たかの友梨ビューティクリニックの口コミ・評判の実態を調査しました!
このページでは、次の内容をまとめています。
- この記事でわかること
- ・全100件分の口コミ・評判アンケート
・編集部による体験調査の4項目レビュー
・競合サロンとの比較
・たかの友梨ビューティクリニックはどんな人におすすめか
また、料金システムやたかの友梨ビューティクリニックならではの特徴なども分かりやすく解説。
この記事を読めば、たかの友梨ビューティクリニックのメリット・デメリットがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。
「たかの友梨ビューティクリニック」はどんなエステサロン?
体験コースの種類(税込) | TAKANO式キャビボディ:3,000円 カティバスティ:3,000円 モンゴル式岩塩トリートメント:3,000円 CBDオイルトリートメント:5,800円 インド式アーユルボディ:9,800円 全身エステフルコース体験:4,980円 ボディ5コース スタータープラン:14,800円 美脚・美腕エステ 5コースセット:14,800円 シンデレラへの第一歩!スペシャルプラン:55,000円 |
通常料金(税込) | 8,800円〜 |
メンズ向けコース | あり |
ブライダルコース | あり |
部位特化コース | あり ・美脚造形 ・青玉かっさ ・美腕トリートメント ・TAKANO式キャビボディ(部分/上or下半身) ・リボキャビ(部分/上or下半身) |
店舗数 | 89店舗(令和2年3月時点) |
店舗のある都道府県 | 北海道、福島県、新潟県、東京都、神奈川県、 千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県、 山梨県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、 兵庫県、和歌山県、岡山県、広島県、香川県、福岡県 |
支払い方法 | 詳細は公式サイトでご確認ください |
公式サイト | https://www.takanoyuri.com/ |
たかの友梨ビューティクリニックは、全国に89店舗を構える老舗エステサロンです。
代表のたかの氏自らが世界各地のエステを体験し厳選。日本人の肌に合うようにアレンジしたオリジナルメニューを提供しています。
施術を行うエステティシャンは研修を重ね、エステ技術を日々向上させています。ま
た、皮膚医学や生理解剖学など幅広い知識を身につけているので、美しい身体を作るための多角的なサポートが受けられますよ。
ここからはさらに詳しく、たかの友梨ビューティクリニックの特徴・他社と異なるポイントを紹介します。
特徴①「世界各地のエステをアレンジしたオリジナル施術」
代表のたかの友梨氏は長年に渡り、世界各地の伝承技術や先端のエイジングケアを体験してきました。
その中から厳選した技術を日本人に合うようにアレンジし、たかの友梨ビューティクリニックのオリジナルコースとして提供しています。
特徴②「エステ技術と幅広い知識を併せ持つエステティシャンを育成」
たかの友梨ビューティクリニックでは3段階の研修と実地研修を重ね、独自の技術検定を取得した実力者のみがエステティシャンとして活躍しています。
一人ひとりが美のスペシャリストとなるため、エステ技術の向上だけでなく、皮膚医学や生理解剖学などの勉学にも励んでいます。
栄養学やマナーについても学んでいるので、多角的で丁寧なサポートが受けられるでしょう。
特徴③「5つの黄金法則で効率良くボディケア」
たかの友梨ビューティクリニックでは、サロンでの施術を含めた5つの黄金法則でのボディケアを提唱しています。
グラフ化体重日記や食事のアドバイス、日常の運動など、多様なアプローチで効率良く健康的なボディラインを目指します。
「たかの友梨ビューティクリニック」の料金システム・コース内容について
たかの友梨ビューティクリニックではお得な会員制度を用意しています。
