2020年11月26日の国際総合ニュース
-
KFC、プラごみのリサイクル開始
タイランド通信IRPCは、タイでKFCを展開するヤム・レストラン・インターナショナル・タイランドと協力してプラスチックごみのリサイクルを開始したと発表した。KFCの店舗で排出されるごみの中からリサイクル可能なプラス...
-
学校に提出する動画とは知らずに、娘の背後で父が踊りまくる 再生回数1300万回超の大爆笑(米)<動画あり>
TechinsightJapan米オレゴン州に住む3児の父が、自宅のキッチンでノッリノリでダンスをする様子を捉えた動画が世界中に拡散し、人々を笑顔にしている。家族の日常を捉えた楽しいニュースを『People.com』『KATUABC...
-
台湾鉄道、記念切符発売 台南-高雄間開業120年
フォーカス台湾(台北中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)は28日、南部・台南市の台南駅で縦貫線の台南-高雄間の開業120年の記念切符を1500セット発売する。記念切符は、台南駅の入場券や台南-車路墘(現保安)間の片道乗車...
-
花蓮市と盛岡市、友好都市提携1周年 台湾で記念碑除幕式
フォーカス台湾(花蓮中央社)東部・花蓮県の花蓮市で26日、岩手県盛岡市との友好都市盟約締結1周年に合わせて制作された記念碑の除幕式が行われた。魏嘉賢市長は、盟約締結を支援してくれた全ての人に感謝し、今後も観光、文化...
-
台湾のコロナ新規感染者、2人増 米国とインドネシアから入境
フォーカス台湾(台北中央社)中央感染症指揮センターは26日、米国から帰国した20代の台湾人男性と、友人を訪ねて訪台した50代のインドネシア人女性が新型コロナウイルスに感染していたと発表した。台湾人男性は8月下旬、留...
-
駐米代表処でコロナ感染 計11人に 駐米代表は陰性/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)外交部(外務省)は26日、米ワシントンの駐米国台北経済文化代表処(大使館に相当)で、職員9人の新型コロナウイルス感染が新たに分かったと発表した。24日にすでに2人の感染が確認されており、...
-
チャイナエアラインの新型機、社名が小さく 台湾のイメージを塗装へ
フォーカス台湾(台北中央社)航空機写真サイト「JetPhotos」にこのほど、チャイナエアライン(中華航空)が導入する新型貨物機の写真が掲載され、新塗装では社名のロゴが尾部に移動し、文字が従来より小さく印字されてい...
-
台湾鉄道、観光列車5種を21年から順次投入 全価格帯を網羅
フォーカス台湾(台北中央社)台湾鉄路管理局(台鉄)が計画中の低価格帯から高価格帯を網羅する観光列車全5種が、2021年から24年にかけて順次、営業路線に投入される見通しだ。交通部(交通省)が26日、立法院(国会)交...
-
フィリピン航空、新型コロナでさらに深刻な経営悪化・民事再生法申請へ
GLOBAL NEWS ASIA2020年11月26日、フィリピンABS―CBNによると、フィリピン航空は民事再生手続きに近日中に入る見込みだ。【その他の写真:フィリピン航空CAのイメージ】新型コロナ感染拡大の以前から、経営難が度々...
-
漆沢祐樹氏 11月『プラットフォーム業界』海外MBAを活用した経営セミナーを日本で開講
GLOBAL NEWS ASIA2020年11月25日、『起業スクールi3ビジネスアカデミー』顧問の漆沢祐樹氏は、海外MBAを活用した経営セミナーを日本で開講した。コロナ感染防止に配慮し三密を避けた。約60人が参加し、講義ではMBA...
-
コロナ禍スペイン。世界的に知られたバルセロナのラ・ラムブラ通りが荒涼とした「砂漠」化
HARBOR BUSINESS Online◆ゴーストタウンのようになった「世界的に有名な通り」世界で最も有名で、昼夜を問わず人通りが多い通りの一つ、バルセロナのラ・ラムブラ(LaRambla)通り。この世界的に知られた通りが、コロナパンデミッ...
-
「マツエクが無傷なの!」自動車事故で重傷も真っ先にアイリストへお礼を伝えた女性(米)
TechinsightJapan「最近の若者は何を考えているのか?」といった言葉が年配者から聞かれるが、このほどアメリカで自動車事故に遭い瀕死の状態に陥った若い女性が自身のマツエクが無事だったことに驚き、アイリストに真っ先にお礼を伝...
-
日本時代の官展「台展」「府展」 現存作品83点を展示、28日から/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)日本統治時代の官展「台湾美術展覧会」(台展)と改称後の「台湾総督府美術展覧会」(府展)に出品された作品の中で、現存する83点が28日から、中部・台中市の台湾美術館で展示される。同館は20...
-
水道水が燃える中国遼寧省の一部地域、市民も不安(中国)<動画あり>
TechinsightJapanこのほど中国のSNSに、不思議な現象を捉えた動画が投稿された。蛇口から流れる水道水にライターで火を近づけると、炎が立ち上る様子が映っている。これは水道水を地下深くから供給していることで天然ガスが混ざっ...
-
米経済見通しに「楽観」はダメ! いつ下がっても不思議ではない?
トウシル「毎ヨミ!為替Walker」(平日毎朝公開)は昨日のマーケットの振り返りはもちろん、今日のドル/円を予報した「為替天気」や注目通貨の動向、マーケットの最新情報など、為替の「今まで」と「これから」がわか...
-
予定日より4か月半早く誕生し「ギネス記録」を持つ双子、1ドル札ほどの身長が80センチになって2歳に(米)
TechinsightJapan出産予定日よりも4か月半(18週)早く誕生し「世界で最も未熟な双子(Theworld’smostprematuretwins)」としてギネス世界記録に登録された米アイオワ州の双子が、11月24日に2歳...
-
発酵した梨を食べた野生のリス、酔って放心状態に(米)<動画あり>
TechinsightJapanアルコールで酔っ払ってしまうのは何も人間だけではないようだ。このほどアメリカで野生のリスに少し古くなった洋梨をあげたところ、発酵していたためにリスがアルコール成分を摂取し酔ってしまったという。その時の...
-
日本の優れた品種改良農産物狙う韓国、日本のサツマイモ「べにはるか」無断栽培
GLOBAL NEWS ASIA2020年11月、植物の種は、風に吹かれて、海を渡り、他国の地に根付いて、おいしい実をつける。なんの遺恨なく、このセオリー通りだったら世界に争いごとは生まれない。【その他の写真:韓国のイメージ】植物、...