経済ニュース
-
【今日の一冊】DIE WITH ZERO
flier人はいつか死ぬ。「読書は面白い」と同じくらい当たり前の事実ではあるが、この言葉にはなかなかの深みがある。人は生を受けてから、一度も戻ることなく、1分1秒を積み重ねる。そして死ぬのだ。それは50年後かも...
-
栃木で豚熱=3万7000頭処分へ
時事通信社栃木県は17日、那須塩原市にある二つの養豚場で家畜伝染病「豚熱(CSF)」が発生したと発表した。2018年に国内で26年ぶりに感染が確認されて以降、同県内の養豚場では初めて。豚の移動があった豚舎を含め...
-
ダイソーの『もしもノート』画期的と話題「こんなの欲しかった!」声多数
LIMOダイソーでは100円ショップでありながら100円の商品以外にも価値ある商品を多数開発。金額の枠を超え、どれも価格以上の満足度が得られていると評判です。そんなダイソーにて最近話題になっているのが、「もし...
-
高スペックで1650円【スリコ】「ワイヤレスイヤホン」絶賛の声
LIMO3COINSでは、300円以外の価格でもオトクなアイテムも多数発売しています。今回ご紹介する「ワイヤレスステレオイヤホン」もその一つ。なんと完全ワイヤレスイヤホンが税込1650円というプチプライスで販...
-
園芸初心者必見!簡単ベランダ菜園の節約術
LIMO庭の一角やベランダでの家庭菜園に憧れる人も多いのではないでしょうか。自分で手間暇かけて育てた作物の収穫し、採れたての野菜を味わう喜びはひとしおです。ベランダ菜園で自宅で使う分だけでも栽培できれば、節約...
-
車の安全装備に払ってもいい金額はいくらか。バックカメラ義務化へ
LIMO皆さんは車を購入する際に安全装備が取り付けられるとしたら、いくらまでなら取り付けようかと考えるでしょうか。本記事では、株式会社ホンダアクセスが2021年3月に自家用車を持っている20歳~69歳のドライ...
-
廃タイヤとパラシュートでできた3wayビジネスバッグ
IGNITE廃タイヤとパラシュートを組み合わせた、クールなデザインのビジネスバッグが誕生。パラシュートを使用しているので、軽いのが特徴だ。モンドデザインが展開する、廃タイヤを再利用したバッグブランド「SEAL(シ...
-
気候変動、日本と「世界主導」=中国にらみ決断せかす―米、サミット開催へ
時事通信社【ワシントン時事】菅義偉首相とバイデン米大統領は16日、初の首脳会談を行い、気候変動の危機と闘うために世界各国・地域の取り組みを主導することで一致した。米国が22日から主催する気候変動サミット(首脳会...
-
一人暮らしの光熱費は1ヶ月でいくら?平均を総務省のデータを元に解説
LIMO4月は年度始まりの月です。新しい土地で一人暮らしを始めたという人も多いのではないでしょうか。さて、一人暮らしをはじめて気になるのが1ヶ月の光熱費という方も多いのではないでしょうか。電気代やガス代はいく...
-
来週の相場で注目すべき3つのポイント:ビジョナルIPO、内外グロース株決算、米アップル製品発表会
Fisco■株式相場見通し予想レンジ:上限30200-下限29500円来週の日経平均はもみ合いも底堅い展開か。引き続き製造業3月期決算を前に様子見ムードが強いなか、個別株物色が主体で指数はこう着感の強い動きとな...
-
ターボA、GTS-R、エボリューション。モータースポーツ参戦のために発売されたホモロゲーション取得モデル|今では考えられない限定車たち Vol.4|THE限定車
Nosweb.jp【今では考えられない限定車たちVol.4】Vol.3より続くパイクカーとともに忘れることができないのが、モータースポーツ参戦のために発売されたホモロゲーション取得モデルである。その筆頭にあげられるのが...
-
完全な電気自動車なのになぜ? ポルシェ・タイカンに「ターボ」というグレードが存在する謎
WEB CARTOP911はエントリーグレードでもターボエンジンを搭載するいまや世のなかは電動化一辺倒で、スーパーカーブランドでも電気自動車を設定しないと生き残れない時代になっている。たとえば、ポルシェもハイブリッド化が...
-
ビール業界「ビア樽」「機能性」で盛り上がり 家飲み需要に活路を見いだせるか!
J-CAST会社ウォッチコロナ禍は2年目に入り、「ニューノーマル」といわれる、それまでとは一変した生活が日常として定着しつつある。どんな生活であっても、そこには日々の営みがあり、新しい生活スタイルに合わせた新商品が次々登場し...