エステコースが特別料金で受けられるほか、会員限定キャンペーンやプレゼントなど嬉しい得点を多数用意しています。
会員登録をしなくても、ビジターとして施術を受けることができますが、料金は割高になるので注意してください。
ここからは特におすすめのメニューを3つご紹介します。
1、TAKANO式キャビボディ(上or下半身)
痩身マシンと独自のハンドテクニックを併せたメニューで、上半身コースと下半身コース、部分コースを選ぶことが可能です。
リンパの流れに沿って丁寧にケア。施術中はじんわりと温かくなるので、美しいボディラインを目指しながらリラクゼーション効果も期待できます。
料金(税込) | 【初回体験】 上or下半身:3,000円 【会員通常】 部分:11,000円 上or下半身:19,800円 |
施術時間 | 部分:約20分 上or下半身:約50分 |
施術内容 | ・キャビテーション ・ハンドマッサージ |
2、ハイパーマジック(部分/上or下半身/全身)
マシンを用いて吸引&温めの同時ケアを行います。
リンパに沿った痛気持ちいい施術で、施術前には美容成分が配合されたクリームを塗布するので、お肌もケアも同時に行えます。
全身だけでなくピンポイントの施術もできるので、一人ひとりのお悩みに対応しやすいでしょう。
料金(税込) | 部分:8,800円 上or下半身:16,500円 全身:25,300円 |
施術時間 | 部分:約20分/部分 上or下半身:約50分 全身:約80分 |
施術内容 | ・ハイパーマジック |
3、青玉かっさ
表面にいくつもの突起がある青玉かっさを温め、独自のテクニックでケアを行います。
二の腕・ヒップ・太もも・ふくらはぎ・足裏から気になる部分を自由に組み合わせられ、短時間で効率良く部分的なボディケアが可能。
リフレッシュしたい方にもおすすめのコースです。
料金(税込) | 6,600円 |
施術時間 | 約20分 |
施術内容 | ・青玉かっさ |
「たかの友梨ビューティクリニック」の口コミ・評判を全100件分調査!
実際に「たかの友梨ビューティクリニック」に通っていた人を対象に、口コミ・評判をアンケート調査!
効果、料金、接客、勧誘、設備、予約などに関する口コミを紹介するので、参考にしてみてください。
調査方法:クラウドワークス
調査対象:たかの友梨ビューティクリニックに通っていた方・体験したことがある方
調査口コミ件数:100件
調査期間:2021年10月15日〜2021年10月29日
各項目の詳しい口コミを紹介
①技術力・仕上がり
【よかった点】
たかの友梨ビューティクリニックの施術はEMSマシンとかキャビテーションとか機器をつかったものもも良いですが、なんといってもハンドマッサージが気持ちよくて素晴らしいと思いました。 56歳
ブライダルの式場でお勧めされて、こちらに通いました。そこまでの効果は求めていませんでしたが、鎖骨周りが綺麗に出るようになったのを実感できました。 28歳
数回の体験エステだけでもわかるくらい、脂肪が柔らかくなりました。元のカチコチ具合を自分で知っていただけに、ここまで柔らかくなるのかと驚きました。機器による施術もいいけれど、やっぱりハンドは違います。腕がいいスタッフがいて理想的な環境でした。 36歳
ハンドマッサージは、たかの友梨ビューティクリニックが一番だと思います。
エステティシャンの技術力が高く、痩身エステは本当に気持ちが良いです。54歳
【気になった点】
機械ではなく手でのトリートメントなので、効果を実感するまでに時間がかかりましたし、1度や2度では効果を感じれなかったです。 38歳
一度しか体験していないのでわからないのですが、劇的に何かが変わったというよりは、リラクゼーション的な感じだと思いました。47歳
②料金に対するコース内容(コスパ)
【よかった点】
有名で、老舗感があるので高いのかなあと思っていたのですが、小額からコースを組めて、お試しコースや会員特典などもたくさんあるので、通い始めやすかったです。 25歳
【気になった点】
