「目黒区でおすすめのクリニックを今すぐ知りたい」
「目黒区で歯科矯正が安いクリニックを見つけたい」
目黒区には矯正治療ができる歯科医院は多くあります。しかし、どこで治療すれば費用が1番抑えられるのか、後悔しない矯正をするにはどうすればいいのか。正直どのクリニックを選べばよいか迷いますよね。
本記事では、ネットの口コミやランキングに頼らず、目黒区の矯正治療ができる歯科医院を徹底調査し、本当におすすめできる歯科矯正クリニックを厳選しました。
今回は、インターネット上で人気の歯科矯正クリニックを集め、様々な角度から比較して徹底検証。
目黒区で歯科矯正をスタートしたい方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

柏KT矯正歯科 院長。東京歯科大学卒。同大学院の矯正歯科専攻生課程修了。医療法人社団佑健会在籍矯正歯科医師。認定医やインビザライン認定ドクターの知識や数千ある治療経験から患者様の最適な治療を提案し、理想のゴールへ近づけることを心がけ日々診療しております。YouTubeにて『かんなと三上先生@歯医者【矯正のプロ】』出演してます。
【医師監修】後悔しないために覚えておきたい歯科矯正クリニックの選び方|3つのポイント

目黒区の歯科矯正クリニック選びで後悔しないために覚えておきたいポイントは以下の3つです。
歯科矯正クリニック選び3つのポイント
- 治療方針に納得感があるか
- 担当する医師の矯正治療実績が豊富か
- 予約が取りやすく、自宅から通いやすいか
上記のポイントについて、詳しく解説にしていきます。
選び方と合わせて知っておきたい矯正治療の疑問にも触れていくので、ぜひ今後の参考にしてください。
1.治療方針に納得感があるか
まず重要なのは、「あなたの歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニック」を選ぶことです。
しかし、矯正についての知識がない状態でクリニックを選ぶのも難しいので、サクッと3分ほどで歯科矯正について解説していきます。
矯正治療で使用される矯正器具は、大きく分けて3つの矯正方式に分類されます。

3つの矯正方式の中で、1番おすすめなのは「マウスピース矯正」です。
矯正器具が透明で目立ちにくく、他の矯正方式に比べて少ない通院回数で完了できます。
数段階に分けて透明なマウスピースでゆっくりと歯を動かしていくので、比較的痛みも少なく、取り外しもできるます。そのため、普段と変わらない生活をすることができます。また、ワイヤー矯正のように金属のブラケットやワイヤーが口の中に当たって傷がつくなどのトラブルも起こりにくいです。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらにするか迷っている方は、複数の矯正メニューを取り扱っている歯科矯正クリニックで相談してみましょう。
続いて、歯を動かす範囲について2つ紹介します。

どちらにもメリットとデメリットがありますが、オススメは全体矯正です。
部分矯正は前歯だけなど部分的に歯並びを整えますが、全体矯正は歯全体の構造と噛み合わせを改善します。長期的な歯の健康と美しさを考えると、全体矯正がオススメの解決策です。
また、部分矯正では治療ができない歯並びのケースもあるため、部分矯正を希望の場合でも全体矯正も取り扱っているクリニックを選ぶことで、スムーズに矯正を始めることができます。
最後に「矯正方法」と「矯正する範囲」がわかると、費用についてもおおよその目安がわかります。費用の目安は以下の通りです。

上記の治療代の他に、後戻りを防止するための追加費用や歯医者までの交通費がかかるため、全てを含めた支払い総額が安いかチェックしてみましょう。
同じ矯正方法でも、クリニックによって料金設定が異なります。
また、クレジットカードやデンダルローンを利用してお支払いしたい方は、金利手数料がかかる場合が多いため、毎月の支払額・支払い回数・支払い総額をチェックすると安心です。
歯科矯正は美容の中でもかなりお金がかかる分野なので、あなたの希望を汲み取りながらも、歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニックの中から、できるだけ安く矯正できる歯科医院を選ぶと後悔しないです。
しかし、「納得できる治療ができそうだけど、提案してくれる先生を信頼していいのか?」と疑問が残るところですよね。そこで「担当する歯科医の矯正の症例」をしっかりと確認することが大切です。
2.担当する医師の矯正治療実績が豊富か

