ピュアハワイアンウォーター(以下:ハワイアンウォーター)は、ハワイ原産の水とウォーターサーバーを提供しています。
ウォーターサーバーを利用しようと探してハワイアンウォーターを見つけたものの、使いやすさや料金、口コミなどが気になっている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、ハワイアンウォーターの料金やメリット・デメリット、口コミなどを紹介します。
もくじ(クリックで移動します)
ハワイアンウォーターとは
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
ハワイアンウォーターとは、宅配水とウォーターサーバーを提供している会社です。ハワイ原産の水を使用しており、徹底した衛生管理と品質の高さが魅力。
提供しているウォーターサーバーは機種が4種類。誤操作で温水が出ないようにチャイルドロック機能も搭載されており、子どものいるご家庭でも安心して利用できます。
ボトルは11.4L(3ガロン)と7.6L(2ガロン)の2種類あり、使用量に合わせて選択可能。ワンウェイ方式(ボトル使い捨てタイプ)を採用しているため、使い終えたボトルを保管する必要もありません。
私生活でハワイのきれいでおいしい水を楽しみたい人におすすめです。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターのウォーターサーバーは4種類!
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
ハワイアンウォーターは、「スタンダードサーバー」「エコサーバー」「卓上サーバー」「水素水サーバー」の4種類があり、ライフスタイルに合わせて自由に選べます。
各サーバーの特徴をみていきましょう。
スタンダードサーバーの特徴は?
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
注水口タイプ | 手動蛇口式 |
---|---|
サイズ(幅 × 奥行 × 高さ) | 27cm × 37cm × 100cm (ボトル装着時:129cm) |
重量 | 15.8kg |
温度 | 冷水:約5℃~10℃ 温水:約80℃~85℃ |
消費電力 | 冷水:80W 温水:300W |
搭載機能 | チャイルドロック |
メンテナンス | 2年に一度 |
スタンダードサーバーに搭載されているのは、温水冷水機能とチャイルドロック機能のみ。操作が簡単で使いやすく、ハワイアンウォーター内で1番人気のサーバーです。
参考:https://www.hawaiiwater.co.jp/
サイズ感は他機種より小さめで、狭いところにも比較的置きやすくなっています。最低限の機能でシンプルなウォーターサーバーをお探しの方におすすめです。
エコサーバーの特徴は?
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
注水口タイプ | 電子ボタン式 |
---|---|
サイズ(幅 × 奥行 × 高さ) | 31cm × 33cm × 100.5cm (ボトル装着時:129cm) |
重量 | 17kg |
温度 | 冷水:約5℃~10℃ 温水:約80℃~85℃ ※エコモード時の温水は約70℃ |
消費電力 | 冷水:95W 温水:260W |
搭載機能 | ダブルチャイルドロック、自動クリーニング、ECOモード |
メンテナンス | 4年に一度 |
エコサーバーは、省エネ性能に長けているウォーターサーバーです。
通常時でもスタンダードサーバーより約35%の消費電力をカットし、ECOモードを使えばさらに7%〜10%の節電効果があり、最大42%の節電を実現。
参考:https://www.hawaiiwater.co.jp/
また、自動でサーバー内をきれいにしてくれるクリーニング機能も搭載。
電気代をなるべく抑えたい方、サーバー内の衛生状態が気になる方にはエコサーバーがおすすめです。
卓上サーバーの特徴は?
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
注水口タイプ | 手動蛇口式 |
---|---|
サイズ(幅 × 奥行 × 高さ) | 30cm × 31cm × 58.4cm (ボトル装着時:87cm) |
重量 | 12.5kg |
温度 | 冷水:約5℃~10℃ 温水:約80℃~85℃ |
消費電力 | 冷水:95W 温水:275W |
搭載機能 | チャイルドロック |
メンテナンス | 2年に一度 |
卓上サーバーは、スタンダードサーバーを小型化サーバーです。性能はスタンダードサーバーと同じ。使用感に多少の違いはあるものの、ほとんど変わりません。
非常にコンパクトなので、キッチンカウンターやワゴンといった狭い場所でも設置できます。
床に置くスペースがない方や、ハワイアンウォーターの水を料理にも使いたい方は、卓上サーバーを選ぶといいでしょう。
水素水サーバーの特徴は?
