「少年ナイフ」のニュース (23件)
-
mophing people、1st EP『alternative e.p』配信決定
昨年4月に結成されたrumaniamontevideoの三好誠とLitsuko(ex.少年ナイフ)によるユニット、mophingpeopleの1stEP『alternativee.p』が完成!そのタイ...
-
ニイマリコ - 初のソロアルバムで魅せるダークでポップな音楽性、確固たる意志と冷徹な視座
ニイマリコ、初のソロアルバム『TheParallaxView』をリリース!2020年にHOMMヨの活動休止後、コロナ禍を自身の思考を深める時間とし、そしてソロとして音楽と向き合っていく。インプットする...
-
makoto miyoshi(rumania montevideo)とRitsuko(少年ナイフ)によるユニット“mophing people ”が始動
makotomiyoshi(Gu&Vo/rumaniamontevideo)とRitsuko(Ba&Vo/少年ナイフ)が、ユニット“mophingpeople(モーフィングピーポー)”を結成!“男女混...
-
森高千里が語る、等身大の「歌手」として表現したいこと
2020年の森高千里は7月・10月・12月と配信ライブを精力的に開催してきた。先日の『今度は森高千里が選ぶ1回目2回目のライブ配信では歌わなかったマイフェイバリット・マイソングス~森高千里ライブ202...
-
THE STAR CLUB、亜無亜危異らが出演した奈良美智の還暦ライヴをレポート!
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、延期となった『オハラ☆ブレイク'20夏』が、内容を改め『オハラ☆ブレイク‘20秋-北のまほろばを行く-』として9月21日(月・祝)に福島県…猪苗代湖畔天神浜...
-
bloodthirsty butchers『未完成 LP』- 20世紀の終わりに「△」で在り続ける覚悟を決めたブッチャーズは"時代を超えた"
20世紀の終わりに「△」で在り続ける覚悟を決めたブッチャーズは時代を超えた〜bloodthirstybutchers『未完成』アナログ化によせて〜『kocorono』という稀代の名作を1996年10月...
-
少年ナイフ Happy 712 Day! 新曲「Better」公開!
7月12日は少年ナ(7)イ(1)フ(2)の日。少年ナイフはこの日を記念して同日の7月12日、新曲「Better」を発表。曲はバンドリーダー、なおこのオリジナル。物事がより良くなるようにと希望が込められ...
-
コロナ禍の今こそ、ライブハウスの魅力と意義を世に問いたい――。京都「磔磔」の魅力を伝える渾身のドキュメンタリーが登場
■番組のガイド役を務めるかのように要所要所に登場するのは、「磔磔」(たくたく)店主・水島さんの長年の親友3人――ウィルコ・ジョンソン(Dr.Feelgood)、近藤房之助、仲井戸“CHABO”麗市!日...
-
少年ナイフが京都で2020年初ライブ、ゲストはTHE TOMBOYS
少年ナイフが、2020年2月23日に京都アバンギルドにて自主企画ライブ「少年ナイフ京都梅まつり」を開催することを発表した。少年ナイフは昨年、ヨーロッパ、日本、英国、北米、オーストラリア、ニュージーラン...
-
少年ナイフ、京都で2020年初ライブ決定! ゲストはTHE TOMBOYS!
2月23日(日)、少年ナイフが京都アバンギルドにて自主企画ライブ「少年ナイフ京都梅まつり」を行う。ゲストに迎えるのは米国の一大音楽イベントSXSWに出演が決定しているガールズバンド、THETOMBOY...
-
「少年ナイフのスペース・アドベンチャー 2019」東京と大阪で開催決定! GO-BANG'S、おとぼけビ~バ~が出演!
ワールドワイドに活動を続ける少年ナイフの自主企画イベント、「少年ナイフのスペース・アドベンチャー2019」の開催が決定した。少年ナイフは今年6月に新作「SweetCandyPower」をP-VINEよ...
-
noodles主催イベントにTOMOVSKY、レコ発ツアーにCrispy Camera Clubが!
noodles主催イベント「OFFTHEWALL」。これまでBRAHMAN、怒髪天、THEBAWDIES、Theピーズ、少年ナイフなどnoodlesと結びつきの強いバンドから意外性のあるバンドまで、様...
