「宮城県大崎市」のニュース (25件)
-
NEW
「6年間は宝物。楽しい思い出しかない」閉校する小学校で児童4人が卒業 宮城・大崎市
今年度で閉校する宮城県大崎市鳴子温泉の鬼首小学校で、児童4人が卒業を迎えました。保護者や在校生が見守...
-
「害虫の面白さ感じた」蚊の生態 アース製薬が高校で特別授業〈宮城〉
宮城県大崎市の高校で14日、害虫の研究などを行うアース製薬が「蚊」の特別授業を行いました。 生徒たち...
-
蚊を観察して科学に興味を 宮城・古川黎明高校で特別授業
蚊を観察することで科学に興味を持ってもらおうという特別授業が、宮城県大崎市の古川黎明高校で行われまし...
-
継承の危機、鳴子漆器にイノベーション“漆を身に着ける” ビジネススクールから事業化
【関連】継承危うく…400年の歴史”鳴子漆器”、若者のチカラでイノベーションを! 宮城県大崎市岩出山...
-
宮城に公立日本語学校開校へ、28人入学予定「家族のように迎え入れる」村井知事 人材育成に期待
宮城県大崎市に開校する日本語学校について、村井知事は人材育成に期待を示した。 「おおさき日本語学校」...
-
大気不安定 局地的に雨雲 岩手県に土砂災害警戒情報 少しの雨でも土砂災害に警戒
今日13日、北日本や東日本中心に局地的に雨雲発達。午後3時現在、岩手県に土砂災害警戒情報が発表。岩手県は台風5号の影響で記録的な大雨となり、少しの雨でも土砂災害が発生しやすい状況が続いています。山の斜...
-
記録的大雨の北日本 今夜は災害警戒 あす午後は西・東日本も局地的大雨 残暑厳しく
あす13日にかけて、北日本は断続的に雨が続く見込み。大雨の降った北海道や東北では、雨が降りだすと再び災害リスクが高まる恐れがあるため、土砂災害や浸水害などに厳重警戒を。西日本や東日本は晴れていても、突...
-
近畿~東北に発達した雨雲 非常に激しい雨を観測した所も 夜にかけて強雨域が広がる
きょう6日(水)は、前線や湿った空気の影響で、近畿や東海、北陸、東北付近に発達した雨雲や雷雲があります。1時間に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降った所も。今夜にかけてはさらに広い範囲で雨や雷雨...
-
東北 宮城・福島を中心に滝のような雨 今夜にかけ土砂災害や川の増水・氾濫など警戒
今夜(6日)にかけて、東北では宮城県や福島県を中心に、1時間に50ミリ以上の「滝のような雨」が降る恐れ。大雨による土砂災害や川の増水・氾濫などに警戒が必要です。福島県1時間に約100ミリ「記録的短時間...
-
午後は北陸・東海・伊豆諸島で線状降水帯の恐れ 大雨災害リスク急激に高まる厳重警戒
きょう6日(水)は、秋雨前線+元台風12号の影響で、広い範囲で雨雲や雷雲が発達。午後は北陸や東海を中心に「線状降水帯」発生リスク高い。北陸では引き続き6日午後にかけて、東海では6日午後~7日午前にかけ...
-
37歳男、市役所に侵入し乳酸菌飲料を盗み再逮捕 踏切でも非常ボタン押す迷惑行為
宮城県大崎市の市役所に侵入し、冷蔵庫に保管されていた乳酸菌飲料を盗んだとして、37歳会社員の男が逮捕された。警察によると男は今年3月、大崎市の市役所に侵入すると、女性職員が冷蔵庫に保管していた602円...
-
「音が聞きたかった」37歳男、踏切の非常停止ボタン押して逮捕
宮城県大崎市で踏切に設置された非常停止ボタンを、緊急事態が発生していないにもかかわらず押したとして、同市に住む37歳会社員の男が偽計業務妨害の疑いで逮捕された。警察によると、男は14日午前4時頃、大崎...
-
きょう9日風が冷たい あす10日はさらに寒く 雪予報の東京5℃に届かず「極寒」
きょう9日、最高気温は全国的にきのう8日より低くなり、北風が冷たく感じられました。あす10日は、広い範囲で冷たい雨や雪が降り、さらに寒くなるでしょう。東京都心も雪が降り、最高気温は5℃に届かず、凍える...
