「世田谷でおすすめのクリニックを今すぐ知りたい」
「世田谷で歯科矯正が安いクリニックを見つけたい」
世田谷には矯正治療ができる歯科医院は多くあります。しかし、どこで治療すれば費用が1番抑えられるのか、後悔しない矯正をするにはどうすればいいのか。正直どのクリニックを選べばよいか迷いますよね。
本記事では、ネットの口コミやランキングに頼らず、世田谷の矯正治療ができる歯科医院を徹底調査し、本当におすすめできる歯科矯正クリニックを厳選しました。
今回は、インターネット上で人気の歯科矯正クリニックを集め、様々な角度から比較して徹底検証。
世田谷で歯科矯正をスタートしたい方は、ぜひ最後まで読み進めてみてください。

柏KT矯正歯科 院長。東京歯科大学卒。同大学院の矯正歯科専攻生課程修了。医療法人社団佑健会在籍矯正歯科医師。認定医やインビザライン認定ドクターの知識や数千ある治療経験から患者様の最適な治療を提案し、理想のゴールへ近づけることを心がけ日々診療しております。YouTubeにて『かんなと三上先生@歯医者【矯正のプロ】』出演してます。
【医師監修】後悔しないために覚えておきたい歯科矯正クリニックの選び方|3つのポイント

世田谷の歯科矯正クリニック選びで後悔しないために覚えておきたいポイントは以下の3つです。
歯科矯正クリニック選び3つのポイント
- 治療方針に納得感があるか
- 担当する医師の矯正治療実績が豊富か
- 予約が取りやすく、自宅から通いやすいか
上記のポイントについて、詳しく解説にしていきます。
選び方と合わせて知っておきたい矯正治療の疑問にも触れていくので、ぜひ今後の参考にしてください。
1.治療方針に納得感があるか
まず重要なのは、「あなたの歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニック」を選ぶことです。
しかし、矯正についての知識がない状態でクリニックを選ぶのも難しいので、サクッと3分ほどで歯科矯正について解説していきます。
矯正治療で使用される矯正器具は、大きく分けて3つの矯正方式に分類されます。

3つの矯正方式の中で、1番おすすめなのは「マウスピース矯正」です。
矯正器具が透明で目立ちにくく、他の矯正方式に比べて少ない通院回数で完了できます。
数段階に分けて透明なマウスピースでゆっくりと歯を動かしていくので、比較的痛みも少なく、取り外しもできるます。そのため、普段と変わらない生活をすることができます。また、ワイヤー矯正のように金属のブラケットやワイヤーが口の中に当たって傷がつくなどのトラブルも起こりにくいです。
ワイヤー矯正とマウスピース矯正どちらにするか迷っている方は、複数の矯正メニューを取り扱っている歯科矯正クリニックで相談してみましょう。
続いて、歯を動かす範囲について2つ紹介します。

どちらにもメリットとデメリットがありますが、オススメは全体矯正です。
部分矯正は前歯だけなど部分的に歯並びを整えますが、全体矯正は歯全体の構造と噛み合わせを改善します。長期的な歯の健康と美しさを考えると、全体矯正がオススメの解決策です。
また、部分矯正では治療ができない歯並びのケースもあるため、部分矯正を希望の場合でも全体矯正も取り扱っているクリニックを選ぶことで、スムーズに矯正を始めることができます。
最後に「矯正方法」と「矯正する範囲」がわかると、費用についてもおおよその目安がわかります。費用の目安は以下の通りです。

上記の治療代の他に、後戻りを防止するための追加費用や歯医者までの交通費がかかるため、全てを含めた支払い総額が安いかチェックしてみましょう。
同じ矯正方法でも、クリニックによって料金設定が異なります。
また、クレジットカードやデンダルローンを利用してお支払いしたい方は、金利手数料がかかる場合が多いため、毎月の支払額・支払い回数・支払い総額をチェックすると安心です。
歯科矯正は美容の中でもかなりお金がかかる分野なので、あなたの希望を汲み取りながらも、歯並びに最適な治療方法を提案してくれるクリニックの中から、できるだけ安く矯正できる歯科医院を選ぶと後悔しないです。
しかし、「納得できる治療ができそうだけど、提案してくれる先生を信頼していいのか?」と疑問が残るところですよね。そこで「担当する歯科医の矯正の症例」をしっかりと確認することが大切です。
2.担当する医師の矯正治療実績が豊富か

次に大切なのは、「矯正治療実績が豊富で信頼できる医師」を選ぶこと。
実は、矯正治療は医師免許さえあれば、誰でも治療することができてしまいます。なので、矯正経験がほとんどない歯科医でも歯の矯正をしているのが現状です。
その結果、納得の歯並びにならずに後悔するケースが発生しています。
そのため、必ず確認してほしいのが「担当する医師の症例」が一定数あること。実際に治療した症例などを見せてもらうことで、矯正治療に対する安心感に繋がります。
マウスピース矯正ブランドのエミニナル矯正は「症例数2,000以上の矯正歯科医が必ず主治医」になるので、比較検討の1つとして選ばれています。各地に提携クリニックがあるので、日本全国から予約が殺到しているんだとか。
↓↓無料の初回診断は以下のバナーから簡単1分で予約完了します。↓↓
.png)
3.予約が取りやすく、自宅から通いやすいか