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
注水口タイプ | 手動蛇口式 |
---|---|
サイズ(幅 × 奥行 × 高さ) | 43cm × 46cm × 97cm (ボトル装着時:125cm) |
重量 | 25.5kg |
温度 | 水素水:約5℃~10℃ 温水:約80℃~85℃ |
消費電力 | 冷水:85W 温水:330W 水素発生器:10Wh以下 |
搭載機能 | チャイルドロック |
メンテナンス | 2年に一度 ※有料(6,600円) |
水素水サーバーは、冷水と温水に加えて、水素水が楽しめるウォーターサーバーです。
水素溶存量が最大4.1ppmと業界トップクラスで、飲水はもちろん、水素水パックや水素水洗顔としても利用可能。
※調査機関:長野県薬剤師会検査センター 調査日:2016年11月22日 最大水素溶存量=4.17ppm
サーバー内で定期的(1時間のうち15分)に水素水を生成しているため、いつでも出来立てを飲めます。
自宅で気軽に水素水を使いたい場合は、水素水サーバーがおすすめです。
\水素水サーバーの特徴をもっとみる/
ハワイアンウォーターの水の特徴は?

ハワイアンウォーターのサーバーについてご紹介しました。次に、ハワイアンウォーターの水について魅力をくわしく解説いたします。
魅力1. 純度99.9%のRO水なので、ミルク作りにも◎

ハワイの天然水は厳重に管理された環境に守られていて、そのままでも十分良質な水。ハワイアンウォーターは、その高品質な天然水にRO膜を使い、原子レベルまでろ過し、純度99.9%のRO水(純水)を提供しています。
RO水のメリットは、わずかなウイルスや金属も除去されており、不純物がほとんどないこと。そのため、飲水や粉ミルク作りにより適しています。
赤ちゃんや小さなお子様にも安全なおいしい水を飲ませたいのであれば、RO水を使っているハワイアンウォーターがおすすめ。
魅力2. すっきりとして飲みやすい

ハワイアンウォーターの水は逆浸透膜(RO膜)でろ過しており、水内にミネラルがほとんど含まれていない硬度1mg/L未満の超軟水です。
超軟水は、クセがなくすっきりとした味わいが特徴的。飲水はもちろん、料理に使えば、素材の味をより引き立たせてくれます。ハワイアンウォーターの栄養成分量をまとめてみるとこちら。
含有ミネラル(100mlあたり) | ナトリウム:0.73mg未満 カルシウム:0.01mg未満 マグネシウム:0.01mg未満 カリウム:0.01mg以下 |
---|---|
pH値 | 6.6 |
硬度 | 1mg/L未満 |
ほかのウォーターサーバーブランドが使用している水の硬度と比較してみましょう。
ハワイアンウォーターの硬度がどれだけ低いかが分かりますね。飲みやすく、使い勝手の良い水を求めている方は、ハワイアンウォーターがおすすめ。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターの費用一覧

ハワイアンウォーターを利用するのにかかる費用も確認していきましょう。
ハワイアンウォーターの月額費用はいくら?
ハワイアンウォーターの利用にかかる料金をまとめました。
料金(税込) | |
サーバー代(月額) | スタンダードサーバー:0円 エコサーバー:330円 卓上サーバー:0円 水素水サーバー:1,100円 |
初期費用 | 無料 ※水素水サーバーのみ11,000円 |
1本あたりの水代 | 3ガロン(11.4L):1,944円 2ガロン(7.6L):1,479円 |
配送費 | 無料 ※一部地域は有料 |
電気代(参考) | 月1,000円程 ※節電機能使用時:月650円程 |
メンテナンス費用 | 無料 ※水素水サーバーのみ6,600円 |
※表示金額は全て税込
スタンダードサーバーと卓上サーバーはサーバー代が無料。ですので、毎月かかる費用(ランニングコスト)は、水代・電気代・配送料の合計額になります。
エコサーバーの場合は追加でサーバー代が、水素水サーバーはさらに初期費用とメンテナンス費も必要です。
また、ボトルは3ガロン(11.4L)だと1箱2本入り、2ガロン(7.6L)だと1箱3本入りで配送。水代は1回の注文で3ガロンが3,888円(税込)、2ガロンが4,437円(税込)かかります。
ハワイアンウォーターを利用する際は、最低でも月々4,000円以上はかかると想定しておきましょう。
配送料はいくらかかる?