次に大切なのは、「矯正治療実績が豊富で信頼できる医師」を選ぶこと。
実は、矯正治療は医師免許さえあれば、誰でも治療することができてしまいます。なので、矯正経験がほとんどない歯科医でも歯の矯正をしているのが現状です。
その結果、納得の歯並びにならずに後悔するケースが発生しています。
そのため、必ず確認してほしいのが「担当する医師の症例」が一定数あること。実際に治療した症例などを見せてもらうことで、矯正治療に対する安心感に繋がります。
マウスピース矯正ブランドのエミニナル矯正は「症例数2,000以上の矯正歯科医が必ず主治医」になるので、比較検討の1つとして選ばれています。各地に提携クリニックがあるので、日本全国から予約が殺到しているんだとか。
↓↓無料の初回診断は以下のバナーから簡単1分で予約完了します。↓↓
.png)
3.予約が取りやすく、自宅から通いやすいか

最後に、「予約が取りやすく、自宅から通いやすいクリニック」かチェックしてみてください。
通院の回数は矯正方法や治療期間により様々ですが、虫歯になるとワイヤー矯正の場合、器具を取り外しするケースもあるため、定期的にクリニックでクリーニングすることをオススメします。
予約の取りやすさをチェックするときは、以下のポイントを確認しましょう。

これらのポイントに当てはまるクリニックは、予約がしやすく通いやすいクリニックだと判断できます。
特に、休診日が曜日固定のクリニックを選択すると、計画的に通院しやすくなります。不定期の休診日は、都合の良い日に予約が取れない事態を招く可能性があるので、注意が必要です。
さらに、自宅や職場の近くなど通院しやすい位置にあるクリニックを選択することで、通院時間に費やす手間を軽減し、ストレスなく矯正することができます。少し遠いクリニックを希望の場合は、通院が比較的少ないマウスピース矯正がオススメです。

では早速、目黒区でおすすめの歯科矯正クリニックをチェックしていきましょう。
目黒区にある矯正クリニックおすすめ人気ランキング
洗足スクエア歯科医院
洗足スクエア歯科医院の基本情報
🚆 東急目黒線「洗足駅」より徒歩1分
東急大井町線「北千束駅」より徒歩7分
📌 東京都目黒区洗足2-6-10 洗足スクエアビル2F
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
14:00~19:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ● | ー |
洗足スクエア歯科医院の特徴は?
日本矯正歯科学会の認定医が複数名在籍
洗足スクエア歯科医院には、日本矯正歯科学会の認定を受けた医師が2名在籍しています。また院長は、さらに上のグレードである指導医・臨床指導医を取得しています。矯正治療を極めた医師による本格的な治療を受けられる点が洗足スクエア歯科医院の特徴です。
歯並びの根本的な解決のための筋機能訓練療法
日常生活で何かに集中している時、気づいたら口が開いていたり、下が出ていたりすることはないですか。このような習慣がある方は口周りの筋肉が上手く使えておらず、歯並びも悪くなりやすいです。洗足スクエア歯科医院では、このような口周りの筋肉が原因で起こる歯並びの乱れを防ぐために、筋肉の機能改善のトレーニングも行っています。
徹底された治療前検査
洗足スクエア歯科医院では、矯正治療を行う前に10項目にも及ぶ精密検査を行っています。内容としては、噛み合わせの記録やレントゲン写真、咀嚼力判定試験などです。かなり細かく検査を行い、機能面での改善を試みることができます。自身の口内環境がどのような状態なのか、把握しておきたい方はぜひこのような精密検査を試してみましょう。
UC矯正歯科クリニック麻布十番の治療メニュー

