矯正ブランド

hanaravi(ハナラビ)の口コミなどの評判は?料金は安い?エミニナル矯正との違いを比較!

hanaravi(ハナラビ)や、マウスピース矯正に興味をお持ちですか? 

本記事では、今話題のマウスピース型歯列矯正ブランドの中でも有名なhanaravi矯正について徹底解説。

hanaravi矯正(ハナラビ)の特徴、料金、治療の流れ、メリット・デメリット、口コミや評判などについてご紹介してきます。マウスピース矯正ブランドのエミニナル矯正との比較もしますので、マウスピース矯正ブランドを選択するときの参考にしていただければ幸いです。

  1. 今話題のマウスピース矯正ブランド!hanaravi(ハナラビ)とエミニナル矯正とは          
    1. hanaravi(ハナラビ)とは?
    2. エミニナル矯正とは?
  2. hanaravi(ハナラビ)の矯正開始から終了までのステップ      
    1. ステップ1:クリニックで相談
    2. ステップ2:歯型採取
    3. ステップ3:仕上がりの確認・契約
    4. ステップ4:矯正開始
    5. ステップ5:経過観察
    6. ステップ6:矯正終了
  3. エミニナル矯正の矯正開始から完了までのステップ        
    1. ステップ1:初回診断申込
    2. ステップ2:提携クリニックで検査
    3. ステップ3:オンライン診断
    4. ステップ4:マウスピース作製
    5. ステップ5:矯正開始
    6. ステップ6:経過観察
    7. ステップ7:矯正完了
  4. hanaravi(ハナラビ)とエミニナル矯正を16のポイントで徹底比較!
    1. 開始年齢
      1. 「hanaravi(ハナラビ)」の対象年齢
      2. 「エミニナル矯正」の開始年齢
    2. スキャン前の相談の有無
    3. 歯型採取の方法
      1. 「hanaravi(ハナラビ)」の歯型採取
      2. 「エミニナル矯正」の歯型採取
    4. 料金プラン
      1. 「hanaravi(ハナラビ)」の料金プラン
      2. 「エミニナル矯正」の料金プラン
    5. 初期費用
    6. リテーナー費用
    7. 追加費用
    8. 支払い方法の豊富さ
    9. 提携クリニック数
    10. 矯正のゴールの明確さ
    11. クリニック・ドクターの位置付け
    12. 矯正治療中のサポート
    13. 治療範囲
    14. 治療期間
    15. テクノロジーの活用
    16. 返金・解約
  5. hanaravi(ハナラビ)のメリット・デメリット    
    1. メリット①2週間ごとに経過観察ができる
    2. メリット②ホワイトニングが同時に可能
    3. デメリット①提携クリニックが少ない
    4. デメリット②歯型採取を自分で行う場合も
  6. エミニナル矯正のメリット・デメリット        
    1. メリット①提携クリニックが多い
    2. メリット②矯正ドクターがあなたの”担当医”に
    3. デメリット①オンライン診断である
    4. デメリット②経過観察が3ヶ月ごと
  7. hanaraviとエミニナル矯正の口コミ・評判
    1. hanaraviの口コミ・評判
    2. エミニナル矯正の口コミ・評判
    3. 矯正は医療費控除を受けられる場合も!
  8. 矯正の悩みは気軽に相談しよう!       

今話題のマウスピース矯正ブランド!hanaravi(ハナラビ)とエミニナル矯正とは          

asian woman holding an invisalign braces or invisible retainer, orthodontic equipment, tooth whitening systems. teeth with whitening tray., Transparent braces.

hanaravi(ハナラビ)とエミニナル矯正は、ともに今人気のマウスピース矯正ブランドです。薄く透明なマウスピースを使って歯並びを矯正するので気づかれにくい、自分で取り外しができて便利といったメリットがあります。

それぞれの特徴について簡単にご紹介します。

hanaravi(ハナラビ)とは?

2019年設立の株式会社DRIPSが、2020年にリリースしたマウスピース矯正ブランドです。

代表取締役は救急医療や在宅医療などに携わった医師で、「みんなが歯列矯正を受けられる世界をつくり口腔環境をよくすることで、命を救いたい」という思いで設立したそうです。

元大学病院の経験豊富な専門歯科医師が矯正プランを作成してくれるので、精度の高い矯正治療を受けることができます。

エミニナル矯正とは?

