エリア記事

【徹底比較】佐賀市にある歯科矯正クリニック12選【2024年】医院ごとの口コミや評価も紹介!

「佐賀市でおすすめのクリニックを今すぐ知りたい」

「佐賀市で歯科矯正が安いクリニックを見つけたい」

佐賀市には矯正治療ができる歯科医院は多くあります。しかし、どこで治療すれば費用が1番抑えられるのか、後悔しない矯正をするにはどうすればいいのか。正直どのクリニックを選べばよいか迷いますよね

本記事では、ネットの口コミやランキングに頼らず、佐賀市の矯正治療ができる歯科医院を徹底調査し、本当におすすめできる歯科矯正クリニックを厳選しました。

今回は、インターネット上で人気の歯科矯正クリニックを集め、様々な角度から比較して徹底検証。

佐賀市で歯科矯正をスタートしたい方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

三上 智彦先生
監修日本矯正歯科学会認定医/インビザライン認定ドクター
三上 智彦先生


日本矯正歯科学会認定医/インビザライン認定ドクター
柏KT矯正歯科 院長。東京歯科大学卒。同大学院の矯正歯科専攻生課程修了。医療法人社団佑健会在籍矯正歯科医師。認定医やインビザライン認定ドクターの知識や数千ある治療経験から患者様の最適な治療を提案し、理想のゴールへ近づけることを心がけ日々診療しております。YouTubeにて『かんなと三上先生@歯医者【矯正のプロ】』出演してます。

  1. 【医師監修】後悔しないために覚えておきたい歯科矯正クリニックの選び方|3つのポイント
    1. 1.治療方針に納得感があるか
    2. 2.担当する医師の矯正治療実績が豊富か
    3. 3.予約が取りやすく、自宅から通いやすいか
  2. 佐賀市にある矯正クリニックおすすめ人気ランキング
    1. 医療法人健成会 こんどう矯正歯科
      1. こんどう矯正歯科の基本情報
      2. こんどう矯正歯科の特徴は?
        1. 実績を持つ医師による顎関節症治療も
        2. 徹底された精密検査
        3. 幼少期から歯並びを悪くさせない治療
      3. こんどう矯正歯科の治療メニュー
      4. こんどう矯正歯科の料金メニュー
      5. こんどう矯正歯科へのアクセス
    2. 佐賀駅前矯正歯科
      1. 佐賀駅前矯正歯科の基本情報
      2. 佐賀駅前矯正歯科の特徴は?
        1. デジタル矯正システムを導入
        2. 日本矯正歯科学会認定医が在籍
        3. 土日診療に対応
      3. 佐賀駅前矯正歯科の治療メニュー
      4. 佐賀駅前矯正歯科の料金メニュー
      5. 佐賀駅前矯正歯科へのアクセス
    3. すみ矯正歯科
      1. すみ矯正歯科の基本情報
      2. すみ矯正歯科の特徴は?
        1. スタッフは有資格者
        2. マルチブラケット装置を用いた矯正治療
        3. 土曜日も19時まで診療
      3. すみ矯正歯科の治療メニュー
      4. すみ矯正歯科の料金メニュー
      5. すみ矯正歯科へのアクセス
    4. 副島歯科医院
      1. 副島歯科医院の基本情報
      2. 副島歯科医院の特徴は?
        1. マウスピース矯正とマルチブラケット装置のコンビネーション
        2. ライフスタイルに合った矯正装置
        3. 気になることはすぐに相談できる
      3. 副島歯科医院の治療メニュー
      4. 副島歯科医院の料金メニュー
      5. 副島歯科医院へのアクセス
    5. 医療法人 TERRA矯正歯科クリニック
      1. TERRA矯正歯科クリニックの基本情報
      2. TERRA矯正歯科クリニックの特徴は?
        1. 矯正専門の技工士が常在
        2. 治療前後をシミュレーションできる
        3. 目立たない矯正装置も
      3. TERRA矯正歯科クリニックの治療メニュー
      4. TERRA矯正歯科クリニックの料金メニュー
      5. TERRA矯正歯科クリニックへのアクセス
    6. かもめ歯科クリニック
      1. かもめ歯科クリニックの基本情報
      2. かもめ歯科クリニックの特徴は?
        1. 実績豊富な医師が治療を担当
        2. 平日は21時まで診療
        3. プライバシーに配慮した治療ブース
      3. かもめ歯科クリニックの治療メニュー
      4. かもめ歯科クリニックの料金メニュー
      5. かもめ歯科クリニックへのアクセス
    7. 佐野歯科クリニック
      1. 佐野歯科クリニックの基本情報
      2. 佐野歯科クリニックの特徴は?
        1. 開院から140年以上もの歴史を誇る歯科医院
        2. 子どもの早期治療に対応
        3. 訪問診療も可能
      3. 佐野歯科クリニックの治療メニュー
      4. 佐野歯科クリニックの料金メニュー
      5. 佐野歯科クリニックへのアクセス
    8. おか歯科
      1. おか歯科の基本情報
      2. おか歯科の特徴は?
        1. 患者目線の診療
        2. 院内にはキッズルームを完備
        3. ブラケットによる矯正治療
      3. おか歯科の治療メニュー
      4. おか歯科の料金メニュー
      5. おか歯科へのアクセス
    9. 池田歯科医院・こども歯科
      1. 池田歯科医院・こども歯科の基本情報
      2. 池田歯科医院・こども歯科の特徴は?
        1. 認定医による矯正治療
        2. 目立たない矯正にも対応
        3. 矯正に欠かせない検査設備が充実
      3. 池田歯科医院・こども歯科の治療メニュー
      4. 池田歯科医院・こども歯科の料金メニュー
      5. 池田歯科医院・こども歯科へのアクセス
    10. スマイル歯科
      1. スマイル歯科の基本情報
      2. スマイル歯科の特徴は?
        1. セラミック矯正が受けられる
        2. 苦手分野は専門医に依頼
        3. 平均60分のカウンセリング
      3. スマイル歯科の治療メニュー
      4. スマイル歯科の料金メニュー
      5. スマイル歯科へのアクセス
    11. フジセデンタルクリニック
      1. フジセデンタルクリニックの基本情報
      2. フジセデンタルクリニックの特徴は?
        1. マウスピースを用いた矯正治療
        2. インプラント矯正に対応
        3. ホテルのような高級感のある内装
      3. フジセデンタルクリニックの治療メニュー
      4. フジセデンタルクリニックの料金メニュー
      5. フジセデンタルクリニックへのアクセス
    12. イターナル歯科クリニック
      1. イターナル歯科クリニックの基本情報
      2. イターナル歯科クリニックの特徴は?
        1. 治療後の歯並びを可視化できる
        2. インビザラインを用いた目立たない矯正
        3. 歯科医師臨床研修施設に指定
      3. イターナル歯科クリニックの治療メニュー
      4. イターナル歯科クリニックの料金メニュー
      5. イターナル歯科クリニックへのアクセス
  3. まとめ