洗足スクエア歯科医院では、小児向けの口周り筋肉をトレーニングする筋機能訓練療法(MFT)というものを行っています。これは、幼い時に舌の位置や口の使い方を正して将来歯並びが悪くなることを防ぐためのものです。
洗足スクエア歯科医院の料金メニュー
初診料・相談料 | 無料 |
検査料 | 44,000円 |
CT撮影料 | 11,000円 |
乳歯列期及び混合歯列期 | 220,000円 |
永久歯列期 | 330,000円 |
長期管理を要する症例 | 375,000円 |
限局矯正 | 55,000円〜 |
マルチブラケット装置 | 250,000円 |
固定式装置 | 60,000円〜80,000円 |
可撤式装置 | 50,000円〜70,000円 |
保定装置 | 30,000円×2 |
洗足スクエア歯科医院へのアクセス
洗足スクエア歯科医院は、東急目黒線「洗足駅」を出てすぐのところに位置しています。クリニックは2階にあるのですが、1階は「洗足いちょう通り薬局」となっており、薬が必要になった際でも便利ですよ。
みかわ矯正歯科クリニック
みかわ矯正歯科クリニックの基本情報
🚆 「黒01系 大岡山小学校行き」碑文谷八幡バス停下車。
📌 東京都目黒区 南 2-1-25
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~12:00 | ● | ー | ● | ー | ● | ● | ● |
13:30~18:00 | ● | ー | ● | ー | ● | ● | ● |
みかわ矯正歯科クリニックの特徴は?
矯正治療を始める前には口膣管理を
矯正治療を本格的に始めることができるのはおよそ4歳~6歳頃です。それよりも幼い子がみかわ矯正歯科クリニックへ行くと口膣管理をしてもらえます。歯並びの状態を定期的にチェックしておくことで、最適な時期に治療を始められますよ。
日曜、祝日も診察!登録患者は救急にも対応
みかわ矯正歯科クリニックは、日曜、祝日も休まず診療しています。そのため、仕事や学校などが忙しくてなかなか通院できない方にもおすすめです。また、みかわ矯正歯科クリニックの登録患者になると急に歯が痛くなった、矯正装置は外れてしまったなどの急な診療にも対応してくれますよ。
日本矯正歯科学会認定医による医療としての矯正
歯科治療はほとんど見た目を良くするために治療する人が多いです。しかし、噛み合わせなどの機能的な面もおろそかにはできません。そこでみかわ矯正歯科クリニックは、日本矯正歯科学会に認定医であるドクターが機能美の備わった治療計画を提案しています。
みかわ矯正歯科クリニックの治療メニュー

みかわ矯正歯科クリニックでは、機能的な歯並びの改善・予防に力を入れています。正しい歯並び・口周りの筋肉の使い方をすると、虫歯や歯周病予防にもなりますよ。
みかわ矯正歯科クリニックの料金メニュー
検査料(レントゲン・模型採得など) | 20,000円 |
顎のずれ、習癖治療(6歳未満) | 200,000円 |
顎の成長の調節が必要な治療 | 380,000円 |
永久歯列期の治療 (保定装置料込) | 720,000円 |
管理・調整費 | 3,000円〜5,000円 |
みかわ矯正歯科クリニックへのアクセス
駅から少し離れた場所にみかわ矯正歯科はあるため、電車とバスを乗り継いで行く必要があります。駐車場も完備しているので、車で通院したいという方でも通いやすいでしょう。
しぶさわ矯正歯科
しぶさわ矯正歯科の基本情報
🚆 東急東横線・東急大井町線「自由が丘駅」より徒歩3分
📌 東京都目黒区自由が丘1-29-14 J・frontビル3階
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
14:00~19:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
しぶさわ矯正歯科の特徴は?
落ち着いた雰囲気の院内
しぶさわ矯正歯科は、木目調で暖かな雰囲気の院内が特徴的です。広々とした空間で圧迫感がなくリラックスして治療が受けられます。また診療室は個室になっており、他の人の目も気になることがありません。
特殊治療(包括歯科治療)にも対応
しぶさわ矯正歯科では、顎関節症状や自家歯牙移植術といった特殊な治療にも対応しています。このような症状の治療は抜歯が必要になったり、潜在的に顎関節のリスクが高かったり、一般的な矯正歯科では対応していないところも多いです。そのため、治療を行う際はしっかりと経歴のある医師にお願いすることをおすすめします。
アクセスが良く、仕事帰りにも通いやすい
しぶさわ矯正歯科は、自由が丘駅から徒歩で3分というアクセスの良さが魅力的なクリニックです。さらには平日・土曜日も19時半まで診療していて、仕事や学校終わりにも通いやすいでしょう。
しぶさわ矯正歯科の治療メニュー