料金はやはりそれなりの設備を揃えているので、決して安くはありませんが、それだけの価値はあると思いました。47歳
複数のエステサロンを使い分けていますが、たかの友梨ビューティクリニックは他のエステサロンに比べて料金が高めです。
エステティシャンの技術力を考えると不満はないですが、もう少し料金が下がると行く回数を増やせます。54歳
③勧誘・接客
【よかった点】
初めて訪れた時から温かい対応で好印象でした。しつこくないほどよい距離を保ってくれているのが感じが良いのだと思います。 46歳
以前大手のエステサロンにお試しで行ったときに激しい勧誘にあいうんざりしていたのですが、こちらは一切そういったことがなく、しかもプライベートな情報を聞き出されることもなく、とても居心地が良かったです。 44歳
他に利用したことのあるエステでは、よく「ちなみにこちらもございまして…」のような勧誘がありがちですが、たかの友梨ビューティクリニックでその経験はありません。 24歳
接客のプロって感じです。こちらが不快な想いをしないよう、ちゃんと言葉を選びながら体についての気になることを聞いてくるのがうまかったです。あとは絶妙なタイミングで飲み物出してくれたりとか、施術中の過ごし方も気にしてくれてすごいなと感心しました。お姫様気分にさせてくれます。 36歳
お試しのコースを選んだので、本会員への勧誘があるかと思っていたのですが、
勧誘が全くなく、帰り際に「またお越しくださいね」と言われたことが、心地よかったです。47歳
【気になった点】
毎回施術が終わったタイミングで、その日の体組成計の情報を提出して、受付の方と話す時間があります。そこで、コースがちょうど終わるタイミングや新しいキャンペーンなどをすごく説明されて、勧誘されるのが少し苦手でした。 25歳
④環境・設備
【よかった点】
設備が非常に綺麗でラグジュアリー感もありとても癒される空間でしたし、充実もしていて大変良かったと思います。 38歳
気になった点や不満に感じた点は無く素直に満足な利用感でした、施術やスタッフの対応が丁寧だった事はもちろんですが店舗の立地が良く非常に内外装共にキレイで通いやすく良かったです、個人的にはリピート決定です!。 40歳
たかの友梨ビューティクリニックは、エントランスからカウンセリングルーム、施術ルーム、パウダールームなどなどとにかく内装が豪華でオシャレ。お姫様気分が味わえるような内装でテンションが上がります。 56歳
施設は高級感と清潔感がありいい印象を受けました。他のエステにはない角質ケアなどもしていただき、充実していました。アメニティぬどもおしゃれでさすがと思いました。 28歳
目的に合わせた設備、機械が整っており、室内でサウナ+入浴ができる。シャワーだけのサロンは多いが、入浴ができるのはすごく良かった。
また、筋肉痛へのアプローチをするための機器だけではなく、ほぐすものなどもあって楽しかった。27歳
【気になった点】
もしかしたら、その店舗だけかもしれないのですが、お店の入り口が狭くて、ちょっと入るのに勇気がいりました。47歳
⑤予約
【よかった点】
自分が都合のつく日に通えているので、他のお店より予約が比較的とりやすいと思います。淡々とスムーズに通えました。 30歳
子供が幼稚園に通っている平日の日中に通いたかったこともあるのですが、毎回希望する日時でとれて予約が取りやすかったです。 40歳
急に時間ができたり、明日行きたいなーと言うタイミングがあったのですが、その場合でも電話をしてみると予約が取れることが多かったです。 25歳
有名で人気のあるエステサロンなので予約が取れないかと思っていましたが、たいてい希望どおりの日時で予約できました。 46歳
【気になった点】
いつ行っても混んでいる印象はないのですが、たまに取りたい日程で予約を取らないことがあったのは残念でした。 24歳
予約については、やはり人気だけあり、土日などは取りにくいです。 平日の昼に取るのが良いかと思いました。40歳
口コミ・評判まとめ
- ハンドマッサージの技術力が高い
- 鎖骨周りが綺麗に出るようになった