最後に、「予約が取りやすく、自宅から通いやすいクリニック」かチェックしてみてください。
通院の回数は矯正方法や治療期間により様々ですが、虫歯になるとワイヤー矯正の場合、器具を取り外しするケースもあるため、定期的にクリニックでクリーニングすることをオススメします。
予約の取りやすさをチェックするときは、以下のポイントを確認しましょう。

これらのポイントに当てはまるクリニックは、予約がしやすく通いやすいクリニックだと判断できます。
特に、休診日が曜日固定のクリニックを選択すると、計画的に通院しやすくなります。不定期の休診日は、都合の良い日に予約が取れない事態を招く可能性があるので、注意が必要です。
さらに、自宅や職場の近くなど通院しやすい位置にあるクリニックを選択することで、通院時間に費やす手間を軽減し、ストレスなく矯正することができます。少し遠いクリニックを希望の場合は、通院が比較的少ないマウスピース矯正がオススメです。

では早速、世田谷でおすすめの歯科矯正クリニックをチェックしていきましょう。
世田谷にある矯正クリニック
世田谷通りリキ歯科・矯正歯科

「世田谷通りリキ歯科・矯正歯科」の基本情報
🚙世田谷線上町駅から車で3分
📌東京都世田谷区桜3-7-20 アルテミス世田谷2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● |
14:30~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ▲ |
📞tel:03‐5799‐7440
「世田谷通りリキ歯科・矯正歯科」の特徴は?

日本人で初めてDr.Schuppインビザライン・マスターコースⅡ修了
西山力院長は日本人で初めてDr.Schuppインビザライン・マスターコースⅡ修了しました。インビザラインとはワイヤ―などを使用せず、透明なマウスピース型で取り外し可能な矯正器具です。院長は、ヨーロッパで一番のインビザライン症例数トップのDr.Schuppのクリニックにて研修しました。
2013年には日本矯正歯科学会にてインビザラインに関する3つの学術展示を発表したり、非常に経験豊富です。
確実に腕のある医師に診てもらいたい方におすすめです。
個室のカウンセリングルーム完備
プライバシーがしっかり守られた個室のカウンセリングルームを完備している医院です。費用の事や矯正治療の不安など聞きたいことを気軽に相談することができます。大きな窓がついているので歯科医院特有の圧迫感もなく開放的な気分でリラックスできるでしょう。
子供連れでも安心して通える
お子さまが待つ際も、絵本やおもちゃなどをたくさん置いています。また、医院は2階にありますが、1階のインターホンでお呼びいただくと、ベビーカーの持ち運びのお手伝いをしてくれます。診療室もベビーカーが入るほど広いので、お子さまの近くで治療につきそえます。
「世田谷通りリキ歯科・矯正歯科」の治療メニュー

マウスピース矯正だけでなく、場合によってはワイヤー矯正も行っています。院長は「プレオルソ」こども歯並び矯正コース修了の資格も取得しているので安心してお子さまの歯科矯正を任せられます。
「世田谷通りリキ歯科・矯正歯科」の料金メニュー
矯正治療にかかる料金は以下の通りです。
矯正治療
精密検査/診断費 | 40,000円 |
マウスピース矯正 (前歯軽度叢生、後戻り) | 600,000円 |
マウスピース矯正 (全顎) | 780,000円 |
マウスピース矯正 (全顎:移動量が大きい) | 900,000円 |
マウスピース矯正 (全顎:難症例) | 950,000円 |
保定期間中の調整費 | 4,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
小児矯正
小児矯正(1期治療) | 80,000円 |
小児矯正(2期治療) | インビザライン矯正の費用から1期治療でかかった費用を全て差し引いた金額 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
矯正期間中の調整費やクリーニング、予防処置はすべて矯正費用に含まれています。
「世田谷通りリキ歯科・矯正歯科」へのアクセス
世田谷線上町駅から車で約3分のところにあります。
外観は白いレンガ調の建物で、2階の窓に医院名が大きく載っているので比較的わかりやすいでしょう。大蔵ランド前のバス停で下車いただけば、目のまえなのでバスでの来院もおすすめです。
矯正・自由が丘歯科室

「矯正・自由が丘歯科室」の基本情報
🚙自由が丘駅から車で2分
📌東京都世田谷区奥沢5-27-5 魚菜ビル2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
11:00~14:00 | ● | ● | ● | - | - | ▲ | ▲ |
15:30~20:30 | ● | ● | ● | - | - | ▲ | ▲ |
📞tel:03-3717-4182
「矯正・自由が丘歯科室」の特徴は?

