当サイト人気ランキング(※)上位のサロンの全身脱毛について、サロンごとの脱毛プランや値段、口コミなどをわかりやすくまとめました。
全身脱毛プランの脱毛回数や値段はいくらかかるか、全身脱毛で照射対象となる範囲、全身脱毛で使用する脱毛機についても紹介しています。
全身脱毛をする際のサロン選びで重要なポイントや、サロンとクリニックの全身脱毛の違いについてもまとめているので参考にしてください。
まずは絶対外せない全身脱毛が人気の大手脱毛サロンを一覧でチェック!
ここでは全身脱毛の料金もあわせて紹介します。
編集部
サロンによっては全身丸ごと脱毛を行うプランの他に、顔やVIOを含まないプランが用意されていることもあります。
ここからは人気サロンの全身脱毛プランやサービス内容を詳しく解説していきます。
全身脱毛 月額制 |
月額 2,900円 |
---|---|
全身脱毛 ライトプラン |
6回 125,400円 |
全身脱毛 スタンダードプラン |
6回 150,400円 |
全身脱毛の範囲 | 顔・VIOを含む全身 |
---|---|
脱毛に通う頻度 | 最短2週間おき |
1回の来店での照射範囲 | 月額制:全身の1/4照射 回数制:全身照射 |
脱毛コース完了までの期間 | 全身6回/最短6ヶ月 |
脱毛方式 | SHR脱毛 |
シェービング サービス |
月額制:1回1,000円(税込) 回数制:剃り残しサポート無料 |
テスト照射 | 可 ※両腕へのテスト照射が無料 |
予約方法 | 電話・来店にて予約 |
予約変更・ キャンセル |
電話:前日20時まで ※当日の変更・キャンセル不可 |
店舗移動 | 可 |
ストラッシュの月額制は月々2,900円(税込)で全身脱毛に通えて、いつでも好きな時に止められるので、安く気軽に全身脱毛を始めたい人におすすめです。
またストラッシュは刺激を感じにくいSHR脱毛を採用しているので、全身脱毛の際の肌への負担を抑えながら脱毛していくことができます。
ストラッシュは通常の脱毛コースでも3回に1回肌ケアが付いてくるため、毛の処理をしながら肌のお手入れも可能です。
冬の美肌応援キャンペーン実施中!
契約した方にホームケア脱毛器HOME STLASSH(52,425円相当)やウマ羊膜エキス配合の化粧品(46,290円相当)などをプレゼント!!
さらに無料カウンセリングでは全員に両うで脱毛と無料の肌診断がついてきます。
全身脱毛月額3,300円コース (まるごと全身脱毛コース6回) |
総額:118,800円 月々:3,300円 ※1 |
---|
全身脱毛の範囲 | 顔・VIOを含む全身 |
---|---|
脱毛に通う頻度 | 月に1回ペース |
1回の来店での照射範囲 | 全身1回照射完了 |
脱毛コース完了までの期間 | 全身脱毛6回/最短6ヵ月 |
脱毛方式 | SHR脱毛 |
シェービング サービス |
無料 ※手の届きにくい部位,剃り残しのみ可 ※そのほかの部位:1ヶ所1,100円(税込) ※シェーバーの持参が必須 |
テスト照射 | 可 ※腕へのパッチテスト無料 |
予約方法 | 電話・来店にて予約 |
予約変更・ キャンセル |
電話:3日前まで |
店舗移動 | 可 ※引っ越しなどによる店舗移動のみ可 |
ラココの全身脱毛についてさらに詳しくチェックするならこちら!
最短で1ヶ月おきに通うことができるラココでは全身脱毛6回が最短6ヶ月で行えます!