- 少額からコースを組める
- お試しコースや会員特典が充実している
- エステティシャンがほどよい距離感で好印象
- しつこい勧誘がない
- ラグジュアリーで癒される非日常空間で施術を受けられる
- 設備やアメニティが充実している
- 他サロンにはない豊富なメニューを展開している
- 比較的予約が取りやすい
- ハンドマッサージメインなので、効果を実感するまでに時間がかかる
- 設備が充実している分、料金がやや高い
- 勧誘されることもある
- 入り口が狭く入りづらい店舗もある
- 希望する日時で予約を取れないこともある
「たかの友梨ビューティクリニック」を実際に体験!4項目を検証レビュー
アンケートで分かった口コミ・評判だけでなく、実態がどうか4項目で調査しました。
①技術力・仕上がり
②料金・コスパ
③勧誘・接客
④環境・設備
「体験の流れ」→「4項目の検証結果」の順番で紹介していきます。
体験の流れ
体験コースは次のような流れで進みました。
- カウンセリング
- 血圧測定・体重測定・採寸
- 施術
- 体重測定
- アフターカウンセリング
1、カウンセリング

来店したら、まず名前を伝えます。すぐにカウンセリングスペースへ案内され、待つこともありませんでした。
ウエルカムドリンク(りんご酢もしくはお茶)をいただきながら、カウンセリングシートを記入します。
- 署名
- エステの目的
- 最終的な目標
- 気になるのは何か
- 個人情報
本人確認をしたら、いよいよカウンセリングです。カウンセリングは30分丁寧にしてくれたので、かなり好印象でした。
- 今までエステを体験したことはあるか
- 定期的に通っていたか
- エステに行った目的は何か
- 今までのベスト体重、いつその体重だったか
- 悩みの原因について自分でわかるか
- 食生活はどのように過ごしているか(時間やメニュー内容など)
- 起床時間も含めて睡眠時間はしっかり眠れているか
- お風呂につかっているか
- 便秘症か
- 運動量はどうか
- 今日の体調はどうか
- 普段何かケアしているか(自宅やサロン含め)
- これまでどんなエステを受けてきたか
- 普段仕事は休みはいつか(通うとしたらどんなスケジュールか)
- 今のエステに来た目的は何か
ここまで細かく聞かれたことがなかったので、自分の中でも生活習慣を見直すきっかけになり良かったです。
ちなみに私の場合は、「ストレスが溜まっていることで、血液が詰まって代謝も悪くなり、基礎代謝がどんどん下がっている」とのことでした。
体験するメニューが自分に合うかも含めて、提案してくれます。
- ダイエット方法のアドバイス(ファスティングと糖質ダイエット)
- とにかくリンパの流れをよくすることが一番
- セルライトケアは自分ではできないので、エステでサポートがおすすめ
- 週2回最低3ヶ月は続けなければ効果は出にくい
- 基礎代謝を上げることを目的にする
代謝が下がっている私は、超音波で脂肪細胞や老廃物を破壊してくれる「TAKANO式キャビボディ(上半身)」が合うと言われました。
じんわりと暖かく、気持ち良くケアできます。
コース内容を確認したら、体験料金を先に支払います。カウンセリングが終わったら、次は着替えて採寸です。
2、採寸

採寸は、カウンセリングしてくれた方と担当者が代わります。
まず「血圧測定」をして、当日の健康状態をチェックします。問題なければ、施術を受けることが可能です。
体重測定をして、体重以外に筋肉量や水分量、身体年齢を確認。そのあとは、細かくメジャーを使って採寸です。
- トップバスト
- アンダーバスト
- 二の腕
- ウエスト
- ヒップ
- 太もも
- 足首
バストも一緒に測るのは、ダイエットしたときにバランスよく痩せられるようサイズを把握するためです。
3、TAKANO式キャビボディ
施術に入る前に、気になる箇所・悩みを再確認してくれるので安心です。
最初ベッドにうつ伏せの状態になるのですが、下にヒートマットがあり身体がずっとポカポカ暖かい状態で嬉しかったです。
