「グランアレグリア」のニュース (257件)
-
【競馬予想】GIマイルCSは今年も荒れるのか!? 穴党記者は先行する伏兵2頭の一発に期待
秋の「マイル王決定戦」GIマイルCS(京都・芝1600m)が11月17日に行なわれる。マイルCSと言えば、かつては"固いGI"の代名詞だった。それが、2000年代に入ってから"荒れるGI"へと変貌。直...
-
【競馬予想】マイルCSでは新勢力の台頭を期待 馬券的に妙味があるのは末脚自慢の上り馬
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――秋のマイル王決定戦、GIマイルCS(京都・芝1600m)が11月17日に行なわれます。現在のマイル戦線について、大西さんはどう見ていますか。大西直...
-
【桜花賞】サンクテュエール藤沢和調教師 自信の根拠「カイバの心配なし」「自在の脚質」
【桜花賞(日曜=12日、阪神芝外1600メートル)特捜班】昨年のグランアレグリアに続く桜花賞連覇の期待がかかるのが名門・藤沢和厩舎所属のサンクテュエールだ。年明けのシンザン記念Vからの直行ローテは一昨...
-
【安田記念】ダノンキングリーGⅠ初V 萩原師「正直、どの距離がいいのかつかめていません」
第71回安田記念(6日=東京芝1600メートル)で、断然人気のグランアレグリアを破ったのは8番人気の伏兵ダノンキングリー(牡5・萩原)。展開のアヤ、鞍上の勢い…。様々な声があるのは確かだが、馬群で苦戦...
-
【安田記念】2着グランに馬匠渡辺「負けるかもという想定はあった」
【渡辺薫&柏木集保「私たちはこう見た」安田記念】渡辺今日はまずグランアレグリアの2着惜敗から振り返りたいな。もしかしたら負けるかもしれない、という想定はあったんだよな。柏木中2週というローテは初めてで...
-
【宝塚記念】ファン投票第2回中間発表 クロノジェネシスが首位キープ
JRAは3日、27日に阪神競馬場で行われる第62回宝塚記念(GI・芝内2200メートル)のファン投票第2回中間集計を発表した。1位は8万5845票を集めたクロノジェネシス(牝5・斉藤崇)が第1回中間発...
-
【安田記念】打倒グラン筆頭候補 インディチャンプ復権の指標とは?
「2着じゃダメなんでしょうか?」と馬連党が聞いたとしよう。馬単党は迷わずこう答えるだろう。「2着じゃダメなんです。グランアレグリアが1着を外れてこそ、配当が跳ね上がるんですから」。今や完全無欠のグラン...
-
【秋華賞・血統調査】サトノダムゼル ディープ×独最強馬の配合が無敗戴冠後押し
【秋華賞(日曜=13日、京都芝内2000メートル)血統調査】昨年の牝馬3冠では無冠に終わったディープインパクト産駒だったが、今年は桜花賞=グランアレグリア、オークス=ラヴズオンリーユーと春の2冠を独占...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「フェアリーポルカが波乱演出」
3歳牝馬による秋の女王決定戦、秋華賞が今週のメインだ。桜花賞馬グランアレグリア、オークス馬ラヴズオンリーユーの名がなく、阪神JFを制して2歳女王の座に就いたダノンファンタジーが前哨戦のローズSをレコー...
-
【秋華賞】シェーングランツ 成長と鞍上ユタカで大仕事の予感
【秋華賞(日曜=13日)京都芝内2000メートル)dodo馬券】秋のJRA・GI第2弾は牝馬3冠最終戦の第24回秋華賞。昨年はアーモンドアイの「1強」で不動だったが、今年は桜花賞馬グランアレグリア、オ...
-
【秋華賞】競馬界の女神・稲富菜穂がエスポワールの辻野泰之助手を直撃!
【秋華賞(日曜=13日、京都芝内2000メートル)稲富菜穂のだいじょばないWeb編】今週末の中央競馬では牝馬3冠レースの最終戦、秋華賞が京都競馬場で行われる。桜花賞馬グランアレグリア、オークス馬ラ.....
-
【朝日杯FS】ドゴール「不安よりも期待のほうがはるかに大きい」
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)注目馬13日朝の表情:美浦】前走のサウジアラビアRCでグランアレグリアの2着に健闘したドゴールは厩舎周りの運動を入念に。12日の最終追い切り後も引...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「高能力マイネルサーパスが勝つ」
阪神に舞台を移して今年で5年目になる朝日杯フューチュリティSが今週のメインだ。それまで中山で行われていたが、中山の芝のマイル戦は、おむすび形の変形コース。スタートして加速がつくところで急に折れる最初の...
-
【朝日杯FS】グランアレグリア「テンションも上がらずいい状態で出走できそう」
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)注目馬最新情報:美浦】グランアレグリアの1週前追い切りは南ポリトラックで僚馬2頭を大きく追走。直線は外からトレクァルティスタ(古馬1600万下)を...
-
【阪神JF】「あくまでGIで勝負」タニノミッション陣営に勝算あり
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)POGマル秘週報】2日に発表された朝日杯FS(16日=日曜、阪神芝外1600メートル)の登録馬を見て「あれ?」って思ったファンは多か...
