2019年11月6日の国際総合ニュース
-
宝くじで1億円超を当てた男性、仕事を辞めずトレーラーハウスに住み続ける(米)
TechinsightJapan宝くじによって人生が大きく変わった、もしくは人生を狂わされたという話は少なくないが、中には今までと何ひとつ変わらない生活を続ける人もいるようだ。このほどアメリカで、トレーラーハウスで暮らす男性が今年に...
-
生まれる前から反抗期!? 超音波に映った“裏ピース”する赤ちゃん(スコットランド)
TechinsightJapan赤ちゃんを身ごもった母親の楽しみのひとつに、超音波検査でお腹の赤ちゃんの様子を確認できることがあげられるだろう。このほどスコットランドで4D超音波検査を受けた妊婦が、お腹の子のあまりにも挑発的な態度に...
-
JR東日本、台北にホテル出店へ ウェスティン撤退後の空きビルに/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)JR東日本グループは6日、台北市内に新ホテル「ホテルメトロポリタンプレミア台北」を2021年初頭に開業すると発表した。海外初展開で、「ウェスティン台北」(台北威斯汀六福皇宮)が昨年末に閉...
-
台風24号、10〜11日にベトナムに近づく
タイランド通信タイ気象庁は、南シナ海を停滞中の台風24号(アジア名:ナクリー)が今後ゆっくりとベトナムに近づくおそれがあるとし、ベトナム旅行をする際には注意するよう呼び掛けている。タイ地元紙によると、今月10~11...
-
台湾と国交樹立求める署名の発起人、駐ドイツ代表と面会
フォーカス台湾(ベルリン中央社)謝志偉駐ドイツ代表(大使に相当)はこのほど、台湾と外交関係を結ぶようドイツ政府に求める請願書を提出した70代男性とベルリンで面会した。謝代表は5日、フェイスブックを更新し、遠く離れた...
-
陳副総統、藤井孝男元運輸相らと会談 台湾のTPP参加後押し呼び掛け
フォーカス台湾(台北中央社)陳建仁副総統は5日、台北市の総統府で、藤井孝男元運輸相が率いる「日華親善協会全国連合会」の訪問団と面会した。陳氏は、台湾が環太平洋連携協定(TPP)やその他の国際機関に参加できるよう、影...
-
相場の転換点を暗示するローソク足が現れた!年末まではドル安?ドル高?
トウシル10月のドル/円は、始値と終値がほぼ同じ水準10月のFOMC(米連邦公開市場委員会)では予想通り3回目の利下げを決定しました。声明文では「景気拡大の維持に向け、適切に行動する」との文言が削除され、「経...
-
世界最大の埋蔵量を誇るベネズエラの石油を巡るロシアと米国の戦い
HARBOR BUSINESS Online◆ボリバル革命以降、ベネズエラの石油利権に食い込んだロシア世界で最大の原油埋蔵量を持つベネズエラので原油と天然ガスの開発において2004年頃までは米国とヨーロッパの企業で占められていた。ところが、20...
-
【タイ国際航空】バンコク往復35,500円から、「TGスーパーディール ウィンター」を発売
GLOBAL NEWS ASIA2019年11月6日、タイ国際航空は、バンコク往復35,500円からの「TGスーパーディールウィンター」運賃での販売を行っている。【その他の写真:タイ国際航空機のイメージ】対象は、11月26日~202...
-
チャイナエアライン、台湾の美しい風景を紹介=2020年版カレンダー
フォーカス台湾(台北中央社)チャイナエアライン(中華航空)は5日、2020年版の企業カレンダーをお披露目した。今年は「台湾の色彩中華航空の歳月」をテーマに、台湾各地の美しい風景を幻想的に写し出した写真を採用している...
-
台風24号発生 台湾への影響はなし=気象局
フォーカス台湾(台北中央社)5日午後8時、南シナ海で軽度台風(台湾基準)台風24号が発生した。6日午前8時現在、台湾本島最南端ガランピ(鵝鑾鼻)の南南西約1070キロの海上に停滞している。中央気象局によると、台風は...
-
ヘンリー王子、初来日は「全日空プレミアムエコノミー」を利用していた
TechinsightJapan今月2日に開催されたラグビーワールドカップ日本大会決勝、イングランド-南アフリカ戦を観戦するため、急遽初来日を果たした英王室のヘンリー王子。このほどあるTwitterユーザーの投稿により、王子が英国~...
-
台湾、白星発進 プエルトリコに快勝=プレミア12
フォーカス台湾(台中中央社)野球の東京五輪予選を兼ねた国際大会、プレミア12は5日、1次ラウンドB組の試合が中部・台中などで行われ、台湾はプエルトリコに6-1で快勝した。6日夜、ベネズエラ戦に臨む。洪一中監督は、投...
-
キャサリン妃、パブを訪れママ友と交流 “秘密の入り口”で他の客に気付かれず
TechinsightJapan英王室キャサリン妃が先月、子供達の通う学校の保護者達とともにパブでの一夜を楽しんでいたことが明らかになった。そのお店には「人目につかずに出入りできるように」とかつてヘンリー王子のために作られた“秘密の...
-
掛川市在住女性がジカウイルスに感染、タイ観光後に発症
タイランド通信静岡県は、掛川市在住の30代女性がタイ観光後にジカウイルス感染症を発症していたことが確認されたと発表した。県内で感染者が確認されたのは初めて。この女性は、先月20~22日にタイのバンコクおよびアユタヤ...
-
南部ヤラーでテロリストが検問所襲撃、15人死亡
タイランド通信5日午後11時過ぎ、タイ南部ヤラー県ムアンヤラー郡でテロリストグループが検問所を襲撃し、少なくとも15人が死亡した。タイ地元紙によると、現場に突如現れた数十人のテロリストグループは、検問所にいた自警団...
-
米中貿易協議、いよいよ大詰め! 豪ドル急上昇、ドル/円も109円台へ!
トウシル「毎ヨミ!為替Walker」(平日毎朝公開)は昨日のマーケットの振り返りはもちろん、今日のドル/円を予報した「為替天気」や注目通貨の動向、マーケットの最新情報など、為替の「今まで」と「これから」がわか...
-
【もっと楽しいフィリピン】誕生日会には欠かせない豚の丸焼き「レチョン」
GLOBAL NEWS ASIA2019年11月1日、フィリピンは、ドゥテルテ大統領のクリーン政策で、犯罪が減り海外からの投資も増え経済も改善した。日本からの旅行者も年間60万人を超えそうな勢いだ。【その他の写真:誕生日会には、豚の...
-
10年前のマクドナルドのチーズバーガー&ポテト カビ生えず
TechinsightJapanマクドナルドがアイスランド国内にある店舗を全てクローズしたのは、今から10年前の2009年10月31日のことだった。アイスランドでは1993年9月に第1号店をオープンし3店舗を展開していたが、2008...