【医師監修】後悔しないために覚えておきたい歯科矯正クリニックの選び方|3つのポイント

佐賀市の歯科矯正クリニック選びで後悔しないために覚えておきたいポイントは以下の3つです。

歯科矯正クリニック選び3つのポイント

  1. 治療方針に納得感があるか
  2. 担当する医師の矯正治療実績が豊富か
  3. 予約が取りやすく、自宅から通いやすいか

上記のポイントについて、詳しく解説にしていきます。

選び方と合わせて知っておきたい矯正治療の疑問にも触れていくので、ぜひ今後の参考にしてください。

1.治療方針に納得感があるか

まず重要なのは、「あなたの歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニック」を選ぶことです。

しかし、矯正についての知識がない状態でクリニックを選ぶのも難しいので、サクッと3分ほどで歯科矯正について解説していきます。

矯正治療で使用される矯正器具は、大きく分けて3つの矯正方式に分類されます。

3つの矯正方式の中で、1番おすすめなのは「マウスピース矯正」です。

矯正器具が透明で目立ちにくく、他の矯正方式に比べて少ない通院回数で完了できます。

数段階に分けて透明なマウスピースでゆっくりと歯を動かしていくので、比較的痛みも少なく、取り外しもできるます。そのため、普段と変わらない生活をすることができます。また、ワイヤー矯正のように金属のブラケットやワイヤーが口の中に当たって傷がつくなどのトラブルも起こりにくいです。

ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらにするか迷っている方は、複数の矯正メニューを取り扱っている歯科矯正クリニックで相談してみましょう。

続いて、歯を動かす範囲について2つ紹介します。

どちらにもメリットとデメリットがありますが、オススメは全体矯正です。

部分矯正は前歯だけなど部分的に歯並びを整えますが、全体矯正は歯全体の構造と噛み合わせを改善します。長期的な歯の健康と美しさを考えると、全体矯正がオススメの解決策です。

また、部分矯正では治療ができない歯並びのケースもあるため、部分矯正を希望の場合でも全体矯正も取り扱っているクリニックを選ぶことで、スムーズに矯正を始めることができます。

最後に「矯正方法」と「矯正する範囲」がわかると、費用についてもおおよその目安がわかります。費用の目安は以下の通りです。

上記の治療代の他に、後戻りを防止するための追加費用や歯医者までの交通費がかかるため、全てを含めた支払い総額が安いかチェックしてみましょう。

同じ矯正方法でも、クリニックによって料金設定が異なります。

また、クレジットカードやデンダルローンを利用してお支払いしたい方は、金利手数料がかかる場合が多いため、毎月の支払額・支払い回数・支払い総額をチェックすると安心です。