歯学博士・日本矯正歯科学会認定医
篠崎 直樹院長は歯学博士・日本矯正歯科学会認定医です。『歯を抜かない矯正治療の「常識」』という著書も世に出しています。また、歯科学会での発表や論文執筆など、いかに矯正に対する知識と技術が高いか分かりますね。
歯をなるべく抜かない矯正は老後・一生自分の歯を使うことができるようにという、院長先生の信念からです。歯を抜かずに歯科矯正をしたいという方におすすめの医院です。
診療室が完全個室
診察室がすべて個室になってるのが特徴の医院です。目のまえは大きな窓が5枚並んでいるのでかなり解放感ある診察室で、圧迫感を感じることなく歯科矯正を受けられます。歯科矯正はじめ診察中はすぐに外に出ることができないため、閉所恐怖症やパニック障害など閉鎖的な場所は苦手という方も少なくありません。
矯正・自由が丘歯科室は待合室から診察室までかなり開放的なので、歯医者が苦手という方にもおすすめです。診察室によっては大きなソファが目の前にあるのでご家族の方もリラックスして付き添うことができます。
チャイルドルームや化粧室も完備
お子さまが待つ時間の間、退屈しないようにチャイルドルームが完備しています。絵本やおもちゃや白衣などたくさん喜びそうなものが用意されているので、歯医者は楽しい場所だと思ってくれること間違いないでしょう。
お子さんだけの来院の際は、キッズセキュリティーといい、提供するカードをカードリーダーにタッチすることで、指定のメールアドレスに通知が届きます。親御さまも居場所を把握できるので安心でき、発行料も無料です。
また、化粧室も白を基調とした生活感のある内装に、ゴージャスなドレッサーがあるので、特別な気分を味わえます。
「矯正・自由が丘歯科室」の治療メニュー

見えないマウスピース型矯正、ワイヤー矯正など豊富な矯正メニューを取り揃えています。一人一人にしっかりと時間を設け、カウンセリング、歯科矯正可能な信頼できる医院です。
「矯正・自由が丘歯科室」の料金メニュー
矯正治療にかかる料金は以下の通りです。
子供の歯科矯正
前期治療(こどもの矯正) | 200,000~270,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
大人歯科矯正
初診相談費用 | 5,000円 |
検査費用 | 45,000円 |
デジタルセットアップ診断料 | 30,000円 |
上下表側矯正 | 700,000~950,000円 |
上下舌側矯正 | 1,000,000~1,300,000円 |
コンビネーション (上の歯だけ裏側、下の歯は表側に目立ちにくい矯正装置) | 850,000~1,150,000円 |
マウスピース矯正(インビザライン) | 475,000~925,000円 |
部分矯正 | 全顎の1/3~1/2程度 |
保定装置代 | 40,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「矯正・自由が丘歯科室」へのアクセス
東急大井町線自由が丘駅から車で2分のところにあります。
向かいにはお花屋さんが、すぐ近くには無印良品もあるので比較的わかりやすいでしょう。電車でお越しの方は東急大井町線自由が丘駅の南口を降りたらスムーズにアクセスできます。
池田歯科クリニック
「池田歯科クリニック」の基本情報

🚙千歳船橋駅から車で1分
📌東京都世田谷区桜丘2丁目29−11 岡田ビル 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
📞tel:03‐3429‐8241
「池田歯科クリニック」の特徴は?

歯科矯正専門の担当医が常駐
池田歯科クリニックでは歯科矯正専門の担当医が常駐しています。日本矯正歯科学会矯正認定医取得しており、経験豊富な医師が担当してくれるので、安心して治療を進めることが可能です。
一般的に歯科医師はまだ男性が多いイメージですが、こちらの歯科矯正担当医は女性ですので、男性より女性医師に診てもらいたいという方におすすめです。
矯正歯科用のレントゲンを完備
矯正歯科専用の「セファロ」というレントゲンを完備しています。顔の骨格型を調べることができるので、骨格に問題があるか?前歯など出っ張っている歯の角度が何度なのか?というように正確な数値で診断可能です。
歯科矯正を過去にしたけど、理想の歯並びにならなかった方や精密な矯正を希望する方におすすめです。
平日は夜の8時まで営業中
平日は夜の8時、土曜日は6時まで営業中なので、仕事帰りや部活帰りでも間に合うので、わざわざ早退や休みを取る必要がありません。
小田急線の千歳船橋駅から徒歩10秒と目のまえと、交通の便がとてもいいです。
また、患者さまが緊張しにくい、また来たくなるようなアットホームなクリニックを目指している医院になります。
「池田歯科クリニック」の治療メニュー

豊富な種類の矯正がある中、3D設計を用いたデジタル解析で、100%フルオーダーメイドで矯正装置を作ることが可能な医院です。また、歯科矯正専門医がいるので難しい歯並びでも対応できます。
「池田歯科クリニック」の矯正メニュー
矯正治療にかかる料金は以下の通りです。
子供の矯正
初診・相談料 | 無料 |
検査診断料 | 27,500円~49,500円 |
矯正装置料 | 55,000円~385,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
大人の矯正
初診・相談料 | 無料 |
検査診断料 | 27,500円~49,500円 |
上下顎メタルブラケット | 660,000円 |
上顎クリアブラケット+下顎メタルブラケット | 715,000円 |
上下顎クリアブラケット | 770,000円 |
上下顎セラミックブラケット+ホワイトワイヤー | 825,000円 |
上顎舌側矯正カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(※1インコグニート)+下顎セラミックブラケット(ホワイトワイヤー) | 1,045,000円 |
上下顎舌側矯正カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(※1インコグニート) | 1,210,000円 |
部分的な矯正 | 55,000円~385,000円 |
マウスピース型カスタムメイド矯正装置 | 660,000円~ |
矯正調整料 (1カ月に1度) | 5,500円 |
保定装置料 | 11,000円~ |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「池田歯科クリニック」へのアクセス
小田急線千歳船橋駅から徒歩10秒でアクセスできます。改札を出たら左手に信号があるので、渡って目の前の茶色のレンガ調の建物の2階です。
窓に池田歯科クリニックと歯のマークなど大きく看板がでているので分かりやすいでしょう。
二子玉川ガーデン矯正歯科

「二子玉川ガーデン矯正歯科」の基本情報
🚙二子玉川駅から車で約6分
📌東京都世田谷区玉川3-20-1 名川ビル3階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ▲ |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ▲ |
休診日:木曜・祝日
📞tel:03‐5491‐5454
「二子玉川ガーデン矯正歯科」の特徴は?