一般的な矯正歯科では、行っていないような特殊治療にも対応しているクリニックです。審美的な治療だけではなく、機能性を重視した治療を行っています。
しぶさわ矯正歯科の料金メニュー
しぶさわ矯正歯科の治療費は、税込352,000円〜1,870,000円程度です。(※治療内容によって異なります。)
正式な治療費に関しては、公式サイトをご覧ください。
しぶさわ矯正歯科へのアクセス
しぶさわ矯正歯科へ行くには、自由が丘駅の正面口から出るのが便利です。都内の駅チカ物件ということもあり、車で通院するのは向いていないでしょう。
かみやす矯正歯科
かみやす矯正歯科の基本情報
🚆 東急田園都市線「池尻大橋駅」北口より徒歩1
📌 東京都目黒区大橋2-23-1 西渋谷ハイウェイビル4F
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
11:00~13:00 | ● | ● | ● | ー | ▲ | ▲ | △ |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ー | ▲ | ▲ | △ |
かみやす矯正歯科の特徴は?
一人ひとり合うようにカスタマイズしたマウスピース矯正
かみやす矯正歯科では、カスタマイズしたマウスピース矯正の用意があります。食事や歯磨きの際は取り外しができ、一般的なワイヤーよりも使いやすいでしょう。また、マウスピース矯正は指定された間隔で自宅に新しいものが届きます。調整のたびに通院する必要はないため、普段から忙しい方にもおすすめです。
3Dスキャナー「iTero element」によるシミュレーション
歯並び・咬み合わせの現状と治療後のシミュレーションを行うことが可能な3Dスキャナー。かみやす矯正歯科ではiTero elementという機械を導入しており、上下全体の歯を数分でモニターに映し出すことができます。また、スキャンした口内データは自身のスマホやPCでも閲覧可能です。
歯を守るスポーツマウスガードも製作可能
スポーツ時に相手と激しくぶつかり合った時に、口の中を怪我しないように装着するマウスガード。かみやす矯正歯科では、このマウスガードの歯型採取から装着まで一貫して行っています。特に、矯正装置をつけた状態のスポーツマウスガードを製作できる点は矯正歯科ならではの特徴でしょう。
かみやす矯正歯科の治療メニュー

表側につける透明な矯正装置・マウスピースなどの基本的な矯正装置に加えて、矯正期間中のスポーツマウスガードを製作することも可能です。
かみやす矯正歯科の料金メニュー
治療は、難易度や経験によって異なってきます。希望する矯正装置などによって、金額が大きく左右されることもため、一度初診やカウンセリングを行って事前に費用に関する不安を取り除いておきましょう。
かみやす矯正歯科へのアクセス
かみやす矯正歯科は、のどかな目黒川沿いにあるクリニックです。東急田園都市線の池尻大橋駅からは歩いてすぐ着く場所なので、電車でもかなり通いやすいです。
自由が丘てづか歯科・矯正歯科
自由が丘てづか歯科・矯正歯科の基本情報
🚆 東急東横線・大井町線「自由が丘駅」正面口より徒歩3分
📌 東京都目黒区自由が丘2-16-25 NOVA自由が丘2階
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~13:00 | ● | ● | ー | ● | ● | ▲ | ー |
14:30~18:30 | ● | ● | ー | ● | ● | ▲ | ー |
自由が丘てづか歯科・矯正歯科の特徴は?
一人ひとりに寄り添ったかかりつけ医
自由が丘てづか歯科・矯正歯科は長年にわたって信頼されるクリニックを目指しています。そのために、丁寧なカウンセリング・質の高い歯科医療を提供し続けることが不可欠です。また、一般歯科から審美歯科、口膣外科まで、あらゆる治療にも対応しているため、口内環境に関することで何かわからないことがあった際には、なんでも相談できますよ。
地域密着型クリニック
自由が丘てづか歯科・矯正歯科は地域医療に貢献することを方針としており、院長は東北大学で摂食・嚥下障害の研究と同時に訪問診療を行っていた経験があります。これらの経験を普段の診療に生かしてコミュニケーション、そして信頼関係の構築を行なっています。
歯科矯正用アンカースクリュー
自由が丘てづか歯科・矯正歯科は歯科矯正用アンカースクリューを用いることで、難しいとされていた歯の移動にも対応できるようになりました。通常の矯正治療手技も単純化・治療期間の短縮が実現し、注目されている治療法です。
自由が丘てづか歯科・矯正歯科の治療メニュー