-
【大雨警報】宮城県・大崎市西部に発表
気象台は、午前8時36分に、大雨警報(土砂災害)を大崎市西部に発表しました。宮城県では、18日昼過ぎまで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■栗原市東部□大雨警報・土砂災害18日昼過...
-
宮城県で記録的な大雨 17日未明から再び雨脚強まる さらなる災害に厳重な警戒を
宮城県大崎市古川で24時間雨量が観測史上1位となる239.0ミリを観測するなど、記録的な大雨となりました。あす17日未明から再び雨脚が強まるため、さらなる災害に厳重に警戒してください。記録的な大雨九州...
-
東北の太平洋側 今夜にかけて再び大雨のおそれ 土砂災害など警戒
東北の太平洋側では、22日金曜夜にかけて、大雨のおそれがあります。先週、記録的な大雨となった宮城県でも、また雨量が多くなる所がありますので、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください...
-
宮城県吉田川で氾濫警戒情報 道路が冠水する所も 川の氾濫や土砂災害に警戒
きのう15日(金)夜から宮城県では、相次いで「記録的短時間大雨情報」発表されるなど大雨になっています。この雨により宮城県吉田川で氾濫警戒情報が発表されています。道路の冠水や床上浸水、家屋に土砂が流入す...
-
今朝も全国9割以上で氷点下 観測史上1番の冷え込みも
今朝(9日)も強い寒気が居座り、厳しい冷え込みとなりました。全国のアメダスの9割以上で氷点下の冷え込みとなりました。厳しい冷え込み今朝(9日)も強い寒気が居座り、広く厳しい冷え込みとなりました。昨日に...
-
明電舎 宮城県大崎市から受託した水道施設運転管理業務の開始を発表
2012年4月10日、株式会社明電舎は宮城県大崎市から受託した水道施設運転管理業務を4月1日より開始したことを発表した。(参考:ヴェオリア参入の松山市「松山市水道事業への外資参入について」を発表)im...
-
1月は記録的な大雪 冬の嵐に変化が見えてきた! 立春頃も強い寒気か
1月は、度々冬の嵐に。記録的な大雪に見舞われました。ただ、冬型の気圧配置は、長く続くことはなくなってきています。2月は、比較的短い周期で日本付近を低気圧が通り、前半を中心に度々寒気が流れ込むでしょう。...
-
強烈寒波 12月に数年に一度の大雪
強烈な寒波が襲来中。冬が始まったばかりのこの時期に、数年に一度の大雪になっている所があります。図は積雪深(13日午前8時現在)記録的な大雪も強い寒気の影響で、北日本や日本海側では、局地的に記録的な大雪...
-
前代未聞! 宮城の女子高生が飲酒運転&スピード違反で現行犯逮捕
まさに、前代未聞の珍事件が起きた。飲酒運転といえば、大人の犯罪とのイメージが強いが、よりによって、現役の女子高生が飲酒運転で御用になったのだ。事件が起きたのは、宮城県大崎市で、1月12日午後9時45分...
-
地方議員、立候補すれば誰でもなれる?年間“労働”100日で月給80万円のオイシイ職業?
4年に一度の統一地方選挙が行われているが、多くのビジネスパーソンは「自分とは関係ない」と考えているのではないだろうか。しかし、政治の世界にも人手不足の波が押し寄せており、特に地方議員は“立候補すれば誰...
-
ダム、放水路“地下神殿”…全国の巨大インフラ見学がブーム、人気スポット・リスト!
インバウンド景気に陰りが生じている。観光庁によると、8月の訪日外客数は252万人で前年同月比2.2%減だった。北海道胆振東部地震などの影響を受けた2018年9月以来、11カ月ぶりに前年同月を下回った。...
-
あす(土)は暖かい立冬 のち 雪積もる東北地方
あすは、二十四節気の立冬です。暦通りにあすの雨を境に、東北地方の山々は雪景色へ変わるでしょう。平地の紅葉は見頃の所が多く、来週は東北北部での初雪が積もるおそれがあります。東北地方の紅葉北部は終盤南部は...