-
【試乗】マツダ3の「改良」に驚き! ハード面を変えずに「馬力」や「トルク」が変更されたマジックとは
WEB CARTOPSKYACTIV-Xはよりフラットなトルク特性となっていた2019年の5月に登場し、2020年には「ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー」を獲得するなど100周年を迎えたマツダのクルマ作りの節目...
-
在籍出向、2倍以上の3061人 20年度、コロナ失業の回避狙い
共同通信業績悪化で一時的に余剰となった従業員を、人手が必要な別の会社に出向させる「在籍出向」が2020年度は...
-
脱炭素化へ日米連携歓迎=経済界
時事通信社日米首脳会談の結果を受け、経団連の中西宏明会長は17日、「イノベーション促進やコロナ対策、グリーン成長といった国際社会共通の課題について日米が緊密に連携していくことを確認したことを歓迎する」とのコメン...
-
京急新型電車「謎の激狭窓」なぜ設置されたのか? 幅10cmぐらい 背景に京急名物の復活
乗りものニュース京急の新しい1000形電車(1890番台)には、高さは通常ながら、幅が10cmぐらいと妙に細長い窓があります。窓はメンテナンスの手間になることなどから、省略の傾向もあるなか、なぜあえて「激狭窓」が設け...
-
VWゴルフ トゥーランが仕様変更! パワートレインの変更や最新インフォテイメントを採用し利便性向上
WEB CARTOP先進安全装備が全グレードで標準装備にフォルクスワーゲングループジャパンは、人気コンパクトミニバン「ゴルフトゥーラン」を仕様変更。パワートレインの変更や最新世代のインフォテイメントシステムの採用など、魅...
-
国際協調へ摩擦回避=「操作国」見送り、方針転換―米為替報告
時事通信社【ワシントン時事】米財務省は16日公表した半期為替報告書で、台湾など3カ国・地域の通貨安を問題視しながらも、制裁措置が発動できる「為替操作国」の認定を見送った。一方的に決め付けて相手国の反発を招いたト...
-
キユーピー株が2年ぶり高値 巣ごもりで家庭向け好調
J-CAST会社ウォッチ食品メーカー大手のキユーピーの株価が2021年4月6日に一時、終値で前日比202円(8.0%)高の2725円まで上昇し、18年12月以来、約2年4か月ぶりの高値をつけた。前日の取引終了後に発表した20...
-
メンタルが落ち込みがちな5月に備えたい。すぐに始められる4つのポイントとは
HARBOR BUSINESS Online厚生労働省自殺対策推進室が発表している月次の自殺者数の推移を見ると、一年間を通して3月と5月は自殺者数が多くなる月ということがわかっている。5月は、「5月病」という言葉があるように、新しい環境によるス...
-
始まる「新名神6車線化」 亀山西~大津 工事のため5月から車線規制
乗りものニュース亀山西JCT~仮称・大津JCT間で6車線化です。三重・滋賀の新名神で6車線化へ6車線化区間(画像:NEXCO中日本)。NEXCO中日本は2021年4月16日(金)、管内の新名神高速の6車線化に伴う車線...
-
国内株式市場見通し:市場エネルギー不足のなか、選別物色がより重要な局面に
Fisco■個別株物色主体、安川電機の決算でハードル台頭今週の日経平均はほぼ横ばいも弱含みの展開となった。4月下旬から本格化する3月期製造業本決算を前に様子見ムードが強く、売買代金が膨らまないなか、指数はこう着...
-
新興市場見通し:マザーズ終値で3月高値上回る、IPO賑わい戻りビジョナル上場へ
Fisco今週の新興市場では、マザーズ指数が週初こそ調整を強いられたものの、週末にかけて大きく挽回してきた。まだ株式相場全体の地合いや米長期金利の動向といった環境睨みのムード、それに直近高値での節目意識といった...
-
為替週間見通し:ワクチン接種に不透明感もドルは下げ渋りか
Fisco【今週の概況】■米長期金利低下を意識してドル弱含み今週のドル・円は弱含み。米国当局が血栓発生でジョンソン&ジョンソン製ワクチン接種を一時中断するよう勧告したため、ワクチン普及混乱が経済活動の再開に支障...
-
米国株式市場見通し:景気回復期待や企業の好決算が相場押し上げ
Fisco今週に続き経済活動の再開を背景とした景気回復期待や企業の好決算が相場を押し上げそうだ。ジョンソン・エンド・ジョンソン製造の新型ワクチン接種が中断しているが、当局は来週終盤の会合で、同ワクチンを巡る対応...
