2020年1月2日の国際総合ニュース
-
昼寝をしながら4人の子供の遊び相手をするパパのアイデアに称賛の声(米)
TechinsightJapan遊び盛りの子供がいる家庭では、親はせっかくの休みの日でもゆっくりすることはなかなか難しい。このほどアメリカに住む4人の子供を持つ父親が、妻の留守中に昼寝をしながらも子供達の遊び相手を完璧にこなしていた...
-
佐藤健、6年ぶり台湾訪問 主演映画PR
フォーカス台湾(台北中央社)俳優の佐藤健が2日、台北で行われた主演映画「ひとよ」のPR記者会見に出席した。台湾訪問は約6年ぶり。通訳を介して台湾の映画ファンにずっと会いたかったとの思いを語り、次回の訪台はこんなに間...
-
日華懇の古屋会長、犠牲の参謀総長らに哀悼の意 軍ヘリ事故/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)日本の超党派国会議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の古屋圭司会長は2日、軍用ヘリコプター、UH60Mの事故で犠牲となった沈一鳴参謀総長ら8人に深い哀悼の意を表した。外交部(外務省)が発...
-
中華航空、米の新年祝賀パレードで受賞 台湾の文化や自然を発信
フォーカス台湾(ロサンゼルス中央社)毎年元日に米カリフォルニア州パサデナで行われる恒例の新年イベント「ローズ・パレード」で、チャイナエアライン(中華航空)のフロート(山車)が、最も優れた海外作品に贈られるインターナ...
-
蔡総統、選挙運動を3日間休止 軍ヘリ事故対応へ/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)参謀総長ら8人の犠牲者を出した軍用ヘリコプター、UH60Mの事故を受け、与党・民進党は2日、選挙運動を4日まで休止すると発表した。台湾では11日に総統選を控えており、同党からは現職の蔡英...
-
制服組トップの参謀総長 ヘリ事故で殉職、最高位/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)軍用ヘリコプター「UH60M」の事故で2日、沈一鳴参謀総長を含む8人が死亡した。参謀総長は制服組トップで、最高位の殉職者を出したヘリ事故となった。1957年生まれの沈氏は上将。副参謀総長...
-
フィリピン中部を直撃した台風29号・ボラカイ島ホテルの停電復旧遅れる
GLOBAL NEWS ASIA2020年1月2日、フィリピン中部を12月24日~25日に直撃した台風29号(ファンフォン)による被害で停電が多くの地域で続いている。【その他の写真:ボラカイ島ボラカイウォーターワールドリゾート(Bo...
-
2019年のインフレ率、前年比プラス0.7%
タイランド通信タイ商務省によると、2019年通年での消費者物価指数(CPI)上昇率は、前年比プラス0.7%の102.60となった。また同年の生鮮食品や石油製品などを除くコアCPIは、同プラス0.5%の102.50と...
-
2019年の新規工場操業申請件数23%減
タイランド通信タイ工業省工場局(DIW)は、2019年の新規工場操業申請・拡張件数が前年比16%減の4337件となり、総投資額が同30%増の4780億バーツとなったと発表した。タイ地元紙によると、このうち新規工場操...
-
台湾「漫画基地」間もなく1周年 アーティスト13組が創作
フォーカス台湾(台北中央社)漫画産業支援拠点「台湾漫画基地」(台北市華陰街)が24日でオープン一周年を迎える。アーティストにスペースを提供し、創作活動のサポートを続けてきた同基地。文化部(文化省)人文及出版司の陳瑩...
-
不時着の軍ヘリ、参謀総長含む8人が死亡/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)多目的軍用ヘリコプター「ブラックホーク」が北部・新北市烏来の山地に不時着した件で、国防部(国防省)は2日午後、記者会見を開き、沈一鳴参謀総長を含む8人が死亡したと明らかにした。ヘリには沈...
-
寒気去った台湾 7日ごろまで暖かさ続く見通し
フォーカス台湾(台北中央社)中央気象局によると、これまで上空を覆っていた寒気が去った2日の台湾本島は広い範囲で晴れとなり、各地で気温が上昇する見込み。暖かな日が7日ごろまで続くと予想される。2日の各地の予想最高気温...
-
蔡総統の新年ツイート、日本の対台湾窓口がフェイスブックに返事
フォーカス台湾(東京中央社)蔡英文総統が元日、ツイッターに日本語で新年のあいさつを投稿したのを受け、日本の対台湾窓口機関、日本台湾交流協会は同日、フェイスブックページに返事を寄せた。同協会は中国語繁体字で、SNSで...
-
中国進出のネットメディア、台湾から撤退表明 関連法成立で
フォーカス台湾(台北中央社)立法院(国会)で中国の政治介入を防ぐ「反浸透法」が昨年12月31日に成立したのを受け、中国に進出している台湾のネットメディア「マスターチェーン(大師鏈)」が同日、台湾市場から撤退するとの...
-
カセット大学で火災、負傷者なし
タイランド通信2日未明、バンコク都内バーンケーン区にあるカセットサート大学の建物で火災が発生した。この火災による負傷者は出ていない。タイ地元紙によると、現場は1階建ての旧校舎で、ほとんどが使用されていない倉庫となっ...
-
小売店が一斉にレジ袋の配布を中止、元旦から
タイランド通信タイでは今年1月1日から、全国のデパートやスーパーなどの小売店で一斉にプラスチック袋の配布を中止している。タイではマイクロプラスチックゴミが社会問題化し、タイ政府がプラスチックゴミの削減を呼びかけ、こ...
-
軍用ヘリが北部の山地に不時着 参謀総長ら3人不明/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)沈一鳴参謀総長ら13人が乗っていた多目的軍用ヘリコプター「ブラックホーク」が2日午前、北部・新北市烏来の山地に不時着したことが分かった。国防部(国防省)が同日確認し発表した。13人のうち...
-
【フィリピン】タイのホテルチェーン「ホップ イン」大きな信頼で今日も満室! モンテンルパ・アラバン
GLOBAL NEWS ASIA2019年12月30日、タイのビジネスホテル「ホップイン(HopInn)」は、2016年に初の海外展開としてマニラにホテルをオープンさせてから、フィリピンでも着実に事業を拡大中。マニラで5つのホテルが...