ポータルサイトなどで有名なエキサイト株式会社が、2021年にリリースしたマウスピース矯正ブランドです。

全国各地に40医院以上の提携クリニックがあり、さらに提携医院が増えてきている今勢いのあるマウスピース矯正です。歯並びの乱れが軽度~重度の症例まで幅広く対応していますので、さまざまな方が利用できるサービスです。

担当してくれる歯科医師は矯正治療を専門とした歯科医師の矯正ドクターで、1人ひとりにあった治療計画を提案してくれます。また、一括購入プランと定期購入プランがあり、お試し利用ができる点も特徴的です。

hanaravi(ハナラビ)の矯正開始から終了までのステップ      

dentist consultation – patient visit at dental clinics office

ステップ1:クリニックで相談

全国に3ヵ所ある提携クリニックに来院し、相談や診察を行います。虫歯や歯周病などのチェックをし、最終的な仕上がりイメージのすり合わせをして、具体的なプランや費用・治療期間などを決定します。      

ステップ2:歯型採取

提携クリニックでは、デジタルの3Dスキャンによって精密な歯形取りをすることができます。

ステップ3:仕上がりの確認・契約

歯型から3Dモデルを作成し、画像イメージを含めた矯正プランを作成してくれます。LINEで矯正後の仕上がりイメージや矯正プランが送られてきますので、矯正前後の変化を目で見て確認できます。

内容に納得されると矯正開始となります。

ステップ4:矯正開始

ご自宅に、マウスピースが毎月郵送されます。毎日マウスピースを装着しながら、2週間ごとに新しいものに交換することにより、少しずつ歯を動かしていきます。

ステップ5:経過観察

2週間ごとにご自身で歯の写真を撮影し送付すると、医師が治療の経過を観察してくれます。困ったことがあれば、いつでもLINEでメディカルチームに質問可能です。

ステップ6:矯正終了

矯正完了後は、美しい歯並びをキープするためのリテーナー(保定装置)を一定期間装着します。

エミニナル矯正の矯正開始から完了までのステップ        

ステップ1:初回診断申込

エミニナル矯正のホームページやいつもお使いのLINEから、初回診断(歯形分析)の申し込みができます。心配なことがあれば、エミニナル公式LINEの相談室に相談することも可能です。

ステップ2:提携クリニックで検査

全国各地にあるお近くの提携クリニックへ来院し歯型採取(型取り)やレントゲン撮影などを行います。所要時間は約60分です。

ステップ3:オンライン診断

矯正を専門としている矯正ドクターが、歯型やレントゲン写真をもとにオンラインで診断を行います。所要時間は約30分で、治療計画、治療期間、費用、追加発生の可能性がある費用などについて詳しく説明してくれます。

ステップ4:マウスピース作製

オンライン診断後、治療計画に同意するとマウスピースの作製が開始されます。国家資格を持つ歯科技工士が、1人ひとりに合った専用マウスピースを製造します。

ステップ5:矯正開始

マウスピース型矯正装置がご自宅に郵送され、矯正治療が開始します。1ヶ月に2度新しいマウスピースに交換しながら、少しずつ歯を動かしていきます。

ステップ6:経過観察

矯正期間中は、毎月歯の写真をご自身で撮影して送付します。3ヶ月に1度、矯正ドクターが経過観察をチェックしてフィードバックを送ってくれます。

ステップ7:矯正完了

矯正が完了したら、治療後の後戻りを防止するためのリテーナー(保定装置)を使用します。保定装置は、最低1年間1日20時間ほど装着し、2年目以降は夜間のみ装着する形をおすすめしています。

hanaravi(ハナラビ)とエミニナル矯正を16のポイントで徹底比較!

「hanaravi(ハナラビ)」と「エミニナル矯正」について、料金プラン、初期費用、追加費用、支払い方法、返金・解約などさまざまなポイントにわけて比較しました。

マウスピース矯正にご興味をお持ちの方はぜひ参考にしてみてください。

開始年齢

 開始年齢
hanaravi15歳から
エミニナル矯正15歳から

「hanaravi(ハナラビ)」の対象年齢

大体15歳から49歳までとなっています。ただし年齢の個人差が大きいため、対象年齢内でも永久歯が生えそろっていなかったり、虫歯や歯周病の状態が悪かったりする場合は、治療できないことがあります。

「エミニナル矯正」の開始年齢

原則15歳からを対象としています。永久歯の歯根完成時期を考慮しているためです。20歳未満の患者様は、保護者の同意書が必要となります。年齢の上限は特に明記されていません。