自由が丘てづか歯科・矯正歯科では、矯正治療を行なった後の後戻りを防ぐ保定期間も重要視しています。さらに一般歯科治療にも対応しているため、虫歯ができた時にも対応可能です。
自由が丘てづか歯科・矯正歯科の料金メニュー
カウンセリング | 無料 |
矯正検査料 | 15,000円 |
矯正診断料 | 10,000円 |
表側矯正 | 650,000円〜750,000円 |
裏側矯正(上のみ裏側) | 750,000円〜850,000円 |
裏側矯正(上下) | 900,000円〜1.100,000円 |
マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン) | 800,000円 |
マウスピース型矯正歯科装置(アソアライナー) | 1SET 25,000円×必要個数 |
部分矯正 | 別途規定あり |
子供の矯正(第一期治療) | 350,000円 |
自由が丘てづか歯科・矯正歯科へのアクセス
自由が丘てづか歯科・矯正歯科へ向かうには、自由が丘駅の正面口から出るのが一番近いです。八幡通り沿いに位置するので、始めて通院する方でも迷わずにいくことができますよ。
中尾矯正歯科医院
中尾矯正歯科医院の基本情報
🚆 JR 山手線・都営三田線・東京メトロ南北線・東急目黒線「目黒駅」西口より5分
📌 東京都目黒区下目黒1-6-3朝日下目黒マンション1F
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ー | ー |
9:00~16:00 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー |
中尾矯正歯科医院の特徴は?
希望に沿った治療を提案するからインフォームドコンセント
インフォームドコンセントとは、患者に対して十分な説明と本人の同意に基づいて治療を進めていくことを意味します。中尾矯正歯科医院では、このインフォームドコンセントをポリシーとしており、さらには患者のライフスタイルを考慮した上で治療器具の提案を行なっています。
後戻りを防ぐアフターケア
中尾矯正歯科医院では、後戻りを防ぐために保定期間を十分に確保しています。保定期間は最低でも2年ほど様子を見なければいけないため、2ヶ月〜6ヶ月程度の間隔で通院が必要です。長期にわたって治療した歯並びを安定させるためにも、この保定期間は注視するようにしましょう。
日本矯正歯科学会臨床指導医(指導医・認定医)を取得した院長による治療
中尾矯正歯科医院の院長は日本矯正歯科学会臨床指導医(指導医・認定医)を取得した、いわば矯正治療のプロです。特に日本矯正歯科学会の指導医は、12年以上の日本矯正歯科学会会員に属している必要があります。そのような矯正治療を専門としたドクターによって、中尾矯正歯科医院では口内の違和感をできるだけ抑えた治療に力を入れています。
中尾矯正歯科医院の治療メニュー