痛みを感じにくいSHR方式のルミクス脱毛を採用、超高速連射ができる機種だからハイスピード脱毛が行えて、全身脱毛1回が最短30分で可能です。
VIO脱毛 2回 | 6,000円 /6回 |
---|
全身脱毛の範囲 | 顔・VIOを含む全身 ※全身すべての部位を含む脱毛プランなし |
---|---|
脱毛に通う頻度 | 約2ヶ月に1回ペース※1 |
1回の来店での照射範囲 | コースに含まれる部位すべて照射可能※1 |
脱毛コース完了までの期間 | 全身脱毛6回/最短1年※1 |
脱毛方式 | 自社開発のオリジナル脱毛機 |
シェービング サービス |
なし |
テスト照射 | 可 |
予約方法 | 電話・来店 |
予約変更・ キャンセル |
電話・来店:前日の17時まで可能 |
店舗移動 | 可 |
TBCでおこなえる脱毛には光(フラッシュ)を肌に照射する光脱毛と、毛を1本ずつ処理する美容電気脱毛の2種類の脱毛方法があり、全身脱毛は光脱毛でおこなうことができます。
TBCなら光脱毛で体全体を脱毛したのちに、細かな部位のデザインや調整を針でおこなって仕上げるということができます。
全身脱毛+顔+VIO |
4回100円※1 レギュラープラン:6回139,230円 デイプラン :6回111,342円 |
---|
全身脱毛の範囲 | 顔・VIOを含む全身 |
---|---|
脱毛に通う頻度 | 通常1~3ヶ月の間隔 |
1回の来店での照射範囲 | 全身1回照射完了 |
脱毛コース完了までの期間 | 全身脱毛6回/最短6ヶ月 |
脱毛方式 | SSC脱毛 |
シェービング サービス |
無料 ※襟足,背中上下,ヒップ奥のそり残しのみ可 |
テスト照射 | なし |
予約方法 | WEB・電話・来店 |
予約変更・ キャンセル |
電話・WEB:予約の24時間前まで ※当日変更・キャンセル不可 |
店舗移動 | 可 |
ミュゼの全身脱毛プランは1回、6回、12回があり、昼の時間帯に通えるデイプランと夜も通えるレギュラープランで価格が異なります。デイプランを選ぶことで出費を抑えて全身脱毛することが可能です。
ミュゼは初めての人限定のお得なプランも豊富にあるため、脱毛をスタートしようとしている人が気軽に始められます。
編集部
安い脱毛サロンをチェックしたいならコチラ!
⇒ おすすめ脱毛サロン9選!安いサロンはどこ?口コミやサロンの選び方
全身脱毛を行う場合、脱毛サロンで行う光脱毛か、クリニックで行う医療脱毛のどちらかを選んでおこないます。
光脱毛と医療脱毛それぞれでおこなう全身脱毛について比較し、おおまかな特徴をまとめました。
自分に合った全身脱毛が行えるのはどちらか、確認してみて下さい。
光脱毛の特徴 脱毛サロンやエステサロンで行う全身脱毛 |
医療脱毛の特徴 医療脱毛クリニックや美容皮膚科で行う全身脱毛 |
---|---|
・全身脱毛の基本プランに顔・VIOが含まれている ・費用を安く抑えられる ・痛みを感じにくい ・長期的に通う必要がある ・減毛・抑毛効果が得られる |
・全身脱毛の基本プランに顔・VIOが含まれていない ・医師が在籍している ・短い期間で終えられる ・痛みが強く出る場合がある ・毛の再生を抑制できる |
サロンで行う光脱毛とクリニックで行う医療脱毛を比較してみると、脱毛方式など様々な点で違いがありますが、どちらが良い悪いという事ではなく、自分が全身脱毛する上で適している方を選ぶことが大切です。
全身脱毛プランを扱っている脱毛サロンは数多くあり、プランの回数や値段もサロンごとに大きくことなるため、何を基準に選べば良いかわからず迷ってしまいがちです。
ここではこれから全身脱毛を始める人にサロン選びでチェックしてほしい5つのポイントを解説します。
契約してから後悔しないように、サロン選びで重要なポイントを把握しておきましょう。
脱毛サロンでの全身脱毛は、基本的に顔もVIOも含んだ全身の脱毛が行えます。
ただしサロンによっては全身脱毛プランに、顔や、Iライン、Oラインを含まないというところもあるため、サロンを選ぶ際に自分が脱毛したいと考えている部位が含まれているかどうかはしっかり確認しておく必要があります。
脱毛サロンの公式サイトなどでは全身脱毛が月額〇円といった記載がされていますが、この月額料金は分割払いにした場合の月々の支払い額です。
月額だけを見てサロンを選ぶと脱毛料金の総額が高いサロンを選んでしまう可能性もあるため、必ず総額を確認するようにして下さい。
全身脱毛を何回すればいいかは目指す毛の状態によっても異なるため一概には言えませんが、サロンの全身脱毛は6回、12回、無制限プランが用意されていることが多いです。
決められた回数で満足できるか不安な人は通い放題(無制限)を選んだり、少しだけ試してみたいという人はお試しプランを検討してみるのも手です。