ハワイアンウォーターの配送料は、基本無料です。しかし、宅配便利用の場合か以下の配送料がかかります。
本州 | 385円 |
---|---|
北海道 | 660円 |
四国 | 660円 |
九州 | 660円 |
※表示金額は全て税込
利用可能な支払方法は?
ハワイアンウォーターの支払方法は、クレジットカード払いまたは口座振替(口座引き落し)が利用可能です。
- 利用可能クレジットカード会社
- VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners
解約金はいくらかかる?
ウォーターサーバー設置後1年以内に解約する場合は、サーバー解約手数料として1台につき11,000円(税込)を負担することになります。
解約したい場合は、ウォーターサーバーの設置日を覚えておき、サーバー設置から1年以上経ってから解約するのがおすすめです。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターのメリット

ハワイアンウォーターを利用するメリットについてご紹介していきます。
購入ノルマがない!
ハワイアンウォーターは、ボトルの購入ノルマが設定されていません。
ウォーターサーバーは購入ノルマが設定されていることが一般的です。主要ウォーターサーバーメーカーの購入ノルマをまとめてみるとこちら。
ハワイアンウォーター | なし ※3カ月間の購入本数が3ガロンボトル4本、2ガロンボトル6本未満の場合は事務手数料月額税込880円かかる |
---|---|
うるのん | 4週間に2本 |
信濃湧水 | なし ※3カ月間に4本未満の場合は事務手数月額税込880円かかる |
プレミアムウォーター | 1カ月に2本 |
ノルマはブランドによって違い、例えば信濃湧水は”3か月間に4本”と比較的多めですが、うるのんは”4週間に2本”と少なめです。
ハワイアンウォーターには購入ノルマがないため、自分のペースで水を購入できます。そのため「使わない期間が多くて水がどんどん溜まる」といったこともありません。
ただし、3か月間の購入本数が3ガロンボトル4本、2ガロンボトル6本未満の場合は、事務手数料月額880円(税込)かかるので、水の使用量が少ない方は注意しましょう。
導入コストが安い
ハワイアンウォーターは、サーバー代と初期費用が基本無料なため、低コストで導入可能です。『エコサーバー』は月額330円かかりますが、その分電気代を抑えられ、トータルコストを安くできます。
ただし、『水素水サーバー』は導入する際にかかるコストが約1万円と、決して安くないところに注意しましょう。
利便性が高い!
ハワイアンウォーターは、全機種に誤操作で温水が出ないようにする「チャイルドロック」を搭載。
例えば、スタンダードサーバーの場合、レバーを押すことで冷水を注水できますが、温水はそれに加えてロックボタンを押さないと温水が出ない仕組みとなっています。
また、エコサーバーは、温水だけでなく冷水の注水もロックできる「ダブルチャイルドロック、自動クリーニング、ECOモード」の機能を追加で利用可能。自動クリーニングではサーバー内を清潔に維持でき、ECOモードでは最大42%の消費電力をカットできます。
このように、ハワイアンウォーターのサーバーは利便性が高い点が魅力です。
シンプルデザインサーバーと、ハワイを感じるボトルがかわいい!
ハワイアンウォーターのサーバーは、どの機種もデザインがシンプルです。
白色を基調としてほかの色を極力省いており、部屋になじみやすくなっています。
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
また、ボトルも魅力的。透明ボトルにウミガメが、ラベルにはハワイのお花がデザインされています。可愛らしいデザインで、シンプルなサーバーとの相性ばっちりです。
ボトルの処分が簡単
ハワイアンウォーターのボトルは、ワンウェイ方式(使い捨てタイプ)を採用。
ワンウェイ方式は、リターナブル方式と違って空ボトルを回収まで自宅に保管しておく必要がないため、空ボトルでスペースが圧迫される心配がありません。また、新品のボトルで水が届くので衛生面を気にしなくて済みます。
ハワイアンウォーターのボトルはPET素材で、空ボトルを家庭ごみとして処分できる点も嬉しいポイントです。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターのデメリット

ハワイアンウォーターのデメリットについても見ていきましょう。
月額費用は少し高め
ハワイアンウォーターは、サーバー代や初期費用が基本無料で導入コストこそ安くなりやすいですが、月額料金で見ると少し高めです。他社メーカーと比べるとこちら。
月額料金(税込) | |
ハワイアンウォーター | 3,888円~ |
信濃湧水 | 3,240円~ |
クリクラ | 2,920円~ |