歯科矯正は美容の中でもかなりお金がかかる分野なので、あなたの希望を汲み取りながらも、歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニックの中から、できるだけ安く矯正できる歯科医院を選ぶと後悔しないです。

しかし、「納得できる治療ができそうだけど、提案してくれる先生を信頼していいのか?」と疑問が残るところですよね。そこで「担当する歯科医の矯正の症例」をしっかりと確認することが大切です。

2.担当する医師の矯正治療実績が豊富か

次に大切なのは、「矯正治療実績が豊富で信頼できる医師」を選ぶこと。

実は、矯正治療は医師免許さえあれば、誰でも治療することができてしまいます。なので、矯正経験がほとんどない歯科医でも歯の矯正をしているのが現状です。

その結果、納得の歯並びにならずに後悔するケースが発生しています。

そのため、必ず確認してほしいのが「担当する医師の症例」が一定数あること。実際に治療した症例などを見せてもらうことで、矯正治療に対する安心感に繋がります。

マウスピース矯正ブランドのエミニナル矯正は「症例数2,000以上の矯正歯科医が必ず主治医」になるので、比較検討の1つとして選ばれています。各地に提携クリニックがあるので、日本全国から予約が殺到しているんだとか。

↓↓無料の初回診断は以下のバナーから簡単1分で予約完了します。↓↓

3.予約が取りやすく、自宅から通いやすいか

最後に、「予約が取りやすく、自宅から通いやすいクリニック」かチェックしてみてください。

通院の回数は矯正方法や治療期間により様々ですが、虫歯になるとワイヤー矯正の場合、器具を取り外しするケースもあるため、定期的にクリニックでクリーニングすることをオススメします。

予約の取りやすさをチェックするときは、以下のポイントを確認しましょう。

これらのポイントに当てはまるクリニックは、予約がしやすく通いやすいクリニックだと判断できます。

特に、休診日が曜日固定のクリニックを選択すると、計画的に通院しやすくなります。不定期の休診日は、都合の良い日に予約が取れない事態を招く可能性があるので、注意が必要です。

さらに、自宅や職場の近くなど通院しやすい位置にあるクリニックを選択することで、通院時間に費やす手間を軽減し、ストレスなく矯正することができます。少し遠いクリニックを希望の場合は、通院が比較的少ないマウスピース矯正がオススメです。

では早速、佐賀市でおすすめの歯科矯正クリニックをチェックしていきましょう。

佐賀市にある矯正クリニックおすすめ人気ランキング

医療法人健成会 こんどう矯正歯科

こんどう矯正歯科の基本情報

🚆 JR「佐賀駅」より徒歩5分
📌 佐賀県佐賀市駅南本町6-7UCHIDAビル3階

【診療時間】10:00~18:00(予約制)
【休診日】基本的に火・木・日曜日 週によっては変動する時もあるため、詳しくは公式サイトの診療カレンダーをご覧ください。

📞 0952-27-0927

こんどう矯正歯科の特徴は?

実績を持つ医師による顎関節症治療も

こんどう矯正歯科の院長は日本矯正歯科学会の認定医を取得しています。矯正治療に関する知識はもちろんのこと、顎関節症などの骨格に関する治療も対応可能です。そしてこんどう矯正歯科は自立支援・顎口腔機能の指定機関なので、外科的処置を伴う矯正治療は保険適用となります。

徹底された精密検査

こんどう矯正歯科では、精密検査から力を入れており隅々まで細かく診察していきます。K-7エバリューションシステムや歯科用CTといった筋肉や骨の状態まで観察できる機器を取り扱っています。

幼少期から歯並びを悪くさせない治療

歯並びが悪くなってしまう要因として、遺伝や食べ方・口周りの悪いクセなど様々な要因が挙げられます。特に「舌が正しい位置に置かれていない」「いつも口を開けている」などのクセが幼少期から根付いていると、将来的に歯並びが悪くなる確率も高まります。そのような悪い癖を治すためには、歯科医院でのトレーニングや矯正装置を利用するのも効果的なので、ぜひチェックしてみてください。

こんどう矯正歯科の治療メニュー

裏側矯正装置など患者の希望に合わせた装置を選択できることはもちろん、クリアワイヤー・ホワイトワイヤーといった唇側矯正でも装置が見えない工夫を施すことが可能です。

こんどう矯正歯科の料金メニュー

初診相談3,300円
精密検査44,000円
診断3,300円
【子供】メタルブラケット275,000円
【子供】セラミックブラケット385,000円
【子供】ホワイトワイヤー495,000円
【大人】メタルブラケット495,000円
【大人】セラミックブラケット715,000円
【大人】ホワイトワイヤー・QCMワイヤー・マウスピース型装置935,000円
【大人】ハーフリンガル(片顎舌側)1,045,000円
【大人】ハーフリンガル(片顎舌側)・ホワイトワイヤー1,155,000円
【大人】リンガル(舌側)1,265,000円
調整費・観察費3,300~7,700円
保定装置料金11,000~33,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