経験豊富なスタッフが治療してくれる
石野院長は科学会認定医取得、日本成人矯正歯科学会認定医取得をはじめ、たくさんの資格を取得している医学博士です。
北海道医療大学歯科矯正学講座非常勤講師、昭和大学歯学部口腔リハビリテーション医学講座兼任講師と非常に豊富な経験と実績を積み重ねてきた実力のある歯科医師であるのがわかりますね。
歯科衛生士・治療コーディネーターは日本成人矯正歯科学会理事、日本審美歯科学会代議員・認定委員と他のスタッフも経験豊富です。
すべてのスタッフがスキルの高い医療スペシャリストなので、歯科矯正が不安な方は二子玉川ガーデン矯正歯科がおすすめです。
風水をベースにウッド調のインテリアでリラックス
内装は風水で有名なDr.コパ先生に直接アドバイスを頂きながら作りこんだこだわりの空間となっています。椅子やテーブル、棚など北欧アンティーク調の家具で揃えており、観葉植物、アロマテラピー、絵画など、歯科医院特有の雰囲気とは異なる特別なインテリアです。
診察室もパーテーションや床はウッド調、目のまえは大きな窓にたくさんの植物が植えてあるので、リラックスして歯科矯正できますね。
歯科矯正だけでなくかみ合わせも重視
歯科矯正だけでなく、かみ合わせや噛む力が正常か測定する装置も取り揃えています。個々の歯の力を測定できるので、矯正したあとも正確なメンテナンスを実現します。
せっかく歯科矯正をしてもかみ合わせや噛む力が均等でないと、徐々に歯並びが崩れてきたり、頭痛や肩こり、全身へ影響がでる可能性も少なくありません。
虫歯治療でもかみ合わせが変わることもあります。噛む力を重視し、測定できる歯科医院は少ないのでかみ合わせも心配な方は二子玉川ガーデン矯正歯科を受診してみて下さい。
「二子玉川ガーデン矯正歯科」の治療メニュー

世界に認められた矯正装置と術式を採用し、矯正を進めていくので、海外へ移住・出張となった場合でも専門医による治療が受けられます。患者さまに合わせた矯正装置を取り揃えているので生活スタイルや要望に合わせた選択が可能です。
「二子玉川ガーデン矯正歯科」の料金メニュー
歯科矯正にかかる費用は以下の通りです。
初診相談料 | 3,000円 |
精密検査料・診断料 | 35,000円 |
矯正装置料 | 精密検査の結果とご希望等による |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
Ⅰ期治療
乳歯期から混合歯列期までの装置料 | 200,000円~350,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
Ⅱ期治療(永久歯列期の装置料)
マルチブラケット装置(金属やセラミックなどのブラケット) | 800,000円~ 860,000円 |
マルチリンガル装置(裏側からの目立たない本格矯正選択) | 1,200,000円 |
ハーフリンガル装置(金属やセラミックなどのブラケット) | 1,000,000円~1,030,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
当院でのⅠ期治療から継続してⅡ期治療
マルチブラケット(装置金属やセラミックなどのブラケット) | 450,000円~510,000円 |
その他補綴前矯正・部分矯正 | 200,000円~ |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
矯正歯科管理料
矯正歯科管理、口腔衛生指導・処置料など | 5,000円~10,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
口腔筋機能療法(MFT)指導料
不正咬合の原因及び各種口腔機能不全への機能訓練指導 | 3,000円~5,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
保定装置料
動的治療後など、歯並びの安定ために「可撤式保定装置」を作製、使用 | 15,000円~30,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「二子玉川ガーデン矯正歯科」へのアクセス
二子玉川駅から車で約6分のところにあります。医院は名川ビル3階にあり、1階にはグルテンフリーカフェ タマクーヘンがあります。
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川

「スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川」の基本情報
🚙二子玉川駅から車で約4分
📌東京都世田谷区玉川3-10-11 TK第1ビル 3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:30~10:30 | - | / | / | - | / | ● | ● |
10:30~18:00 | - | ● | ● | - | ● | ● | ● |
18:00~20:00 | - | ● | ● | - | ● | / | / |
休診日:月・木・祝
📞tel:03-5717-3477
「スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川」の特徴は?