ワンウェイウォーター | 2,700円~ |
※1か月あたり2本の使用量で算出
『ワンウェイウォーター』だと毎月2,700円から利用できるところ、ハワイアンウォーターは月額3,888円からとかなり差が。
ほかのウォーターサーバーブランドと比較しても、ハワイアンウォーターの方が月額料金は少し高くなっています。そのため、トータルコストで考えると、ハワイアンウォーターはコスパがそこまで良くはないです。
ボトルの設置に苦労する
ハワイアンウォーターのサーバーは、ボトル交換口が上部にあり、設置するためにはボトルを抱えて持ち上げなければなりません。ボトルの重量は、3ガロンで約11.4kg、2ガロンでも約7.6kg。これを抱えるとなると、男性でも少し力が必要です。
とくに力が比較的弱い女性や高齢者には、重労働となるでしょう。腰を痛めたり、悪化させたりする原因となる可能性もあります。
女性やご高齢の方は少しでも負担を減らすために、比較的軽めな2ガロンボトルを選びましょう。
ハワイのミネラルをあまり感じられない
ハワイアンウォーターは、純度99.9%のRO水を提供しています。
不純物がほとんどなく、飲水や料理、赤ちゃん用の粉ミルク作りなどに利用できるメリット。ただ、その分ミネラル成分も一緒に取り除かれており、ハワイ現地のミネラルをあまり感じられません。
「ハワイの原水を飲みたい!」と思って契約すると、思ったのと違うように感じるかもしれません。
関東エリアの配達日が固定されている
ハワイアンウォーターは、関東エリアのみ配送費が無料です。
他エリアは配送料が400~600円程かかるため、非常に嬉しいメリットではあるものの、配送日が固定されています。
配送日が固定されていると、水の受け取るために予定を調整するなど、不便に感じることも。
時間のみ、午前(8時~13時)と午後(13時~18時)の2つから選べます。ハワイアンウォーターの契約前に、水の受け取りが可能か確認しましょう。
トーエル配送(自社配送)の場合は、置き配が利用可能ですので、配送業者の確認もお忘れなく。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターの口コミ・評判

ここでは、ハワイアンウォーターの口コミや評判からわかっとことを紹介します。利用者は、ハワイアンウォーターを使ってどのように感じたのでしょうか。
※当サイトの口コミに関する内容は、インターネット上に公開された実際の意見への考察をまとめたものです。契約前に必ず公式サイトを確認してください。
ハワイアンウォーターの良い口コミ・評判
ハワイアンウォーターの良い口コミを確認したところ、RO水で衛生的であることが好評でした。ミネラル分が少ないため赤ちゃんにも負担が少ないことから、子育て家庭の方から「安心してミルクを作れる」という口コミも多く見られました。
また、ハワイの水を日本のウォーターサーバーで飲めるのは、現在のところハワイアンウォーターのみ。ハワイの水は地球上で一番キレイな水と言われているため、ハワイ好きな方はもちろん、高品質な水に魅力を感じて選んでいる方が多いようです。
さらに、「購入ノルマがなく、自分のペースで買い足せて都合がいい」と評価している口コミもありました。
11.6Lボトルは交換の際に大変という声がある反面、軽量ボトルの7.6Lボトルは女性や高齢者の方でも負担が少ないため選択肢があってよかったという声も寄せられていました。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターの悪い口コミ・評判
ハワイアンウォーターの悪い口コミのほとんどは、ボトル交換のしづらさと月額料金の高さに関する内容でした。
やはり、ボトル交換口が上部にあると、交換時に手間がかかります。
また、ほかのウォーターサーバーブランドと比べて月額料金が高い点も気になるとのこと。
月額料金はやや高めではあるものの、ハワイ原産の水を使用していることを考えると、ハワイアンウォーターの料金は妥当だといえるでしょう。
ハワイアンウォーターは、少し高くても衛生的で普段味わえないような水が飲みたい人におすすめです。
ピュアハワイアンウォーターと他のウォーターサーバーを比較
ピュアハワイアンウォーターと他社メーカーを比較してみましょう。
どうせなら良いものを選びたい。プレミアムウォーター
出典:プレミアムウォーター公式
プレミアムウォーターは、非加熱処理された天然水が飲めるウォーターサーバーです。厳選された全国8カ所で採水された天然水は、2022年モンドセレクションで優秀品質最高金賞※なども受賞しています。
またプレミアムウォーターはハワイアンウォーターよりも、サーバーのラインナップが豊富です。
中でもamadanaグランドサーバーやcado×PREMIUM WATERは、デザイン性、機能性ともに満足できるウォーターサーバーでしょう。
お部屋のデザインにマッチしたウォーターサーバーを選びたいなら、プレミアムウォーターがおすすめです。
