エリア記事

【徹底比較】京橋駅にある歯科矯正クリニック10選【2024年】医院ごとの口コミや評価も紹介!

「京橋駅でおすすめのクリニックを今すぐ知りたい」

「京橋駅で歯科矯正が安いクリニックを見つけたい」

京橋駅には矯正治療ができる歯科医院は多くあります。しかし、どこで治療すれば費用が1番抑えられるのか、後悔しない矯正をするにはどうすればいいのか。正直どのクリニックを選べばよいか迷いますよね

本記事では、ネットの口コミやランキングに頼らず、京橋駅の矯正治療ができる歯科医院を徹底調査し、本当におすすめできる歯科矯正クリニックを厳選しました。

今回は、インターネット上で人気の歯科矯正クリニックを集め、様々な角度から比較して徹底検証。

京橋駅で歯科矯正をスタートしたい方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

三上 智彦先生
監修日本矯正歯科学会認定医/インビザライン認定ドクター
三上 智彦先生


日本矯正歯科学会認定医/インビザライン認定ドクター
柏KT矯正歯科 院長。東京歯科大学卒。同大学院の矯正歯科専攻生課程修了。医療法人社団佑健会在籍矯正歯科医師。認定医やインビザライン認定ドクターの知識や数千ある治療経験から患者様の最適な治療を提案し、理想のゴールへ近づけることを心がけ日々診療しております。YouTubeにて『かんなと三上先生@歯医者【矯正のプロ】』出演してます。

  1. 【医師監修】後悔しないために覚えておきたい歯科矯正クリニックの選び方|3つのポイント
    1. 1.治療方針に納得感があるか
    2. 2.担当する医師の矯正治療実績が豊富か
    3. 3.予約が取りやすく、自宅から通いやすいか
  2. 京橋駅にある矯正クリニックおすすめ人気ランキング
    1. 東京駅前しらゆり歯科
      1. 東京駅前しらゆり歯科の基本情報
      2. 東京駅前しらゆり歯科の特徴は?
        1. インビザドクターが在籍することによる専門的な治療
        2. 総額事前表示でコスト面も安心
        3. 矯正治療モニター割引
      3. 東京駅前しらゆり歯科の治療メニュー
      4. 東京駅前しらゆり歯科の料金メニュー
      5. 東京駅前しらゆり歯科へのアクセス
    2. 京橋 銀座みらい歯科
      1. 京橋 銀座みらい歯科の基本情報
      2. 京橋 銀座みらい歯科の特徴は?
        1. 老若男女誰でも試しやすいマウスピース矯正
        2. セカンドオピニオンとしても対応
        3. 20時まで診療に対応
      3. 京橋 銀座みらい歯科の治療メニュー
      4. 京橋 銀座みらい歯科の料金メニュー
      5. 京橋 銀座みらい歯科へのアクセス
    3. マキデンタルオフィス銀座
      1. マキデンタルオフィス銀座の基本情報
      2. マキデンタルオフィス銀座の特徴は?
        1. 印象材を使用しない3Dスキャナー
        2. 気になる部分だけ短時間で治療
        3. 点滴麻酔を使用した治療法
      3. マキデンタルオフィス銀座の治療メニュー
      4. マキデンタルオフィス銀座の料金メニュー
      5. マキデンタルオフィス銀座へのアクセス
    4. 銀座クリスタルデンタルオフィス
      1. 銀座クリスタルデンタルオフィスの基本情報
      2. 銀座クリスタルデンタルオフィスの特徴は?
        1. 無料カウンセリングは24時間受付中
        2. 診療室は完全個室でプライベート空間
        3. 各分野のプロフェッショナルが集まる医療体制
      3. 銀座クリスタルデンタルオフィスの治療メニュー
      4. 銀座クリスタルデンタルオフィスの料金メニュー
      5. 銀座クリスタルデンタルオフィスへのアクセス
    5. 銀座リラ矯正歯科
      1. 銀座リラ矯正歯科の基本情報
      2. 銀座リラ矯正歯科の特徴は?
        1. 顎変形症を得意とするクリニック
        2. 精密機器を使用した的確な治療
        3. クレジットカード・ローン支払いでコスト面の負担軽減
      3. 銀座リラ矯正歯科の治療メニュー
      4. 銀座リラ矯正歯科の料金メニュー
      5. 銀座リラ矯正歯科へのアクセス
    6. スウェーデン矯正歯科
      1. スウェーデン矯正歯科の基本情報
      2. スウェーデン矯正歯科の特徴は?
        1. スウェーデン王国公認の矯正歯科医が診療
        2. 歯周病や加齢による乱れを矯正する
        3. 治療費定額制で治療費の総額が明確
      3. スウェーデン矯正歯科の治療メニュー
      4. スウェーデン矯正歯科の料金メニュー
      5. スウェーデン矯正歯科へのアクセス
    7. 白十字歯科クリニック
      1. 白十字歯科クリニックの基本情報
      2. 白十字歯科クリニックの特徴は?
        1. なるべく通院回数を少なく、待ち時間を短く
        2. 20時まで診療し、日曜日は完全予約制
        3. 総合歯科医院だから口内のことは全てお任せ
      3. 白十字歯科クリニックの治療メニュー
      4. 白十字歯科クリニックの料金メニュー
      5. 白十字歯科クリニックへのアクセス
    8. 日本橋はやし矯正歯科
      1. 日本橋はやし矯正歯科の基本情報
      2. 日本橋はやし矯正歯科の特徴は?
        1. 何度でも無料のカウンセリング
        2. 支払い方法は現金・クレジットカード・デンタルローンの3種類
        3. 見た目よりも綺麗にデジタル美容診療
      3. 日本橋はやし矯正歯科の治療メニュー
      4. 日本橋はやし矯正歯科の料金メニュー
      5. 日本橋はやし矯正歯科へのアクセス
    9. 三橋矯正デンタルオフィス
      1. 三橋矯正デンタルオフィスの基本情報
      2. 三橋矯正デンタルオフィスの特徴は?
        1. なるべく歯を抜かない治療
        2. オンラインカウンセリングを家で手軽に受けられる
        3. クリニックの窓口で無利子の分割払い
      3. 三橋矯正デンタルオフィスの治療メニュー
      4. 三橋矯正デンタルオフィスの料金メニュー
      5. 三橋矯正デンタルオフィスへのアクセス
    10. 歯のクリニック東京
      1. 歯のクリニック東京の基本情報
      2. 歯のクリニック東京の特徴は?
        1. インビザドクターによる本格的なマウスピース矯正
        2. 金属アレルギーでも治療可能
        3. 最大限入れ歯は防ぐ
      3. 歯のクリニック東京の治療メニュー
      4. 歯のクリニック東京の料金メニュー
      5. 歯のクリニック東京へのアクセス
  3. まとめ

