本当に良いものだけを教えたい。えみ姉が見つけた”今1番美しくいるための方法”【前編】

ローリエビューティー 取材記事_えみ姉様

最近はマイナス12kgのダイエットに成功したことでも話題のえみ姉。明るくて親しみやすいそのキャラクターは、おぱんつくらぶ(※えみ姉のファンネーム、通称おぱくら)のみなさんに愛されています。

今回はそんなえみ姉にインタビュー!コスメや美容に関する最新情報をお聞きしました。

この記事を書いた人
LAURIER BEAUTY編集部

「私の"なりたい"を探そう」をテーマに、あなただけの欲しいが見つかる美容情報を発信。コスメのほか、エステやパーソナルジムなどについても自分に合ったものをお探しいただけます。

LAURIER BEAUTY編集部をフォローする

コスメやメイクついて教えて♡

Q肌質とパーソナルカラーは?

えみ姉

乾燥肌のブルベ冬です。

Q.1日のメイクのルーティンは?

日によってバラバラなんですけど、今日みたいなお仕事の日とかは、朝起きて犬と1時間くらいベッドの上で戯れて、youtubeとか見ながらメイクして、ギリギリに家を出て…朝ご飯は食べないんです。

実は、外に出てもご飯を食べなくて(笑)

お仕事済んだら家に帰って、UberEatsして犬の散歩に行ってお風呂に入って、軽く動画の編集だったりSNS周りのお仕事をして寝ます!

ー 1日編集する日とかあるんですか?

1日編集する日もあります!

1日編集する日は、起きて一旦スタバ頼んで、パジャマからも着替えず、ボサボサドロドロのすっぴんの状態で、1日中パソコンの前で編集者してます(笑)

編集する日は「今日編集して動画上げる!」ってくらいギリギリじゃないと動けないから、自分で編集する日はそんな感じでやってます。

Q.メイクにかかる時間はどのくらい?

ヘア抜きだと、1時間以内くらいです。

本当はめんどくさいんですけど、バチバチちゃんときめてないと自信持てなくて、外出た瞬間に「手抜いてしまったから帰りたい」ってなっちゃうんですよ。

自分の顔にコンプレックスを持っていたから、ちゃんと仕上げてないと人の目とか怖いので、ちゃんと早く起きてメイクしようって思ってます!

Q.コスメポーチの中身を見せて!

(左から時計回りに紹介)

TIRTIR / MASK FIT MAKE-UP FIXER
TIRTIR / MASK FIT TONE UP ESSENCE
ETUDE / カールフィックスマスカラ
ETUDE / マスカラフィクサー パーフェクトラッシュ
WAKEMAKE / ソフトブラーリングアイパレット
BANILA CO / プライミングベイルチーク
ETUDE / Pang Pang Hair Shadow
BANILA CO / Covericious Ultimate White Cushion

Q.メイクをする上で絶対に欠かせないアイテムは?

バニラコのチークが好きです!

元々チークを全然使わなかったんですけど、ブルベ冬って診断されて、チーク塗るようになってからブルベでも幸福感出せることに気づいて、塗り方とかも研究して。

質感と塗り方でブルベの幸福感て生まれるんだって気づきました。

チークをたくさん使ってやっとたどり着いたのがバニラコのPK01で、これをベースに仕込むと毛穴も隠してくれるし、肌もサラサラに見えるんです。

このチークを仕込んだ上にコーラルピンクのカラーを仕込むとか、その日のメイクに合わせて色を重ねてます。

Q.デパコスとプチプラそれぞれイチオシのコスメを3つずつ教えて♡

デパコスのおすすめ1つ目は、ディオールスキン フォーエヴァー フルイド グロウ 0Nです!

コンシーラーは使わなくて、ファンデで重ねた方が浮かないというか、自然に馴染むような気がするんですよね。

2つ目は、私ツヤ肌がすごい好きなんですけど、ツヤツヤしすぎると顔が太って見えるから、“ツヤは外せないけど、セミマットな肌作り”がすごく好きで、CHANELのル ブラン ロージー ドロップスは、欠かせないです!

全顔には塗らずに、Tゾーンと目の下の頬に仕込みます

3つ目は、Diorのディオールスキン フォーエヴァー クチュール ルミナイザー 02ピンクグロウです。

細かいラメ系はデパコスの物が好きなのと、ピンクメイクをすることが多いのでピンク系のハイライターを使うようにしています。

プチプラの1つ目のおすすめは、TIRTIRのMASK FIT TONE UP ESSENCEで、どんなファンデに重ねても絶対に崩れない下地なので好きです。

どんなに長時間の撮影とかでもメイクさんに「なんでそんな崩れないの?」と言われるくらいメイクを崩さない女なので、この下地は自信を持ってオススメできます!

2つ目はBANILA COのCovericious Ultimate White Cushionです。
崩れないし、カラバリも豊富で肌馴染みしやすいカラーなのと、付け心地が軽いのにカバー力が抜群にあるから絶対に白玉肌になるという優れものです。

私、クッションファンデをつける時に薄く重ねていくんですよ。
最初は極薄めに鼻のあたりから塗り広げていって、段々とカバーを重ねていくみたいな感じで、ちょっとずつ塗っていけば超綺麗になるから、やり方のコツで制覇できるかも!

ー その塗り方になったのはいつ頃からなんですか?

