUSINESS Online10月17日、麻薬王ホアキン・グスマン(エル・チャポ)の息子のひとり、オビディオ・グスマン(エル・ラトン、28歳)がメキシコの国家警備隊に逮捕されたが、彼のカルテル組織シナロアの猛攻な反撃を受けて釈放...
-
米下院外交委も台湾支持の法案可決 議員から台湾の国家承認求める声
フォーカス台湾(ワシントン中央社)米下院の外交委員会は30日、台湾の外交的な孤立を防ぐ「台北法案」(TAIPEIAct)を可決した。米国の権益に合致する前提の下、台湾に不利な行動を取った国に対し、「経済や安全、外交...
-
首里城火災 蔡総統がお見舞いツイート「心を痛めている」/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)沖縄県那覇市の首里城で火災が発生したのを受け、蔡英文総統は31日、ツイッターにお見舞いのメッセージをつづった。「多くの台湾人が、私と同じように心を痛めているはずです」と同情を示し、「首里...
-
サムイ島で強盗後に逃亡したタイ人男性を逮捕
タイランド通信今月28日にタイ南部スラートターニー県にあるリゾート地サムイ島のホテルの客室に押し入り、宿泊していたドイツ人観光客を斧で脅して現金を奪った犯人の一人が逃亡先のノンタブリー県内で逮捕された。タイ地元紙に...
-
亡くなった中絶クリニック医師の自宅で2400体もの胎児の遺体発見
TechinsightJapanアメリカで中絶クリニックの医師をしていた男性の自宅から2400体以上の胎児の遺体が見つかった。本人が既に他界していることもあり、謎に包まれた彼の行動に地元の人達は大きなショックを受けている。『TheS...
-
米「利下げ」今回で終了。 でも「利上げ」もあと5年なし?
トウシル米「利下げ」今回で終了。 でも「利上げ」もあと5年なし?。「毎ヨミ!為替Walker」(平日毎朝公開)は昨日のマーケットの振り返りはもちろん、今日のドル/円を予報した「為替天気」や注目通貨の動向、マーケットの最新情報など、為替の「今まで」と「これから」がわか...
-
江蘇省・南通市と塩城市を、旅行代理店商品企画担当者らが視察
GLOBAL NEWS ASIA2019年10月18―21日、日本から中国への観光旅行者を増やすため、『南通市と塩城市研修視察旅行』が実施され、旅行代理店の商品企画担当者らが訪中した。【その他の写真:世界遺産登録黄海湿地】南通市は、...
-
香港ATCコインは、世界初の中国語テレビ放送局の復活も目指す
GLOBAL NEWS ASIA2019年10月30日、世界初の中国語テレビ放送局として開局した歴史を持つ、香港ATV(亜洲電視)。香港の複雑な中国本土との関係から、荒波を被ることが多かった数奇な放送局だ。現在は、過去の映像ライブラ...