全身脱毛にかかる期間はサロンの通える頻度によってことなり、同じ全身6回プランでも2週間おきに通えるサロンなら早くて3ヶ月、2ヶ月おきに通えるサロンなら1年はかかります。スピーディーに全身脱毛を行いたいという人は、全身脱毛に通える頻度もチェックしてみて下さい。
せっかく気に入ったプランで契約ができても、予約が中々とれなければ脱毛が進みません。
公式サイトのマイページや、アプリ、LINEなどで空き状況を確認できると予約がスムーズに取れます。
また契約した店舗以外にも来店できるサロンなら、その都度空いている店舗を探せばいいので予約の取りにくさを軽減できます。
出費を抑えて全身脱毛をするなら、注意したいのがシェービング代やキャンセル料の有無です。
脱毛前に行ってもらえるシェービングサポートは無料の場合と、1部位いくらという形で料金がかかる場合があるので、検討しているサロンは費用がかかるのか確認しておきましょう。
キャンセル料もかかるサロンとかからないサロンがあります。出費を抑えて脱毛するには、脱毛以外の追加費用もチェックしておくことが大切です。
脱毛サロンの全身脱毛について、脱毛範囲や料金相場、光脱毛機の種類などについて解説します。
全身脱毛をサロンでおこなうなら知っておきたい基本的な情報なので、確認してみて下さい。
脱毛サロンで行う全身脱毛の脱毛範囲は、体と顔とVIOの3つに分けられます。
脱毛サロンの中でも、顔やVIOが全身の脱毛範囲に含まれていないサロンもあるので、どこまで脱毛できるプランなのかを確認する必要があります。
以下の細かなパーツについても脱毛範囲に含まれているサロンと含まれていないサロンがあります。
全身脱毛を契約する前に、希望の部位が脱毛範囲に含まれているか必ず確認しておきましょう。
脱毛サロンで全身脱毛した場合の料金相場はこちらです。
脱毛サロンで全身脱毛6回を行った場合の相場は税込137,000円程度で、脱毛1回あたり税込2.3万円程度です。全身脱毛にかかるおおよその予算を把握したうえで、サロンごとの価格をチェックしてみましょう。
全身脱毛が人気の大手脱毛サロンの一覧がこちら。全身脱毛のプランもまとめています。
サロンで全身脱毛を行う場合は光脱毛(フラッシュ脱毛)という脱毛方法を使います。
光脱毛でおこなえるのは、毛の量を減らす減毛や毛が再び生えてくるのを抑える抑毛などです。毛の再生率を一定以下に抑える永久脱毛をおこなうことはできません。
光脱毛には主にIPL脱毛、SHR脱毛、SSC脱毛の3種類の脱毛方式があり、それぞれ特徴がことなります。
IPL脱毛は毛の黒い色素(メラニン)に反応する光を肌に照射する脱毛方法です。
毛が濃く太いほど光が反応するため、全身脱毛の中でも特にワキやVIOといった黒々とした毛が生えている部位の脱毛を得意としています。
IPL脱毛がおこなえるサロンを詳しく知りたい方はこちら
⇒IPL脱毛のメリットとデメリット!気になる効果は?おすすめのサロンも紹介
SHR脱毛はメラニンに反応する光ではなく肌に対してアプローチできる光を照射するため、白髪や金髪など色素の薄い毛に対応することができます。
そのため全身脱毛の中でも二の腕や背中、顔など産毛の生えている部位の脱毛に向いています。
SHR脱毛について詳しく知りたい方はこちら
⇒SHR脱毛の効果を解説!メリット・デメリットとおすすめ脱毛サロン紹介
SSC脱毛は光と専用のジェルを用いる脱毛方法です。
ほかの脱毛方法のように光をメラニンに反応させたり、肌に熱を加えて脱毛していく方法とはことなり、専用のジェルの作用によって抑毛をし、毛を生えにくくするというものです。
効果にムラがなく、全身脱毛の際も毛の濃い・薄いに関係なく脱毛がおこなえますが、どちらかというと産毛や細い毛の脱毛に向いています。
SSC脱毛について詳しく知りたい方はこちら
⇒SSC脱毛の効果は?抜けない噂の真相やメリットデメリットまとめ
脱毛の痛みはその人の感じ方やその時の体調、部位などによって左右されるため、一概にどれくらい痛いと断言することができません。
一般的にはゴムでパチンと弾かれる程度の痛みと言われています。脱毛サロンの光脱毛は肌に照射する光のエネルギーが穏やかなため痛みが出にくい脱毛方法ですが、VIOやワキなど濃く太い毛が生えている部位は脱毛機が反応しやすく背中などの産毛が生えているような部位に比べて痛みが強く出る場合があります。サロンで脱毛をする場合、脱毛予定の部位の毛を自分で剃っておかなければなりません。背中やうなじ、Oラインなど、自分では処理しにくい部位の剃り残しについてはスタッフが無料で対応してくれる場合がありますが、有料で対応の場合もありますし、場合によっては剃り残しがある部分は脱毛できないこともあります。できるだけ丁寧に剃り残しがないように、お手入れを行っていきます。
全身脱毛をする際は基本的に、脱毛する部位以外をタオルやガウンで隠します。
恥ずかしいと感じる人が多いVIO脱毛もその時だけタオルをずらしてスピーディーに照射するなど恥ずかしくない工夫をしてもらえます。
VIOだけなら照射は5分前後で終わるため、恥ずかしさを感じている時間も長くはありません。