2020年11月29日の国際総合ニュース
-
ケーキのロウソクの火を吹き消すことができない1歳児、その表情がとびきりキュート(米)<動画あり>
TechinsightJapan誕生日にお祝いの歌を歌い、ケーキに立てたロウソクを「フ~」と吹き消すのは今や世界中で見られる光景である。ただ1歳児がロウソクを吹き消すのはなかなか難しいようで…。アメリカに住む一家の楽しい誕生日の一幕...
-
高雄で性的少数者パレード 陳市長、エール送る/台湾
フォーカス台湾(高雄中央社)南部・高雄市で28日、性的少数者(LGBTなど)の権利を訴える高雄プライドパレードが開催された。陳其邁(ちんきまい)市長は同日、自身のフェイスブックで「愛し合っている人同士が一緒にいるの...
-
タコに襲われ溺死寸前のカモメを救った男性「この光景は前にも見た」(仏)<動画あり>
TechinsightJapanカモメが人間の食べ物を奪ったり小動物を襲ったりすることはあるが、このほどフランスの男性が目にしたカモメはタコに襲われて危うく溺死するところだった。一般的にはカモメがタコを捕食しそうなものだが、今回は違...
-
検査の質、国でばらつき 陰性証明「偽造」も=コロナ指揮官/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)台湾では新型コロナウイルス対策として、12月1日から入国者全員に原則、PCR検査の結果の提出を義務付ける。中央感染症指揮センターの陳時中(ちんじちゅう)指揮官は29日、国によって検査の質...
-
経済部、新規ダム建設を計画 北部、中部、南部に1基ずつ/台湾
フォーカス台湾(台北中央社)経済部(経済省)がダムを新たに3基建設する計画を進めていることが29日までに分かった。同部水利署の王藝峰副署長が明かした。南部・台南、中部・苗栗、北部・新北に1基ずつ建設する方針だという...
-
日本時代の旧神社で青空市 浴衣レンタルも/台湾・桃園市
フォーカス台湾(台北中央社)日本統治時代に建設された旧桃園神社の本殿などが残る桃園忠烈祠で28日、「神社マーケット」が催された。青空市や音楽会のほか、ガイドツアーや浴衣レンタルも行われ、多くの人でにぎわった。桃園神...
-
手術室で心臓発作を起こした外科医「患者には責任を持って執刀する」と言葉を残して死亡(サウジアラビア)
TechinsightJapanこのほどサウジアラビアで、体調を崩しながらも患者を執刀しようとした医師が手術室で亡くなった。地元のSNSでは「自分を犠牲にして仕事に命を捧げた医師」として称賛の声が集まっている。『GulfNews』『...
-
日本産食品問題の解決を 在日台湾人組織の代表が政府に呼び掛け
フォーカス台湾(東京中央社)在日台湾人団体の連合組織「全日本台湾連合会」の趙中正会長は28日、東京都内で講演した。台湾が2011年の東京電力福島第1原発事故以降続けている福島など日本5県産食品の輸入禁止措置について...
-
韓国保健所職員も命懸け! 「コロナが感染すればいい」と言い、抱き付く女
GLOBAL NEWS ASIA2020年11月、保健所の女性職員を抱きしめて腕をつかむなどをした50代の韓国女性が逮捕された。理由は、感染症の予防及び管理に関する法律違反と公務執行妨害だ。【その他の写真:韓国のイメージ】この女性は...
-
ビーチに打ち上げられた猛毒のアオミノウミウシ、神秘的な姿に驚きの声(南ア)<動画あり>
TechinsightJapan南アフリカのビーチにて11月16日、ウミウシ類の“アオミノウミウシ”が大量に打ち上げられているのを近くに住む女性が発見した。女性はこの生物が有毒であるとは知らなかったが、「刺されそうな気がした」と本能...
-
自撮りによる事故か 走行車の窓から身を乗り出した少女、電柱にぶつかり死亡(米)
TechinsightJapanSNSで注目を集めることに夢中になり、危険が伴う状況の中での自撮りもためらわない若者が増えているが、このほどアメリカで走行中の車の窓から身を乗り出したことで13歳の少女が事故死した。警察では少女が自撮...
過去のニュース
- 1日
- 2日
- 3日
- 4日
- 5日
- 6日
- 7日
- 8日
- 9日
- 10日
- 11日
- 12日
- 13日
- 14日
- 15日
- 16日
- 17日
- 18日
- 19日
- 20日
- 21日
- 22日
- 23日
- 24日
- 25日
- 26日
- 27日
- 28日
- 29日
- 30日
- 31日