-
欧米の注目経済指標:ECB政策金利は現状維持の公算
Fisco4月19日-23日週に発表される主要経済指標の見通しについては以下の通り。■22日(木)午後8時45分結果発表予定○(欧)欧州中央銀行(ECB)理事会-予想は主要政策金利の現状維持金利上昇はユーロ圏の...
-
ユーロ週間見通し:伸び悩みか、130円台後半で上げ渋る可能性も
Fisco■米長期金利低下を意識してユーロ買い強まる今週のユーロ・ドルは強含み。ユーロ圏2月小売売上高は市場予想を上回ったことや、フランスでのワクチン接種ペース加速などで経済活動の再開期待も高まり、ユーロ買いに...
-
英ポンド週間見通し:もみ合いか、ワクチン有効性を巡る判断に注目も
Fisco■下げ渋り、米長期金利低下を意識したポンド買いも今週のポンド・円は下げ渋り。英中央銀行の金融緩和策は長期間維持されるとの見方やアストラゼネカ製の新型コロナウイルスのワクチン接種回避の影響は残されており...
-
豪ドル週間見通し:底堅い展開か、金融緩和策の長期継続観測は後退
Fisco■豪雇用改善で買い強まる今週の豪ドル・円は強含み。米国当局がジョンソン&ジョンソン製ワクチン接種を一時中断するよう勧告したことを嫌って豪ドル売り・円買いが優勢となったが、4月15日発表の3月雇用統計で...
-
港区高輪の「天井低すぎるガード」GW明けに一部消滅へ 開発工事進む 残る部分は?
乗りものニュース高輪ゲートウェイ駅の北側に、「提灯殺しのガード」と呼ばれる、高さわずか1.5mのガード下道路があります。天井が低いことで有名でしたが、周辺開発により姿を消しつつあります。今後どのような変化を辿るのでし...
-
富士山麓のおいしい天然水「ハローキティ」ラベル発売、再生PET樹脂100%の環境配慮設計/ポッカサッポロフード&ビバレッジ
食品産業新聞社ニュースポッカサッポロフード&ビバレッジ「富士山麓のおいしい天然水リサイクルペットボトル・ハローキティラベル」〈SDGs(持続可能な開発目標)の取り組みを応援する「ハローキティ」とコラボ〉ポッカサッポロフード...
-
ルネサス、生産再開=火災の那珂工場
時事通信社半導体大手ルネサスエレクトロニクスは17日午前、火災で一部停止していた那珂工場(茨城県ひたちなか市)の生産ラインの稼働を再開した。出荷開始に1カ月程度、火災前の出荷水準に回復するには70日程度かかる見...
-
東芝、買収計画の協議見送り 英ファンドから具体案提示なく
共同通信東芝が、19日に開く取締役会で、英投資ファンドのCVCキャピタル・パートナーズからの買収提案について...
-
半導体のルネサス、生産再開 茨城の工場火災から1カ月
共同通信半導体大手のルネサスエレクトロニクスは17日、火災のあった那珂工場(茨城県)の生産ラインを再開した。...
-
北海道・東北新幹線が鮮魚や駅弁を東京へお届け!【コロナに勝つ! ニッポンの会社】
J-CAST会社ウォッチJR北海道とJR東日本は、JR東日本物流と協働で、北海道・東北新幹線による荷物の定期輸送を2021年4月15日から、開始する。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、新幹線の利用客が激減したことから、今回...
-
「ボンゴブローニイ」が復活もOEM! 「マツダファン」は涙……かと思いきや「驚き」のメリットが浮かんできた
WEB CARTOPOEMになったことで残存価値が上がりリース料金の負担が減ったマツダ・ボンゴブローニイというモデルをご存知だろうか。マツダ・ボンゴバンは1999年にフルモデルチェンジして登場したマツダオリジナルモデルが...
-
公務員はやっぱり恵まれている? 平均給与月額は会社員といくら違うか
LIMO社会人になって仕事を始めると、「自分の待遇は他の社会人と比べてどうなのか?」ということが、どうしても気になってしまいがちです。会社員同士の待遇の比較は、職種や業務内容・企業規模などが会社によって異なる...
-
いわゆる「ローバック」と呼ばれるゆえんとなったシフトパターン|1972年式 日産サニークーペ1200 GX5 Vol.2
Nosweb.jp【1972年式日産サニークーペ1200GX5Vol.2】Vol.1から続く1966年元旦の新聞に、日産から1Lクラスの新型車が発売されるにあたり、車名を一般公募すB110サニーのスポーティーグレードと...
