2019年11月28日の国際総合ニュース
-
色覚障がいの12歳少年、初めて“色”を見て感動の涙(米)<動画あり>
TechinsightJapan12年間、ほとんど色がない世界で過ごしてきた少年が、色覚を補正する眼鏡をかけたことで人生で初めて鮮やかな“色”を見た。この様子を撮影した動画はSNSに投稿され、『CBSNews』『ABCNews』など...
-
ロボット掃除機に吸い込まれたシーズー犬、警察官が救助に駆けつける(米)
TechinsightJapan掃除の手間が省けるとして人気のロボット掃除機だが、ペットの糞を引きずったまま家中を掃除してしまうなどまれに問題を起こすことがある。このほどアメリカで、ロボット掃除機にまるで尻尾を噛まれたかのように吸い...
-
問題の農薬使用禁止を撤回
タイランド通信タイ政府は、農薬グリホサートの使用禁止を撤回するとともに、以前使用禁止が決まっていた農薬2種についても使用禁止を6カ月間延期すると発表した。タイ地元紙によると、使用禁止が6カ月間延長されたのは、パラコ...
-
球体のショッピングモール・京華城 月末で18年の歴史に幕/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)球体型の建築が特徴的な台北市のショッピングモール、京華城が30日に閉店する。地上の建物は来年初めに解体され、オフィスビルに生まれ変わる予定。京華城は、台湾で最も古い鉄鋼メーカー「唐栄鉄工...
-
米国で香港人権法成立 外交部「自由と民主主義の追求を支持」/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)トランプ米大統領が27日、香港の人権や民主主義を支援する「香港人権・民主主義法案」に署名し、同法を成立させたのを受け、外交部(外務省)の欧江安報道官は28日の定例会見で、同法成立を政府と...
-
リン・チーリン「とてもつらい」 ゴッドフリー・ガオさん急死で/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)台湾出身の俳優、ゴッドフリー・ガオ(高以翔)さんの急死を受け、過去に映画で共演したリン・チーリン(林志玲)が27日、中国版ツイッター「微博(ウェイボ)」を通じて「とてもつらい…」と心境を...
-
台湾舞台の新作「小さな場所」を日台同時発売 東山彰良さんインタビュー(前)
フォーカス台湾(台北中央社)台湾出身の作家、東山彰良さんの連作集「小さな場所」が14日、台湾と日本で同時発売された。台北の「紋身街」と呼ばれる通りを舞台に、9歳の少年とそこに集う大人たちの交流を描いた作品だ。台湾に...
-
アイコンサイアム隣接駅、来年10月に開業予定
タイランド通信バンコク都は、バンコク首都圏の新路線ゴールドライン(プラチャーティポック~クルントンブリー駅)を来年10月頃にテスト運行を開始する見通しであると発表した。このゴールデンラインは、BTSシーロム線クルン...
-
蔡総統、中国・習氏との会談に意欲も「台湾の主権と引き換えない」
フォーカス台湾(高雄中央社)蔡英文総統は28日、中国の習近平氏と会談する可能性について言及し、両岸(台湾と中国)の平和と安定を維持するためなら試みてみたいとしながらも、国の主権や安全と引き換えにはしないと強調した。...
-
台湾の新しい100トン級巡視艇が進水 性能や安定性が向上
フォーカス台湾(基隆中央社)海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)用の100トン級巡視艇の進水式が27日、北部・基隆市内で行われた。同署艦隊分署によると、速力は30ノットで、航続距離は1200カイリ(約2200キロ)...
-
台湾観光局、福原愛さんに感謝状 魅力発信に貢献=東京で新CM発表会
フォーカス台湾(東京中央社)交通部(交通省)観光局は27日、東京都内で台湾観光PR新CMの発表会を開き、元卓球女子日本代表の福原愛さんに、台湾の魅力を交流サイト(SNS)で発信するなどして観光促進に貢献したとして感...
-
自家製野菜の鍋で家族3人に中毒症状 残留農薬が原因(台湾)
TechinsightJapan寒くなってきたこの季節、鍋を家族で囲めば心も体も温まりそうだ。しかし台湾で、そんな一家団欒の鍋があわや悲劇となりかねない騒ぎがあった。自家製野菜に農薬の有機リンが残留していたのだ。一家5人中3人が次々...
-
世界の航空会社ランク、台湾のエバー航空が8位 全日空は3位
フォーカス台湾(シドニー中央社)オーストラリアの航空会社格付けサイト「エアラインレーティングス」(AirlineRatings.com)が25日に発表した「ベスト・エアラインズ2020」で、台湾のエバー(長栄)航空...
-
ヘンリー王子・メーガン妃夫妻、婚約発表から2年 未公開のウェディングフォトを披露
TechinsightJapan世界中の注目を集めた2017年11月27日の婚約会見から早2年―英王室ヘンリー王子・メーガン妃夫妻は現地時間27日、公式Instagramで未公開のウェディングフォトを披露。婚約発表から丸2年が経過し...
-
10月の空港利用者、前年比5.33%増
タイランド通信スワンナプーム国際空港をはじめタイ国内6空港を管理するエアポーツ・オブ・タイランド(AOT)によると、2019年10月の同社が管理する空港の利用者数が前年同月比5.33%増の1179万1737人となっ...
-
ドル/円、週末に110円もあるか?半年ぶりに高値更新!
トウシルドル/円、週末に110円もあるか?半年ぶりに高値更新!。「毎ヨミ!為替Walker」(平日毎朝公開)は昨日のマーケットの振り返りはもちろん、今日のドル/円を予報した「為替天気」や注目通貨の動向、マーケットの最新情報など、為替の「今まで」と「これから」がわか...
-
【ラオス】初のアイドルユニット、ラオネイビーがバンコクデビュー!
GLOBAL NEWS ASIA2019年11月16日、バンコク都心のサイアムピック劇場で行われたAutumnofIdol2019で、ラオスから初めてのアイドルとしてデビューしたてのラオネイビーがタイでのデビューステージを披露した。...
-
日本不買運動の象徴から一転、長蛇の列となったユニクロが韓国社会で波紋
HARBOR BUSINESS Online韓国による、日本とのGSOMIA(軍事情報に関する包括的保全協定)延長決定により、日韓関係改善の兆しが見え始めるなか、韓国内の「日本不買運動」が一つの転機を迎えている。韓国内の「日本不買運動」は、多岐...
-
露店で中古のブランドドレスを激しく奪い合う客「まるで野生化したよう」(フィリピン)<動画あり>
TechinsightJapan毎年、ブラックフライデーの時期になると客同士が激しく商品を奪い合う動画をSNSなどで目にする。このほどブラックフライデーを目前にしたフィリピンのある市場で、客同士がドレスを巡ってバトルを展開する動画が...
-
犬に舐められただけで感染症になった男性が多臓器不で死亡
TechinsightJapanドイツ在住の60代の男性が、飼い犬に舐められたことで感染症を患い多臓器不全で死亡した。犬や猫の咬傷に起因する敗血症は多数報告されているが、この男性のケースは極めて稀だという。『PEOPLE.com』な...