こんどう矯正歯科へのアクセス

こんどう矯正歯科の最寄り駅はJR佐賀駅です。多くの電車が行き交う場所なので、アクセスとしてはかなり良い立地でしょう。駅からは歩いて5分ほどで到着します。

佐賀駅前矯正歯科

佐賀駅前矯正歯科の基本情報

🚆 JR「佐賀駅」より徒歩3分
📌 佐賀県佐賀市駅前中央1丁目13-40

時間
10:30-13:30 / 15:00-19:30
09:30-12:30 / 14:00-18:30
▲ 水・木曜隔週 △日曜月2回【休診日】月・祝日

📞 0952-37-3527

佐賀駅前矯正歯科の特徴は?

デジタル矯正システムを導入

佐賀駅前矯正歯科では、デジタル矯正システムを用いた矯正治療を行っています。デジタル矯正システムは新しい矯正治療として注目される治療方法で、3DCTや3Dスキャナーによって口腔内をモデル化することで、正確かつ効率的な治療が可能です。

日本矯正歯科学会認定医が在籍

日本最大規模の矯正専門の学会である日本矯正歯科学会では、「認定医制度」を行い治療技術の向上に努めています。佐賀駅前矯正歯科に在籍している歯科医師は、日本矯正歯科学会認定医であるため、質の高い治療を受けることが可能です。

土日診療に対応

佐賀駅前矯正歯科は、土日も診療を行っています。午前は9:30〜12:00、午後は14:00〜18:30までの二部制です。そのため、平日に通院する時間が確保できない方でも安心して治療を受けられますよ。

佐賀駅前矯正歯科の治療メニュー

佐賀駅前矯正歯科は、リーズナブルな料金設定で矯正治療を提供しています。初診相談が無料なので、まずはイメージを把握してから治療を受けるか決めたい方にもおすすめのクリニックです。

佐賀駅前矯正歯科の料金メニュー

初診相談料無料
精密検査料385,000円
早期の矯正(3~5歳)33,000円〜
永久歯に生え変わりの時期の矯正(6才~)275,000円
インビザラインファースト440,000円
【大人】表側矯正594,000円〜671,000円
【大人】マウスピース型矯正装置(インビザライン)704,000円〜814,000円
【大人】ハーフリンガル(表側矯正と裏側矯正の組み合わせ)770,000円〜487,000円
【大人】裏側矯正990,000円〜1,067,000円
調整料・通院費(毎月の調整料・通院費)5,500円/月
治療終了後の保定装置・観察料1〜2.5万円11,000円〜27,500円(片顎)
3,300円/1回
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

佐賀駅前矯正歯科へのアクセス

佐賀駅前矯正歯科という名前だけあって、佐賀駅からすぐ近い場所に位置するクリニックです。ひかり有料駐車場・佐賀駅前矯正歯科の2階〜4階の駐車スペースを利用することができ、車での通院にもすすめです。ひかり有料駐車場を使用した場合、パーキングチケットをもらうこともできますよ。

すみ矯正歯科

すみ矯正歯科の基本情報

🚆 JR「佐賀駅」より徒歩24分
📌 佐賀県佐賀市神園3-14-5

時間
10:00〜19:00
【休診日】木・日・祝日

📞 0952-32-4767

すみ矯正歯科の特徴は?

スタッフは有資格者

すみ矯正歯科は、院長をはじめ非常勤の歯科医師1名、歯科衛生士4名、受付事務1名で構成されています。診療に臨むスタッフは皆歯科衛生士の資格を持っており、学生の臨床実習講師や学会発表を行いながら研鑽を積んでいます。

マルチブラケット装置を用いた矯正治療

すみ矯正歯科では、主にマルチブラケット装置による矯正治療を行っています。歯の表面に装着するためやや目立つものの、幅広い症例に対応できるのが魅力です。

土曜日も19時まで診療

すみ矯正歯科は平日だけでなく、土曜日も診療を行っています。診療時間は19時までなので、仕事終わりのビジネスマンでも比較的通いやすいクリニックです。

すみ矯正歯科の治療メニュー

外科矯正手術を必要とする場合や、先天疾患による不正咬合がある場合には、保険診療にも対応しています。詳しい内容についてはクリニックに相談してみましょう。

すみ矯正歯科の料金メニュー

初診料3,300円
検査・診断料33,000円
上下全歯列矯正506,000円〜605,000円
部分的矯正385,000円
装置調整料〜4,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

すみ矯正歯科へのアクセス

すみ矯正歯科は、JR「佐賀駅」が最寄りですが、少し離れたところに位置しているため、駅から歩いていくには少し不便でしょう。バスや車、自転車などを利用して通院することをおすすめします。

副島歯科医院

副島歯科医院の基本情報

🚆 長崎本線「佐賀駅」南口より徒歩15分
佐賀駅バスセンターにて乗車5分
大財町バス停下車徒歩0分
📌 佐賀県佐賀市大財2-1-18

時間
9:00〜13:00
14:30〜18:30
【休診日】日・祝日

📞 0952-24-8981

副島歯科医院の特徴は?