【医師監修】後悔しないために覚えておきたい歯科矯正クリニックの選び方|3つのポイント

京橋駅の歯科矯正クリニック選びで後悔しないために覚えておきたいポイントは以下の3つです。

歯科矯正クリニック選び3つのポイント

  1. 治療方針に納得感があるか
  2. 担当する医師の矯正治療実績が豊富か
  3. 予約が取りやすく、自宅から通いやすいか

上記のポイントについて、詳しく解説にしていきます。

選び方と合わせて知っておきたい矯正治療の疑問にも触れていくので、ぜひ今後の参考にしてください。

1.治療方針に納得感があるか

まず重要なのは、「あなたの歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニック」を選ぶことです。

しかし、矯正についての知識がない状態でクリニックを選ぶのも難しいので、サクッと3分ほどで歯科矯正について解説していきます。

矯正治療で使用される矯正器具は、大きく分けて3つの矯正方式に分類されます。

3つの矯正方式の中で、1番おすすめなのは「マウスピース矯正」です。

矯正器具が透明で目立ちにくく、他の矯正方式に比べて少ない通院回数で完了できます。

数段階に分けて透明なマウスピースでゆっくりと歯を動かしていくので、比較的痛みも少なく、取り外しもできるます。そのため、普段と変わらない生活をすることができます。また、ワイヤー矯正のように金属のブラケットやワイヤーが口の中に当たって傷がつくなどのトラブルも起こりにくいです。

ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらにするか迷っている方は、複数の矯正メニューを取り扱っている歯科矯正クリニックで相談してみましょう。

続いて、歯を動かす範囲について2つ紹介します。

どちらにもメリットとデメリットがありますが、オススメは全体矯正です。

部分矯正は前歯だけなど部分的に歯並びを整えますが、全体矯正は歯全体の構造と噛み合わせを改善します。長期的な歯の健康と美しさを考えると、全体矯正がオススメの解決策です。

また、部分矯正では治療ができない歯並びのケースもあるため、部分矯正を希望の場合でも全体矯正も取り扱っているクリニックを選ぶことで、スムーズに矯正を始めることができます。

最後に「矯正方法」と「矯正する範囲」がわかると、費用についてもおおよその目安がわかります。費用の目安は以下の通りです。

上記の治療代の他に、後戻りを防止するための追加費用や歯医者までの交通費がかかるため、全てを含めた支払い総額が安いかチェックしてみましょう。

同じ矯正方法でも、クリニックによって料金設定が異なります。

また、クレジットカードやデンダルローンを利用してお支払いしたい方は、金利手数料がかかる場合が多いため、毎月の支払額・支払い回数・支払い総額をチェックすると安心です。

歯科矯正は美容の中でもかなりお金がかかる分野なので、あなたの希望を汲み取りながらも、歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニックの中から、できるだけ安く矯正できる歯科医院を選ぶと後悔しないです。

しかし、「納得できる治療ができそうだけど、提案してくれる先生を信頼していいのか?」と疑問が残るところですよね。そこで「担当する歯科医の矯正の症例」をしっかりと確認することが大切です。