白浮き感がずっと気になっていて、塗り方を毎日変えてトライアンドエラーして辿り着きました。

3つ目は、エチュードの下地マスカラです。

エチュードって韓国では今、マスカラのイメージが強くて、全然昔とイメージが違うんですよ。
エチュードの下地は、一番束感も作りやすいし、絶対にまつ毛落ちてこないんですよ!ブラシが太くて、絶対にまつ毛をキャッチして固めてくれるから好きなんです。

マスカラはグレーブラウンというカラーを使っています。
まつ毛とアイライナーで垢抜けてない子って多いと思っていて、私は黒を塗ると芋っぽくなるんですよね。かと言ってブラウンを塗ると浮いちゃうんですけど、このグレーブラウンが絶妙なカラーすぎて、地毛とほぼ変わらないような色味が好きなんですよね。

(実際の色味を手に取って見せてくれるえみ姉)

Q.月にどれくらいコスメにお金をかけていますか?

2〜3万くらいは最低使ってると思います!

Q.今一番欲しいコスメは何ですか?

欲しいなって思っていたコスメを、先週韓国行って買ってきたんですけど、WAKEMAKEのアイシャドウパレットをずっと可愛いなと思っていたので、現地で2色買って帰ったんですけど、メガ割で買ったことを忘れていて、家に帰ったら同じカラーがもう1個届いてました(笑)

このアイシャドウがすごく良くて、マット感と発色感とカラバリの絶妙さと…超可愛いアイメイクが作れるんです。

ちなみにもう1色買ったのは、02番のライブリーブラーリングです!02と06を買いました♡

ボディケア・スキンケアについても教えて♡

Q.日々のケアで気をつけていることは何ですか? 

最近はSKⅡを使い始めたのと、Aiamというブランドが肌に合ってて好きで、モイスチャーリッチローション02を使ってます。

SKⅡも化粧水を使っているんですけど、肌の調子が悪いとピリピリしたり刺激になったりする時があるので、そういう時はAiamを使ってます。

ー SKⅡって結構さっぱりしてませんか?

わかります!なので、さっぱりとしっとりで使い分けてます。ちなみにAiamの化粧水は10本以上使ってます(笑)

ー ボディクリームとかって塗ってますか?

実はボディクリーム嫌いなんです。ベタベタするのが嫌いで(笑)

Q.メイクを落とさずに寝てしまった時の緊急ケアは何をしていますか?

鎮静系のパックは絶対します!

VTのシカデイリースージングマスク フェイスマスクがずっと好きで、落とさずに寝てしまった次の日は絶対に使うのと、次の日から2日間くらいはずっとメイクしないです。
だから、やらかした次の日は編集dayにするようにしてます(笑)

Q.体型維持の方法を教えてください

1回がっつり痩せてから、痩せる前の食生活ほど食欲がなくなって、この体重を維持するだけの食欲に体が慣れていて、身体と共に生きてる感がすごいんですよね(笑)

身体がお腹空いたって言ったら食べるようにしています。
逆に、何かを食べちゃいけないみたいな制限はなくて、3食食べる日もあれば、お腹が1食でいいって言ってるから1食しか食べない日もあります。でもその代わり、その1食をマックだけとかにしてますね。

ー プロテインとか完全食とかって食べることありますか?

TIRTIRのペルペルっていう、牛乳とかと混ぜて飲むパウチみたいな置き換え食は食べます。

プロテインとかは得意じゃなくて、頑張ってる感があると萎えちゃうので、いかにやってない感を自分に言い聞かせるかが大切なんです。

ー たくさん味の種類がありますが全部食べられました?

もちろん全部持ってます!
牛乳は太るので無調整豆乳と混ぜて飲んでます。

Q.内服薬などのインナーケアはしていますか?

野菜を食べないので、皮膚科でもらうビタミン剤を飲んでいて、TIRTIRの酵素も毎日飲んでます。
酵素はちょっとむせやすいので、お湯とかに混ぜて飲んでます。

Q.髪の毛のケアは何をしてますか?

私すごい癖毛で、ずっと癖と広がりとダメージと色々悩んでたんですけど、癖毛だからこそシャンプーとかも合う合わないが激しくて、ボリュームが出過ぎたりとか、癖を抑えるものを使うと逆にパサパサになりすぎたりとか。

色々試してきたんですけど、自分に相性の良いシャンプーに出会ってからはちゃんと綺麗に髪が伸びるようになりましたね。

それが、ずっと推してるKUNDALっていう韓国のシャンプーなんですけど、本当に良すぎて他のシャンプーのPRもずっと断ってるくらい愛用してます!

ー ちなみに使っているのはどの香りですか?

ジャスミンウッディです。
推しすぎて完売しちゃって、私が買えなくなりました(笑)

やっぱり韓国のヘアケアはレベルが違くて、どれを使っても良いけどその中でもKUNDALが1番良いです。

特にトリートメントがすごく良くて、どちらかというとトリートメントだけ買っておけば良いかもしれないです。

大容量なのに全然高くないし、KUNDALのヘアケア商品は全部良いですよ!

Q.ストレッチなどで夜寝る前に必ずやっていることは何ですか?

お風呂の中でマッサージはやってます!

高校生くらいの時から独学でリンパのマッサージをしていて、基本、浮腫みをためなければ普通に食べてても太らないんですよね。腕と足とフェイスライン、首肩とかできる範囲でやってます。

Q.お気に入りの香水を教えてください!

いつも使ってる”えみ姉”って感じにちゃんとする日は、CHANELのガブリエルです。

今日持ち歩いているのは、TUMBURINSのホワイトダージリンです。
韓国系の香水のオシャレな匂いが好きなんですよね♡

前編では、えみ姉の愛用コスメをご紹介しましたが、後編では、マインドについてのお話を聞いてきました。

(取材・文:ローリエビューティー編集部、撮影:小嶋文子)