※優秀品質最高金賞:北アルプス・吉野・朝来、優秀品質金賞:富士吉田・富士・金城・南阿蘇(採水地:岐阜北方を除く)※参照:プレミアムウォーター公式サイト
ラクに便利に、そして安心して使えるようこだわったコスモウォーター
出典:https://www.cosmowater.com/
コスモウォーターは、静岡、京都、大分の3カ所で汲みあげた天然水を扱うウォーターサーバーです。
国際的な水の品評会Berkeley Springs International Water Tasting(※)にて金賞を受賞するなど、世界でも高い評価を受けている天然水。
ボトルの種類は12Lのみですが、コスモウォーターのSmartプラスは便利なボトル下置きタイプ。ボトル交換の際、水を上まで持ち上げる必要がないので女性でも楽にセットできるのが魅力です。
ボトル交換を楽に行いたいなら、コスモウォーターがいいでしょう。
※参照:コスモウォーター
うるのん
うるのんは富士山のふもとで採れた、「富士の天然水 さらり」が飲めるウォーターサーバーです。
くせがなくスッキリとした味わいが好評で、国内外のコンテストでは複数の賞を受賞しています。
水の料金は1本(12L)2,050円とピュアハワイアンウォーターよりも少し高め。
ただし「うるのん3年プラン」で契約すれば1本100円OFFになるので、長期利用したい方はお得になります。
※最低購入本数は2本~
またデザインにこだわった「スタイリッシュサーバー」なら、インテリアの一部としてお部屋にもなじむでしょう。
比較表
比較項目 | ハワイアンウォーター | プレミアムウォーター | コスモウォーター | うるのん |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水の料金/500ml※1 | 85円 | 82円 | 85円 | 67円 |
初期費用 (最安値)※2 |
0円 | 3,300円 | 0円 | 0円 |
月額費用 (最安値)※3 |
0円 | 0円 | 0円 | 330円 |
配送料 | 無料 ※一部地域を除く |
無料 ※一部地域を除く |
無料 ※一部地域を除く |
無料 ※一部地域を除く |
無料メンテナンス | ||||
解約金※4 | 11,000円 | 11,000~16,500円 | 9,900~20,900円 | 11,000~16,500円 |
水の種類 | 天然水、RO水 | 天然水 | 天然水 | 天然水 |
硬度 | 1mg/L | 25~83mg/L | 27~61mg/L | 29mg/L |
水質・放射能検査 | ||||
機能の豊富さ | ||||
取扱サーバータイプ | 床置き型 卓上型 |
床置き型 卓上型 |
床置き型 | 床置き型 卓上型 |
水ボトルの注文方式 | ワンウェイ方式 | ワンウェイ方式 | ワンウェイ方式 | ワンウェイ方式 |
最低利用量 | なし | 2本 | 2本 | 2本 |
補償サービス | なし | あり | あり | なし |
ウォーターサーバーがある暮らし編集部が考えるハワイアンウォーターがおすすめな人

ハワイアンウォーターは、どのような人に向いているのでしょうか。
向き・不向きな人の特徴を紹介します。
ハワイアンウォーターはこんな人におすすめ!
ハワイアンウォーターは、以下のような人におすすめです。
- 赤ちゃんの粉ミルク作りや料理にも使いたい人
- 自分のペースで水を購入したい人
- 水素水を気軽に飲みたい人
ハワイアンウォーターは、純度99.9%のRO水で不純物がほとんど入っておらず、硬度も1mg/L未満の超軟水。クセがなく飲みやすい水に仕上がっています。さらに、購入ノルマもありません。
そのため、ハワイアンウォーターは、飲料目的のほかに赤ちゃんの粉ミルク作りや料理にも使いたい方や、自分のペースで水を購入したい方向きです。
また、新鮮な水素水を冷水・温水でいつでも給水できるため、水素水を気軽に飲みたい方にもおすすめできます。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターをあまりおすすめできない人
ハワイアンウォーターは、以下のような人にあまりおすすめできません。
- トータルコストを抑えたい人
- 力に自信がない人
ハワイアンウォーターは月額料金がほかのウォーターサーバーブランドよりやや高めなため、トータルコストを抑えたい人には不向きでしょう。
また、ボトル交換口が上部についており、設置に手間がかかりやすくなっています。女性やご高齢の人など、力に自信がない人はボトル交換が負担になってしまうので別のウォーターサーバーも検討してみましょう。
ハワイアンウォーターのよくある質問
ハワイアンウォーターを利用する際に気になるポイントや、よくある質問をまとめてみました。
- ハワイからどのように水を運んでいますか?