マウスピース矯正とマルチブラケット装置のコンビネーション

マウスピース矯正だけでは治療が困難な症例については、マルチブラケット装置とのコンビネーション矯正も可能です。使用するマルチブラケット装置は目立ちにくく、周りに気づかれる心配もほぼありません。

ライフスタイルに合った矯正装置

今までの歯科矯正といえば、ステンレス製の装置を歯に装着するが故に目立つのが難点でした。副島歯科医院ではマウスピースをはじめ、白色のワイヤーや、歯の裏側にワイヤーを装置するリンガルブラケットがあり、ライフスタイルに合わせて矯正装置を選ぶことができます。

気になることはすぐに相談できる

副島歯科医院にはカウンセリングルームを完備。専属のトリートメントコーディネーターが常駐しているため、治療に際して心配事や不明点などがあればすぐに相談することが可能です。

副島歯科医院の治療メニュー

副島歯科医院は、目立ちにくい矯正装置を豊富に取り揃えています。必要に応じてマウスピースとマルチブラケット装置のコンビネーション矯正も可能です。

副島歯科医院の料金メニュー

矯正相談 (所要時間30分)無料
検査(所要時間60分)38,500円
乳歯列対象44,000円〜55,000円
混合歯列対象第一期治療 275,000円〜330,000円
第二期治療 250,000円〜300,000円
永久歯列対象18歳まで 500,000〜600,000円
19歳以上 600,000円〜700,000円
補綴前矯正 100,000円
クリアセラミックブラケット4,000円/個
ホワイトワイヤー50,000円
リンガル(裏側)ブラケット300,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

副島歯科医院へのアクセス

大財通り(県道 30 号)沿いで診療している副島歯科医院は、バスや車で通院することをおすすめします。最寄りの佐賀駅からは歩いて15分ほどかけていかなければなりません。

医療法人 TERRA矯正歯科クリニック

TERRA矯正歯科クリニックの基本情報

🚆 佐賀大学より徒歩10分
佐賀駅より車で15分
📌 佐賀県佐賀市西与賀町厘外739-7

時間
9:15~13:00/14:30~18:45
9:00~13:00/14:00~18:00
10:00~16:00
▲ 隔週【休診日】木・祝日

📞 0952-29-5086

TERRA矯正歯科クリニックの特徴は?

矯正専門の技工士が常在

寺谷矯正歯科クリニックには矯正専門の技工士が常在しています。矯正装置の作成を外部へ委託する必要がないため、細かい修正や不具合にもすぐに対応することができるのが魅力です。

治療前後をシミュレーションできる

寺谷矯正歯科クリニックでは、口腔内スキャナー「iTero element 」によって口内を3D画像として確認することができます。矯正治療前後の様子を比較することも可能です。

目立たない矯正装置も

寺谷矯正歯科クリニックは、患者の生活スタイルに合わせた様々な矯正装置を用意しています。歯の裏側に装置を装着するリンガルブラケットもあるので、矯正をしていることを知られたくない方におすすめです。

TERRA矯正歯科クリニックの治療メニュー

寺谷矯正歯科クリニックには、日本スポーツ協会の認定医も在籍しており、スポーツ外傷事故による歯の治療や応急処置も行っています。

TERRA矯正歯科クリニックの料金メニュー

矯正費用は、治療の難易度や歯並びの状態によって変動します。
また、カウンセリング時にあらかじめ総治療費として設定した値段から費用が追加されることはありません。

TERRA矯正歯科クリニックへのアクセス

TERRA矯正歯科クリニックは佐賀大学から徒歩で通院できる位置にあるため、学校帰りにも気軽に通いやすいです。

かもめ歯科クリニック

かもめ歯科クリニックの基本情報

🚆 佐賀大和ICから車で約15分
JR佐賀駅から車で約7分
📌 佐賀県佐賀市兵庫北5丁目14-1ゆめタウン佐賀2F

時間
10:00~14:00
15:30~21:00
▲ 15:00〜20:00【休診日】木・祝日

📞 0952-33-8739

かもめ歯科クリニックの特徴は?