-
「愛人は12歳の令嬢たち」天下人・豊臣秀吉の教科書には載らない裏の顔
プレジデントオンライン貧民から天下人になった豊臣秀吉は、今も人気が高い“英雄”の一人だ。『』(新潮新書)を出した古典エッセイストの大塚ひかりさんは「その異常なまでの立身出世や功績の裏には、教科書には載らない苛烈な育ちがある...
-
「億を稼げる」松岡圭祐が職業としての小説家を勧めるワケ
プレジデントオンライン作家の仕事は儲かるのか。『小説家になって億を稼ごう』(新潮新書)を出した作家の松岡圭祐さんは「出版不況と呼ばれる状況でも年収億超えの作家が普通にいる。YouTuberよりも小説家のほうが確実に儲かる」...
-
新聞記者、ニュースキャスター、DJ…米調査「将来が危ない最悪の仕事」ワースト10
プレジデントオンラインこれから生き残る仕事を考える際に、日本の「人気企業ランキング」は参考にならない。世界各国で働いてきた著述家の谷本真由美氏は「アメリカの『最悪の仕事』ランキングでは、1位はタクシー運転手、2位は木こり、...
-
「村役場では教えてくれない」田舎に移住した人が絶対口にしてはいけないこと
プレジデントオンライン田舎暮らしではなにに気をつけるべきか。ライターの柴田剛氏は「移住サイトなどにある情報を信用しすぎてはいけない。自ら現地を訪れるだけでなく、元住民に話を聞いてみるといい。その地域の独特の風習がわかること...
-
「GAFAよりもトヨタのほうが価値ある企業である」冨山和彦がそう考える理由
プレジデントオンラインなぜトヨタは成長しつづけているのか。経営共創基盤グループ会長の冨山和彦氏は「トヨタはデジタル化の影響をほとんど受けていないため、GAFAに利益を奪われなかった。日本的な徹底した現場主義を貫いたことで、...
-
米特使、中国副首相と会談=気候問題で協力確認
時事通信社【北京時事】バイデン米政権で気候変動問題を担当するケリー大統領特使は16日、訪問先の上海で中国の韓正副首相とオンライン会談した。国営新華社通信が伝えた。双方は気候問題で協力を確認した。ケリー氏は会談で...
-
遂に再販【しまむら】「50枚300円不織布マスク」女性、子供向け新サイズも
LIMO遂に再販【しまむら】「50枚300円不織布マスク」女性、子供向け新サイズも。株式会社しまむらは、埼玉県に本社を置く衣料品チェーンストアを展開する会社です。全国に1432店舗を展開し、ファストファッションブランドとして多くのファンを抱えています。TwitterやInstagra...
-
16日のNY市場は続伸
Fisco[NYDow・NasDaq・CME(表)]NYDOW;34200.67;+164.68Nasdaq;14052.34;+13.58CME225;29795;+65(大証比)[NY市場データ]16日のN...
-
米国株式市場は続伸、世界経済の強い回復期待(16日)
Fisco米国株式市場は続伸、世界経済の強い回復期待(16日)。「シカゴ日経平均先物(CME)」(16日)JUN21O29770(ドル建て)H29850L29630C29810大証比+80(イブニング比+10)Vol3947JUN21O29750(円建て)H298...
-
NY株式:米国株式市場は続伸、世界経済の強い回復期待
Fiscoダウ平均は164.68ドル高の34200.67ドル、ナスダックは13.58ポイント高の14052.34で取引を終了した。中国の1-3月期国内総生産(GDP)が過去最大の伸びを示し世界経済の強い回復期待...
-
個人投資家・有限亭玉介:国策「子育て支援関連株」にトレンド化の兆候あり【FISCOソーシャルレポーター】
Fisco個人投資家・有限亭玉介:国策「子育て支援関連株」にトレンド化の兆候あり【FISCOソーシャルレポーター】。以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「有限亭玉介」氏(ブログ:儲かる株情報「猫旦那のお株は天井知らず」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多...
-
イマドキは「割り勘」デートが当たり前! ドライブの場合「クルマにかかる費用」はどうなる?
WEB CARTOPクルマをローンで所有すれば乗らなくても1日数千円が必要に……長い時間、ふたりきりの空間で一緒に過ごせることや、ドアツードアで天候にもあまり左右されずに移動できること、荷物がたくさん積めることなど、ドラ...