2.担当する医師の矯正治療実績が豊富か

次に大切なのは、「矯正治療実績が豊富で信頼できる医師」を選ぶこと。

実は、矯正治療は医師免許さえあれば、誰でも治療することができてしまいます。なので、矯正経験がほとんどない歯科医でも歯の矯正をしているのが現状です。

その結果、納得の歯並びにならずに後悔するケースが発生しています。

そのため、必ず確認してほしいのが「担当する医師の症例」が一定数あること。実際に治療した症例などを見せてもらうことで、矯正治療に対する安心感に繋がります。

マウスピース矯正ブランドのエミニナル矯正は「症例数2,000以上の矯正歯科医が必ず主治医」になるので、比較検討の1つとして選ばれています。各地に提携クリニックがあるので、日本全国から予約が殺到しているんだとか。

↓↓無料の初回診断は以下のバナーから簡単1分で予約完了します。↓↓

3.予約が取りやすく、自宅から通いやすいか

最後に、「予約が取りやすく、自宅から通いやすいクリニック」かチェックしてみてください。

通院の回数は矯正方法や治療期間により様々ですが、虫歯になるとワイヤー矯正の場合、器具を取り外しするケースもあるため、定期的にクリニックでクリーニングすることをオススメします。

予約の取りやすさをチェックするときは、以下のポイントを確認しましょう。

これらのポイントに当てはまるクリニックは、予約がしやすく通いやすいクリニックだと判断できます。

特に、休診日が曜日固定のクリニックを選択すると、計画的に通院しやすくなります。不定期の休診日は、都合の良い日に予約が取れない事態を招く可能性があるので、注意が必要です。

さらに、自宅や職場の近くなど通院しやすい位置にあるクリニックを選択することで、通院時間に費やす手間を軽減し、ストレスなく矯正することができます。少し遠いクリニックを希望の場合は、通院が比較的少ないマウスピース矯正がオススメです。

では早速、京橋駅でおすすめの歯科矯正クリニックをチェックしていきましょう。

京橋駅にある矯正クリニックおすすめ人気ランキング

東京駅前しらゆり歯科

東京駅前しらゆり歯科の基本情報

🚆 JR「東京駅」の八重洲口より徒歩3分
東京メトロ「日本橋駅」より徒歩5分
東京メトロ「京橋駅」より徒歩6分
都営浅草線「日本橋駅」より徒歩8分
📌 東京都中央区日本橋3-4-14 八重洲N3ビル2F

診療時間
11:00~13:00 / 14:30~20:00
10:00~13:00 / 14:30~18:00
【休診日】祝日(しばらくは水曜休診)

📞 03-3231-0777

東京駅前しらゆり歯科の特徴は?

インビザドクターが在籍することによる専門的な治療

透明な装置で目立ちにくく、食事の時には取り外すことも可能なマウスピース矯正。東京駅前しらゆき歯科には、インビザラインの治療を本格的に行っているインビザドクターが在籍しています。中でも、ここのドクターが取得しているインビザライン ブルーダイヤモンド・プロバイダーは世界的にも上位のランクを位置付けています。

総額事前表示でコスト面も安心

東京駅前しらゆき歯科は、治療を行う前に治療費の総額を提示する制度を取り入れています。具体的にはカウンセリングと検査が終了した際に治療費用の総額を提示され、そこで提示されたもの以外の追加費用はかかることがありません。

矯正治療モニター割引

現在、東京駅前しらゆり歯科では無料相談の申し込みを行う時にモニターを希望すると、約5〜15万円の割引を受けることができます。矯正治療を受ける際に金額の面が難しい方はこのような制度を利用してもいいでしょう。ただ、モニター条件や対応症例によってできない治療法などもあるので、注意が必要です。

東京駅前しらゆり歯科の治療メニュー

インビザドクターが在中しているクリニックのため、マウスピース矯正の腕があるのはもちろんのこと、表側矯正・裏側矯正など様々な治療法にも対応しています。

東京駅前しらゆり歯科の料金メニュー

矯正治療に関する相談(カウンセリング)無料
精密検査・診断料22,000円(初回のみ)
毎月の処置料(管理料)総額に含む
保定装置料総額に含む
 インビザライン
コンプリヘンシブパッケージ
880,000円〜935,000円
[重度な不正咬合] ~110万円
インビザライン
モデレートパッケージ
605,000円
[片顎] 440,000円
インビザライン
ライトパッケージ
495,000円
[片顎] 330,000円
インビザライン
エクスプレスパッケージ
330,000円
[片顎] 220,000円
アソアライナー
半年以内で終了するケース
3.300円~330,000円
ハーフリンガル1,100,000円~1,320,000円
フルリンガル1,320,000円~1,650,000円
表側矯正(クリアブラケット)770,000円~990,000円
表側矯正(審美装置)880,000円~1,045,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

東京駅前しらゆり歯科へのアクセス

東京駅前しらゆり歯科は、東京駅を出て八重洲通りをまっすぐ進んでいくとクリニックが左側に見えてきます。専用の駐車場はないため、車で通院する方は近隣の公共駐車場を利用しましょう。

京橋 銀座みらい歯科

京橋 銀座みらい歯科の基本情報

🚆 東京メトロ銀座線「京橋駅」3番出口直結
東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」7番出口より徒歩2分
都営浅草線「宝町駅」A4番出口より徒歩2分
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分
JR「有楽町駅」京橋口より徒歩6分
📌 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン2F

診療時間
8:00〜20:00
9:00〜14:00
▲ 11:00-15:00/16:00-20:00【休診日】日・祝日

📞 03-6264-2496

京橋 銀座みらい歯科の特徴は?