リンパの流れにそって、たっぷり50分間丁寧にケアしてくれます。暖かくリラックスした状態で受けることができました。
部位ごとに専用のジェルを塗って、キャビテーションをかけていきます。通常であれば「キーン」という骨伝導により超音波の音が聞こえますが、TAKANO式キャビボディは気になりませんでした。
ちなみにセルライトや凝り固まっている部位は力を入れて流すと痛みを感じます。常に力加減を確認しながら調整してくれるので、痛みが苦手な方は一言伝えておくと良いです。
4、シャワー・採寸
施術終了後は、すぐにシャワールームへ案内してくれました。
シャワールームは、エステサロンでよくある個室ではなく、温泉の洗い場のような雰囲気です。スペースが広々しているので、ゆっくりと使うことができました。
シャンプー・リンス・ボディソープ・ボディタオルと全て備え付けなので、シャワーを浴びたらそのまま帰宅して寝れるのが嬉しいと思いました。
バスタオル1枚の状態になり、そのまま体重測定します。結果が出たら、着替えてアフターカウンセリングに入ります。

ちなみに私は利用しませんでしたが、メイクスペースも広く、基本的な化粧品は一式揃っていました。
5、アフターカウンセリング
カウンセリングスペースに案内され、「接客アンケート」の記入をします。お客様満足度向上のためのアンケートで、内容は接客対応についてでした。1分程度で終わります。
アフターカウンセリングは、再び担当が代わり、カウンセリング時の方が対応してくれました。
測定結果をチェックして、平均と照らし合わせながら詳しく説明し、提案してくれるのでとてもわかりやすかったです。
- とにかくコリがひどく詰まっているので、ほぐしてまずは血流の流れを良くする
- 肩こりは代謝を落とす一つの原因なのでとにかくほぐして上げることが大切
- 運動は朝やったほうが良い
- スクワットは夜やると眠れなくなるので避ける
- 夜はお風呂上がりにストレッチにする
- 体重を4回(朝起きてすぐ、朝食後、夕食後、寝る前)
- 11品目で3食とる
- 30回噛む
- エステ体操
- エステケア
勧誘については、ほとんどなく、ただ私に合うコースを提案してくれました。
「検討したいです」と言ったら、「ぜひ通って欲しいです!検討してみてください!」と言われそれ以上勧められることもありませんでした。
しつこい勧誘が一切ないので、エステが初めての方にもおすすめです。
4項目を検証レビュー
たかの友梨ビューティクリニックを実際に体験してみて、次の4項目を検証しました。
検証① 効果・技術
- 1回の体験では大きな変化はなかった
- 肉質は柔らかくなったので続けたら効果がありそう
- 時間をかけて丁寧に施術してくれる
- ベッドにヒートマットがあるのでじんわり汗をかく
- セルライトが凝り固まっていると痛い
- 力加減や痛みを確認してくれるので問題はない
- 施術後は身体がスッキリと軽くなった感じがした
検証② 料金・コスパ
- 体験コースが充実しているので、3,000円はコスパが良い
- 通常コースは安くはないものの、特別感を味わえると感じた
検証③ 勧誘・接客
- カウンセリングとアフターカウンセリングにドリンクがあり良かった
- カウンセリングに時間をかけてくれるので安心
- 知識が豊富で専門用語を使わず教えてくれた
- 食事や生活習慣に対してアドバイスしてくれた
- 悩みの原因を突き止めて改善策を提案してくれた
- カウンセリングと施術の担当が違うので二度手間と感じることもありそう
- 勧誘は「ぜひ検討してくださいね」という感じですぐ終わった
検証④ 環境・設備
- 豪華な内装で、ラグジュアリーな空間
- 高級感があるので贅沢気分を味わえる
- 清潔感があり個室でリラックスできる
- 痩身メニューの種類が豊富だから体質に合うものが見つかりやすい
- 駅直結や駅から5分のサロンが多く立地が良い
- シャワールームが広くて綺麗
- メイクスペースが充実している
競合3社と比較!「たかの友梨ビューティクリニック」と他社の違いは?