中尾矯正歯科医院では、歯並びだけではなく口唇や舌の圧力、上下顎のバランスも重要視しており、それらを考慮した治療法を提案しています。
中尾矯正歯科医院の料金メニュー
初診相談料 | 3,300円 |
診断料(精密検査) | 55,000円 |
早期治療(小学生低学年) ・全体の矯正・・・・・750,000円~ ・成人の矯正・・・・・950,000円~ | 495,000円~ |
全体の矯正 | 825,000円~ |
成人の矯正 | 1,045,000円~ |
処置料・観察料 | 5,500円 |
中尾矯正歯科医院へのアクセス
中尾矯正歯科医院は目黒駅の西口・正面口を出て、目の前にある大きな道に沿って歩いていきます。クリニックの近くにはコインパーキングもあるため、バスや車でも通院可能です。バスで通院するには、東急・都営バス「権之助坂」で下車するとすぐ到着します。
プライム矯正歯科
プライム矯正歯科の基本情報
🚆 東急東横線、東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩3分
📌 東京都目黒区上目黒3-6-18 西村ビル4階
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
11:00~13:00 | ー | ● | ● | ー | ● | ▲ | ▲ |
14:30~18:30 | ー | ● | ● | ー | ● | ▲ | ▲ |
📞 03-5773-6781
(予約専用フリーダイヤル 0120-37-8749)
プライム矯正歯科の特徴は?
年齢に応じた歯科矯正
矯正治療を受けようと決意する期間は人それぞれ違います。例えば、就職活動を行う前に治療して良い印象を与えたい、歳をとって噛み合わせが悪くなったなど、様々です。中には、いつ頃までに矯正治療を終わらせたいと計画を持っている方もいるのですが、プライム矯正歯科はそのような要望にもしっかり対応しています。
できる限り弱い力で違和感を抑える
矯正治療を行っていると、歯がかなり圧迫されて口の中に違和感を感じる方が多いです。プライム矯正歯科では、そのような違和感を少しでも抑えて快適に治療を続けられるように無理のない力で行う矯正治療を行っています。
他人から見えない矯正装置が充実
矯正治療を行っていることをなるべく他人に見られたくないと感じている方は、透明な装置や舌側に装着する装置がおすすめです。プライム矯正歯科では、マウスピース型矯正、裏側矯正、透明なプラスチック矯正装置、白いセラミックを取り扱っています。矯正装置を見られたくないと感じている方でもこのような装置は付けやすいのでおすすめです。
プライム矯正歯科の治療メニュー

矯正装置を装着していると虫歯になりやすいため、プライム矯正歯科では矯正治療中でも歯磨き指導、そして高度なブラッシングを行うPMTCを受けることができます。
プライム矯正歯科の料金メニュー
カウンセリング料 | 3,300円(セカンドオピニオンは5,500円) |
精密検査料 | 66,000円 |
診断・治療計画作成料 | 385,000円 |
装置料(第1期治療) | 33,000~55,000円 |
マウスピース(インビザライン)+裏側(インコグニト) | 1,452,000円 |
上下裏側(インコグニト) | 1,078,000円 |
上:裏側(インコグニト)、下:表側 | 946,000円 |
マウスピース(インビザライン)+上:裏側、下:表側 | 1,265,000円 |
マウスピース(インビザライン)難症例 | 880,000円 |
マウスピース(インビザライン)一般症例 | 748,000円 |
セラミック+ホワイトワイヤー | 682,000円 |
セラミック | 616,000円 |
プラスチック | 506,000円 |
リテーナー | リテーナー1装置につき:22,000~55,000円 |
処置・管理料 | 3,300円/来院ごと |
プライム矯正歯科へのアクセス
プライム矯正歯科は、東急東横線、東京メトロ日比谷線など多くの電車が行き交う「中目黒駅」が最寄りです。車でクリニックへ向かう場合、中目黒GTプラザの駐車場に停めることをおすすめします。
目黒駅前セントラル歯科
目黒駅前セントラル歯科の基本情報
🚆 JR山手線・東急目黒線・東京メトロ南北線・都営地下鉄 都営三田線「目黒駅」から徒歩1分
📌 東京都品川区上大崎3-1-1 目黒セントラルスクエア2F
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~14:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ▲ |
15:30~19:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ▲ |
目黒駅前セントラル歯科の特徴は?
初診カウンセリング無料
矯正治療は治療期間が長くて費用もかさむため、容易に判断できるものではありません。治療期間や治療装置など、歯並びの状態によって決定する内容は多いです。矯正治療を始める前に、目黒駅前セントラル歯科で行っているような「無料カウンセリング」を活用して、疑問点や治療に関する知識を明確にしておきましょう。また、セカンドオピニオンとしての相談にも対応しています。
一般歯科・インプラント治療にも対応
目黒駅前セントラル歯科は、虫歯治療などを行う一般診歯科療も行っています。矯正治療を一度始めると虫歯の治療は当分の間できなくなってしまうため、矯正治療を行う前に虫歯治療を行うのが一般的です。矯正歯科専門のクリニックだと、この虫歯治療を行っていないところもあるため、虫歯治療を行っているクリニックにも通う必要があるのですが、目黒駅前セントラル歯科はその必要がありません。一般治療、矯正治療、ホワイトニングなど多様な治療を一貫して行うことができます。
クレジットカード・デンタルローンも
高額な治療費を一気に支払おうとすると、金銭的な負担がかなり大きくなってしまいます。しかし、目黒駅前セントラル歯科ではクレジットカード払い・デンタルローン払い(固定の低金利 3.9%)に対応しているため、まとまったお金を用意することが難しい方でも治療を受けやすいです。
目黒駅前セントラル歯科の治療メニュー