老若男女誰でも試しやすいマウスピース矯正

京橋銀座みらい歯科は、マウスピース矯正を主に取り入れているクリニックです。マウスピース矯正は他人から見ても治療していることを気づかれにくいため、人気を集めています。また、年齢制限もなく永久歯の交換期である5、6歳の子供から年配の方まで誰でも治療を受けられますよ。

セカンドオピニオンとしても対応

京橋銀座みらい歯科はセカンドオピニオンも受け付けています。「治療の説明がわかりにくかった」「歯を抜くしか方法がないと言われてしまった」などの他院での診断・相談に対応が可能です。可能な限り患者の希望に応えつつ、銀座みらい歯科ならではの治療提案・診断を行います。

20時まで診療に対応

平日は基本的に20時まで診療を行なっているため、仕事終わりに診察したい方にもおすすめのクリニックです。会社員の方はわざわざ休日に時間を使って歯科医院に出向く必要がなくなるのはかなり嬉しいポイントです。

京橋 銀座みらい歯科の治療メニュー

マウスピースを付け替えて噛み合わせを整えていく矯正方法です。装置が目立ちにくく、取り外しもできるなどメリットが多いアイテムですが、1日20時間以上装着しておく必要はあるので、日頃の努力は欠かせません。

京橋 銀座みらい歯科の料金メニュー

相談料2,200円
精密検査・診断料33,000円
【子供】混合歯列期の矯正330,000円
【大人】審美的ワイヤー矯正715,000円
【大人】ホワイトワイヤー矯正825,000円
【大人】マウスピース矯正605,000円~990,000円
【大人】舌側矯正[片顎] 1,210,000円
[全顎] 1,430,000円
保定装置(片顎)33,000円
調節料、観察料5,500円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

京橋 銀座みらい歯科へのアクセス

銀座みらい歯科は、東京スクエアガーデンの2階に入っています。京橋駅に直結しているため、電車での移動・通院にはかなり便利です。

マキデンタルオフィス銀座

マキデンタルオフィス銀座の基本情報

🚆 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩30秒
東京メトロ「銀座駅」より徒歩3分
JR「東京駅」八重洲南口より徒歩6分
📌 東京都中央区銀座2-4-8 GINZA YUKI BLDG 3F

診療時間
9:30~13:00
14:00〜18:30
▲ 14:00~18:00【休診日】水曜日・日曜日・祝祭日

📞 03-6264-4976

マキデンタルオフィス銀座の特徴は?

印象材を使用しない3Dスキャナー

マキデンタルオフィス銀座では、3D光学スキャナー(iTero element2)を使用して口内を撮影しています。そのため、従来の粘土のような印象材は使用していません。不快感なく1回で歯型の採取が完了し、3D画像によるシミュレーションにも対応しているため、矯正治療ではかなり役立っています。

気になる部分だけ短時間で治療

マキデンタルオフィス銀座は、部分矯正や短時間の治療にも対応しています。結婚式などのイベント前に矯正治療を終わらせたい方は、希望を伝えるとその予定に合わせた塗料計画を提案してもらえます。また、部分矯正や期間の短い治療を行うと費用を抑えられるというメリットもあります。

点滴麻酔を使用した治療法

マキデンタルオフィス銀座では、希望する方に麻酔を使用した治療を行っています。歯科医院で行う治療は苦手意識を持つ方も多く、不安や恐怖心を抱いている方も少なくはありません。そのような歯科治療が苦手な方でもリラックスして治療を受けられる工夫のひとつとして麻酔が取り入れられてます。

マキデンタルオフィス銀座の治療メニュー

マキデンタルオフィス銀座は、マウスピース矯正を主な治療法として提案しています。他にもセラミック・ホワイトニングなどの審美的な治療を取り扱っています。

マキデンタルオフィス銀座の料金メニュー

ASOアライナー片顎 220,000円~495,000円
インビザライン iGO システム片顎 550,000円(アプリ診断込み)
矯正調整料(印象・IPR)8,800円
リテーナー作成費用(MIXリテーナー)44,000円/ 片顎1個
リテーナー作成費用(インビザライン3枚SET)77,000円/ 片顎につき
矯正用診断模型作製33,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