- フルオートメーション化した工場にてボトリング・梱包し、船で日本に輸送しています。
日本に到着後、厳しい品質検査を経て、お届け先に発送しています。
- サーバー設置の日時は選べますか?
- トーエル配送エリアの方は原則配送曜日での設置となりますが、ご都合が合わない場合はご相談も可能です。
宅配便エリアの方は宅配便での配送となり、到着後はマニュアルを確認いただきながらお客さま自身での設置となります。
- 支払い方法は何がありますか?
- クレジットカードまたは口座引落から選べます。なお、宅配便エリアの方はクレジットカードのみとなります。
※対応クレジットカード:VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners
- ボトルのサイズは変更できますか?
- ボトルサイズの変更は可能です。ハワイアンウォーターのコールセンター(0120-15-7777)またはハワイアンウォーター公式サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
まとめ
今回は、ハワイアンウォーターの料金やメリット・デメリット、口コミなどについて紹介しました。
ハワイアンウォーターは、純度99.9%まで磨き上げたハワイ原産の水を提供。硬度1mg/L未満の軟水なので、飲みやすいだけでなく料理にもぴったり。サーバーのデザインはシンプルで使いやすく、購入ノルマもないため、自分のペースでこだわりの水を楽しめます。
月額料金の高さやボトル交換のしづらさがデメリットですが、それ以上に多くの利用者が水やサービスに対してハワイアンウォーターを高く評価しています。
本記事でハワイアンウォーターの特徴を見て気に入った方は、ぜひこの機会に契約してみてください。
\ハワイアンウォーターを詳しくみてみる/
ハワイアンウォーターの詳細情報まとめ
出展:https://www.hawaiiwater.co.jp/
ハワイアンウォーターの料金
水の料金/月※2 | 料金プラン | 1,944円/11.4L×2本 1,480円/7.6L×3本 |
---|---|---|
11.4L×2本使用(2~3人目安) | 月3,888円/1日129円 | |
11.4L×4本使用(4~5人目安) | 月7,776円/1日259円 | |
初期費用 | 合計 | 0~11,000円 |
設置料金 | 0円 ※水素水サーバーのみ11,000円 |
|
月額費用(水代を除く) | 合計 | 580円~ |
サーバーレンタル料金 | 0~330円 | |
メンテナンス料金 | 0円 | |
ボトル1本あたりの配送料 | 0~1,320円 | |
電気代(目安) | 月1,000円程 ※節電機能使用時:月580円程 |
|
最低利用期間 | 1年 | |
最低利用期間内に解約した場合にかかる解約金 | 11,000円 |
ハワイアンウォーターの水・サーバー情報
スマホでご覧の方はスクロールできます >>>水の種類 | RO水 |
---|---|
水の産地 | ハワイ |
含有ミネラル (100mlあたり) |
カルシウム:0.01mg未満 ナトリウム:0.73mg以下 マグネシウム:0.01mg未満 カリウム:0.01mg未満 |
水質・放射能検査 | - |
機能 | 自動クリーニング、エコモード、チャイルドロック など |
タイプ | 床置き型・卓上型 |
サイズ(幅×奥×高) | |
スタンダードサーバー(床置):27cm×37cm×100cm | |
スタンダードサーバー(卓上):30cm×31cm×59cm | |
エコサーバー:31cm×33cm×100cm | |
水素水サーバー:43cm×46cm×97cm | |
最低利用量 | - |
注文方法 | ワンウェイ方式 |
補償サービス | なし |
ハワイアンウォーターのキャンペーン情報
スタート0円キャンペーン
- 適用条件
- 新規でご契約された方
- 特典
- ・ボトル1箱(3ガロン:2本入、2ガロン:3本入)無料プレゼント
・ピュアハワイアンペットボトル(320mL×24本)プレゼント
- 期間
- -
※キャンペーンは予告なく内容が変更する場合があります。公式サイトをご確認ください。