サロン名 | 特徴 | 体験コース/料金(税込) | 店舗のある都道府県 |
たかの友梨ビューティクリニック | ・ワンランク上のサービスが良い方におすすめ ・さまざまな体験メニューが用意されている ・エステ技術に自信あり | TAKANO式キャビボディ50分 3,000円 | 北海道、福島、東京、神奈川、千葉、埼玉、 群馬、栃木、茨城、山梨、新潟、愛知、 三重、大阪、京都、兵庫、和歌山、岡山、 広島、香川、福岡 |
フェイバリックス | ・定額コースで通いたい方におすすめ ・1ヶ月19,800円(税込)〜通える ・筋肉や脂肪を分析し適した施術を提案 | セルライト撃退コース60分 3,000円 | 北海道、山形、宮城、福島、埼玉、神奈川、 茨城、東京、群馬、長野、愛知、岐阜、 静岡、大阪、兵庫、福岡、長崎、佐賀、 沖縄、熊本 |
シーズ・ラボ | ・高くても結果にこだわりたい方におすすめ ・すべてのコースを医師が監修 ・脂肪測定の結果をもとにおすすめのダイエットを提案 | メリハリボディ・キャビテーションコース 5,500円 ※平日デイタイムは3,960円 | 東京、神奈川、埼玉、千葉、宮城、愛知、 大阪、京都、兵庫、広島、岡山、福岡 |
スリムビューティハウス | ・健康的にダイエットしたい方におすすめ ・ワンコインの500円で体験できる ・東洋美容を取り入れたオリジナル施術を提供 | 骨盤ダイエットbeauty80分 500円 | 北海道、青森、宮城、岩手、茨城、栃木、 埼玉、千葉、埼玉、東京、神奈川、群馬、 新潟、岐阜、愛知、大阪、京都、兵庫、 和歌山、奈良、岡山、広島、徳島、香川、 福岡、熊本、沖縄 |
たかの友梨ビューティクリニックの競合3社と比較すると、このような違いがあります。
もしたかの友梨ビューティクリニックが合ってないかも…と思った方は、次のタイプ別で選ぶのもおすすめです。
- タイプ別のおすすめエステ
- ・定額コースで安く通いたい:フェイバリックス
・高くてもいいから結果にこだわりたい:シーズ・ラボ
・人気の痩身エステに通いたい:スリムビューティハウス
詳しくは、「痩身エステおすすめランキング」の記事でまとめているので、あわせて参考にしてみてください。
調査で分かった「たかの友梨ビューティクリニック」のメリット・デメリット
- 施術後はスッキリと身体が軽くなったような感じがした
- 気持ちのいいハンドマッサージを受けられる
- 食事や運動に関する適切なアドバイスがもらえる
- 少額からコースを組める
- お試しコースや会員特典が充実している
- 親切丁寧な接客が受けられる
- 高級感のある店内で非日常が味わえる
- サウナやラウンジなどの設備やアメニティが充実している
- 世界各地の多種多様なエステが受けられる
- 即効性が感じられないこともある
- 料金がやや高い
- 勧誘されることがある
- 予約を取りにくい時間帯がある
「即効性を感じられない」というデメリットはあるものの、食事や運動の指導を併用した多角的なアプローチで効率の良いボディケアが可能です。
料金はやや高めですが、高級感のあるインテリアに加え、設備や会員特典などが充実しているので満足度も高いです。スタッフの教育も行き届いており、質の良いサービスが受けられます。
口コミ評価も高いため、総合的におすすめのエステサロンと言えるでしょう。
【まとめ】たかの友梨ビューティクリニックはどんな人におすすめ?
最後に、たかの友梨ビューティクリニックをおすすめする人、おすすめしない人をまとめました。
- 洗練されたハンドマッサージを受けたい人
- 食事や生活習慣も見直したい人
- 高級感のあるエステサロンで非日常を味わいたい人
- 世界各地の多種多様なエステを体験したい人
- 小荷物で立ち寄りたい人
- 即効性を求める人
- とにかく料金のリーズナブルさを重視したい人
たかの友梨ビューティクリニックでは世界各地のエステを体験できます。ラグジュアリーな空間で質の高いサービスを受ければ、日常を忘れて心身ともにリラックスできるでしょう。
気持ちのいい施術だけでなく、食事や生活習慣に関するアドバイスを併用し、効率良く理想のスタイルを目指します。アメニティも充実しており、小荷物で気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントですね。
初回は3,000円(税込)から体験できるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
たかの友梨ビューティクリニック公式:https://www.takanoyuri.com/
たかの友梨ビューティクリニックの関連情報・店舗情報
たかの友梨ビューティクリニックの店舗情報
たかの友梨ビューティクリニックの関連情報
会社名 | 株式会社 不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック) |
本社所在地 | 東京都渋谷区代々木3-37-5 たかの友梨レインボービル |
公式HP | https://www.takanoyuri.com/ |
SNSアカウント | Facebook YouTube |