マキデンタルオフィス銀座へのアクセス

東京メトロやJRなどの駅が密集している場所にあるマキデンタルオフィス銀座は、電車での通院がおすすめです。上記した駅以外にも、銀座駅・新橋駅・有楽町駅・日比谷駅からも徒歩圏内なので、都合のいい場所からクリニックに向かえます。

銀座クリスタルデンタルオフィス

銀座クリスタルデンタルオフィスの基本情報

🚆 東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座駅」から徒歩約2分
山手線「有楽町駅」から徒歩約4分
📌 東京都中央区銀座3丁目2−10 並木ビル7F

診療時間
10:00〜13:00
14:00〜21:15
▲ 10:00〜17:00 ○ 14:00〜19:00 △14:00〜21:00

📞 03-6264-4111

銀座クリスタルデンタルオフィスの特徴は?

無料カウンセリングは24時間受付中

銀座クリスタルデンタルオフィスは、ホームページから24時間カウンセリングのオンライン予約が可能です。カウンセリングは無料で行っており、治療前の不安や気になる点をドクターに相談できます。無料で行っている分、気軽に申し込める点も銀座クリスタルデンタルオフィスの魅力です。

診療室は完全個室でプライベート空間

銀座クリスタルデンタルオフィスには全部で5つの診療室があるのですが、全ての診療室が完全個室でドクター・歯科助手以外に干渉されない空間となっています。治療中に他の患者に見られることなく、リラックスしながら診療を受けられますよ。

各分野のプロフェッショナルが集まる医療体制

銀座クリスタルデンタルオフィスには5人のドクターがいて、それぞれ担当している診療が異なります。矯正や一般歯科など、それぞれ専門的な知識をもった医師が診療を行っている体制のため、丁寧かつ的確な治療提案を実現しています。矯正治療だけではなく、口内の総合的な治療・診断をしてもらえるのも嬉しいポイントです。

銀座クリスタルデンタルオフィスの治療メニュー

2ヶ月ほどの矯正治療の時間が取れないという方にもおすすめな「クイック矯正」という治療方法を用意しています。クイック矯正はセラミックを上から被せることで歯並びを改善させるという治療内容です。

銀座クリスタルデンタルオフィスの料金メニュー

カウンセリング料無料
クイック矯正71,500円
部分矯正片顎 165,000円
白いブラケットを使用した矯正片顎 385,000円
舌側矯正片顎 660,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

銀座クリスタルデンタルオフィスへのアクセス

銀座クリスタルデンタルオフィスは、京橋駅から歩いて7分ほどの場所にあるクリニックです。京橋駅を利用すると少し歩く必要があるため、もっと簡単に通院したい方は有楽町駅や銀座駅で降りてもいいでしょう。

銀座リラ矯正歯科

銀座リラ矯正歯科の基本情報

🚆 JR「有楽町駅」から徒歩3分
📌 東京都中央区銀座2-2-19 藤間ビル9F

診療時間
12:00~18:00
【休診日】木・日

📞 03-6271-0371

銀座リラ矯正歯科の特徴は?

顎変形症を得意とするクリニック

顎変形症とは、上顎とした顎の大きさや形・バランスの違いによって噛み合わせ異常や顔の変形といった症状を伴うものを指します。歯並びの問題だけではないため、難しい治療になってくるのですが、銀座リラ矯正歯科ではサージェリーファースト矯正という治療を行っています。従来の治療法の欠点を減らし、患者のQOL低下を最小限にした新しい治療法です。

精密機器を使用した的確な治療

銀座リラ矯正歯科は、コーンビームCT・口膣内スキャナーなど様々な精密機器を取り揃えています。高度な検査ができることはもちろん、患者の負担を考えた機器ばかりです。正確な治療計画を立てるために、解析ソフトを駆使したシミュレーションも行っていますよ。

クレジットカード・ローン支払いでコスト面の負担軽減

銀座リラ矯正歯科では、高額な矯正治療費をクレジットカードやデンタルローンで支払うことが可能です。高額な治療法では100万円を超えるものもあるため、コスト面で心配がある方はこのような支払い方法が充実したクリニックをおすすめします。

銀座リラ矯正歯科の治療メニュー

一般的な矯正装置に加えて、顎変形症を治療するサージェリーファースト矯正という治療も行っています。一般的な治療法と比べて治療期間が短縮されるため人気になりつつある治療法です。

銀座リラ矯正歯科の料金メニュー

表側矯正(メタル)680,000円
表側矯正(クリア)880,000円
ハーフリンガル(裏側と表側の組合せ)1,020,000円
裏側矯正1,320,000円
部分矯正(表側・クリア)550,000円 〜880,000円
マウスピース矯正(インビザライン)990,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

銀座リラ矯正歯科へのアクセス

京橋駅の3番出口から出て、6分歩いたところに銀座リラ矯正歯科はあります。多くの電車が行き交う場所なので、学校や仕事帰りにも通いやすいのが特徴的です。

スウェーデン矯正歯科

スウェーデン矯正歯科の基本情報

🚆 有楽町線 銀座一丁目駅(6番出口)より徒歩1分
JR 有楽町駅(京橋口)より徒歩3分
JR 東京駅(八重洲南口)より徒歩8分
銀座駅(B4出口)より徒歩5分
📌 東京都中央区銀座1-5-14 銀座コスミオンビル2

診療時間
10:30-13:00 / 14:30-19:00
10:00-13:00 / 14:00-17:00
▲月2階診療 ○14:30-17:00【休診日】水・日

📞 03-3535-8711

スウェーデン矯正歯科の特徴は?

