「崖の上のポニョ」のニュース (14件)
-
新海誠の『すずめの戸締まり』は、何を閉じたのか?宮崎駿作品の主題、『星を追う子ども』の共通点から考える
Textby生田綾Textby藤田直哉新海誠監督の新作『すずめの戸締まり』が公開してから1か月が経ち、85.9億円を超える興行成績(12月11日時点)を叩きだしている。題材は東日本大震災だ。『君の名は...
-
宮崎駿作品『風立ちぬ』は傑作だけど、やっぱりアレだけは気になった
スタジオジブリ最新作『風立ちぬ』(7月20日公開)。宮崎駿作品としてはポニョ以来5年ぶりとなる新作である。第二次世界大戦時の日本軍の戦闘機である零戦設計者として知られる実在の人物・堀越二郎を主人公に、...
-
ジブリ、ハリポタ、タイタニック…「平成の大ヒット映画」を振り返る!
いよいよ平成が終わり、令和が始まる。平成の約31年間で、どんな映画が、どれほどの興行収入を打ち立てヒットしたのだろうか。そこで今回は、興行通信社が発表する「歴代興収ベスト100」を参考に、平成に日本国...
-
【徹底解説】『崖の上のポニョ』|なぜ両親を呼び捨て?トンネルの意味は?
>>>『崖の上のポニョ』画像を全て見る(51点)『崖の上のポニョ』。さかなの子のポニョのかわいらしさ、不思議な出来事の数々、大きな波と一緒に疾走する画など、アニメーション映画としての楽しさがいっぱいの...
-
『あの夏のルカ』傑作ジュブナイル映画になった「5つ」の理由を全力解説
現在、Disney+(ディズニープラス)にて映画『あの夏のルカ』が独占配信されています。結論から申し上げれば、ディズニーおよびピクサーのアニメの技術力、物語の構築力が、またも創作物における到達点に至っ...
-
庵野秀明がガチで語った『もののけ姫』→「ダメでしたね」
【関連記事】『もののけ姫』を奥深く読み解く「5つ」のポイント!【関連記事】スタジオジブリ作品、徹底解説記事の総まとめ!【関連記事】「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」もっと面白くなる11の記事『シン...
-
ジブリ作品、英語版吹き替えも豪華 ハウルやキキを演じた俳優は誰?
7月に「金曜ロードSHOW!」で放送された『もののけ姫』『となりのトトロ』が高視聴率を記録して、『思い出のマーニー』公開に合わせ、ジブリが盛り上がっている。そんななか、高畑勲監督作『かぐや姫の物語』英...
-
『ゲド戦記』なぜ“父殺し”をしたのか?作品を読み解く3つのポイント
(c)2006StudioGhibli・NDHDMT本日1月12日、金曜ロードShow!にて『ゲド戦記』が放送されます。同作は宮崎駿の長男・宮崎吾朗が初監督を務めたことや、主題歌「テルーの唄」も話題に...
-
『崖の上のポニョ』が今晩の金ローで放送 次週は『天空の城ラピュタ』
映画『崖の上のポニョ』が、本日9月22日に日本テレビ系の『金曜ロードSHOW!』で放送される。【もっと大きな画像を見る】2008年に公開されたスタジオジブリ制作のアニメ『崖の上のポニョ』。宮崎駿が原作...
-
高畑勲監督の最高傑作は『ホーホケキョ となりの山田くん』である! 厳選5作品からその作家性を語る
4月5日、アニメーションという芸術に多大な功績を残した巨匠・高畑勲監督が亡くなりました。82歳でした。氏の作品で「観たことがある」と多くの方が答えるのは、4月13日に金曜ロードShow!でも放送される...
-
ピクサー最新作は“秘密”を抱える少年ルカの冒険 『あの夏のルカ』6.18公開
ディズニー&ピクサーの最新アニメ映画『あの夏のルカ』が、6月18日より日米同時公開されることが決定。特報映像とポスターが解禁された。『トイ・ストーリー』の“おもちゃたちの秘密と友情”、『モンスターズ・...
-
モフカワだけじゃない! 実写版『ピーターラビット』は吹き替えならではの魅力にあふれている
絵本から飛び出したうさぎのピーターが元気いっぱいに暴れまわる実写映画『ピーターラビット』が、今夜地上波初放送される。かわいいだけじゃない、お調子者でトラブルメーカーなピーターの天真らんまんな姿がとって...
-
『思い出のマーニー』追加声優陣に松嶋菜々子、黒木瞳、寺島進ら&新ビジュアルも
7月19日から全国で公開されるスタジオジブリの新作映画『思い出のマーニー』の追加声優陣と新たなビジュアルが公開された。今回発表された声優陣は、高月彩良が声優を務める杏奈の養母・頼子役の松嶋菜々子、夏の...
-
スタジオジブリ作品、徹底解説記事の総まとめ!
cinemasPLUSでは、様々なジブリ作品の解説記事等を多く掲載。今回は公開された順で、各作品の解説記事をお届けします。『風の谷のナウシカ』(宮崎駿監督/1984年公開)※『風の谷のナウシカ』は厳密...