スキャン前の相談の有無

 スキャン前の相談
hanaravi有 (クリニックやLINEで無料相談可能)
エミニナル矯正有 (クリニックやLINEの「相談室」から相談可能)

ともに、公式LINEから初回診断前に気になる点を相談することができます。また、提携の歯科医院で無料相談をすることも可能です。

歯型採取の方法

 hanaraviエミニナル矯正
歯形採取の方法  デジタル3Dスキャン (または自分で歯形採取)提携クリニックで従来の歯型取り

「hanaravi(ハナラビ)」の歯型採取

の提携クリニックでは、デジタル3Dスキャンを取り入れています。提携クリニックに行くことが困難な場合は、ご自宅で歯形取りを行うことも可能です。

※3,300円の矯正準備セット費用が発生します。

「エミニナル矯正」の歯型採取

提携クリニックにて、歯科医院のスタッフが一般的な歯形取り(印象材という粘土状のもので歯形を取る印象採得)またはデジタル3Dスキャンを行います。クリニックにより採取方法は異なります。

料金プラン

「hanaravi(ハナラビ)」の料金プラン

hanaravi(ハナラビ)は3つのプランに分かれており、軽度から中度以上の症例に適しています。

料金プラン名目安治療総額月々支払うの目安期間
Basicプラン(軽度な歪みやガタつき)33万円(税込)月々1.65万円(税込)/24回5〜7ヶ月
Mediumプラン(軽〜中度な歪みやガタつき)49.5万円(税込)  月々3.3万円(税込)/17回7〜10ヶ月
Proプラン(中度以上の歪みやガタつき)66万円(税込)月々3.3万円(税込)/24回8〜18ヶ月

「エミニナル矯正」の料金プラン

エミニナル矯正は、歯並びの状況に合わせて料金が変動するシステムです。歯並びの乱れやガタツキが軽度の症例ですと、13万円からマウスピース矯正ができます。1人ひとりの歯並びや矯正したい範囲、ご希望などに合わせて、あなたにぴったりの治療プランを立案してくれます。

目安の治療総額治療期間
軽度から中度の症例 13~47万円約3~10ヵか月
重度の症例に対応52~82万円約11~18ヵ月

初期費用

 初回検診料初期費用
hanaravi3,300円前後 (やや変動する場合があります)1.65万円~
エミニナル矯正3,850円(税込)2.2万円~

「hanaravi」の検診料は、3,300円(目安)です。医院によっては予約時にオンライン決済が必要になります。

Basicプラン(軽度なゆがみやガタツキに対応)の月額払いを選択した場合、月々1.65万円から治療を始めることができます。またデンタルローンを利用すると、月々4,700円から始めることも可能です。(Basicプランを84回払いの場合(年率5.8パーセント))

「エミニナル矯正」の初回検診料は、3,850円(税込)です。治療プランには「一括購入プラン」と「定期購入プラン」の2種類があります。

定期購入プランを選択すると、1ヵ月目は2.2万円から矯正を始めることができます。1か月ごとにマウスピースが届くシステムなので途中解約が可能で、お試しで矯正を開始することもできます。また分割払いを選択すると月々約3,600円(※)から分割可能です。

※治療方針によっては、「一括購入プランのみ」の契約になることもあります

※一括購入プランのクレジットカード分割払いや、デンタルローンもあります

リテーナー費用

 リテーナー(保定装置)費用  
hanaravi1回5,500円 または年間3.3万円
エミニナル矯正2.2万円(上顎・下顎セット)

リテーナーとは、矯正治療終了後の後戻りを防ぐ装置(保定装置)のことです。

追加費用

マウスピース紛失時の追加費用IPR(研磨処置)・抜歯の追加費用
 hanaravi5,500円  歯を動かしやすくするための歯の研磨は、プランに含まれています
エミニナル矯正マウスピースを破損、紛失した場合は別途料金が発生しますIPR(研磨処置)や抜歯の費用は実費です (提携クリニックにより費用が異なります)

IPRとは、歯と歯の間をわずかに(0.1~0.5mm程度)研磨することによって、歯を動かすスペースを作る処置のことです。

「hanaravi」は、軽中程度までの歯並び矯正に適しているので抜歯症例は基本的に適応外です。詳しくは公式LINEでご相談ください。

支払い方法の豊富さ

支払い方法の豊富さ
 hanaraviクレジットカード・デンタルローンでの支払いが可能  
エミニナル矯正現金・クレジットカード・銀行振り込みが利用可能   一括購入プランと、定期購入プランの2種類がある (分割払いやデンタルローンにも対応)