スウェーデン王国公認の矯正歯科医が診療

スウェーデン矯正歯科のドクターは、スウェーデン矯正歯科専門医ライセンスを取得しています。スウェーデン式の矯正治療は科学的根拠に基づいたもので、現状の改善だけではなく治療が終わった後の口内の健康まで考慮したものです。子供から年配の方まで、一人ひとりの悩みを確実に解決できるよう最善を尽くしています。

歯周病や加齢による乱れを矯正する

矯正治療は幼少期から大人の歯に生え変わるときに治療する方がほとんどだと思いますが、実は加齢や歯周病によって歯並びが乱れてしまうケースも少なくはありません。歯周病を患うと、歯が大きく動きやすくなってしまいます。院長は最高で70歳の方の矯正治療も担当しており、高齢の方でも通いやすいクリニックと言えるでしょう。

治療費定額制で治療費の総額が明確

スウェーデン矯正歯科では、治療前に矯正の総額を提示する治療費定額制(トータルフィー)を導入しています。この制度は、通院するごとにかかる装置の調整費も含まれた金額なので、一度支払いを済ましてしまえば、後から追加で支払うことはありません。

スウェーデン矯正歯科の治療メニュー

スウェーデン式の矯正治療により、歯並びの美しさはもちろんのこと横顔の美しさや噛み合わせにも考慮した結果を得られます。

スウェーデン矯正歯科の料金メニュー

初回相談無料
10歳頃までのお子様の矯正治療165,000円~275,000円
部分矯正165,000円~550,000円
上&下:表側に金属の矯正装置935,000円
上&下:表側にセラミックの矯正装置1,045,000円
上&下:裏側に見えない装置(フルリンガル)1,430,000円
上:裏側、下:表側にセラミック (ハーフリンガル)1,210,000円
難しい症例(抜歯、アンカースクリューが必要など)の場合+110,000円~660,000円
インビザライン・フル(治療期間が7ヶ月以上)990,000円
インビザライン・ライト(約7か月の治療)660,000円
インビザライン・i7(約3か月の治療)385,000円
難しい症例(抜歯、アンカースクリューが必要など)の場合+110,000円~440,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

スウェーデン矯正歯科へのアクセス

京橋駅の3番出口から出て銀座桜通り歩いて行くと到着するスウェーデン矯正歯科。周りには、食事やショッピングなど時間を潰すことのできる施設がたくさんありますよ。

白十字歯科クリニック

白十字歯科クリニックの基本情報

🚆 東京メトロ 銀座線・東西線・ 都営地下鉄浅草線 「日本橋駅」D2出口より徒歩2分
東京メトロ 東西線・日比谷線 「茅場町駅」12番出口より徒歩2分
📌 東京都中央区日本橋兜町9-15 兜町住信ビル1F

診療時間
9:30〜14:00
15:30〜20:00
▲土曜日の診療に関してはお問い合わせください。 △日祝日は完全予約制です
【休診日】水曜日

📞 03-6264-8042

白十字歯科クリニックの特徴は?

なるべく通院回数を少なく、待ち時間を短く

白十字歯科は、何度も通院することなく短期集中の治療をポリシーとしています。通院回数が少ない分、1回の治療に45分以上の時間を使います。一方で、待ち時間の短縮にも力を入れ、無理せず通いやすいクリニックです。

20時まで診療し、日曜日は完全予約制

来院が集中する日曜日は完全予約制、土曜日は問い合わせが必要となります。しかし平日でも白十字歯科は20時まで診療。仕事終わりでも休日でも時間に余裕を持って通院できる点がメリットです。

総合歯科医院だから口内のことは全てお任せ

白十字歯科は矯正治療だけではなく、一般歯科やホワイトニング、セラミック治療にも対応しています。そのため、虫歯や審美的な悩みが発生した際、医院を変えることなく治療が受けられます。

白十字歯科クリニックの治療メニュー

白十字歯科はインプラント・セラミックなど、豊富な矯正装置が特徴的です。一般歯科も対応しているため虫歯と矯正どちらも治療したい方にもおすすめです。

白十字歯科クリニックの料金メニュー

相談料1,100円
検査検査・診断料
※レントゲン(セファロ)は別途
55,000円
基本料金   0期治療(乳歯列)110,000円
基本料金 Ⅰ期治療(混合歯列)385,000円
基本料金  期治療(永久歯列)825,000円
基本料金  ホワイトワイヤー加算110,000円/片顎
調節料6,600円
観察料4,400円
保定装置料
取り外し式リテーナー
33,000円/片顎
保定装置料
固定式ワイヤー保定
4,400円/片顎
アンカースクリュー(インプラント矯正)
術前検査・撤去費込み ※薬代は別途
27,500円/本
インビザライン(マウスピース型矯正)
マウスピース制作費
990,000円
インビザライン(マウスピース型矯正)
マウスピース調整料
3,300円/本
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