実績豊富な医師が治療を担当

矯正歯科の担当医は、数多くの症例実績を誇る歯科医師であるため、初めてでも安心して治療に臨めます。ただ、矯正歯科は毎月月末の日曜日のみしか診療を行っておらず、事前に予約が必要です。

平日は21時まで診療

かもめ歯科クリニックの診療時間は、10:00〜14:00、15:30〜21:00(土日祝日は15:00〜20:00)の二部制です。そのため、クリニックへ行く時間がなかなか取れない方でも通いやすくなっています。

プライバシーに配慮した治療ブース

治療ブースはパーテーションで仕切られており、患者のプライバシーに配慮しています。また、すべてのブースにモニターを完備しているので、診察から治療計画の説明、治療までブース内で行うことが可能です。

かもめ歯科クリニックの治療メニュー

患者を第一に考えている地域密着型のクリニックです。夜間診療や週末・祝日診療にも対応しており、忙しい方の通院をサポートしています。

かもめ歯科クリニックの料金メニュー

矯正費用は、治療の難易度や歯並びの状態によって変動します。初診時に詳しくは装置・治療法などの情報と同時に提示してもらえます。

かもめ歯科クリニックへのアクセス

かもめ歯科クリニックは、最寄りの駅からも少し離れた位置にあります。クリニックが入っているゆめタウンには、駐車場も完備しているので車での通院がおすすめです。

佐野歯科クリニック

佐野歯科クリニックの基本情報

🚆 JR佐賀駅から車で約7分
📌 佐賀県佐賀市水ヶ江2丁目5番35号

時間
9:00~13:00
14:00~18:00
【休診日】日・祝日

📞 0952-33-6405

佐野歯科クリニックの特徴は?

開院から140年以上もの歴史を誇る歯科医院

佐野歯科クリニックは、明治初期に開院して以来、親子4代に渡り地域医療に携わっている歯科医院です。現在の院長は昭和56年に前院長から医業継承してから現在まで、子どもから高齢者まであらゆる症例を担当していきており、その実績は確かなものです。

子どもの早期治療に対応

子どもの歯科矯正は、骨が成長する6歳〜14歳までの間に行うことがベストだといわれています。佐野歯科クリニックでは、小児矯正も行っているため、成長段階における早期治療が可能です。子どもの顎が右や左にずれていたり、歯の噛み合わせが極端に悪いと感じる場合には、まずは佐野歯科クリニックに相談してみることをおすすめします。

訪問診療も可能

佐野歯科クリニックでは、障害のある方や介護が必要な方向けに、訪問診療も行っています。歯科診療台を搭載した小型の機械やレントゲン装置があるため、クリニックで受けるのと同様に安心して治療に臨むことができます。

佐野歯科クリニックの治療メニュー

佐野歯科クリニックは、通いやすさに配慮し、落ち着いた環境の待合室や広い駐車場を用意しています。院内には冷蔵庫も完備しているので、買い物帰りに診療を受けることも可能です。

佐野歯科クリニックの料金メニュー

矯正費用は、治療の難易度や歯並びの状態によって変動します。初診時に詳しくは装置・治療法などの情報と同時に提示してもらえます。

佐野歯科クリニックへのアクセス

佐野歯科クリニックへは、車での通院がおすすめです。JR佐野駅から徒歩でクリニックへ向かおうとすると、25分ほどかかります。どうしても通院が難しいという方は訪問診療にも対応しているので活用しましょう。

おか歯科

おか歯科の基本情報

🚆 JR佐賀駅から車で約6分
📌 佐賀県佐賀市高木瀬東3-13-17

時間
9:30~13:30
14:30~18:30
▲ 14:30~16:30【休診日】水・日・祝日

📞 0952-32-6683

おか歯科の特徴は?

患者目線の診療

おか歯科は治療前のカウンセリングに力を入れており、患者目線に立った丁寧な説明を心がけています。子どもからお年寄りまで安心して通えるアットホームな歯科医院です。

院内にはキッズルームを完備

院内にはキッズルームもあり、おもちゃや本なども用意されています。来院した子どもが飽きないための配慮は嬉しいポイントですね。

ブラケットによる矯正治療

おか歯科では主に、ブラケットと呼ばれる装置を用いた矯正治療を行っています。ブラケットには金属製もしくは透明な素材で作られた2種類があり、費用やライフスタイルに合わせて選ぶことが可能です。

おか歯科の治療メニュー

初めての矯正歯科には緊張がつきものですが、おか歯科では丁寧なカウンセリングを通して患者1人ひとりの悩みに寄り添ってくれます。

おか歯科の料金メニュー

矯正費用は、治療の難易度や歯並びの状態によって変動します。初診時に詳しくは装置・治療法などの情報と同時に提示してもらえます。

おか歯科へのアクセス

おか歯科は、SAGAアリーナから少し歩いた場所にあります。最寄りのJR佐賀駅からは歩いて30分以上かかるため、車・バスで向かうことをおすすめします。

池田歯科医院・こども歯科

池田歯科医院・こども歯科の基本情報

🚆 「鍋島駅,」北口より車で4分・徒歩25分
📌 佐賀県佐賀市新栄西1丁目2-45

時間
9:30~12:30
14:00~18:30
【休診日】日曜・祝日

📞 0952-22-0388

池田歯科医院・こども歯科の特徴は?