-
【阪神JF】ダノンファンタジー・猿橋照彦助手 学園のアイドル
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)】ファンタジーSでは上がり最速の末脚であっさり抜け出し、1番人気に応えたダノンファンタジー。しっかり折り合って追ってからの反応も.....
-
【安田記念】禁断の中2週ローテ?断然人気グランアレグリア敗れる ルメール「前回と手応えが違った」
【安田記念】禁断の中2週ローテ?断然人気グランアレグリア敗れる ルメール「前回と手応えが違った」。東京競馬GⅠ5週連続バトルの最終戦、第71回安田記念(6日=3歳以上、芝1600メートル)は、川田将雅騎手騎乗の8番人気ダノンキングリー(牡5・萩原厩舎)が、道中中団から直線外に持ち出し、長く脚を使っ...
-
【ヴィクトリアM】グランアレグリアが“喝采追い”ラスト馬なり12・秒 ルメールは「全部よかった」
春の古馬女王決定戦・第16回ヴィクトリアマイル(16日=東京芝1600メートル)の追い切りが12日朝にスタートした。美浦トレセンではグランアレグリアが4着に敗れた大阪杯の借りを返すべく、完璧な最終追い...
-
【朝日杯FS・後記】2着伏兵クリノガウディー 藤岡佑「道中ハミをかんだ」
16日、阪神競馬場で行われた「第70回朝日杯フューチュリティステークス」(芝外1600メートル)で9番人気の伏兵クリノガウディーが堂々の2着に入った。藤岡佑は「(隣の枠の)グランアレグリアの出方次第で...
-
【朝日杯FS】紅一点グランアレグリア 38年ぶりの快挙へ「若き女傑」の野望とは
フィギュアスケート界に「新女王」紀平梨花が誕生したのに続き、今度は競馬界に「若き女傑」が爆誕しようとしている。第70回朝日杯フューチュリティS(16日=阪神芝外1600メートル)に紅一点で挑むグランア...
-
【朝日杯FS】今が“最盛期”ケイデンスコール「ストライドの伸び明らかに変わった」
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)POGマル秘週報】先月21日、社台スタリオンステーションが2019年のシーズンラインアップと種付け料を発表した。2週間以上も前のニュースとはいえ、...
-
【朝日杯FS・東西記者徹底討論】断トツの完成度グランアレグリアか水準以上のセンスと末脚ニホンピロヘンソンか
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】アーモンドアイに続く女傑誕生なるか――。第70回朝日杯フューチュリティSの最大の焦点だ。普段はひねりまくる「馼王」西谷ですら紅一...
-
【朝日杯FS】驚異の成長力ファンタジストに“追い風”
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)栗東トレセン発秘話】馬体重の増加が必ずしも成長分を示すわけではないが、体重の増減が「発育」を示すひとつの目安になることだけは間違いない。梅田厩舎の...
-
【朝日杯FS】グランアレグリア 楽々と1馬身先着「相変わらず勢いがある」
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)注目馬12日最終追い切り:美浦】グランアレグリア(写真左)はルメールを背に南ウッドで5ハロン標から僚馬を4馬身ほど追走。「張り切って走る馬」(藤沢...
-
【阪神JF】信頼度なら姉ソウルスターリングが上も「伸びシロ」ならシェーングランツ
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)美浦発トレセン秘話】2歳世代最初のGI阪神JFが目前に迫ってきたところで、これまでの当世代の戦況を振り返ってみると…。2歳戦でともに...
-
【阪神JF】ウインゼノビア 持ち前のスピードと粘り腰で波乱演出だ!
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=9日、芝外1600メートル:dodo馬券)】日曜阪神メインは2歳女王決定戦のGI第70回阪神ジュベナイルフィリーズ。出走すれば大本命候補だったグランアレグリアが次週...
-
【平成最後の桜花賞枠順】ダノンファンタジーは7枠15番 クロノジェネシスは2枠4番
牝馬クラシック第1弾「第79回桜花賞」(7日=日曜15時40分発走、阪神芝外1600メートル)の枠順が4日午後、以下のように決まった。阪神JF覇者で2010年アパパネ以来9年ぶりとなるJRA最優秀2歳...
-
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「良血ストライプが人気勢を一蹴」
コロナ禍で右往左往しているうちに、あっという間にクラシック第一弾、桜花賞を迎えることになった。気分がスッキリと晴れるまではいかないが、とにもかくにも競馬は粛々と続けられている。であるなら、その醍醐味を...
-
【高松宮記念】モズスーパーフレアがGI初制覇
29日、中京競馬場で行われたGI第50回高松宮記念(芝1200メートル)は1位入線したクリノガウディーが最後の直線で内側に斜行したため4着に降着。9番人気のモズスーパーフレアが逃げ切り勝ちでGI初制覇...
-
【POG情報】ルメール騎乗アブソルティスモ 藤沢和調教師「2歳のうちは負けない」
【POGマル秘週報】3歳世代の頂点を決める日本ダービーがロジャーバローズの優勝で幕を閉じ、競馬サークルにとっての“新しい年”がまた始まる。2012年からダービー終了の翌週に次世代の新馬戦がスタートする...