白十字歯科クリニックへのアクセス

白十字歯科クリニックは、京橋駅から日本橋・茅場町方面へ進んだところにあるクリニックです。駐車場の用意がないため、近隣のコインパーキングを利用しましょう。

日本橋はやし矯正歯科

日本橋はやし矯正歯科の基本情報

🚆 東京メトロ 銀座線・東西線・ 都営地下鉄浅草線 「日本橋駅」D2出口より徒歩2分
東京メトロ 東西線・日比谷線 「茅場町駅」12番出口より徒歩2分
📌 東京都中央区日本橋兜町9-15 兜町住信ビル1F

診療時間
9:30〜14:00
15:30〜20:00
▲土曜日の診療に関してはお問い合わせください。 △日祝日は完全予約制です
【休診日】水曜日

📞 03-6264-8042

日本橋はやし矯正歯科の特徴は?

何度でも無料のカウンセリング

日本橋はやし矯正歯科は、多くの方にデジタル矯正システムを体験してもらうためにカウンセリングを何度受けても無料に設定しています。CTスキャンを行なって3Dモデルを作成するため、少し時間がかかりますが、視覚的に口内の現状を確かめられるのでおすすめです。

支払い方法は現金・クレジットカード・デンタルローンの3種類

日本橋はやし矯正歯科の治療費は、クレジットカード・デンタルローンでも支払うことが可能です。デンタルローンは最長で120回に設定することができ、月々の負担が軽減されます。

見た目よりも綺麗にデジタル美容診療

デジタル美容診療とは、オールセラミックを基本とした診療のことです。短時間で美しい歯列を叶えられるので、人気があります。日本橋はやし矯正歯科では、矯正治療を受けた方を対象にセット価格での診療も行なっていますよ。

日本橋はやし矯正歯科の治療メニュー

日本橋はやし矯正歯科は、3Dで精密検査・治療計画を立てる点が特徴的です。カウンセリングは何度行っても無料なのでぜひチェックしてください。

日本橋はやし矯正歯科の料金メニュー

相談料1,100円
検査検査・診断料
※レントゲン(セファロ)は別途
55,000円
基本料金   0期治療(乳歯列)110,000円
基本料金 Ⅰ期治療(混合歯列)385,000円
基本料金  期治療(永久歯列)825,000円
基本料金  ホワイトワイヤー加算110,000円/片顎
調節料6,600円
観察料4,400円
保定装置料
取り外し式リテーナー
33,000円/片顎
保定装置料
固定式ワイヤー保定
4,400円/片顎
アンカースクリュー(インプラント矯正)
術前検査・撤去費込み ※薬代は別途
27,500円/本
インビザライン(マウスピース型矯正)
マウスピース制作費
990,000円
インビザライン(マウスピース型矯正)
マウスピース調整料
3,300円/本
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

日本橋はやし矯正歯科へのアクセス

白十字歯科クリニックは、京橋駅から日本橋・茅場町方面へ進んだところにあるクリニックです。駐車場の用意がないため、近隣のコインパーキングを利用しましょう。

三橋矯正デンタルオフィス

三橋矯正デンタルオフィスの基本情報

🚆 京橋駅3分・銀座一丁目駅4分・宝町駅5分
JR東京駅八重洲口 より徒歩3分
📌 東京都中央区八重洲2-5-6 KBYビル2F

診療時間
10:00~13:00
14:30〜19:00
△10:00~12:30/13:30~16:00【休診日】祝日

📞 03-6228-6810

三橋矯正デンタルオフィスの特徴は?

なるべく歯を抜かない治療

三橋矯正デンタルオフィスでは、できるだけ健康的な歯を抜くことなく治療ができるよう最善を尽くしています。例えば、歯列全体の幅を広げたり、歯の側面を削ってスペースを確保したり、なんとか抜歯しなくて済むような治療を行なっています。

オンラインカウンセリングを家で手軽に受けられる

LINEの友達追加をすることで、オンラインカウンセリングを予約可能です。家にいながら専門的なカウンセリングを受けることができ、時間がない方でも手軽に利用できます。三橋矯正デンタルオフィスではカウンセリングする際、患者の希望・要望をしっかりヒアリングしています。納得のいく治療を受けられるよう、カウンセリングの時間は十分にとりましょう。

クリニックの窓口で無利子の分割払い

三橋矯正デンタルオフィスでは、無利子の分割払いを選択することも可能です。例えば30万円の治療費を来院時3回に分けて、10万円ずつ支払うといったものです。1回の支払い金額をもっと少なくしたい方は最大84回まで分割可能なデンタルローンもできます。