「hanaravi」は、クレジットカードまたはデンタルローンでの支払いが可能です。(提携医院での支払いを除く) クレジットカードは、一括払いと分割払いから選べます。

「エミニナル矯正」は、現金・クレジットカード・銀行振り込みが利用可能です。

クレジットカードは、定期購入プランの月額支払いと、一括購入プランの一括払いまたは分割払いから選択できます。利用可能なカードはVISA、 MasterCard、 JCB、アメックス、ダイナーズクラブ、DCカードなどがあり種類も豊富です。分割回数は3回、5回、6回、10回、12回、15回、18回、20回、24回から選択できます。

またデンタルローンも取り扱っていて、2~84回までの分割払いが可能です

エミニナル矯正の定期購入プランは1ヶ月ごとにマウスピースが届くプランで、途中解約が可能です。(次回配送予定日の31日前までに要手続き)

提携クリニック数

提携クリニック数
 hanaravi3ヵ所
エミニナル矯正40ヵ所以上

「hanaravi」の提携クリニックは、東京、大阪、京都の3ヵ所のみです。

「エミニナル矯正」の提携クリニックは、全国各地に40ヵ所以上あります。さらに複数医療法人との提携が進んでおり、提携クリニックが増加傾向にあります。

矯正のゴールの明確さ

 矯正のゴールの明確さ
hanaraviシミュレーションで見て確認できる  
エミニナル矯正歯の動きは個人差があり、想定の治療期間から伸びる可能性がある点も含めて丁寧に説明してくれる

「hanaravi」は、仕上がりの詳細なイメージを画像で確認できます。イメージ画像をLINEで送ってくれるので、矯正完了後に「イメージと違った…」というような失敗の可能性を減らせます。

クリニック・ドクターの位置付け

 クリニック・ドクターの位置付け
hanaravi既存の複数の矯正歯科と提携 (複数の矯正歯科医が会議を行い矯正プラン作成)
エミニナル矯正歯列矯正に詳しいプロの矯正ドクターが必ず担当医になる

「hanaravi」は、既存の複数の矯正歯科と提携しています。複数の矯正歯科学会認定医が会議を行い、矯正プランを作成してくれます。

「エミニナル矯正」は、治療実績500件以上など独自の基準で選ばれた矯正ドクターが、必ずあなたの担当になるシステムです。

矯正治療中のサポート

 矯正治療中のサポート
hanaraviメディカルチームが365日サポート LINEで矯正中の相談が可能  
エミニナル矯正定期的に矯正歯科医が経過観察をしてくれる 専属医療チームとオンラインでチャット相談が可能

「hanaravi」・「エミニナル矯正」ともに、LINE相談が可能ですので安心して矯正治療を受けられます。「hanaravi」は、写真をもとに2週間に1回歯科医が経過を観察してくれます。

「エミニナル矯正」は、歯列矯正に詳しい歯科医師が必ずあなたの担当医になり、3ヵ月に1回治療の経過をチェックしてくれます。

また公式LINEから、歯科衛生士などの資格を持った専任スタッフに不安な点を相談することもできます。さらに、エミニナル矯正の提携歯科医院は全国に40カ所以上と多いので安心です。

治療範囲

 治療範囲  
hanaravi前歯16歯を重点的に動かす  
エミニナル矯正特に制限なし (奥歯まで治療可能)

「hanaravi」の治療は、軽度~中度以上の歯並びのゆがみやガタツキまで対応しています。 奥歯の噛み合わせを考慮した矯正には対応していません。

・Basicプラン: 軽度な歪みやガタつきがある場合  

・Mediumプラン: 軽〜中度な歪みやガタつきがある場合  

・Proプラン: 中度以上の歪みやガタつきがある場合  

「エミニナル矯正」は、「軽度~中度の症例に対応したプラン」と、「重度の症例に対応したプラン」の2種類があります。歯の本数制限などは特にありません。

※歯並びの状態によっては、治療できない症例もあります。

治療期間

 hanaravi
治療期間Basicプラン(軽度):3〜7ヵ月   Mediumプラン(軽〜中度):7〜10ヵ月   Proプラン(中度以上):8〜18ヵ月
エミニナル矯正軽度~中度:約3~10か月   重度:約11~18か月