世界舌側矯正歯科学会認定医
櫻井院長は世界舌側矯正歯科学会認定医、日本矯正歯科学会認定医、インビザライン・ダイヤモンドドクターであり、論文も発表しています。
また、田井副院長も日本矯正歯科学会認定医と歯科矯正の知識や経験がある医院だとわかりますね。歯科矯正は確かな技術がなければ成功に導くことはできません。
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川は院長、副院長ともにとても柔らかい雰囲気なので、不安や心配ごとを気軽に相談できそうです。
治療費定額制を導入
最初にすべての治療費総額がわかる治療費定額制(トータルフィー制度)を導入しています。追加料金も発生しないので、今後の費用のことなど心配せずに歯科矯正に専念できます。
矯正装置費用だけではなく、毎月かかる調節費も含まれています。歯科矯正は高額だからこそ最初に総額を把握できるのはありがたいですね。
また、初診の相談料も無料となっているので、歯科矯正を検討中の方はスマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川にも一度相談されてみてはいかがでしょうか。
ゆったりとした大きなソファが特徴の待合室
待合室は清潔感のある空間にゆったりとくつろぐことができる大きなソファがあるので、待ち時間が長い場合でも、リラックスできます。
広々としているので、他の患者さんとの距離も保つことができます。歯科矯正をしている方は口元にコンプレックスを抱いていることもあるので、ある程度の距離を保つことができるのはうれしいですね。
「スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川」の矯正メニュー

結婚式や前撮りなど大切な記念日を迎える予定のある方へのブライダル矯正にも力を入れています。矯正期間をコントロールし、他人からは見えない矯正をなるべく短期間で実現できる医院です。
「スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川」の料金メニュー
歯科矯正にかかる費用は以下の通りです。
初診相談料 | 無料 |
検査料 | 無料 |
診断料 | 33,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
一般矯正
治療期間 (12ヵ月) | 治療期間 (18ヵ月) | 治療期間 (24ヵ月) | |
上下「裏側」 | 810,000円 | 940,000円 | 990,000円 |
上「裏側」下「表側」 | 740,000円 | 890,000円 | 940,000円 |
上下「表側」 | 570,000~630,000円 | 740,000~770,000円 | 780,000~830,000円 |
マウスピース矯正 (インビザライン) | 110,000~600,000円 | 同額 | 同額 |
部分矯正 (プチ矯正) | 150,000~400,000円 | 同額 | 同額 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
小児矯正
プラン1 | プラン2 | プラン3 | |
準備矯正 | 270,000円 | 320,000円 | 370,000円 |
準備矯正後の 本格矯正 | 成人治療費用から準備矯正治療費を引いた金額です。 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川」へのアクセス
二子玉川駅から車で約4分のところにあります。1階にアパレルショップが入っており、その同ビルの3階に医院の看板もあるので外観からでも比較的わかりやすいです。
そしがや矯正歯科

「そしがや矯正歯科」の基本情報
🚙祖師ヶ谷大蔵駅から車で約1分
📌東京都世田谷区祖師谷1‐11‐7‐2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
11:00~13:30 | - | ● | ● | ● | - | ▲ | - |
15:00~19:00 | - | ● | ● | ● | - | ▲ | - |
📞03‐6411‐2680
「そしがや矯正歯科」の特徴は?

常に最新の技術と知識をアップデート
齋藤院長によると、矯正歯科は毎年毎年、新しい技術や知識が生まれているため、常に最新の学びの姿勢を持ち続けているとのことです。
一生自分の歯で噛むことができるように、患者さまに合った矯正を選択できるように誠実な姿勢で治療に取り組んでいる医院です。
院長先生は歯学博士、日本歯科矯正学会認定医をはじめ豊富に資格や学会へ所属しています。また、患者さまとのコミュニケーションやつながりを大切にしている医院なので、歯並びについてなんでも気軽に相談できますね。
その都度治療の意味や説明をしてもらえる
患者さまとのコミュニケーションを大切にするそしがや矯正歯科は、最初にしっかりとカウンセリングを行い、個々に合った適切な治療方針を丁寧に説明してもらえます。
また、治療中、開始前、終了後も綿密な診断と治療の意味、進み具合などもその都度教えてくれるので、どんな治療をするのか気になる方におすすめの医院です。
矯正治療は、「患者さまが頑張った結果」「私たちは患者さまをサポートする」こういう患者さま目線で気持ちを考えてくれるのは安心感とともに心強いですね。
ほとんどの症例に適用できる目立たない矯正治療
ほとんどの方へ適用できる目立たない矯正治療を受けることができます。マウスピース型や舌側矯正に比べたら少しは目立ちますが、表側矯正にしてはワイヤーも装置もすべて歯の色に近い白色を使用してるので目立ちにくいです。
また、矯正期間がマウスピースや舌側矯正に比べて短く、費用負担も軽いというメリットがあります。
小児矯正にも力を入れている医院ですので、お子さんの歯並びが気になる方は一度ご相談をしてみましょう。
「そしがや矯正歯科」の治療メニュー

矯正治療を行うメリットやリスクをゆっくりと説明してくれるので、初めてで不安な方や歯医者が苦手という方にもおすすめの医院です。あなたの歯列にあった矯正治療を行ってくれます。
「そしがや矯正歯科」の料金メニュー
矯正治療にかかる料金は以下の通りです。
小児矯正
矯正相談料 | 無料 |
検査・診断料(精密検査・資料作成・治療計画立案) | 50,000円 |
矯正費用 | 100,000〜270,000円 |
調整料+クリーニング+経過観察料(月1回程度) | 3,000〜7,500円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
一般矯正
矯正相談料 | 無料 |
検査・診断料(精密検査・資料作成・治療計画立案) | 50,000円 |
表側の矯正(マルチブラケット) | 550,000〜678,500円 |
舌側矯正(裏側矯正)(フルリンガル) | 915,000〜1,015,000円 |
上あご:裏側/下あご:表側(ハーフリンガル) | 815,000〜915,000円 |
マウスピース型の矯正装置 | 700,000〜円 |
調整料+クリーニング+経過観察料(月1回程度) | 3,000〜7,500円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「そしがや矯正歯科」へのアクセス
祖師ヶ谷大蔵駅から車で約1分のところにあります。電車や徒歩で来る方は、祖師ヶ谷大蔵駅の北口に進み、ウルトラマン商店街をまっすぐ進みます。セブンイレブンを過ぎ右手にお蕎麦屋さんがあり、その向かいビルの2階にそしがや矯正歯科があります。
場所がわからない方はお電話でのお問い合わせも受け付けています。
経堂さくら矯正歯科

「経堂さくら矯正歯科」の基本情報
🚙経堂駅から車で約7分
📌東京都世田谷区桜1丁目65−6 JM経堂 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | - |
14:00~19:00 | ● | - | ● | - | ● | ▲ | - |
📞tel:03-5799-7780
「経堂さくら矯正歯科」の特徴は?

女性医師ならではの目線でカウンセリングできる
院長が日本矯正歯科学会認定医の資格を取得している女性医師です。なので、男性医師に口の中を見せるのに抵抗がある方でも気軽にカウンセリングを受けられるメリットがあります。
院長も学生の頃に自分の歯並びに悩み、矯正した経験があるので、患者さまの不安や心配ごともしっかりと理解して一人一人に合った最善の治療を提供します。
木のぬくもり溢れる院内
受付、待合室、診察室などはうまく木材を使用して、白とウッド調のバランスがとれた木のぬくもり溢れる院内になっています。
照明も壁やソファーの下といったように直接目に刺激が入りにくい配置になっているので、緊張感を感じにくくリラックスして治療や待つことが可能ですね。
天井も高いため解放感があり、狭い場所が苦手という方におすすめの医院です。
徹底した衛生管理
衛生管理を徹底しており、治療に使用した器具は毎回、小型高圧蒸気滅菌器で滅菌処理し、1回分に分けて保管しています。
滅菌に使用する機械は、世界で最も厳しいヨーロッパ規格のEN13060のクラスB「リサ」を導入しています。
ヨーロッパ規格のEN13060は3種類のクラスがありますが、クラスBだけが、被滅菌物(固形、中空物、多孔体、一重包装、二重包装)を滅菌できるとされています。
「経堂さくら矯正歯科」の治療メニュー

小児矯正も行っている矯正歯科で、柔らかい雰囲気の女性医師が担当するため、お子さんにもおすすめできる医院です。
「経堂さくら矯正歯科」の料金メニュー
歯科矯正にかかる費用は以下の通りです。
初診相談・カウンセリング | 無料 |
相談(2回目以降)・セカンドオピニオン | 3,300円 |
精密検査 | 33,000円 |
診断料 | 22,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
小児矯正
第一期治療 | 275,000~385,000円 |
第二期治療 | 385,000〜495,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
成人矯正
マウスピース矯正 | 770,000円 |
マウスピース矯正体験料 | 5,500円 |
部分矯正 | 165,000円~ |
矯正用インプラントアンカー | 22,000円/本 |
保定装置料 | 44,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
表側矯正
クリアブラケット | 770,000円 |
セラミックブラケット | 880,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
裏側矯正
ハーフリンガル | 1,100,000円 |
フルリンガル | 1,265,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
調整料
再診料
表側矯正、小児矯正、再検査、再診断 | 5,500円 |
ハーフリンガル | 6,600円 |
フルリンガル | 7,700円 |
マウスピース矯正再診料・保定観察料・経過観察時 | 3,300円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「経堂さくら矯正歯科」へのアクセス
経堂駅から車で約7分でアクセスできます。経路によっては徒歩だと経堂駅から約5分で医院にたどり着けます。
経堂駅南口より農大通りをまっすぐ進み、経堂駅入口交差点を渡り左手に経堂さくら矯正歯科があります。
忠重歯科医院

「忠重歯科医院」の基本情報
🚙千歳烏山駅より車で約2分
📌東京都世田谷区南烏山6-29-3‐1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - |
※矯正治療の休診日は、毎週日曜、月曜、第4火曜
📞03-3300-5227
「忠重歯科医院」の特徴は?

矯正前にすべての費用を把握できる
最初の精密検査を行った段階で、今後の治療方針や工程、およその期間など治療計画を立てることで、歯科矯正にかかるすべての費用を把握できます。
矯正終了までの料金を知ることができるので、金銭面の不安が軽減され、患者さんも治療に集中できるメリットがありますね。
他の矯正歯科で手術が必要な方でもまずは相談
他の矯正歯科で手術が必要と言われた方でも、忠重歯科医院に相談することで手術をせずに矯正できる場合もあります。
実際にたくさんの患者さまが、他では手術必要でもこちらだと一般矯正で歯並びを改善できた実績があります。
過去に難症例といわれた方は一度相談をしてみてはいかがでしょうか。
最新のマシンを導入しているので精密な検査が可能
歯科用CTおよび炎症部分だけに作用するガスレーザー、洗浄・殺菌作用の高い電解酸性機能水生成装置、被ばく量の少ないデジタルレントゲンなど精密な治療ができるマシンを導入しています。
電解酸性機能水生成装置は食塩水を特殊に電気分解する機械です。洗剤や除菌剤と同等以上の殺菌効果がありますが、食塩水だけで生成するので人体への影響はありません。
「忠重歯科医院」の治療メニュー

歯科矯正だけでなくインプラント、入れ歯など多岐にわたる治療ができるので、多くの症例に対応可能な医院です。差し歯やブリッジ、神経を抜いた歯でも矯正できる、実績のある医師が担当してくれます。
「忠重歯科医院」の料金メニュー
矯正にかかる料金は以下の通りです。
初診相談料 | 無料 |
検査診断 | 33,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
小児矯正
子供の矯正 | 110,000~880,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
一般矯正
矯正装置(銀色) | 660,000~770,000円 |
矯正装置(透明) | 770,000~880,000円 |
舌側矯正 | 880,000~1,320,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「忠重歯科医院」へのアクセス
千歳烏山駅より車で約2分でアクセスできます。医院は旧甲州街道沿いにあり、道路を挟んだ反対側にはJA、付近にはバスターミナルや交番があるので比較的分かりやすいでしょう。
古賀矯正歯科クリニック

「古賀矯正歯科クリニック」の基本情報
🚙喜多見駅から車で約2分
📌東京都世田谷区喜多見8-15-24
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:30~13:00 | - | 研究日 | ※ | ☆ | ● | ● | ▲ |
14:30~19:00 | - | 研究日 | ● | ● | ● | ● | ▲ |
★…11:30~13:00
【休診日】月曜日、火曜日、第2・第4日曜日、祝日
※水曜午前は症例検討会のため休診
📞0334164183
「古賀矯正歯科クリニック」の特徴は?

自宅と併設しているから緊急時に対応可能
古賀矯正歯科クリニックは自宅と併設しているので、「矯正装置が取れた」「矯正装置をなくした」「矯正装置に違和感がある」といった緊急時にもできるだけ早く対応できます。
自宅と併設している矯正歯科クリニックは少ないので、何かあったら不安という方はこちらの医院だと安心ですね。
常に新しい情報・技術を学んでいる
エビデンスに基づいた常に新しい技術で治療を行うために、日本矯正歯科学会、米国矯正歯科学会、米国ANGLE学会等で発表・講演を行っています。毎週行われている症例検討会、勉強会においては、スタッフとの意見交換なども徹底的に行い、スタッフ一同のスキル向上に努めています。
毎週スタッフ一同勉強会を行うクリニックはかなり少ないので、最新のエビデンスに沿った矯正治療を受けたい方はぜひ古賀矯正歯科クリニックに相談してください。
治療後のメンテナンスにも力を入れている
患者さまとのコミュニケーションを大切にしており、笑顔溢れるクリニックを目指している古賀矯正歯科クリニックは、矯正治療後のメンテナンスにも力を入れています。
矯正治療が終了しても日常生活の癖や虫歯など、さまざまなことが原因で矯正前に戻ることもあるので、その後のメンテナンスがかなり重要です。
古賀矯正歯科クリニックは親子そろって気軽に来ることができるホームドクターとしてサポートしてくれる安心できる医院ですね。
「古賀矯正歯科クリニック」の治療メニュー

さまざまなかみ合わせのタイプに合わせて、マウスピース型、表側矯正、裏側矯正など患者さまに合わせて矯正治療が可能です。また、口腔トラブルが起きないように歯科衛生士が主体となりしっかりメンテナンスを行ってくれます。
「古賀矯正歯科クリニック」の治療メニュー
矯正治療にかかる料金は以下の通りです。
小児矯正
初診料 | 2,200円 |
検査料 | 33,000円 |
診断料 | 16,500円 |
矯正費用 | 440,000円 |
処置料 | 2,200円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
成人矯正
初診料 | 2,200円 |
検査料 | 33,000円 |
診断料 | 33,000円 |
処置料 | 4,400円 |
表側矯正 | 973,500円 |
裏側矯正(上顎のみ) | 1,248,500円 |
マウスピース矯正 | 440,000~1,028,500円 |
部分矯正 | 110,000~478,500円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「古賀矯正歯科クリニック」へのアクセス
喜多見駅から車で約2分でアクセスできます。徒歩でも約2分とすぐにたどり着くので遠方の方でも電車を使えば気軽に来院できますね。
喜多見駅の南口を抜けると、リサイクルショップとタバコ屋さんがあるので間の道を進んでください。暖建設が十字路にあるので右手に曲がると左手に古賀矯正歯科クリニックがあります。
車で来る方はクリニック前の駐車場か提携しているパーキングをご利用ください。治療後に無料サービス券をお渡ししてくれます。
レイデンタルオフィス

「レイデンタルオフィス」の基本情報
🚙上野毛駅から車で約1分
📌東京都世田谷区上野毛1-18-14 1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | ▲ |
14:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | ▲ |
■休診日:水・祝 土 日(第1・3・5)
📞03-6432-1264
「レイデンタルオフィス」の特徴は?

院長は日本矯正歯科学会矯正認定医
レイデンタルオフィスの佐藤院長は、東京医科歯科大学非常勤講師であり、日本矯正歯科学会矯正認定医の資格も取得しています。
日本矯正歯科学会の認定は2020年では、矯正を行っている歯科全体の約9%と非常に難易度が高い資格と分かりますね。
技術はもちろん、かなりの知識もなければ取得できませんので、矯正を検討中の方は、認定医が在中している医院か基準の1つとして判断するのもいいかもしれませんね。
かみ合わせからくる体全体の不調の改善・緩和
矯正歯科ではかみ合わせをしっかり改善する医院は多いですが、レイデンタルオフィスはかみ合わせからくる体全体の不調の改善の診断もしてもらえます。
レイデンタルオフィスの公式HPにも記載されていますが、かみ合わせが悪いと体全体のバランスもずれてしまい、結果不調につながりかねません。
片顎だけに負荷が集中すると、頸椎も歪みやすく、背中、骨盤といったように全体の歪みから肩こり、自律神経失調症など身体的な症状も感じられます。
慢性的な不調はかみ合わせが原因の事もあるので、悩んでいる方は一度レイデンタルオフィスに相談しましょう。
口元美容にも対応している医院
加齢とともに目立ってきたほうれい線などにヒアルロン酸注射を行うことで、目立ちにくくなったり、ハリ・ツヤのあるお肌、肌の弾力性向上などの効果が期待できます。
レイデンタルオフィスで使用しているテオシアルは2008年Aesthetic Medicine Awardsの「Injectable Products of The Year(年間最優秀注入剤賞)」を受賞しており、効果の持続期間、治療結果、使用感などの12の選考基準において高い評価を獲得した、安全性の高い高品質なヒアルロン酸注入剤です。
また、軽度の顎関節症など改善効果が期待できるボツリヌストキシンの治療も行っています。筋肉の緊張が緩和されるので、歯軋りや咬筋肥大症の方にもおすすめですね。
「レイデンタルオフィス」の治療メニュー

マウスピース矯正と表側ワイヤ―矯正を通して、体の歪みの改善にも力を入れている医院です。心身の慢性的な不調の改善をしたい方におすすめです。小児矯正は公式HPに記載されてませんでしたが、出来る可能性もあるので一度相談するといいかもしれません。
「レイデンタルオフィス」の料金メニュー
矯正治療にかかる料金は以下の通りです。
マウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)
精密検査・診断料 | 55,000円 |
軽度の症例 | 990,000円 |
平均的症例 | 1,100,000円 |
難症例 | 1,265,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
ワイヤ―矯正
精密検査・診断料 | 55,000円 |
表側矯正 | 880,000円 |
調整料 | 5,500円 |
保定装置 | 55,000円 |
※治療の難易度や、装置によって費用が変わります。詳しくは公式HPをご覧ください。
「レイデンタルオフィス」へのアクセス
上野毛駅から車で約1分のところに医院を構えています。
東急大井町線上野毛駅正面口を出て右にまっすぐ200メートル進みます。途中の信号をそのまま渡ると上野毛動物病院が右手に見えるので、さらにその先の十字路をまっすぐ進むと、右手にレイデンタルオフィスが見えてきます。
徒歩でも上野毛駅から2分と気軽にアクセスできますね。
まとめ
世田谷で人気の矯正歯科10選をご紹介しました。日本矯正歯科学会認定医が常駐、難症例にも対応できる技術、コミュニケーションの重要性など、矯正歯科を選ぶ際の判断基準はさまざまです。
矯正を行うとお口の中の環境が改善されるだけでなく、体全体の健康にも影響するので、ご検討中の方はなるべく早く相談した方が良いでしょう。
世田谷で矯正歯科をお探しの方の参考になれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。
マウスピース矯正どれにしようか迷ったら、「エミニナル矯正」を受けてみて!
月2,750円から始められるエミニナル矯正は、「安心」で選ばれるマウスピース矯正です。

近年、不適切なマウスピース矯正治療により、残念な想いをされている方がいます。
治療期間が短く、極端に安価であることを謳うマウスピース矯正がでてきている中で、「歯並びの仕上がり結果が、理想から程遠い。噛み合わせが逆に悪くなった。」「当初伝えられた治療費より、結果大幅に総額が高くなり、途中で治療を断念した」などのお声を聞きます。
これらの問題を解決すべく、エミニナルでは矯正のプロ"矯正ドクター"が100%担当する仕組みを作りました。在籍ドクターの治療経験は2000症例以上なので、安心です。
エミニナル矯正の初回診断では、"矯正ドクター"があなた1人1人を精度高く診断を行い、そもそもマウスピース矯正が合っているのか?、納得の歯並びになるまでの治療計画・期間を丁寧にお伝えしています。
提携クリニックは全国拡大中です。お近くの提携クリニックはこちらからお探しください。
サービス名 | エミニナル矯正(EMININAL) |
---|---|
目安総額(軽度〜中度) | 13〜47万円 ※自由診療 |
初回診断 | 無料 |
※一部在籍ドクターの症例数 1,700症例:症例数2007年から2021年の13年間の矯正治療症例数の合計 ※月約3,600円:デンタルローンを利用して治療期間が5ヶ月(22万円:税込)を60分割した場合の手数料抜きの月額費用です。目安治療総額13万円〜47万円(税込)治療期間には個人差があります。また歯の保定費用は含まれません。 ※自由診療 ※矯正ドクターの治療経験は一例です。ドクターにより経験数は異なりますので予めご了承ください。
※掲載されている情報は、ローリエビューティ編集部が独自調査を行いまとめた、2022年04月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず公式サイト等にて事前にお調べください。記事内容に問題がある場合は、お問い合わせよりご連絡ください。