「吉川晃司 ライブ」のニュース (44件)
吉川晃司のプロフィールを見る-
吉川晃司、35周年アニバーサリーツアーのライブ映像と35年間のライブの軌跡を凝縮したベスト・ライブ映像集の映像2作品を1月29日(水)に同時リリース!!
今年デビュー35周年を迎えた吉川晃司。35周年アニバーサリーツアーのライブ映像と、35年間のライブの軌跡を凝縮したベスト・ライブ映像集の映像2作品が1月29日(水)同時発売となる。1作品目は、デビュー...
-
吉川晃司、代官山・蔦屋書店にてプレミアム展示会を開催
吉川晃司、代官山・蔦屋書店にてプレミアム展示会を開催。1984年、当時18歳だった吉川晃司は映画主演とその主題歌で破格のデビューを果たした。あれから35年、彼は常に破壊と創造が表裏一体となったスリリングな活動を続けてきた。80年代にシングルヒットを連発し...
-
吉川晃司、代官山 蔦屋書店にてプレミアム展示会を開催!
1984年、当時18歳だった吉川晃司は映画主演とその主題歌で破格のデビューを果たした。あれから35年、彼は常に破壊と創造が表裏一体となったスリリングな活動を続けてきた。80年代にシングルヒットを連発し...
-
吉川晃司、デビュー35周年を記念し豪華ラインナップ放送
吉川晃司、デビュー35周年を記念し豪華ラインナップ放送。1984年のデビュー以降、常に日本のロックシーンを牽引し続けてきた吉川晃司。今年でデビュー35周年を迎えた彼は、デビュー日となる2月1日の東京・日本武道館公演からスタートした「KIKKAWAKOJI3...
-
吉川晃司のデビュー35周年全国ツアーからファイナルとなる幕張メッセ公演の模様と、疾走し続ける彼の姿に迫る貴重な最新ドキュメンタリーなどを放送!
吉川晃司のデビュー35周年全国ツアーからファイナルとなる幕張メッセ公演の模様と、疾走し続ける彼の姿に迫る貴重な最新ドキュメンタリーなどを放送!。1984年のデビュー以降、常に日本のロックシーンを牽引し続けてきた吉川晃司。今年でデビュー35周年を迎えた彼は、デビュー日となる2月1日の東京・日本武道館公演からスタートした「KIKKAWAKOJI3...
-
奥田民生、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2019」で収録した新曲を配信限定でリリース!
奥田民生が、ソロ活動本格始動第1弾シングルとなった「愛のために」の発売日である1994年10月21日から、ちょうど25年にあたる2019年10月21日に、配信限定で新曲「ライジングサン」をリリースする...
-
吉川晃司、デビュー35周年記念し名作の数々を一挙放送
1984年のデビュー以降、常に日本のロックシーンを牽引し続けてきた吉川晃司。今年でデビュー35周年を迎えた彼は、デビュー日となる2月1日の東京・日本武道館公演からスタートした「KIKKAWAKOJI3...
-
1989年6月12日PRINCESS PRINCESS「Diamonds(ダイアモンド)」がオリコン1位を獲得
【大人のMusicCalendar】30年前の1989年6月12日はPRINCESSPRINCESSの「Diamonds(ダイアモンド)」がオリコン・チャートの1位を獲得した日である。この曲がリリース...
-
吉川晃司が「35周年ライブ」でファンを興奮させた“粋な計らい”とは?
ドラマ「下町ロケット」シリーズ(TBS系)で、帝国重工宇宙航空開発部の部長・財前道生役を熱演した歌手の吉川晃司が、約1年ぶりに音楽活動を再開。デビュー35周年となるツアー「KIKKAWAKOJI35t...
-
カルロス・ゴーン登場の10年前、日産自動車がいまだイケイケだった“昭和最後”の7日間
カルロス・ゴーン登場の10年前、日産自動車がいまだイケイケだった“昭和最後”の7日間。あらゆる事象に“平成最後”が冠せられたり、新元号の発表方法に関する報道があったりと、約30年ぶりの改元に対する関心が高まっている。平成は本年(平成31年)の4月30日をもって終わり、その前後は空前の1...
-
内村光良の“楽しむスタンス”が導いた『紅白』の成功──30年前の桑田ユーミン伝説の共演番組とは?
視聴率低迷やマンネリが叫ばれつも毎年話題となる『NHK紅白歌合戦』。ご存知の通り、昨年末は最後のサザンオールスターズの舞台にユーミンが“乱入”、ど真ん中の世代はもちろん、それ以外の層にも響くパフォーマ...
-
布袋寅泰のライブステージに尾崎裕哉「親父も生きてまだ音楽やってたら…」
布袋寅泰が11月10日に兵庫・神戸国際会館こくさいホールからスタートした全国ホールツアー『HOTEILiveInJapan2018~TONIGHTI’MYOURSTOUR~』の東京・NHKホール公演を...
-
元ブランキー・中村達也だけじゃない! 実は“ケンカ最強”ミュージシャン伝説
2018年1月18日、ロックバンド・BlankeyJetCityの元メンバーでドラマー・俳優の中村達也が、傷害の疑いで書類送検された。警視庁によると、17年11月下旬、東京都内の路上で40代男性の脚な...
-
吉川晃司、来年1月2Days追加公演を発表!
吉川晃司が12日、北海道・ZeppSapporoにて<KIKKAWAKOJILIVE2017“LiveisLife”>のツアー・ファイナル公演を開催。そのステージで、本ツアーの追加公演を来年1月20日...