重度の症例を治療するケースでは、治療期間が長くなる傾向があります。マウスピースの装着時間が短いと、治療期間が予定よりもさらに長くなることがあります。

テクノロジーの活用

 テクノロジーの活用
hanaraviLINEでのサポートあり  
エミニナル矯正LINEでのサポートあり

「hanaravi」、「エミニナル矯正」ともに、LINEで相談を行うことが可能です。

返金・解約

 hanaravi
返金・解約解約:可能 治療開始後の返金:不可    
エミニナル矯正解約:可能 返金:原則不可(返金されることもある)

「hanaravi」は、初回の検診を受けて矯正が難しいと判断された場合、それまでの費用(検診代や歯形取りキッドの費用)は返金されます。

治療開始後は、すでに支払った期間中の料金の返金は原則不可となります。ただし、効果が出ないなどの場合には、再度プランの作成を無料で行ってくれたり、提携医院での歯列矯正治療を特別価格で案内してくれたりすることがあります。

「エミニナル矯正」の解約はいつでも可能です。定期購入プラン契約中の解約は、次回マウスピース配送予定日の31日前までに手続きが必要です。 

一括購入プランのユーザー都合の返金は、原則不可です。

ただし、「治療計画通りにマウスピースを装着したのにも関わらず、計画から大幅に治療進捗が乖離してしまった。」「マウスピースの形状が合わなくなりかつ善処策がない。」などの理由の場合は、治療期間に応じて返金されることがあります。

hanaravi(ハナラビ)のメリット・デメリット    

メリット①2週間ごとに経過観察ができる

hanaraviは、2週間ごとにドクターチェックを行います。ご自身で歯の写真を撮影し送付すると、歯科医が歯列矯正の経過をチェックしてくれるシステムです。

通常のワイヤー矯正やインビザラインなどのマウスピース矯正でも、通院は1ヵ月~1ヵ月半に1度ほどの頻度です。2週間に1回チェックが入るhanaraviは、大変安心できるシステムといえるのではないでしょうか。

また、困ったことがあればいつでもLINEで質問可能です。

メリット②ホワイトニングが同時に可能

マウスピース矯正と並行しながら、同時にホワイトニングをすることも可能です。今後マウスピースを利用したホワイトニングサービスを提供するとの、うれしい情報があります。マウスピースにホワイトニング剤を塗布して装着するだけなので、とても簡単です。美しい歯並びと白い歯の両方を、同時に手に入れることができるでしょう。

デメリット①提携クリニックが少ない

hanaraviの提携クリニックは現在、東京(渋谷)、大阪、京都の3院のみです。初回には提携クリニックに来院することが必須なので、通いにくいことがデメリットです。

これらの地域から遠い場所にお住いの方は、クリニックに足を運ぶのが大変になるかもしれません。

デメリット②歯型採取を自分で行う場合も

歯型採取は提携クリニックで行うことも可能ですが、ご自宅で行うこともできます。通常は歯科医院のスタッフが行ってくれる印象採得を、鏡を見ながら自分自身で行うので難しい可能性があります。

矯正準備キットは3,300円で、公式LINEやホームページから購入できます。専用のトレイに付属のシリコンパテを乗せ、自分で歯に押し当てて型を取ります。上あご3回、下あご2回の計5回歯形採取し、歯の写真を撮影して送付する流れです。 歯形に不備があり歯の位置や形状が十分に把握できないとされた場合、歯形の採り直しを指示されることもあります。

エミニナル矯正のメリット・デメリット        

メリット①提携クリニックが多い

エミニナル矯正の提携クリニックは、全国各地に40カ所以上あります。さらに複数医療法人との提携が進んでいて、提携クリニックが増加傾向にあります。

気軽に初回相談を受けに行けますし、治療プランの結果通院が数回必要になったとしても、通いやすくて便利です。

メリット②矯正ドクターがあなたの”担当医”に

エミニナル矯正は、歯科矯正を専門とした歯科医師プロの矯正ドクターが必ず担当医になるシステムです。

そもそも歯科矯正は歯科免許を持っていればあれば誰でも行うことができます。しかし、様々な要因で起こる歯並びの悪さの診断は、歯科医師の中でも矯正治療の専門的な教育やトレーニングを受けた矯正ドクターに依頼するのがおすすめです。エミニナル矯正は、矯正治療実績が500症例以上など独自の基準で選ばれたプロの矯正歯科ドクターが担当医になってくれます。あなたにあった無理のない治療計画を立ててくれたり、治療経過をチェックしてくれたりする安心のシステムです。