目黒駅前セントラル歯科で主に取り扱っている矯正装置は、マウスピースとセラミックです。どちらも矯正していることを他人にばれにくく、矯正装置をなるべく見せたくない方にもおすすめです。
目黒駅前セントラル歯科の料金メニュー
初診カウンセリング | 無料 |
精密診断 | 33,000円 |
インビザライン ライト | 385,000円 |
インビザライン フル | 全顎 770,000円 片顎 495,000円 |
インビザライン ヘビー(難症例) | 全顎 990,000円 片顎 660,000円 |
セラミック矯正(クイック矯正) | お見積りの上、上記補綴費用の合算 |
目黒駅前セントラル歯科へのアクセス
目黒駅前セントラル歯科は、名前の通り目黒駅の目の前に位置するクリニックです。駅からは徒歩1分ほどで到着します。
丸島歯科医院
丸島歯科医院の基本情報
🚆 JR山手線 目黒駅 東口 徒歩2分
📌 東京都品川区上大崎3-3-5 新陽CKビル7階
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
14:30~17:00 | ー | ー | ー | ー | ー | ● | ー |
丸島歯科医院の特徴は?
一人ひとりの診療時間を確保する予約診療制度
丸島歯科医院では、予約診療制度を取り入れています。これは、クリニックが一度に受け入れる患者の人数に上限を持ち、一人ひとりじっくり診療していくことができる制度です。診療が始まる時間、終わる時間がある程度予想できるため、1日の予定が立てやすいというメリットもあります。
歯科病院や他科医療機関との連携が迅速
丸山歯科医院は、あらゆる症状にも迅速に対応するため2つのクリニックと提携しています。金属アレルギーに関しては目黒陳皮膚科クリニック、口膣内腫瘍に関しては東京歯科大学水道橋病院の紹介を受けることができます。この2つの医院以外にも、患者の症状を見極めて適切なクリニックを紹介することも可能です。
治療前後の状態を画像で確認
自分自身の歯の状態はなかなか見ることができないため、どのように診療・治療されているのかわかりずらいです。きちんと治療されているのか不安に感じる方も多いため、丸島歯科医院では治療前後の口内を写真で確認しています。口頭のみで説明するよりも画像を見ながら説明した方が、内容もわかりやすいですよ。
丸島歯科医院の治療メニュー
できるpng-1-1024x280.png)
丸島歯科医院では、矯正治療後のリテーナーによる後戻り予防も積極的に行っています。
丸島歯科医院の料金メニュー
治療費に関しては、難易度によって変わりますが、基本的に 60万円~80万円(税込 66万円~88万円)程度かかります。詳しい見積もりは、初診・カウンセリング時に出してもらえます。
丸島歯科医院へのアクセス
丸島歯科医院は目黒通りに面したビルの7階にあります。電車で向かう分には駅から2分程度で到着しますが、車で向かうには駐車場がないため不向きでしょう。
アーク歯科・矯正歯科
アーク歯科・矯正歯科の基本情報
🚆 「学芸大学駅」より徒歩1分
📌 東京都目黒区鷹番2-19-3 大伴ビル3F
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:30~13:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ▲ | ー |
アーク歯科・矯正歯科の特徴は?
豊富な矯正装置の数々
アーク歯科・矯正歯科には表・裏側それぞれの矯正装置、マウスピース型矯正装置など、種類が豊富にあります。中でも、カスタムメイドリンガルブラケット矯正装置はヨーロッパで主流になりつつあり、完全オーダーメイドで製作するものです。快適性と治療効果という面ではかなりおすすめです。
トータルフィー制度で来院ごとの調整費用なし
アーク歯科・矯正歯科はトータルフィー制度を採用しているため、通院ごとの調整料や保定装置の料金を別途支払う必要がありません。治療を行う前に提示された金額に調整料や保定装置などの料金も含まれているため、追加料金を払わなくていいのは嬉しいポイントです。
訪問歯科にも対応
寝たきりで介護を受けている方や体が思うように動かず外出が難しい方に向けた訪問歯科を行っています。通院の負担を減らして健康な歯・口内環境を保てるように早めに相談することをおすすめします。訪問歯科に対応している区域は、クリニックから16km以内にあるご自宅・病院・施設などです。
アーク歯科・矯正歯科の治療メニュー