-
父は原爆ドームの向かいに住んでいた...吉川晃司が原爆特別番組で核兵器禁止条約を拒否する安倍政権を批判!
今月6日、広島に原爆が投下されてから72年が経った。今年の夏も日本のみならず世界中からたくさんの観光客が原爆ドームや広島平和記念公園に足を運んでいるが、実は意外な人物がこの場所にとても深い縁をもってい...
-
吉川晃司、「ピアノの鍵盤が5つ壊れた状態」の喉を手術へ
7月21日、シンガーソングライターの吉川晃司が日本武道館でライブを開催。ステージ上で、喉のポリープ除去手術を受けることを明かした。アンコールのステージ上で吉川は「3日前、まあちょっと喉でもみておくかと...
-
吉川晃司、武道館公演で声帯ポリープ手術をファンに報告
吉川晃司が7月21日、日本武道館にて『KIKKAWAKOJILIVE2017“LiveisLife”』を開催した。ツアー・タイトルの“LiveisLife”は「ステージの上こそが人生の本番」と明言して...
-
イノッチ、吉川晃司、水原希子も...政権批判や戦争反対を敢然と表明した「よく言った!」芸能人ベスト5、そして大賞は?
少しでも大勢に抗い、政治的な発言をしようものならすぐに炎上、ネトウヨから総攻撃を受ける状況で、敢然と発言をした芸能人にリテラが勝手に贈る「よく言った!大賞」。先ほどは10位から6位、そして特別賞を発表...
-
『SMAP×SMAP』ゲスト出演“お断り”続出で、禁断の「後輩と共演」実現へ?
SMAP解散報道の影響で、『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)のゲスト選びが困難になっている。番組関係者によると、特に音楽コーナーでSMAPと一緒に歌を披露する「S-Live」が以前に比べ、歌手やミ...
-
メンバー不仲、宗教トラブル......再結成ブームでも「絶対に復活しないバンド」とは?
『OrangeSunshine』(エピックレコードジャパン)かつての人気バンドの再結成が相次いでいる。震災チャリティー名目でコンサートを開く布袋寅泰と吉川晃司のCOMPLEXをはじめ、Hi-STAND...
-
バブル臭ムンムン♪ セクシーアイドルユニット「ベッド・イン」が日本の下半身を元気にしちゃうゾ!
1980年代中期~90年代初頭にかけて、日本人はみんな、肩パットを入れまくってワンレン&ボディコンでブイブイいわせていた!?いわゆる「バブル」ってヤツだ。タクシーで通勤していた。でも、万札を見せびらか...
-
「THE SOLAR BUDOKAN」プロジェクトの舞台裏
昨年末、音楽界に大きな転機をもたらす歴史的なライブが開催された。TheatreBrookの佐藤タイジが企画し、賛同するゲストを集い、ソーラーパワーのみで武道館ライブを成し遂げる!という試みを成功させた...
-
氷室へのあてつけか!? 布袋があの「COMPLEX」再結成
元BOOWY(ボウイ)のギタリスト布袋寅泰(49)と、シンガー吉川晃司(45)とによるユニット「COMPLEX」が21年ぶりに再結成されることが28日発表された。7月30日に東京ドームで東日本大震災被...
-
COMPLEX再結成をゴリ押しした吉川晃司と中田有紀のドSな関係
吉川晃司(45)と布袋寅泰(49)による伝説のユニット・COMPLEXが、約21年ぶりに再始動。7月30日、東京ドームで東日本大震災の復興支援を目的としたチャリティーライブを行う。その裏で浮上している...
-
「ベンチがあったら一腹筋」、サウナの救世主・吉川晃司から漏れ出す男気
先日、都内のサウナで脱水症状を起こし病院に搬送された、TOKIOの松岡昌宏。幸い大事には至らず、後日レギュラー番組でメンバーもこれをネタにするなどすっかり珍ニュースのような扱いになったが、そのとき松岡...
-
天海祐希が本格的な婚活に踏み出さないワケ
ここのところ浮いた話のない女優、天海祐希が婚活を始めたと、現在発売中の「週刊大衆」(双葉社)が報じている。なんでも、映画やドラマで共演したことのある織田裕二に、合コンのセッティングをお願いしたというの...
-
"生きる"とは"見苦しい"ということ 藤沢周平の時代活劇『必死剣 鳥刺し』
豊川悦司主演作『必死剣鳥刺し』。海坂藩の藩士・兼見三左エ門は不敗の剣"鳥刺し"の使い手だが、その剣を抜くときは本人も死を覚悟しなくてはならない。(c)2010「必死剣鳥刺し」生きるということは、ひどく...
-
吉川晃司が「安部礼司」に参戦、サンタモニカ帰りのモニカ部長役。
ミュージシャンの吉川晃司が、TOKYOFMの人気ラジオドラマ「NISSANあ、安部礼司~beyondtheaverage~」にゲスト出演することがわかった。ラジオドラマへの出演はデビュー30年の活動の...
-
【帰ってきたアイドル親衛隊】盆踊りの定番ソングにもなっている荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」
出会いは小学6年生の時だった。当時は学校が休みの平日や祭日には『おはようスタジオ』(東京12チャンネル(現テレビ東京))という朝の子供番組の観覧に行くのが楽しみだった。夏休みのある日に番組の観覧に行っ...
-
「かわいかったのに…」激変してしまった“元子役”芸能人5選
ベッキーが休養してからもう2か月が経つ。以前は、有吉弘行から“元気の押し売り”というあだ名を授けられたベッキーだが、今はもう売る元気もないようだ。あの頃のベッキーはもういない。誰からも好かれるベッキー...