デメリット①オンライン診断である

初回診断は提携の歯科医院で行いますが、実際に診断を行うのはエミニナル矯正の矯正ドクターで、オンラインで診断を行います。

最初はオンライン診断について不安を感じる方もいらっしゃいますが、なにかあればすぐに公式LINEで質問できますし、定期的にオンライン経過観察を行ってくれるので安心だという意見が多いです。

デメリット②経過観察が3ヶ月ごと

エミニナル矯正の経過観察は、3ヵ月に1回です。

毎月歯の写真を撮影して添付し、3ヶ月ごとに担当の矯正ドクターが治療経過をチェックしフィードバックをしてくれるシステムです。3ヵ月ごとではありますが、矯正ドクターがあなたの担当医になり、気になる点があればサポートチームにいつでもLINE相談が可能です。

hanaraviとエミニナル矯正の口コミ・評判

hanaraviの口コミ・評判

・マウスピースを使った矯正は、誰にも気付かれないので普段と変わらず快適だった
・LINEで写真を送付したらうちでは無理だと断られたけれど、かえって好感度が高かった

エミニナル矯正の口コミ・評判

・おしゃれで清潔感のある箱で届いたからうれしい!今日から矯正頑張ります。
・目立たないからいい
・オンライン診断が不安だったけど、LINEで質問できて便利。不安が少なくなった
・歯形採取に行ったときの歯科医院が、駅近で通いやすくスタッフさんの対応もよかった

矯正は医療費控除を受けられる場合も!

マウスピース矯正の治療費は、医療費控除を受けられる場合があります。
医療費控除とは、ご自身や生計を一にするご親族が支払ったその年の1月1日から12月31日までの医療費の合計が一定額(通常10万円)を超えた場合に、控除を受けられる制度のことです。

医療費控除を受けると税金の一部が還付されますので、歯列矯正の金銭的な負担を軽くできます。   

ただ、治療目的の歯列矯正は医療費控除の対象になりますが、審美性の改善のための矯正治療は医療費控除の対象にはなりません。子どもの歯列矯正や、奥歯の噛み合わせを整える歯列矯正は、機能的な改善を目的とするため原則的に医療費控除が適応されます。

医療費控除が受けられるかどうかは歯科医や税務署の判断です。医療費控除についてご興味をお持ちの方は、歯科医に相談してみてはいかがでしょうか。

控除をうける場合は確定申告時に申告が必要となります。治療費用の領収書やデンタルローンの契約書、交通費の記録などはしっかりと残しておきましょう。

矯正の悩みは気軽に相談しよう!       

hanaravi矯正の特徴や、エミニナル矯正との違いなどについて徹底比較しました。

hanaravi、エミニナル矯正どちらも透明のマウスピースを使ってきれいな歯並びを目指すことができる、おすすめの歯列矯正ブランドです。

エミニナル矯正は、矯正に関する負担や悩みを公式ラインで気軽に相談できます。提携クリニックの数が比較的多く、初回診断の費用が3,850円と負担にならない金額なのがうれしいですね。歯並びに関する疑問がある方は、まずは無料相談をしてみてはいかがでしょうか。

マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!

月2,750円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。

治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。

これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ"矯正ドクター"が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は2000症例以上なので、安心です。

エミニナル矯正の初回診断では、"矯正ドクター"があなた1人1人を精度高く診断を行い、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、納得の歯並びになるまでの治療計画・期間を丁寧にお伝えしています。

提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。

サービス名 エミニナル矯正(EMININAL)
目安総額(軽度〜中度) 13〜47万円 ※自由診療
初回診断 無料

※一部在籍ドクターの症例数 1,700症例:症例数2007年から2021年の13年間の矯正治療症例数の合計 ※月約3,600円:デンタルローンを利用して治療期間が5ヶ月(22万円:税込)を60分割した場合の手数料抜きの月額費用です。目安治療総額13万円〜47万円(税込)治療期間には個人差があります。また歯の保定費用は含まれません。 ※自由診療 ※矯正ドクターの治療経験は一例です。ドクターにより経験数は異なりますので予めご了承ください。
※掲載されている情報は、ローリエビューティ編集部が独自調査を行いまとめた、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず公式サイト等にて事前にお調べください。記事内容に問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡ください。

 
美容ライター
tomoki.tanakaをフォローする
矯正ブランド
エミニナル矯正|月々3,000円から始める安心で選ぶマウスピース矯正
\エミニナル矯正なら検査料0円/
詳細を確認する→
タイトルとURLをコピーしました