矯正装置が豊富にあるため、要望や口内の状態に合わせて好みのものを自由に選ぶことができます。またトータルフィー制度を採用しているため、来院にかかる調整費を毎回支払う必要もありません。
アーク歯科・矯正歯科の料金メニュー
検査料 | 38,500円 |
診断料 | 5,500円 |
部分治療 | 110,000円~ |
小児治療(乳歯期) | 55,000円~165,000円(トータル) |
第1期(~12歳頃まで) | 330,000円~385,000円(トータル) |
第2期(12歳頃~成人) | 770,000円~935,000円(トータル) |
透明なマウスピースを使用した治療の場合 | 880,000円~1,045,000円(トータル) |
上顎が裏側、下顎が表側の装置を使用した場合 | 1,155,000円~1,265,000円(トータル) |
上下顎とも裏側の装置を使用した場合 | 1,375,000円~1,485,000円(トータル) |
毎月の処置料 | 無料 |
保定装置代金 | 無料 |
アーク歯科・矯正歯科へのアクセス
学芸大学駅が最寄りのアーク歯科・矯正歯科は、徒歩で1分という距離に位置しています。仕事終わり・学校終わりに通いやすいです。
まとめ
目黒区の矯正歯科おすすめ10選はいかがでしたか。
駅チカで通いやすい位置にあるクリニックも多く、通院しやすいところが多い印象でした。
もちろん、矯正治療の腕も高く要望に合わせた治療内容を提案してくれますよ。
ぜひクリニック選びの参考にしてみてくださいね。
マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!
月2,750円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。
治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。
これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ"矯正ドクター"が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は2000症例以上なので、安心です。
エミニナル矯正の初回診断では、"矯正ドクター"があなた1人1人を精度高く診断を行い、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、納得の歯並びになるまでの治療計画・期間を丁寧にお伝えしています。
提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。
サービス名 | エミニナル矯正(EMININAL) |
---|---|
目安総額(軽度〜中度) | 13〜47万円 ※自由診療 |
初回診断 | 無料 |
※一部在籍ドクターの症例数 1,700症例:症例数2007年から2021年の13年間の矯正治療症例数の合計 ※月約3,600円:デンタルローンを利用して治療期間が5ヶ月(22万円:税込)を60分割した場合の手数料抜きの月額費用です。目安治療総額13万円〜47万円(税込)治療期間には個人差があります。また歯の保定費用は含まれません。 ※自由診療 ※矯正ドクターの治療経験は一例です。ドクターにより経験数は異なりますので予めご了承ください。
※掲載されている情報は、ローリエビューティ編集部が独自調査を行いまとめた、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず公式サイト等にて事前にお調べください。記事内容に問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡ください。