リーズナブルな料金で、自然な二重整形が得意な「水の森美容クリニック」。
東京新宿、東京銀座、名古屋、大阪、福岡にクリニックを展開し、2024年末には東京渋谷院もオープン予定で、多くの人に選ばれている注目の美容クリニックです。
この記事では、1,000件以上の口コミから見えてきた水の森美容クリニックで二重整形を受ける際のメリット・デメリット、料金、予約方法、カウンセリングの流れなど、気になるポイントを詳しく解説します。
特に人気の高い「埋没法」についても詳しく見ていくので、二重整形を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
1.水の森美容クリニックのGoogle口コミ
水の森美容クリニックで二重整形を考えている方が特に気になるのは、実際にカウンセリングや施術を受けた人たちの口コミですよね。
ここでは「医師やスタッフ」「勧誘」「予約」「施術料金」の4つのポイントに分けて、水の森美容クリニックのGoogleの口コミを徹底的に調査しました。これを参考にして、クリニック選びに役立ててください。
1-1.医師やスタッフに関する口コミ

水の森美容クリニックでは、スタッフが優しく親切で、カウンセリングが丁寧かつ親身だという口コミが多く寄せられています。
特に、施術のリスクやメリット・デメリットをしっかり説明してくれ、自分のペースで施術を決められることに感謝する声が多いです。
一方で、「医師の説明が淡々としている」という口コミや、「カウンセリングの時間が医師によって異なる(カウンセリング時間が短い)」といった声もあります。
また、カウンセラーや受付スタッフが威圧的だったり、私語が目立つという指摘や、電話対応が悪いと感じる口コミも一部の院で見られます。
1-2.勧誘に関する口コミ

水の森美容クリニックではWebページに書いてある通り、強引な勧誘は一切なく、「必要以上の施術を勧められることがない」という口コミが多く寄せられています。
自分が気になっている部位だけを診てもらうことができるため、断るのが苦手な方でも安心してカウンセリングに行くことができます。
1-3.予約に関する口コミ

予約状況は院によって異なりますが、福岡院は比較的予約が取りやすいとの口コミが多く、遠方からの来院者もいるようです。
医師指名の場合は施術予約がさらに先になることがあるため、希望する医師がいる場合は、カウンセリングだけでも早めに済ませておくのがおすすめ。
毎月1日から電話で次月の予約が開始されますが、1日は電話が非常に混み合い、一日中電話をかけても繋がらないという声も聞かれます。特に、年末年始や春休みなどの長期休暇期間は予約が集中するので、注意しましょう。
1-4.施術料金に関する口コミ

水の森美容クリニックの施術料金は、良心的だという口コミも多数寄せられています。
Webページに表示されている以上の追加料金が一切かからず、自分の予算内で施術を受けられます。保証を付けるかどうかでさえも患者自身の意志による決定ができるため、無理な価格の吊り上げなどの心配もありません。
2.水の森美容クリニックのSNSの口コミ
ここでは、水の森美容クリニックのSNSでの評価を紹介していきます。
また、X(旧Twitter)で「水の森 二重 レポ」や「水の森 埋没 レポ」と検索すると、実際に水の森美容クリニックで二重整形を受けた方のリアルな体験レポートを見ることができます。
詳細にレビューしている方も多く、実際の経験談を通じて水の森美容クリニックでの二重整形を検討している方の参考になる口コミが多い印象です。悩んでいる方の背中を押してくれるような、ポジティブな意見が目立っています。
2-1.カウンセリングが優しくて丁寧
水の森美容クリニックのカウンセリングは、親切で丁寧だと多くの高評価を得ています。
優しい印象の医師やスタッフが多く在籍しているため、初めて整形を考えている方でも安心してカウンセリングを受けられます。
質問にも親身になって答えてくれる医師が多く、中には図解を使ってわかりやすく説明してくれる医師もいるそうです。
カウンセリング時間は1人あたり30分程度と決まっていますが、納得できるまで何度でも無料でカウンセリングを受けられるのも大きな安心ポイントです。
2-2.強引な勧誘が一切ない
水の森美容クリニックでは、Googleマップの口コミでも、X(旧Twitter)でも「強引な勧誘が一切ない」と評価されています。
患者を第一に考えているクリニックだからこそ、必要以上の施術を勧めることなく、患者が自分のペースで決断できる環境が整っています。
友人やSNSでの良い評判を見聞きして二重整形を決めた方も多く、友人にも安心して紹介できるクリニックとして信頼を得ています。
3.水の森美容クリニックの公式Xも要チェック
水の森美容クリニックの公式X(旧Twitter)アカウントでは、クリニックからの最新情報やキャンペーン、施術の症例写真などを発信しています。
さらに、「マシュマロ」という匿名で質問ができるサービスを利用して、ユーザーのさまざまな質問にも答えてくれています。
公式サイトやカウンセリングで聞けないような細かい質問も丁寧に対応してくれるので、「ちょっと気になることがあるけど、わざわざカウンセリングに行くのは……」という方にもピッタリ。
水の森美容クリニックで二重整形を考えているなら、まずは公式Xをチェックして、気軽に質問をしてみましょう。
4.水の森美容クリニックの二重整形の施術料金
水の森美容クリニックでおこなわれる埋没法は、基本的に瞼板法の2点留めです。瞼板法とは、メスで切らずに上まぶたの軟骨に糸をかけて二重を作り出す手術方式です。
追加料金で点留めを増やすことも可能ですが、自分のまぶたに必要かどうかはカウンセリングで聞くようにしましょう。
施術料金は保証の有無によって異なりますが、点眼麻酔や局所麻酔、痛み止めの薬代などはすべて表示されている料金に含まれているため、余計な追加料金がかかる心配がないのも安心です。
痛みや施術に対する恐怖がある方は、笑気麻酔を8,250円(税込)をつけるのがおすすめと言っている経験者の方も多くみられます。
施術プラン | 料金(税込) | 備考 |
二重埋没法(保証なし) | 67,980円 | ※再施術となる場合は再度料金の支払いが必要 |
二重埋没法(2年保証) | 100,980円 | 2年間の再施術保証 |
二重埋没法(5年保証) | 144,980円 | 5年間の再施術保証・術後2カ月以内の二重幅の変更可能 |
笑気麻酔 | 8,250円 | オプションで追加可能 |
1点追加(片目) | 17,490円 | 埋没法の点留め追加オプション |
二重全切開法 | 273,900円 | ー |
5.水の森美容クリニックで二重整形を受けるメリットとデメリット
ここでは、水の森美容クリニックで二重整形を受けるメリット・デメリットを3つずつご紹介します。
メリットとデメリットのバランスを考えて、自分にとってこのクリニックが最適かどうか、しっかり検討してみてくださいね。
5-1.水の森美容クリニックで二重整形を受けるメリット
水の森美容クリニックで二重整形を受けるメリットは以下の3つです。それぞれ解説していきます。
施術プランがシンプルかつリーズナブル
水の森美容クリニックの二重整形は、埋没法も全切開法もシンプルに1つのプランで提供されています。
埋没法は、保証の有無によって料金が3種類用意されていますが、施術方法自体は同じなので、どの方法を選ぶかで迷う心配がありません。
特に、保証なしのプランなら67,980円(税込)で施術を受けられ、非常に良心的な価格です。広告と実際の料金が違うという心配もなく、費用面が気になる方でも安心して来院できるのが大きな魅力です。
二重埋没がうまい医師が多数在籍している
水の森美容クリニックには、二重埋没の施術を得意とする医師が多数在籍しています。SNSの口コミでは、医師指名なしでも満足度が高いという声が多く見られます。医師の技術力に対する評価が高く、初めての方でも安心して施術を受けられるクリニックです。
Googleマップの口コミの一部では「左右差が気になる」という声もありますが、医師の判断によりますが、保証なしのプランでも術後2週間から1カ月の間であれば、糸のかけ直しに対応してくれるため安心して相談できます。
麻酔が痛みにくい
水の森美容クリニックでは、埋没法の施術で使用される局所麻酔は料金に含まれています。追加オプションとして、笑気麻酔を8,250円(税込)で追加することも可能です。ただし、「笑気麻酔なしでも傷みにくかった」という口コミも多く見られます。
笑気麻酔を使用すると、麻酔の効果で痛みが感じにくくなるため、痛みに不安がある方にはおすすめですが、多少の痛みなら耐えられるという方は、無理にオプションを付ける必要はありません。
水の森美容クリニックで笑気麻酔を付けて二重整形をする方は全体の6~7割だそうです。
5-2.水の森美容クリニックで二重整形を受けるデメリット
水の森美容クリニックで二重整形を受けるデメリットは以下の3つです。それぞれ解説していきます。
人気の先生のカウンセリングは予約が取りづらい
水の森美容クリニックでは、電話で予約を受け付けていますが、「なかなか電話が繋がらない」という口コミが多数あります。特に人気の医師の場合、予約がさらに取りづらく、施術までに半年かかったという口コミも見られます。
最近では、プライオリティパスが導入されており、別途8,800円(税込)の料金を支払うことで、優先的に予約を受け付けてもらえるシステムがあります。早めに施術を希望する場合は、プライオリティパスの利用を検討するのも一つの方法です。
20歳を過ぎている場合は親の同伴が難しい
水の森美容クリニックでは、待合室の混雑を避けるため、未成年の親権者以外の同伴はお断りとなっています。
特に初めての整形であれば、一人で美容クリニックに行くのは不安を感じるかもしれませんが、水の森美容クリニックのスタッフは優しい雰囲気の方も多く、安心して来院できます。
当日施術の場合は待ち時間が長い可能性がある
カウンセリングと施術を同日に希望する「当日施術」の場合、カウンセリング後に施術の時間まで数時間待つことがあります。待ち時間が長時間になり、スタッフから外出許可があった場合は外出も可能ですが、基本的には院内で待機することが推奨されています。
当日施術を希望する方は、待ち時間を有効に使えるように本やスマホのモバイルバッテリーを持参しておくと良いでしょう。
6.水の森美容クリニックの二重整形の予約方法
水の森美容クリニックでは、「カウンセリング+当日施術枠」「カウンセリングのみの枠」「施術のみの枠」の3つの予約タイプがあります。ただし、カウンセリングを受けていない場合、「施術のみの枠」は予約できません。
高校卒業後に施術を考えている場合でも、早めにカウンセリングだけでも済ませておくとスムーズに進められます。
また、Instagramのストーリーズでキャンセル枠が流れてくることがあるので、こまめにチェックするのもおすすめです。
LINEでの予約も可能で、いくつかの院を掛け持ちしている医師の場合、院によって予約状況が異なる場合があります。どうしてもその医師に施術してほしいと強い希望がある場合は、ほかの院の予約状況も確認してみると良いでしょう。
6-1.毎月1日に電話で予約を取る方法

水の森美容クリニックは、毎月1日に翌月のカウンセリング予約枠が開放されます。例えば、2月1日に、3月1日~3月31日までの予約枠のみが開放されます。翌々月の予約を取ることはできません。
毎月1日は電話回線が混雑してしまうため、「なかなか電話が繋がらない」との声も多くあります。
6-2.予約専用LINEアカウントから予約を取る方法
水の森美容クリニックでは、予約専用LINEアカウントが開設されており、そちらからWEB仮予約をおこなうことができます。
ただし、こちらは「仮予約」であるため、その後に希望する院からの電話確認があった時点に「予約完了」となる点に注意しましょう。
6-3.予約優先権(プライオリティパス)で予約を取る方法
「予約優先権(プライオリティパス)」とは、水の森美容クリニックでの二重埋没法を強く希望する方のために設けられた、通常の予約解禁日よりも前に優先予約ができるシステムです。
毎月20日10時より募集開始、21日19時までの2日間のみの受付です。販売枚数には限りがあるため、募集開始とともに以下のフォームより申し込みしておくと良いでしょう。
キャンセル等が発生した場合は、水の森美容クリニックの公式Instagramにて案内後に申込みを再開するそうです。
ただし、予約優先券(プライオリティパス)は有料で、1人1枠限り8,800円(税込)です。
支払い方法はクレジットカード決済のみで、自己都合によるキャンセルや返金はできないため、しっかり検討した上で申し込みましょう。
また、必ずしも希望の日時で予約ができるというわけではないため、その点も注意しましょう。細かい確認事項はこちらをご覧ください。
7.水の森美容クリニックの二重整形のカウンセリングの流れ
ここでは、水の森美容クリニックで二重整形のカウンセリングを受ける際の流れについてご紹介します。
水の森美容クリニックでは、院内の清潔を保つために入口でスリッパに履き替えるルールがあります。院内にオペ室を備えているため、常に衛生的な環境が維持されるように工夫されています。
それでは、カウンセリングの具体的なステップを見ていきましょう。
7-1.受付をする

まず、クリニックに到着したら、受付で予約時の名前の確認と身分証の提示を求められます。
名前と身分証の確認が済んだら、問診票と番号札を受け取ります。このときに、靴箱の鍵も渡されますので、自身の靴を靴箱に片づけましょう。
7-2.問診票を記入する

待合室で問診票を記入します。
希望する施術内容や過去に受けた施術歴、アレルギーの有無、服用している薬があれば、しっかりと記入しましょう。
7-3.待合室で呼ばれるまで待つ

待合室で問診票の記入が終わり次第、カウンセリングルームに呼ばれ、タブレット端末で二重整形に関する動画を視聴します。
この動画では、二重の仕組みや幅の決め方、取れるリスクなどがわかりやすく説明されるので、二重整形に詳しくない方でも安心して施術に臨めるようになります。
7-4.医師の診察

医師の診察では、事前に記入した問診表をもとに、目元の悩みや希望をじっくりと相談します。理想の目元の画像があれば、「こういう感じになりたい」と画像を見せることもできます。
ブジーという道具を使って、3種類のシミュレーションが提案されます。1つ目は「狭めの幅」、2つ目は「自然な幅」、3つ目は「広めの幅」です。
希望のラインがあればそのまま伝え、ない場合は「2と3の間」など、細かい希望を伝えることもできます。医師と一緒に理想の二重幅を決めましょう。ただし、ブジーでの提案は片目だけでおこなわれるようです。
納得のいく施術をするためにも、しっかりと医師に自分の希望を伝えるようにしましょう。
7-5.専門カウンセラーのカウンセリング

医師のカウンセリングが終わった後、専門カウンセラーとのカウンセリングが行われます。医師に伝えそびれたことや不安な点があれば、ここでしっかり伝えておきましょう。
施術プランについての話し合いはカウンセラーが担当します。保証の有無や笑気麻酔のオプションを付けるかどうかなどの確認が行われ、承諾書や注意事項についての説明も丁寧に行われます。施術の意志が決まっている場合はここで支払いを済ませます。
7-6.施術予約

後日施術を受けることが決まった場合、このタイミングで最短での候補日を教えてもらい、施術日の予約を行います。カウンセリング当日に施術を受けるかどうかを決める必要はなく、後日「施術のみの枠」で予約を取ることも可能です。
自分のペースでスケジュールを調整できるので、焦らずに決めることができます。
8.水の森美容クリニックの二重整形を当日施術する場合
水の森美容クリニックでは、オペ室が空いていれば、カウンセリングを受けたその日に施術を受けることもできます。多少の待ち時間が発生する場合もありますが、できるだけ早く施術を受けたい方や1回の来院で済ませたい方には便利な選択肢です。
ここでは、カウンセリング当日に施術を受ける場合の流れを詳しく解説していきます。
8-1.支払い

カウンセリング終了後、同意書のサインなどを済ませ、施術プランに応じた料金を支払いします。
水の森美容クリニックでは、現金や銀行振込はもちろん、医療ローン、クレジットカード、WEB決済など、支払い方法が豊富に揃っているので、自分に合った方法を選ぶことができます。
8-2.施術時間まで待つ
待合室でリラックスしながら、施術の時間を待ちましょう。
もし待ち時間が長くなる場合には、スタッフから声掛けがあり、外出できることもありますが、基本的には院内で過ごすことになります。
当日施術を希望する場合は、待ち時間が長時間にわたることを考えて、モバイルバッテリーや時間を潰せるものを持参しておくと良いでしょう。リラックスして気持ちの準備を整えてくださいね。
8-3.メイクを落として顔を洗う

パウダールームに案内されるので、メイクを落とし、洗顔をして肌を清潔にします。
コンタクトレンズやアクセサリーもこのタイミングで外しましょう。やむを得ない事情で外すことができない場合はスタッフに気軽に相談してください。
パウダールームには、クレンジングや洗顔料、タオル、ドライヤーなどの基本的なアメニティが充実しているのも嬉しいポイントです。
8-4.麻酔

施術前に看護師に髪をまとめてもらい、施術台に横になります。
看護師が表面麻酔の点眼薬と目元の消毒を行います。このとき、点眼麻酔が沁みてしまう場合もありますが、清潔を保つために目元を触らないように注意しましょう。
リラックスした状態で、カウンセリング時に決めた二重の幅を医師と一緒に鏡で確認し、納得できたら医師がまぶたに印をつけます。これが最終確認となるため、丁寧に確認をおこないましょう。
笑気麻酔を希望する場合は、局所麻酔の前に1~2分ほど吸引します。笑気麻酔が効いてきたら、30G(ゲージ)の細い針で局所麻酔を行います。両目のまぶたをひっくり返して裏側と表面の計4箇所に麻酔を施します。
笑気麻酔を吸入すると痛みを感じにくくなるため、痛みに不安がある方は笑気麻酔のオプションを追加することも検討もしておくと良いでしょう。
8-5.施術開始
麻酔が効いたら、まぶたをひっくり返し、髪の毛よりも細い糸を使って裏側から糸をかけていきます。糸玉を丁寧にまぶたに埋め込んだ後、糸が付いている状態で一度目を開け、仕上がりを確認します。
調整を希望する場合はここで伝えることもできますが、笑気麻酔が効きすぎてしまうとぼーっとしてしまうこともあります。二重のラインにこだわりがある方は、笑気麻酔を付けるべきかどうかも、医師やカウンセラーに相談しておくと良いでしょう。
8-6.施術終了

最終確認を行い、気になる部分がなければ、二重整形は無事に終了です。医師は施術が終わり次第、すぐに退室する場合が多いようです。
施術後、スタッフからアフターケアやダウンタイムについての説明を聞き、目薬や痛み止めの処方があります。その後、パウダールームに案内され、身だしなみを整えてから帰宅できます。
帰宅時のことを考えて、帽子や眼鏡、サングラス、マスクなどがあると、周りの視線も気にせずに帰宅することができます。アイブロウなども持参する方も多くいらっしゃるようです。
9.水の森美容クリニックで二重整形を受ける人からよくある質問
ここでは、水の森美容クリニックで二重整形を考えている方から、よく寄せられる質問にお答えしていきます。
また、水の森美容クリニックの公式YouTubeチャンネルでも、施術の流れやケアについて詳しく紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください。
9-1.水の森美容クリニックで二重整形をする時にアイプチをしていっても良いですか?

アイプチやアイテープはしないようにしましょう。
二重整形のカウンセリングを受ける場合は、ノーメイクまたはナチュラルメイクで来院するようにしましょう。
アイプチやアイテープの物理的な刺激でまぶたの皮膚が荒れていると、きれいに折り目が付かず、埋没法の仕上がりに影響が出て、左右差ができてしまうことも。
理想的な結果を得るためには、施術の1週間ほど前からアイプチやアイテープを使わず、まぶたをしっかり休ませておくことが大切です。
9-2.水の森美容クリニックで二重整形をする時にマツエクやマツパをしていても良いですか?

マツエクやマツパをしていても、二重整形は可能です。
ただし、施術中にまつエクが数本取れてしまったり、まつパが少し乱れてしまうこともあるので、その点はあらかじめ理解しておきましょう。
また、水の森美容クリニックの埋没法の場合、術後2週間以降であれば、まつエクやまつパも可能です。
9-3.水の森美容クリニックの二重整形のダウンタイムはどのくらいですか?

ダウンタイムには個人差がありますが、埋没法の腫れのピークは2~3日と言われています。1週間ほどで腫れが落ち着き、約2週間で自然な二重が完成します。
ダウンタイムを少しでも短くするためには、枕を高くして寝ることでまぶたに血がたまらないようにしたり、清潔なガーゼやハンカチで包んだ保冷剤でまぶたを優しく冷やしたりするのがおすすめです。
ただし、水の森美容クリニックの医師の話によると、保冷シートで冷やすことは推奨されていません。
9-4.水の森美容クリニックの二重整形に保証制度はありますか?

はい、水の森美容クリニックの埋没法のプランは「保証なし」「2年保証付き」「5年保証付き」の3種類です。
保証なしのプランでも、術後に炎症などのトラブルがあれば無料で診察を受けることができます。
保証ありのプランでは、埋没の糸が完全に取れてしまった場合、保証期間内であれば無料で再施術が可能です。さらに、5年保証のプランを選んだ場合、手術後2ヶ月以内なら一度だけ二重の幅の変更も無料で受けることができます。
埋没法のプランの場合、「保証なし」は67,980円(税込)、「2年保証付き」は100,980円(税込)、「5年保証付き」は144,980円(税込)となっています。
9-5.水の森美容クリニックで二重埋没を受け、糸が出てきてしまったらどうしたら良いですか?
もし、まぶたから埋没法の糸が出てきてしまった場合は、絶対に自分で触ったり、糸を切ったりせず、すぐにクリニックに連絡して相談・診察を受けてください。
そのまま放置すると、まぶたの炎症や感染症を引き起こす可能性があり、場合によっては眼球に悪影響を与えることもあります。
早めに診てもらい、必要であれば糸を抜く処置(抜糸)が行われます。抜糸後は、腫れや内出血が出ることもあるので、ダウンタイムが必要になることも頭に入れておきましょう。
10.水の森美容クリニックの二重整形がおすすめなのはこんな人
水の森美容クリニックでの二重整形がおすすめの方は、次のような方です。
10-1.できる限り安く、上手な先生の施術を受けたい人
料金についても、Webサイトに掲載されている以上の料金がかかることがないため、勧誘が苦手な方でも安心してカウンセリングを受けることができます。
また、水の森美容クリニックでは二重整形を得意とする医師が多く在籍しています。医師の症例写真などを見て、自分の理想に近い施術をおこなう医師を指名することもできます。
10-2.カウンセリングで不安を取り除きたい人
水の森美容クリニックでは、医師とのカウンセリングで、二重の幅をシミュレーションします。
医師とのカウンセリングが終わった後も、再度、専任カウンセラーと話す時間があるので、医師に聞きそびれたことや不安な点はこの時に解決しておくと安心です。
また、施術のリスクや副作用、ダウンタイムについても丁寧に説明があり、料金の見積もりも提示されるので、納得してから施術を受けることができます。
10-3.無駄に勧誘をされたくない人
水の森美容クリニックでは、無理な勧誘や営業は一切行っていないので、執拗に契約を迫られる心配はありません。
また、カウンセリング当日に契約を決める必要もないため、家に帰ってからじっくり考えて、施術を受けるかどうかを自分のペースで決めることができます。
10-4.水の森美容クリニックの基本情報
水の森美容クリニックは全国に5院展開しており、2024年末には東京渋谷院の開院予定もあります。予約が取れない人気のクリニックであるため、今後の展開にも期待が持てます。
クリニック名 | 水の森美容クリニック |
クリニック所在地 | 東京銀座院・東京新宿院・東京渋谷院(2024/12/7開院予定)・名古屋院・大阪院・福岡院 |
埋没法料金 | 67,980円(税込)~144,980円(税込) |
切開法料金 | 273,900円(税込) |
オプション料金 | 笑気麻酔:8,250円(税込) |
初診料 | 無料 |
カウンセリング費用 | 何度でも無料 |
支払い方法 | 現金・銀行振込・クレジットカード・医療ローン・WEB決済 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休 |
SNSアカウント | Instagram:水の森美容クリニック【公式】 X:中の人|水の森美容クリニック【公式】 |
11.まとめ
水の森美容クリニックは、リーズナブルな価格で二重整形の施術が得意な医師が多い美容クリニックです。強引な勧誘やアップセル(価格の吊り上げ)などの心配もなく、患者一人ひとりが最適な選択ができるように配慮されている点が魅力の1つです。
人気のクリニックであるため、毎月の予約は「争奪戦」といわれています。しかし、その予約を勝ち取り、実際に施術を受けた方の満足度は比較的高い傾向にあるようです。
SNSや口コミサイトなどで情報収集をし、最終的にはカウンセリングに足を運び、自身の意思で決定するようにすることで、後悔のない二重整形に繋がるはずです。