認定医による矯正治療

池田歯科医院・こども歯科では、日本矯正歯科学会の認定医が治療を行います。矯正のことを知り尽くした専門医だからこそ、あらゆる症例にも対応できるのが特長です。

目立たない矯正にも対応

ブラケットによるワイヤー矯正は、マウスピース矯正に比べて治療期間が短いものの、金属製のものが多く目立ちやすいのが難点でした。池田歯科医院・こども歯科では目立ちにくい白色のワイヤーを採用したり、歯の裏側に装置する裏側矯正を行うなど、審美性に配慮した矯正にも対応していています。

矯正に欠かせない検査設備が充実

最適な治療プランをシミュレートするためには、さまざまな検査が必要不可欠です。そのため、検査設備が整っているかどうかも矯正治療において外せないポイントとなります。池田歯科医院・こども歯科では、歯や顔のレントゲン撮影から歯型模型の生成までできる口腔内スキャナーを完備しており、より正確な矯正治療を行うことが可能です。

池田歯科医院・こども歯科の治療メニュー

池田歯科医院・こども歯科は、成人はもちろん子どもの矯正治療も得意としています。ムーシールドと呼ばれるマウスピースを用いた受け口の治療も行っています。

池田歯科医院・こども歯科の料金メニュー

矯正費用は、治療の難易度や歯並びの状態によって変動します。
初診時に詳しくは装置・治療法などの情報と同時に提示してもらえますよ。

池田歯科医院・こども歯科へのアクセス

池田歯科医院へ車で通院する際は、西部環状線(国道208号線) どんどん亭前・医院前に大型駐車場・駐輪場があるため、そこを利用しましょう。

スマイル歯科

スマイル歯科の基本情報

🚆 「北川副公民館前」にて下車した目の前
「千々岩」より徒歩7分
📌 佐賀県佐賀市北川副町江上95-1

時間
10:00~14:30
16:00~19:00
▲ 10:00~14:00/15:00~18:00 △ 10:00~15:00【休診日】水・木

📞 0952-27-0412

スマイル歯科の特徴は?

セラミック矯正が受けられる

スマイル歯科では、セラミック矯正を受けることが可能です。セラミック矯正とは、歯の一部を削り、その上からセラミックと呼ばれる被せ物をすることで歯並びを整える矯正治療をいいます。健康な歯を犠牲にするため、あまり推奨はされていないものの、治療期間が短いというメリットがあります。

苦手分野は専門医に依頼

歯科医療1つとってもさまざまな分野があり、歯科医師だからといってすべての治療を完璧にこなせることはほぼありません。それはスマイル歯科の院長も同じ。症例数が少ない矯正治療については、迷わず専門医に依頼し、患者にとってベストな治療を提供しています。

平均60分のカウンセリング

スマイル歯科は、「予約しているのに待たされる歯医者」と言われるほどカウンセリングに時間をかけています。メリットだけでなく、デメリットやリスクをしっかり把握した上で治療を受けてもらうことが目的です。矯正は時間もお金も要する治療であるからこそ、念入りに治療プランを決めることが大切です。

スマイル歯科の治療メニュー

カウンセリング時に虫歯や歯周病が見つかった場合には、自院で治療を行ってもらえます。事前治療からすべて担当することで口腔内の状況を正しく判断し、結果的により良い治療を受けることができます。

スマイル歯科の料金メニュー

初診料3,500円
前歯矯正 6か月プラン176,000円
前歯矯正 10か月プラン319,000円
前歯矯正 14ヶ月プラン462,000円
全顎矯正 6か月プラン398,000円
全顎矯正 12ヶ月プラン598,000円
全顎矯正 24ヶ月プラン825,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

スマイル歯科へのアクセス

スマイル歯科は駅からかなり離れた場所にあるため、徒歩で通院することは難しいです。電車で行こうとするのであれば、バスや車を利用して向かうようにしましょう。

フジセデンタルクリニック

フジセデンタルクリニックの基本情報

🚆 JR「佐賀駅」より車で10分
  自動車学校バス停より徒歩0分
📌 佐賀県佐賀市南佐賀1-21-30

時間
9:30~13:30
15:00~19:00
【休診日】土午後・日曜・祝日

📞 0952-27-7011

フジセデンタルクリニックの特徴は?

マウスピースを用いた矯正治療

フジセデンタルクリニックではマウスピース矯正に注力しており、インビザラインとアソアライナーの2種類のマウスピース矯正を取り扱っています。どちらも形状・厚みは同じですが適応範囲や装着感に違いがあります。従来の矯正方法に比べて違和感が少なく、見た目においても目立ちにくいのが特長です。

インプラント矯正に対応

マウスピース矯正のほかに、インプラント矯正も行っています。インプラント矯正は、顎の骨にチタン製の小さなネジを埋め込み、そのネジを支点に歯を動かしていく矯正方法です。動かしたい歯のみをピンポイントに動かせるうえに治療期間が短いというメリットがあります。

