2020年1月5日の国際総合ニュース
-
1週間かけて完成したブロックの「ドラえもん」 一瞬でバラバラにした子猫が人気(タイ)
TechinsightJapan猫を飼っている人であれば、気まぐれな生き物であることが身に染みて分かると思うが、このほどタイである子猫が話題になっている。飼い主が顧客のために1週間かけて組み立てたブロックを一瞬にしてバラバラにした後...
-
総統選投開票の11日、広範囲で晴れの見込み=気象局/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)中央気象局によれば、総統・立法委員(国会議員)選の投開票が行われる11日は、東部の一部で雨が降る以外は広範囲で晴れる見通し。気温は台湾本島各地で20度を上回るとみられ、中部や南部では25...
-
台湾、惑星命名も「China Taipei」と表記
フォーカス台湾(台北中央社)太陽系外の惑星を世界の国や地域に割り当て、名前を決定してもらう国際天文学連合(IAU)のキャンペーンで、台湾からの提案がこのほど認められた。だが同連合の公式サイトでは、台湾の「国名」が「...
-
軍ヘリ墜落、市民が敬礼や軍歌で追悼/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)参謀総長ら8人の犠牲者を出した軍用ヘリコプター墜落事故で、総統府に近い台北賓館に設置された献花台が4日午前から一般開放されている。花を供えたり、メッセージカードを寄せたりする市民が見られ...
-
故宮南院、年間来館者前年比28万人増 翠玉白菜など展示へ/台湾
フォーカス台湾(嘉義中央社)国立故宮博物院南部院区(南院、嘉義県)の昨年の年間来館者数は104万人(延べ人数、以下同)となり、前年の76万人を大きく上回った。同院区の彭子程処長によれば今年、台北の故宮で展示されてい...
-
インスタ映えで有名なタイの「鉄道市場」。発祥の地はタイのアンティーク発信地で日本刀まで売ってる!?
HARBOR BUSINESS Online◆タイのガイドブックで目につく「鉄道市場」とは?今、タイのガイドブックを開くと、その多くにバンコクの「鉄道市場」、あるいはタイ語名の「タラート・ロットファイ」の名前が見られる。タイ特集などの雑誌でも表...
-
オバマ元大統領、上半身裸でパドルボートを楽しむ姿に「セクシー!」の声
TechinsightJapan現在はハワイで休暇を満喫中のバラク・オバマ元米大統領。現地時間2日には、故郷の海でスタンドアップパドルボードを楽しむ姿がキャッチされた。芸能情報サイト『TMZ』のSNSには、ボードから落下しながらも練...
-
新パッケージ旅行発売「タイのお弁当作り体験『お弁当ジャーニー』バンコク5日間」
GLOBAL NEWS ASIA2020年1月5日、タイ国政府観光庁60周年企画として「タイのお弁当作り体験(ピントー作り)!タイクッキングスタジオで伝統的なタイ料理教室体験付き☆『お弁当ジャーニー』バンコク5日間」が、タイ専門旅行...