三橋矯正デンタルオフィスの治療メニュー

三橋矯正デンタルオフィスは、部分的な矯正など一人ひとりに合わせた最適な治療法を提案しています。マウスピース矯正や治療範囲を少なくすることで費用も抑えられるので、おすすめです。

三橋矯正デンタルオフィスの料金メニュー

初診 カウンセリング 30分3,300円
検査 30分22,000円
表側矯正 (片顎)220,000~
裏側矯正 (片顎)330,000円~
マウスピース矯正 (片顎)385,000円~
定期検診1,100円~3,300円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

三橋矯正デンタルオフィスへのアクセス

三橋矯正デンタルオフィスには、東京駅・京橋駅で降りるのがおすすめです。どちらの駅からも歩いて3分ほどなので、ショッピングや仕事終わりに手軽に立ち寄ることもできます。

歯のクリニック東京

歯のクリニック東京の基本情報

🚆 東京駅・京橋駅より徒歩3分
📌 東京都中央区京橋1丁目2-4 YNB 7F

診療時間
10:00~13:00
14:30~19:30
▲8:30~12:30 / 13:30~17:30
【休診日】金曜、日曜 ※祝日がある週は変更になる場合があります

📞 03-5512-0648

歯のクリニック東京の特徴は?

インビザドクターによる本格的なマウスピース矯正

インビザライン矯正は3Dテクノロジーで生成されるデータをもとに治療を行うのですが、特殊な知識と技術が必要です。治療がうまくいかないと、顎関節症のリスクが高まる恐れもあるため、経験豊富で技術のあるドクターに頼みたいですよね。歯のクリニック東京では、治療実績が50症例以上のインビザドクターが治療を担当します。

金属アレルギーでも治療可能

矯正治療に使用されるマウスピースの素材は、ポリウレタン製です。従来のワイヤーを使用した矯正装置とは異なり、金属は使われていないので、金属アレルギーがある方でも治療に臨めます。

最大限入れ歯は防ぐ

歯のクリニック東京では、なるべく抜歯を行わないよう努めていますが、口内の状況によってはどうしても抜歯をしなければいけないケースがあります。そのような場合、入れ歯治療をするのではなく、親知らずを入れ歯の代わりにして治療を行うこともあります。これは、できる限り天然歯で生活できるように努める歯のクリニック東京ならではのポリシーです。

歯のクリニック東京の治療メニュー

歯のクリニック東京は、マウスピース矯正・小児矯正に対応しています。幼少期から口周りの筋肉トレーニングができるプレオルソでの治療は舌の位置が正しくない方のクセを正すために使用します。

歯のクリニック東京の料金メニュー

初診カウンセリング26,400円
精密検査/診断費33,000円
小児矯正(第1期:乳歯列期)330,000円
小児矯正(第2期:1期治療後の仕上げ矯正)462,000円
成人矯正792,000円
マウスピース矯正(インビザライン)638,000円~
舌側矯正(見えない矯正)1,320,000円
部分矯正275,000円
調整料5,500円/1回
保定装置(片顎)22,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

歯のクリニック東京へのアクセス

京橋駅の8番出口から出て3分ほど歩くと歯のクリニック東京に到着します。車での通院を希望する方は東京駅八重洲パーキングに停めた後、徒歩で向かうことをおすすめします。

まとめ

東京都の京橋駅付近の矯正歯科10選はいかがでしたか。

今回紹介したクリニックは、京橋駅以外にも東京駅や銀座駅など、様々な駅から歩いていける好アクセスなところが多かったです。

ぜひ、矯正歯科選びの参考にしてみてください。

マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!

月2,750円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。

治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。

これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ"矯正ドクター"が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は2000症例以上なので、安心です。

エミニナル矯正の初回診断では、"矯正ドクター"があなた1人1人を精度高く診断を行い、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、納得の歯並びになるまでの治療計画・期間を丁寧にお伝えしています。

提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。

サービス名 エミニナル矯正(EMININAL)
目安総額(軽度〜中度) 13〜47万円 ※自由診療
初回診断 無料

※一部在籍ドクターの症例数 1,700症例:症例数2007年から2021年の13年間の矯正治療症例数の合計 ※月約3,600円:デンタルローンを利用して治療期間が5ヶ月(22万円:税込)を60分割した場合の手数料抜きの月額費用です。目安治療総額13万円〜47万円(税込)治療期間には個人差があります。また歯の保定費用は含まれません。 ※自由診療 ※矯正ドクターの治療経験は一例です。ドクターにより経験数は異なりますので予めご了承ください。
※掲載されている情報は、ローリエビューティ編集部が独自調査を行いまとめた、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず公式サイト等にて事前にお調べください。記事内容に問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡ください。

 
\エミニナル矯正なら検査料0円/
詳細を確認する→
タイトルとURLをコピーしました