-
おとぼけビ〜バ〜 - 圧巻のライブで世界を驚かせるおとぼけビ〜バ〜、まだまだ進化中!
変拍子や細かな「キメ」も駆使し、関西弁とカタコトの英語を速射砲のようにまくしたてる異形のハードコア・サウンドに辿り着いた「おとぼけビ〜バ〜」が、ルーフトップに再び!『いてこまヒッツ』の楽曲については7...
-
少年ナイフからドラマーのえみが脱退、海外ツアーとの折り合いがつかず
少年ナイフからメンバーのえみ(Dr,Vo)が脱退することがわかった。【もっと大きな画像を見る】えみは2010年から同バンドに加入。同バンドのオフィシャルサイトでは、長期海外ツアーとえみ自身の生活の折り...
-
志磨遼平がねごと沙田、元マリーズ栗本ら女性4人を率いてフェス出演
ドレスコーズが『JAPANJAMBEACH2015』と『森、道、市場2015』に出演するバンドメンバーを発表した。昨年9月をもって志磨遼平(Vo)を除くメンバーが脱退し、志磨のソロプロジェクトとなった...
-
少年ナイフがテレ東『YOUは何しに日本へ?』次週放送内で紹介
少年ナイフが8月20日にテレビ東京系で放送されるバラエティー番組『YOUは何しに日本へ?』内で紹介されることがわかった。【もっと画像を見る(2枚)】バナナマンがMCを務める同番組は、日本の空港に居合わ...
-
mouse on the keys、北米ツアーからの歩みと現在地 新曲「Circle」に込めた意思
昨年5月に発表したサードアルバム『tres』で「新章突入」を告げたmouseonthekeys。もともと内包していた折衷的な要素を、多彩なゲストを迎えて目に見える形で解放したことによって、さらなる可能...
-
オルタナティブロックを世界に知らしめたソニック・ユースの『Goo』
本作は、ソニック・ユースのメジャー移籍第一弾アルバムというだけでなく、オルタナティブロックの概念を世界中に浸透させた重要な作品だ。『Goo』のリリース以降、ニルヴァーナ、パールジャム、サウンドガーデン...
-
おとぼけビ〜バ〜「今や世界を相手にいてこます超絶個性派バンドが怒涛の凱旋ツアーを敢行!」
京都を拠点に活動を続ける4人組パンク・バンド、おとぼけビ〜バ〜の最新アルバム『いてこまヒッツ』は、その猛烈なサウンドで世界中から熱いリアクションを引き起こしている。リリースに合わせてゴールデンウイーク...
-
Beck、グランジ以降のオルタナティブロックを牽引した名作『メロウゴールド』
1980年代、商業主義に背を向けていたインディーズ系のロッカーたちが、90年初頭になると急激に人気を集め“オルタナティヴロック”として認知されるようになった。特に、ニルヴァーナやパールジャムなどに代表...
-
ロック伝道師=少年ナイフ、3年ぶりとなる待望のニュー・アルバム、6/5リリース!毎年恒例の"712 DAY PARTYツアー"の20周年開催も決定!
ロック伝道師=少年ナイフの真髄、3年ぶりとなる待望のニュー・アルバム『スウィート・キャンディ・パワー』、6月5日(水)リリースが決定。2018年のアメリカ・ツアーが過去最高の動員を記録した、ニッポンが...
-
シューゲイザーバンドの代表格、My Bloody Valentineの『Loveless』は脳内旅行ができる名盤
2013年に単独公演としては22年ぶりとなる来日公演を果たしたMyBloodyValentine。ノイズ対策のため会場で耳栓が配られたことも話題となったが、シューゲイザーの代表格と評されている彼らの名...
-
少年ナイフの名盤『Let's Knife』はチャーミングでぶっ飛んでいて、ユーモラスなロックチューン満載!
現在、オリジナルメンバーのあつこを迎え、4人編成で全国ツアーを敢行中の少年ナイフは、6月にはCJラモーンとダブルヘッドライナーでアメリカツアーに出る予定だ。ラモーンズなどのパンクムーヴメントに影響を受...