ホテルのような高級感のある内装

院内へ入ると、洗練されたリビングルームのような待合室が広がっています。雑誌やウォーターサーバー、さらには暖炉まで備えており、歯科医院らしからぬ空間に心落ち着かされることでしょう。

フジセデンタルクリニックの治療メニュー

患者ごとに口腔内環境が異なるように、適切な治療方法も十人十色です。丁寧なカウンセリングや最新のシステムによって1人ひとりに合った治療プランを提案してもらえます。

フジセデンタルクリニックの料金メニュー

相談料無料
セファロ撮影・分析診断料33,000円
Tip-Edge(セラミックブラケット)(片顎)385,000円
Tip-Edge(メタルブラケット)(片顎)330,000円
リテーナー (固定装置)33,000円
部分矯正(MTM)16,500円~
ミニインプラントアンカー(1本)11,000円
処置料(調整料)5,500円
抜歯(薬代含む)5,500円
歯間分離(モジュール)1,100円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

フジセデンタルクリニックへのアクセス

佐賀駅からバスに揺られて15分ほど経った場所に現れるフジセデンタルクリニック。バス停を降りて目の前にクリニックはあるので、ほとんど徒歩で移動することはありません。

イターナル歯科クリニック

イターナル歯科クリニックの基本情報

🚆 佐賀駅から車で4分
📌 佐賀県佐賀市白山1丁目7−1

時間
9:00~17:30
【休診日】日曜・祝日

📞 0952-27-5055

イターナル歯科クリニックの特徴は?

治療後の歯並びを可視化できる

矯正治療には費用も時間もかかるため、矯正後の歯並びを確認してから治療を検討したいという方も多いでしょう。イターナル歯科クリニックでは、口腔内スキャナーiTeroを導入し、矯正後の3Dシミュレーションを可能にしています。また、従来までの歯の型取りに比べて患者への負担が少ないことも魅力の1つです。

インビザラインを用いた目立たない矯正

イターナル歯科クリニックの矯正治療は、インビザラインを用いた治療で、目立ちにくいのが特徴です。インビザラインは就寝時を含めて20時間以上の装着が必要となりますが、透明な装置であるため、近付いて凝視しない限りは日常生活において矯正をしていることは気付かれにくいでしょう。

歯科医師臨床研修施設に指定

イターナル歯科クリニックは、厚生労働省が指定する歯科医師臨床研修施設です。歯科医師臨床研修施設とは、歯科医師国家試験に合格した新人歯科医師の育成を行う施設のこと。歯科医師臨床研修施設として認められるためには、新人歯科医師の教育を行うに値した高い実績を持っている必要があります。裏を返せばそれだけ信頼のおける歯科医院であることの証明ともいえるでしょう。

イターナル歯科クリニックの治療メニュー

インビザラインの他に、前歯だけのマウスピース矯正(インビザラインGo)にも対応しています。インビザライン同様に目立ちにくいうえに、手軽に行える矯正治療です。

イターナル歯科クリニックの料金メニュー

相談料無料
インビザライン275,000円~935,000円
インビザラインGo363,000円~418,000円
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。

イターナル歯科クリニックへのアクセス

イターナル歯科クリニックの付近には最大で17台もの車が止められる駐車スペースが確保されています。駐輪場や車いす専用駐車場も用意されているため、車両の置き場に困ることはないでしょう。佐賀駅からは、車で移動して4分と手軽に通院ができますよ。

まとめ

佐賀市の矯正歯科12選はいかがでしたか。

佐賀市にあるクリニックは様々な矯正装置の中から自分好みのものを選択でき、納得した上で治療に臨めるクリニックが多い印象です。

ぜひ矯正歯科選びの参考にしてみてください。

マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!

月2,750円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。

治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。

これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ"矯正ドクター"が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は2000症例以上なので、安心です。

エミニナル矯正の初回診断では、"矯正ドクター"があなた1人1人を精度高く診断を行い、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、納得の歯並びになるまでの治療計画・期間を丁寧にお伝えしています。

提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。

サービス名 エミニナル矯正(EMININAL)
目安総額(軽度〜中度) 13〜47万円 ※自由診療
初回診断 無料

※一部在籍ドクターの症例数 1,700症例:症例数2007年から2021年の13年間の矯正治療症例数の合計 ※月約3,600円:デンタルローンを利用して治療期間が5ヶ月(22万円:税込)を60分割した場合の手数料抜きの月額費用です。目安治療総額13万円〜47万円(税込)治療期間には個人差があります。また歯の保定費用は含まれません。 ※自由診療 ※矯正ドクターの治療経験は一例です。ドクターにより経験数は異なりますので予めご了承ください。
※掲載されている情報は、ローリエビューティ編集部が独自調査を行いまとめた、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず公式サイト等にて事前にお調べください。記事内容に問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡ください。

 
\エミニナル矯正なら検査料0円/
詳細を確認する→
タイトルとURLをコピーしました